2011,04,19作成
みなみさんりくにいってきたのだ〜
その2
「いしのまきえきにきたのだ〜。」 石巻駅で途中下車してみました。 |
|
「まちのあちこちにいしのもりしょうたろうしゃんの きゃらくたーがたっているでし〜。」 石巻には「石ノ森萬画館」があり、駅から萬画館 までの「マンガロード」には石ノ森章太郎作品の キャラクターを見ることができます。 |
|
石巻駅の石巻線ホームです。 | |
こちらは仙石線のホームです。 | |
かつて石巻駅は仙石線と石巻線の駅舎が 別々の場所にありました。 1990年に仙石線の石巻駅を石巻線の駅舎に 統合し、一つの駅になりました。 |
|
駅の改札内にも仮面ライダーやサイボーグ 009,001,003のキャラクターが立っています。 |
|
「まえやちえきまできたのだ〜。ここから けせんぬませんにのりかえるでし〜。」 前谷地駅に来ました。この駅は石巻線と 気仙沼線の分岐駅です。 気仙沼線の列車はほとんどが小牛田駅 始発となっています。 |
|
前谷地駅の駅舎です。 小規模な分岐駅です。 |
|
前谷地駅は3番線まであります。 | |
気仙沼行きが2番線に到着しました。 | |
柳津駅です。 気仙沼線が全通する1977年までは 柳津線の終点でした。 |
|
柳津駅ホームです。 | |
ここから先が1977年に開通した区間です。 |
|
「りくぜんとぐらえきにきたのだ〜。ここからは うみもちかいでし〜。」 陸前戸倉駅で下車しました。 この付近から気仙沼線は海から比較的 近いところを通ります。 |
|
「ほーむがなんかにているでしね〜。」 旧鉄道建設公団が作ったローカル線は 年代によって駅舎をほぼ画一的に 作っています。 1968年に完成した前谷地から柳津までの駅と、 1977年に完成した柳津〜本吉の間の 駅は雰囲気がそれぞれそっくりになっています。 |
|
バリアフリーとはほど遠い感じの階段が あります。 隣の陸前横山駅もほとんど同じ階段が あります。 |
|
志津川駅の少し手前辺りです。 養殖いかだが並んでいる風景が見えました。 |
|
歌津駅です。 交換駅ですが、以前は窓口だけの小さな駅舎しか ありませんでした。 2005年に駅から階段を降りたところに大きな 駅舎が完成しました。 |
|
大谷海岸駅に停車したときに撮影しました。 目の前が海水浴場になっています。 |
|
松岩駅です。 終点の気仙沼駅はもう少しです。 |