'2006. 1月〜2月 の日記 
前後の日記はこちらからご覧ください
「みち草」トップページに戻る
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
バッテリーパック初期化

 2月  28日(火)曇り

今日もスッキリせず
 
ノートパソコンが満充電での稼働時間が10分以下です。
     充電しても2〜30分しないうちに満充電でお腹一杯です。

バッテリーパックの初期化をしてメモリー効果を解除する必要があります。

先日、出掛け先でホームページの up をしようとした所、ISDN回線の公衆電話では日記くらいのデータの送信に 5〜6分要します。少しもたもたしているとバッテリーの残量警告ブザーがいきなり鳴って驚きました。

取り扱い説明に従ってバッテリーパックの初期化を試みましたが改善の兆しがありません。

再三実施するに従って段々延びてきました。しかし未だ不十分、少なくとも30分は使えないと安心できません。 「・・・また余分な出費が?・・」と、いやな気持ちが頭をよぎります。







&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
確定申告

 2月  27日(月)曇り

一日スッキリせず
 
予てから確定申告はパソコン入力で・・と、思っていました。
     先週挑戦しましたがデータ不備で一時中断していました。

確定申告自体の全体像を把握していれば全然問題ないかと思います。

私の場合、あまり自信がありませんでしたので、取りあえず昨年のデータと比較しながらの入力でした。

入力し終わって取りあえず昨年のデータとの比較をしました。昨年の申告では未だ「給与」が僅かありましたが、今年からは 完全に収入は「厚生年金」「企業年金」のみになりました。

今年はこのプリントアウトされた書面に捺印、明日郵送の段取りです。来年度は記入用申告書の送付は断りました。 私の方も、電子申告に挑戦しようかと思って居ます。







&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
白い悪魔

 2月  26日(日)雪。或いは雨

山は雪、里は雨。
 
今日からレーシングキャンプに参加の人も居ます。
     明け方から激しく雪が降り続けます。

夕べは確か8時頃寝たような記憶です。隣の車のエンジン始動の音で眼を覚ましました。6時13分。 約10時間寝たでしょうか。何故か最近、山ではこのくらい平気で寝ます。合宿だからと言って宿に泊まってしまうと ついつい皆とお酒を飲んで夜更かしをしてしまいます。

車内温度氷点下3〜4度はかなり暖かな朝です。何時ものようにパッと裸になって布団の中で暖めておいた「発汗発熱下着」 に素早く着替えます。この決断をするのに約、10〜20分が必要です。

久しぶりのホームゲレンデ、丸沼高原スキー場の朝です。こんな仲間が私の車の回りにグルリ、若いボーダーのカップルや 極寒のアウトドアー愛好家が沢山居て過ごします。

支度をして、練習バーンに向かいます。雪の降りは益々激しさを増します。私は意気地なしです。練習バーンにセットをする ところまでは一生懸命お手伝いをしました。

この先は自己責任です。激しい降雪の日の大会を想定して練習するのもよし。私はそう言う大会はキャンセルします。従って 今日の練習も撤収まで待機と決めました。





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
練習日和

 2月 25日(土)晴れ

思わず”V”   すばらしい快晴
 
もし、地球が平らだったらアルプスの向うに
        日本海と朝鮮半島が見えそうなほどの見渡し

手の届きそうなところで浅間の山がプカプカタバコの煙を吐いています。
練習の始まる前にあまりの快晴、ゴンドラで山頂に行ってみました。
「うわー・・・、練習さえなかったらここでビール呑んだらサイコーダー!」

丸沼高原スキー場、ゴールドコース、すばらしい練習が出来ました。

練習中に、以前勤務していた会社の現役、OB,などの訪問もありました。 「お〜!、やっぱり居たんだ〜」
皆さんもお元気そうで、何よりです。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
寒い日

