Home<

時の話題
2003-2-1
2003-08-14
[→PC版]
総目次 先月
今月の目次
◇印は《日々雑感》より転載
民族学校の国立大入学資格(03/2/26) ◇北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(救う会)批判(03/2/19) ◆ネット心中事件(03/2/17〜20) ◇指導力不足教員(03/2/13) ◆本屋さんと万引き(03/2/2〜20) ◇ブッシュアメリカのイラク攻撃に反対(03/2/2〜17) ◇防犯登録(03/2/1) ◇シャロン首相(03/2/1)


【民族学校の国立大入学資格】vol.108《日々雑感より》
◆戦後間もなく民族学校潰しが始まり、キムテイルくんが犠牲になった阪神教育闘争では、占領期唯一の戒厳令が出された。その後文部(科)行政は民族教育を保障することなく民族学校を冷遇してきたが、これにならって通学定期が認められなかったり、大学入試資格が与えられなかったりしてきたわけだ。高体連や高野連が民族学校の大会出場を認めたのは最近になってからだが、大学入試受験資格は多くの私学や一部の公立大が認めてきた。国立で初めて京都大が認める方針を示しているのだが、文科省がそれに水を差そうとしている。時代に逆行していると言う他ない。(313、03/2/26)[→2月目次]
 文科省にパブリックコメントを送ろう★(2003/3/27まで)
※3月27日、文科省は朝鮮学校などのアジア系の民族学校も含めて再検討する方針を決定。今夏までに結論が出される予定。(3/28補足)



【北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(救う会)批判】vol.107《日々雑感より》
◆「北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会」(救う会)がますます本性をあらわにした。18日、佐藤勝巳会長は日本も核武装をと発言。彼は「現代コリア研究所」所長でもあるが、この研究所は「救う会」の母体であり、「新しい歴史教科書をつくる会」と連携して運動してきた面々が名を連ねる。彼等は日本の戦争責任の「自覚」を「自虐」と言い換え、加害を認めるどころかごまかしの美化までしてきたが、拉致事件は被害者であることを前面に打ち出せる格好のチャンスとし、「拉致被害者家族連絡会」(家族会)を利用していることを忘れてはならない。(311、03/2/19)[→2月目次]


【ネット心中事件】vol.106
 インターネット掲示板で一緒に心中する仲間を募り、住人が立ち退いていたアパートの一室に侵入して、3人の若者がが一酸化炭素中毒自殺をした。(03/2/20筆)

◆ネットで心中仲間を募った事件には、命を慈しむ教育を改めて問い直したい。(日々雑感309、03/2/17)
◆今や携帯電話を手放せないという状態の子どもたちと日々接しているが、今回の事件は、携帯ネットを含めて、ネット社会と生き方について、学校教育においても真剣に取り扱う必要性を痛感させる。電磁波の問題・ネチケット・携帯電話と交通安全・出会い系サイト・卑猥画像・希薄な人間関係などの陰の部分と光の部分を両方ふまえたネットの可能性について、総合的な一科目として学ぶ必要があるのではないか。また、自分自身少なからずネットに親しんでいるだけに、この事件はネットとのつきあい方を改めて考えさせるものである。ネット上には様々な情報が氾濫している。大手商業メディアの限界を越える市民の武器として、国際的にも重要な位置を占めつつある。一市民の情報発信の貴重な手段であり、肉体的・地域的にもバリアフリーのインターネットだが、権力による統制が利きにくい分、心ないサイトやコンピューターウィルス、ネット犯罪やサイバーテロなどの危険が誰にでも襲いかかる可能性が高まる。ユビキタス社会とは、そうした危険との背中合わせでもあることを自覚する必要があろう。(03/2/20筆)[→2月目次]



【指導力不足教員】vol.105《日々雑感より》
◆奈良県教委も「指導力不足教員等」への対策を3月から始めるようです。「教員支援」という側面もあるのだろうが、誰にとっての不適格なのかが、とぉ〜っても気になるのでした。(307、03/2/13)[→2月目次]


【本屋さんと万引き】vol.104
万引きをした中学生から名前と学校名を聞き出した書店主が、その中学に連絡して教員に来てもらったところ、実はその中学の生徒ではなく別の中学に通っていることが分かり、しかも名前も偽名で、自宅の連絡先も言わなかったため、警察に通報した。その直後、補導中脱走した中学生が踏切事故で死亡したため、「万引きぐらいで警察に通報するのはひどすぎる」などと抗議が殺到し、書店主は書店を廃業していた。(03/2/20筆)

◆川崎の本屋さんは再開されることになったようですね。警察への通報には是非もあろうかと思いますが、補導中に脱走し事故にあったのですから、そこまで本屋さんを非難するのはあまりに身勝手・無責任だと僕は思います。(日々雑感304、03/2/2)[→2月目次]


【ブッシュアメリカのイラク攻撃に反対】vol.103《日々雑感より》
◆ブッシュジュニアは、軍需産業=死の商人の利益と、CIAのメンツを守るために、さらには石油確保と麻薬ロンダリングという金目当てに送り込まれたんだろうと思うのですが、湾岸戦争の時より巧妙にビンラディンやサダムフセインを利用していると感じています。12.8真珠湾の3000人と同じく9.11WTCの6000人も、攻撃を事前に察知しながらわざと攻撃させ、戦争という金儲けに米国内外の世論を誘導する犠牲だったという分析さえ今や説得力を増すばかりです。イラク攻撃には僕も断固反対です。(304、03/2/2)
◆全世界で数百万人が反戦デモに参加という。あまりに身勝手なブッシュに僕も改めて抗議する。ピースウォークの情報をキャッチできなくて残念。義理チョコの代わりに反戦カードという手法があったことには感激。(309、03/2/17)[→2月目次]



【防犯登録】vol.102《日々雑感より》
◆月曜の晩、レモンの散歩中、警察に電話しました。というのも前夜に続き、雨中の遊歩道に自転車がポツンと放置してあるのです。防犯登録がされていたので持ち主が判明、盗られたわけではない?とのことだったが、警察の説明には一つ教えられた。盗まれて乗り捨てられているらしき自転車でも、それが確認できなければ移動できないとのこと。なるほど!防犯登録はするものですね。(303、03/2/1)[→2月目次]


【シャロン首相】vol.101 《掲示板より》
◆シャロンのしてきた事を考えると、イスラエル国民がいかに追い詰められているかが分かる気がするが、いったい誰が得をしているのか?と、つい昨今のキナ臭い国際情勢と世界的不況を関連づけて考えてしまうkurochanです。(03/2/1)[→2月目次]

home