最新版はこちら 過去ログメニューはこちら
1474 ケータイトラブル持ち込み禁止令 投稿者:
kurochan 2009/1/31 →時の話題vol.511
◆ケータイについて、文科省が「小中は持ち込み原則禁止・高校は校内使用禁止」という指針を通知した。いわゆる「ケータイ禁止令」だ。現場では、実現を危ぶみながらも、歓迎する声が多いだろう。しかし、気がかりは、「ケータイのトラブルは警察とかに言ってくれ」という、「ケータイトラブル持ち込み禁止令」としての安易な歓迎にならないかということだ。文科省も「ネットの危険性教育・ネットいじめ対策の徹底」を合わせて通知はしているが、子どもたちの命と人権を守る情報モラル教育を抜きにした、単なる「ケータイ狩り」は、逆効果にしかならないだろう。「ケータイトラブルばかりに対応していられない」という現場の大変さは、十分に理解できるし、同感もする。しかし、子どもたちを振り回し、追い詰めるケータイの落とし穴について、子どもたち自身が主体的に学び、話し合って自主的なルール作りを積み上げていく営みを、時間をかけて作り上げていくことが、必要な対策だと考える。
◆28日は大和郡山市人権教育研究大会特別分科会で講演、29日は大分県大分地区高等学校人権同和教育研究大会で講演、30日は奈良県同和教育実践会冬季研修でパネラーと、立て続けに話して回った。それぞれ、意見交流があり、僕自身もたくさんのことに気づき、学ぶことができた。また、人とのつながりも深まりと広がりを持つことができた。今後の活動に大いに生きてくるだろう。
◆30日の午前中に、大分空港から伊丹空港へ飛ぶ全日空機が1時間余り遅れた。高知空港で全日空機の機長がこともあろうにコックピットで離陸の様子をデジカメ撮影し、ネット公開していたという報道もあった。僕らの乗る飛行機が遅れているのは、高知→伊丹→大分→伊丹と飛ぶはずなのだが、高知からの離陸が遅れているという説明があったのだ。遅延による昼飯券1000円はいただいたが、やはりあの事件の影響だったのだろう。いろんな出来事がいっぱい詰まったこの1週間だったが、明日からは3泊4日で修学旅行の引率。旅行あけの代休も、出張。体調がいまいちのkurochanだが、まだまだまだ倒れるわけにはいかないのだ。
1473 修学旅行しおり引率用完成 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2009/1/27
◆今日は引率用の原稿を仕上げ、昼飯抜きで出張。印刷と綴じる作業は同僚にまかせる。これが完成した時点で、修学旅行も終わったような気がしているkurochanでありました。明日のプレゼンも、先程、夕刊記事を加えて完成。明日の朝刊もカバーはするけどね。四国の某県教委から夏の教員研修講師の打診があったと、管理職から伝えられる。夏は全国インターハイ奈良大会や県外教研究集会があるが、ケータイと人権についても取り組むべしだ。
1472 流感より再起 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2009/1/26
◆土日と平熱が続いたので、今日から隔離解禁。職場もインフルエンザが多数発生していて、修学旅行前に危ういタイミング。kurochanは授業4コマ以外はひたすら、修学旅行のしおり引率用の改訂。詳細日程マニュアルと教員部屋割りを完成させる。あとは部屋長データの入力で原稿完成だ。明日と明後日はともに午前中に授業して午後出張、木曜金曜は泊まりがけで2つの出張なので、ギリギリ滑り込みなり。土曜が休みで、日曜から修学旅行なのだ。
◆ん!水曜と木曜のプレゼンを作っておかねば。修学旅行明けの代休も出張で、その日のプレゼンもまだ作ってないや!
1471 読書三昧 投稿者:
kurochan@携帯 2009/1/25
◆22日晩がピークだったようだが、23日も38℃台に苦しむ。昔から38℃台はフラフラなのに、なぜか39℃台なら平気なのだ。24日から、ようやく平熱に下がるが、三男もA型と診断され、隔離仲間が増える。25日は二男も加わり、三人で自宅療養中。
◆随分活字が読めて、ダウン中に三冊読了。相変わらず並行遅読だけど。特に最近刊では、『日系人の歴史を知ろう』(岩波ジュニア新書)、『在日一世の記憶』(集英社新書)、『キムはなぜ裁かれたのか』(朝日選書)は必読の書だね。『オバマの危険』
(金曜日)も早速取り寄せて読みたい。
1470 香港A型 投稿者:
kurochan@携帯 2009/1/22 →時の話題vol.510
◆21日の生駒市人教研究大会特別講演は我ながら快調に語れた。時間内に終わったし、幸い好評だったようだ。若い教員の「情報モラル」の授業実践報告は、大変すばらしく、今後の展望が開ける頼もしいものだった。また、kurochanの中学時代に新任で来られ、陸上競技部の副顧問としても大変お世話になった熱血A先生が最前列で聞いてくださり、大変喜んでくださったA先生が、「変わってないね」と言ってくださったのは、kurochanにとっても大感激だった。
◆修学旅行のしおりも生徒用の原稿を昨夜完成させた。挿絵などの生徒作成原稿を加えて今日印刷するつもりだったが、どうもふらふらするので後を同僚にたのんで早退。夕方病院に行くと香港A型との診断。39.2℃はやはりしんどい。ただ今自宅で隔離され横たわっている。
◆昨夜から今日にかけ、来週と2月半ばの3本の講演資料も大量に用意し、それぞれにネットで届ける。本番までに、隔離が解除されるだろうか?