 2月  24日(金)曇り

寒く、今のところ曇り
 
金メダル!。荒川静香選手おめでとう。
     私もこれから練習に行ってきます。

今日はひょっとして雪?などと予想がありますがオリンピック初のメダル、しかも金。

他人事ながらほんとうに嬉しいですね〜。

午前中は、陶器の絵付け。お昼からスキーの合宿に行ってきます。天気が心配ですが・・・。

何かありましたら掲示板には書き込みしますが日記の up は日曜までお待ちください







&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
洋服タンス完成

 2月  23日(木)曇り時々晴れ

冷え込む予想が何故か暖かく
 
洋服タンスの仕上げとセッティング、
     斜度のある天井の計測は難しい。

タンスはアトリエで製作、ロフトで組み立てをしました。

設計ではロフトの天井の斜度とタンスの幅はこのくらいです、と思って製作しました。 「ぎりぎり!」少し、タンスの右肩をカンナで削って何とか収まりました。

以前、子供の為に作ったタンス、今は私が使っています。新しいタンスと並べてみると 雰囲気はピッタシ!といった按配です。

「ロフト」、7.5 畳のスペースも段々私の隠れ家にふさわしくなって来ました。







&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
平和な家並み

 2月  22日(水)曇りのち晴れ

遅い晴れですが暖かく
 
小さな丘の上の数々のたたずまいです。
     何事もないようですが実は火事がありました。

町会の班長さんが朝、訪問に来ました。

「昨日、町内に出火事故があって”火災見舞い”を集めに参りました。」

お宅を伺うとナント、私の懇意にしていたお友達のうちです。

我が家から見ても何の変化も見当たりません。歩いて一分、直接お見舞いに訪れると家屋内部は真っ黒け、 幸いと言えるのは隣家への延焼はなかったことでしょうか。

隣家も昔からのお友達の家、どうしてこんな近くで判らなかったんでしょう。

「お昼頃、油の料理を終えてガスを止めたと思って居たのに・・」



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
洋服タンス

 2月  21日(火)曇り

冷え込みはないものの薄ら寒い
 
こんな天気の日は外に出ず家の中で十分。
     洋服タンスに挑戦です。

洋服タンス?、挑戦?。それほど大げさではありません。

余りある木材と、予てからこのくらいの洋服収納庫・・結局タンスか・・が欲しかった。

設計図もなしに気楽に木材を切断、組み立てると何となく箱ができました。丸棒を通して扉をつければ タンス?

いすを作ったりの時もそうですが、ギッタンバッタンと座りがよくありません。結局水準器まで持ち出して 泥縄式に大慌てです。
いずれ出来上がりましたらご紹介でもします。

夕方から、プールの予定。今日は休肝日、遅くまで起きていると碌なことはありません。早寝する。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
勤勉な宅配便

 2月  20日(月)曇りのち雨

休みたいときの雨本当に助かります。
 
遅い朝食、玄関に誰か来たようです。
     「宅急便です」エ!!、もう届いたんですか。

昨日、民宿を出るとき既に4時過ぎでしたので、発送は翌日でもかまいません。と告げてきました。

結局、荷物は12時間ほどで到着しました。

夜中でも一生懸命トラックを運転している人がいるんです。朝早くから仕分けをしている人がいるんです。そして、 早朝の配達をする人がいるんです。

「仕事ですから・・」「そう言うシステムですから・・」
ほんとうに、頭が下がります。






&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
メダルを肴に

 2月  19日(日)晴れ

この大会、石打で2日間晴れは本当に珍しい
 
昨日の結果は嬉しい3位でした。
     今日は第4位、でも総合で第3位、表彰です。

今日も絶好の大会日和です。昨日は3位でしたが今日の結果は 0.03 秒負けて第4位でした。本当に厳しい勝負でしたが 総合第3位決定でした。久々の表彰台。久々のメダル獲得でした。

新幹線に乗っているお客さんの中には人生いろいろ、身内の危篤で家路を急ぐ人も居るかもしれません。

しかし私は、久しぶりの表彰台、首から下げたメダルは寝るまで架けたままでした。本当にタマですから許してください。









&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
石打大回転1本目

 2月  18日(土)晴れ

何年振りでしょうこんな晴れ
 
1本目、第3位ものすごい好成績
     明日の2本目を目指して早寝です。

この民宿に宿泊の選手の中で今日の1位一人、3位二人、従って全員9時には就寝でした。













&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
スキー大会ゼッケン

 2月  17日(金)曇り時々雨

今日も肌寒い一日になりそう
 
スキー大会にこれから出発します。
     緊張感の中にもスキーを楽しんで・・・

新幹線は大宮発13時58分。夕方には石打の民宿に到着予定。

練習も大会も常に安全第一。しかし、スポーツで常に安全第一では始まりません。

オリンピックの選手ではありませんが練習でできること意外の事は絶対できません。その時々の状況の中で 「この状況は突っ込んでもクリアーできる、ここは無理だろう・・」私の場合はその判断との戦いです。

日記の up は、19日(日)に帰ってからと言う事でお願いします。

どちら様も良い週末をお過ごしください。





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
煙の具合

 2月  16日(木)曇り時々雨

気温上がらず肌寒い一日
 
一日、アトリエで片付け整理に追われました。
     薪ストーブは朝から一日付けっぱなし、薪の消費はかなり少ない。

薪ストーブもかなり進化しました。以前のだるまストーブでは弱燃焼というのが不向きでした。

時折、ロフトまで駆け上がって煙突からの煙の排出加減を確認していますが、この程度でしたら近所から クレームは出ないと思います。

ただ、先日菅平スキー場からの帰りに買ってきた「薪」ですが、キャッチフレーズは「良く乾いています。すぐ 使えます。」でしたが、まだ7〜8割の乾燥状態でした。

3月初めに菅平の大会があり、「薪屋」の前を通りますのでクレームをつけて追加注文してきます。







&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
着物到着

 2月  15日(水)晴れ

穏やかな晴れ
 
今週のスキー大会、石打の為の荷物を発送。
     駅に行って新幹線の座席予約、乗車切符購入。

昨年末、妻に買ってもらった着物が仕立てられて届きました。

早速手を通して寸法を確認。仕立て上がりも素晴らしく永く着物を楽しめるかなと、思いました。
今度の着物は絹、今までのウール100%ものとは着心地、肌さわりに格段の差があります。 いずれにしても洋服と違い着物は永く着ることができます。今までのウール100%の着物も30年前 に作ったものですがまだまだ着ることができます。

伝統的な着物は時代のはやり廃れに関係なく、手入れさえしっかりしておけば何時までも着続けることが できます。







&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
棚ほぼ完成

 2月  14日(火)晴れ

穏やかな晴れ暖かく
 
9日木曜日から作り始めた棚も完成です。
     重いダンボールが5個も片付きました。

多分、この棚に載せた資材関係はおよそ100kg程度ではないでしょうか。

そんな重量物を想定しての棚作りは主に 4.5 X 9.0 cm 角の丈夫な部材を組み手合わせの製作でした。 鋸とノミで凸と凹を組み合わせる方法で、全ての組み手には75mmのなげし木ネジで固定しました。 以前はドライバーで「エッチラ、オッチラ」ねじ込んで居ましたので、こんな長いのを5本も廻せば手に 豆ができるほどでした。

今は、ドリルドライバーです。こんな長いビスも面白いように早く入っていきます。







&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
薪はこび

 2月  13日(月)晴れ

穏やかな晴れ
 
朝食後、スキー帰りの荷物を車から降ろします。
 昨日の帰りには薪を14束も積んで帰ってきました。

昨日書きませんでしたが、実はスキーの帰り道に軽井沢で薪を買って帰ってきました。

新しい車のキャリヤーにどの程度の荷物を載せていいものか予測が付きません。取りあえず私が乗っても 耐えられますので5〜60kgを目途に購入しました。

6〜7束程度と思っていましたが、薪屋さんは安定する積み方は2段積みで14束がいいよ!。

結局、高速道路は7〜80kmの低速走行で帰ってきました。流石にでこぼこ道の一般道ではオッカナクテ 走る気はしませんでした。







&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
スキーの最終点検

 2月  12日(日)曇り時々雪

菅平の朝は夜半の積雪約15センチ
 
今日の大回転競技、若者は午前中、私達は午後の出走です。
 天気の回復は望めず、小雪の中スタート順が巡ってきました。

写真の様子は風にあおられて樹木から降り注ぐ雪の塊です。選手はここで最後のスキーの点検をしています。 前方の建物は「スタートハウス」、次々と選手はこの小屋の中から下に向かってスタートします。 昨年の様子ですがほぼ同じ状況です。