1469 修学旅行のしおり、その他 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2009/1/20 →時の話題vol.509
◆18日、深刻な話を聞く。日系外国人労働者の派遣切りで、奈良県でも相当数が職を失うが、生活がなりゆかなくなったり、帰国の費用があっても、子どもたちに友達や恋人と別れさせなければならなかったりと、企業の都合で切り捨てられた労働者の家庭ね困惑と悔しさは、日本人としても辛く腹立たしい。
◆このところ、昼夜時間を費やして取り組んできた修学旅行のしおりも一応形ができ、今日の学年会議用に印刷製本までこぎつけた。次は、修正変更を加えて、生徒用・引率用を作成だ。
◆生徒や同僚からのセンシティブな相談が複数あり、こちらも真剣に対応したい。
◆明日のプレゼンも、同じく明日締め切りの原稿も未完成。あと2週間余りは、すさまじい日々が続く予定で、面食らいながらも、やる気満々。
1468 修学旅行のしおりとUSJ 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2009/1/17
◆昨日は、修学旅行のしおりの生徒用日程を完成させた後、その他のページも頭をひねって書いたのだが、一太郎が突然終了し、自動バックアップもキャンセルしていたので、約1時間後戻りしてしまった。こういうのは実に悔しい。
◆授業プリントや会議資料、講演プレゼンなど、むちゃくちゃ忙しいのだが、今日は家庭の日として、USJへ。年間パスポートが値引き中で、親子揃って購入。今日は割と空いてるように感じたが、それでも3時間半で4つのアトラクションが限界だった。
◆明日は一日出張だが、休日出張もずいぶん入っているし、代休がとれることはまずない。深夜の持ち帰り仕事も多いので、実質的な残業は相当多い。さらに今年は、今だかってないほどの忙しさが避けられない見通しで、専門的な書籍の多岐にわたる読書や、論文執筆に、個人的にも組織的にも勢力的な活動実践が求められ、事務的な仕事も相当増える。
1467 修学旅行のしおり(2-4日分) 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2009/1/15 →時の話題vol.508
◆修学旅行のしおりの詳細な行程マニュアルを、2〜4日目も書き加えて一応完成させる。A4で8ページに詰め込んで、簡単な冊子に仕上げ、関係職員に配布。みなさんの知恵を拝借して、完成させる段取りだ。その他のkurochan受け持ちで未完成の資料ページは明日作ろう。担当分けしたページ原稿を合わせて印刷製本すれば、冊子の完成だ。
◆大阪に続き東京入管も外国人高校生から修学旅行時に指紋などの生体情報を採取していたことが判明した。関西だけではなかったのだ。これまでも入管のさまざまな人権侵害が指摘されてきたが、真剣な反省と改善を要求する。
1466 修学旅行のしおり(初日分) 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2009/1/14
◆昨年6月のkurochanの講演要旨原稿の校正を仕上げる。高人教の今年度総括に載るようだ。
◆修学旅行のしおりの初日分の詳細な行程と留意マニュアルを一応作る。3泊4日なので、2日目以降はまだだが。2便に分かれ、しかも片方は羽田乗り換えという変則往路なので、少々ややこしいだけに、詳細なマニュアルは役立つはず。
1465 修学旅行のしおり 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2009/1/13
◆昨日も、子どもとサッカーをしたり、DSで「リズム天国」をしたりと、たっぷり遊んだが、今日からは多忙を極めることになる。今日は、授業のあと、県外教推進委員会で、その前後に新聞スキャン。修学旅行のしおりも今週中に完成させたい。kurochanは集めた原稿の編集以外に、引率教員用の詳細な行程マニュアルも担当で、その作成は相当時間がかかりそうだ。その他、締め切り原稿なども多々あり、どっぷり本を読むという時間はなかなかとれそうにない。
1464 ジョギングとかくれんぼ 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2009/1/11
◆朝から、長男・二男と軽くランニング。わずか2キロだが、特に5歳児の二男にはキツかったはず。午後は、長男と二人で、近所の大きな公園の森でかくれんぼやブランコ遊び。小雪がちらついたけど、身も心も温まりました。ケロポンズにいくはずだった三男は、高熱で終日妻が添い寝。妻の生家近くの「とんど」は、長男と二男を近所に住む義姉が連れていってくれました。穏やかな一日でしたが、大不況は大人のみならず子どもも飲み込み、幼児のホームレスが段ボールにひそんでいたり、臨月の女性が文字通り橋の下で凍えていたりするという。マスコミも、定額給付金を閣僚が受け取るか受け取らないかなどという話題を追いかけている場合ではない。
1463 読み書き 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2009/1/10