標高差約300m、視界が最良ですと問題はありませんが、今日のように時折「視界やや不良」でのスタートは 厳しいです。

62名中、36位。









&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
スラローム・スタート

 2月  11日(土)晴れ

申し分ない快晴の大会
 
東京都スキー連盟の公認大会WSCのスラローム、
 50歳以上のこのクラス60名のエントリーです。

今日のスラローム大会、明日の大回転競技大会、マスターズ組はいずれも50歳以上で一まとめの大会です。

一本目の順位36番で足切、つまりスラロームは通常2本滑って順位を競います。足切と言うのは2本目の勝負に 進める人を36人に絞って内容の濃い試合にする為です。

1本目の正式タイム発表までの間に昼食をとります。友人から「アンタは30番くらいで残れそうだよ」と 聞いていましたので安心してカレーうどんなんか食べていました。

食後、掲示板で確認したところ第34位でかろうじて予選通過。友は予選落ちでした。結局、2本目も終わった状況で 順位変わらず最終結果34位で終わりました。

毎年50歳代の若手がこの大会に出てきます。来年は2本目に進めることはかなり厳しくなってきました。





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
優雅な浅間

 2月  10日(金)晴れ

川口、晴れ。関越道、晴れ。
 
上信越道も晴れ、真っ白な浅間山がぐんぐん近づきます。
 軽井沢で一般道、菅平に向けアサマサンラインを走ります。

一般道アサマサンラインは良く使います。上信越道を下に見ながら今日のような快晴日にはパノラマの中を 走り抜けるようです。

千曲川を隔てて車山〜霧が峰〜美ヶ原の高原が箱庭の置石の様に並べられその周囲を赤石、南、中央、北アルプス の鋭い峰々が取り囲んでいます。今日のような天気では距離感も無くただ圧倒されるだけです。

3時半宿着。明日のスラローム、明後日の為の大回転、それぞれの道具を点検し早めの夕飯。

食後、「選手会」出席。明日のために早寝します。







&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
棚の製作

 2月  9日(木)晴れ

やや風強し
 
外は風が強く寒いです
        アトリエの棚作りに取り掛かりました。

作りつけの棚は当初考えましたが結局自分で作ることにしました。

作り付け戸棚はまだ家具の決まっていないうちは大変有効かと思います。しかし、アトリエのように既に 備え付ける備品が決まっている場合は備品に合わせて調度品をそろえる必要があります。

アトリエの 片付けもこの棚が完成すると概ねのスペース配分も決まってこようかと思われます。

当然の事ではありますがここで使用する予定の「棚板」や「枠組み柱材」などはあらかじめ建築資材の中から 余分なものを確保利用しています。







&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
負けても負けても・・

 2月  8日(水)晴れ

暖かな陽射し
 
こうしてスキーのチュンナップをしていると
        いろんなことが思い出され人生に深みが増します。

もう、明後日には菅平に向け移動しなくてはなりません。こんな穏やかないい日はスキーのチュンナップに もってこいの日です。

以前から何となく気になっていました。誰かが私を狙っているんです。

結構物騒な書き出しでスミマセン。

陸上も、海の中でも食物連鎖で頂点に立つのはライオンであったり、シャチだったりと・・・。スキーの大会 でも圧倒的に強い人は居ます。しかし、その座を狙っている弱小選手も居ます。このところ何処の大会でも 下位を低迷している私にとっては正しく弱小選手の典型です。この絶不調期上位に食い込む為には何が欠けて いるんだろう。どんな強化をすれば対等に戦えるところまでいけるんだろうか・・。と、悩み続けます。

神奈川県マスターズに足利さん(仮名)と言う人が居ます。以前、私のホームゲレンデに練習に来られたことがあって 顔は、存じ上げていました。口元にひげを蓄え、動作振る舞いは哲学者のような風格があります。
大会初日1本目のタイム差で、私のところに「挑戦状」を突きつけてきました。「こんな僅差まで来たからには 次は勝ち越しますよ!」
私は驚きましたが、「嗚呼、私見たいな者を目標にしていた人も居たんだ・・。」と。しかし2本目は更に差をつけて 私が勝ちました。
2日目の1本目、私の明らかな失敗で彼の勝ち。2本目、マアマア頑張ってゴールしました。電光掲示板のタイム と順位を確認して退場しようとした時、ゴールネット際に彼が満面の笑みで私を迎えてくれます。
「勝った!。勝てました!。アリガトウ・・!!。」まるで哲学者風の微塵もない喜びようでした。

スポーツの戦いで、これほどまでに負けが続くといろんな世界が見えて来ます・・・。そんなあれやこれや 思い起こしながら「ただひたすらにワックス掛け」


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
第二戦目

 2月  7日(火)曇り

全天候型の一日でした
 
スタート付近より上は一日中ガス、
        何とか大会は終わりました。

今日の天気は不安定です。私の精神状態も安定していません。

一本目、好調な滑り出しのスタートでした。

フィニッシュ間際の最後で旗門不通過。急停止。山登り。結果最下位でした。

このセット、旗門不通過、失格者続出でした。私は最下位でも失格せず2本目に進めました。

一度切れた気持ちの修復は不可能でした「ボロボロ」になって帰ってきました。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
スラローム・スタート