◆仕事柄、活字や手書きの読み書きは多い。特に活字は、1日1冊は読まないと、読んでおきたい本が消化できないところなのだが、遅読というより並行精読のkurochanは、よく読んでも月10冊。全ベージを読まなくても大筋がつかめれば読んだうちという斎藤孝的に数えれば、もっと読んではいるのだが。書く方は速いかもしれない。テープ起こしや同時要約入力は得意だ。ただし、90分の講演テープを早送りして60分で漢字仮名交じり入力するというプロにはかなわないが。読書時間を増やしたいのだが。
1462 授業と新聞資料作成 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2009/1/8
◆初授業の今日は、ミラボーの死からピルニッツ宣言まで4クラスでプレゼン授業。あとは、追試の監督以外、ひたすら、11月以降の多文化共生関連の記事約300本を40〜50本に絞りレイアウトを整える作業。作業はまだ半ば過ぎだが、できれば明日午後の出張で印刷原稿を手渡したい。別の資料はまだ未完成。視力低下も心配だ。
◆その他にも原稿締め切りが次々迫っていて、口唇ヘルペスもおさまりそうにない。
◆みなさんもお疲れがでませんように。
1461 安堵中学親子講演会 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2009/1/7
◆始業式を終え、すぐさま県内の安堵中学へ。体育館は寒かったけど、長引いた話をよく聞いてくれました。みなさんありがとう。ケータイは、使い方次第で、トラブルも引き起こしますが、温かい気持ちを伝えることもできます。落とし穴もよくわきまえて、いい使い方を身につけていってくださいね。
◆明日から全日授業なので、早速、授業プリントを作成印刷。フランス革命の続きで、ミラボーの死から。
◆その他、会議もあり、明後日までの大部の資料作成がピンチ。読書もままならず。
◆小2の長男も始業式で、明日から授業。がんばろうね。
1460 初出勤 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2009/1/6
◆昨日は年休を取ったので、今日が初出勤。陸上競技部員に練習メニューを指示して、がんがん仕事。明日の出張講演用ブレゼン、始業式で使う校歌斉唱用歌詞テロッププレゼン改訂版、金曜日の世界史追試問題などを作り、金曜日の出張用資料作成のための新聞スキャンも進める。電話連絡もいくつかあり、同僚の仕事のお助けマンもしたりして、休憩時に音楽室で鍵盤を叩いて一息。
◆ニ男・三男も今日から保育園で、長男は明日から小学校。みんな、気合いを入れていきましょう!
1459 タイの春巻と韓国のトッポギ 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2009/1/5
◆今日から通常勤務なのだが、予め年休を取っておいたので、今日は家庭の日。妻が午後勤務の間に、子どもたちと凧揚げ。親戚の子を保育園に迎えに行き、精米と気合いを入れた買い物。タイの生春巻と韓国のトッポギ(雑煮)をこしらえる。スイートバジルの葉は手に入らなかったが、まずまずの出来ではなかったか。海老の背わた取りとか、生春巻は手間がかかるわりに子どもには不評。というか、子ども向きじゃないんだね。辛いもの好きのわが家は、コチュジャンたっぷりのトッポギも子ども受け。
1458 多文化共生をすすめる青年の会総会 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2009/1/4 →時の話題vol.491
◆長男の所属するサッカークラブの餅つき大会に参加。長男の大の仲良しの父親も元陸上競技選手と聞き、一挙に親密感。
◆多文化共生をすすめる青年の会総会に参加。奈良県外教在日外国人生徒交流会の卒業生の会だが、在日外国人教育を続けることと、こうした繋がりを大切にすることの意義を再確認。
1457 新年会 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2009/1/3
◆昨夜に続き、今宵も新年会でしこたま。今日はダイヤモンドシティ(アルル)のトイザらスで、子どもたちが年玉でおもちゃを買う。すごい人出で、巨大駐車場も近隣まで大渋滞。そのまま妻の生家で親戚こぞって大宴会。全員揃った写真をとりそこねたのは、5人の子どもたちとはしゃぎまくっていた俺のせい?
◆2月も3月も同窓会が予定されていて、担任として参加する予定。これまた楽しい定例の大宴会。
1456 迎春 投稿者:
kurochan携帯@愛犬散歩中 2009/1/2
◆大晦日は一家6人で卓を囲み、老母と三男は熟睡し、残る4人で「ガキの使い」で年越し。1日は妻のお手製お節料理に舌鼓。視聴率稼ぎとしか思えない、「芸能人格付け」を2日続けて観て、今日は義父母も一緒に大神(おおみわ)神社の露店を見物に。神社嫌いのkurochanは、生まれてこのかた初詣もお宮参りも七五三も行ったことがないが、ここ数年は露店見物と割り切って大神神社へ。国家神道色がまだ薄いのでここへ出向くのだが、当然参拝はしない。信仰心がない者が手を手を合わせて祈るのは不謹慎だからね。南米系と思われる親子連れも見かけたが、日本生まれ以上に信心深かったりするんだろうな。