 2月  6日(月)小雪

小雪でしたが見通しは良好
 
スラロームの第一戦目
        練習不足でもいい感じで終わりました














&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ポスト完成

 2月  5日(日)晴れ

晴れはしましたが朝の冷え込み強し、
 
体温計は36、5℃。一週間ぶりの平熱です。
        取りあえず7時半起床、ポストの最終仕上げです。

今日のの川口市卓球大会「市長杯大会年代別」はキャンセルしました。体温は平熱に戻りました。 取りあえず野辺山向け移動を午後始めます。

ポストは土台のコンクリート打ちをして既に4日目、無理な力さえ加わらなければ結構強度は出ています。 まだ彩色ペイントが乾いていませんが暫らく横扉から投函していただくよう張り紙をします。

やはり30年近く持ちこたえたログハウス風ポストも手入れをすると更に20年以上は持ちそうです。

どっちが長生きするか・・・。

これから清里のロッジに向け早めの移動です。日記は火曜日夕方up します。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
富士山見えず

 2月  4日(土)晴れ

今日も晴れでしたが西風強し、富士山は見えず。
 
体温計はどうしても37、0℃で動きません。
        具合が悪いわけではありません。気力が出ないだけです。

取りあえず、明日の川口市卓球大会「市長杯大会年代別」は仲間に出られない旨伝えて休むことに決定しました。

卓球はスキーと違って相手を倒さなければ次に進めません。仕草や動作など見抜く力は、私たちの年代戦ではとても 熾烈です。気力のない試合で相手に優位性を感じ取られては次の大会で不利になることは間違いありません。

明日午後移動の野辺山スキー場、このままの体調ですと疑問です。同じく年代別、スラロームの初戦です。ヘルメットに ゴーグル、顔色までは伺われませんが昨年度の絶好記録は、忘れた人は本人と、1位の人。3位以下だった人は今年こそは 幸三郎め!と思っているでしょう。

スキーの大会は年間延べ17試合あります(2連戦もあり)。そのうちスラロームの大会は5試合しかありません。 大回転も魅力ではありますがスラロームの方が自分に合っている様な今日この頃です。

新潟の風邪・・!!、とんでけ〜!!。明日は野辺山に行きたいんだ〜!!。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ペチカ再び

 2月  3日(金)晴れ

晴れでしたが夕方西風強し
 
1年チョットぶりの薪ストーブの温かみです
            セットが終わって試運転です。

昨年11月初めに発注したストーブが1月末に届きました。重量51kg。病み上がりの身では動かすことも できませんでした。アトリエ用の暖房器具は今まで「だるま」ストーブでした。30年近く良くもったと思います。 だるまストーブ

だるまもだいぶ隙間から煙を出すようになったから一つ買い換えようかと思いました。しかし以外や近年薪ストーブが 人気とかやらで業者さんも受注が間に合わず3ヶ月待ちでした。

煙突は未だ足場のあるうちに私が取り付けました。外壁とのめがね石は築窯材料で私が作りました。アトリエ室内は ホームセンターで6本の煙突、エルボ、固定具など購入し自分で取り付けました。梁の上をおっかなびっくりの移動作業でした。

アトリエの中、今まで暖房もなく整備片付けも乗り気ではなかっただけにこれからは言い訳もできないかな・・・。

今回の風邪はしつこいですねー(ing)。未だ本調子ではありません。今日も早寝して明日、結論を出します。

日曜の卓球試合、月火のスキーの試合出場か断念か。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
天気も回復の兆し

 2月  2日(木)曇り

天気回復の予報です
 
NHKのお天気お姉さん、
     布団乾したらすっかり冷え切ってしまいました。

暫らく寝っぱなしの布団、なんとしてもお日様に乾したいものです。
未だ頭がフラっとしますがそろそろ本腰を入れて動き始めないと、・・・と言うわけで。天気おねーさんを 信用して、強風の中布団乾し。

風が収まるに従って雲が厚くなり・・・、良く冷えた布団の出来上がり。

今日は郵便ポストの仕上げ作業、注文したストーブ(昨年11月に発注した薪ストーブ)がヤット届いたので 組立作業と忙しい日です。

今日も9時就寝。おやすみなさい。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
体力回復の兆し

 2月  1日(水)雨

家から一歩も出ず
 
眼を覚ますと咽の痛みは引きました。
     三日間で55時間も寝たでしょうか。

とんでもない「みち草」をしてしまいました。
しかも、人間一回風邪を引くごとに2週間ずつ寿命が短くなるって言うじゃありませんか・・「ったく!!」
眼が覚めたときこの身体の痛さは未だ熱があって身体のあちこちが痛いのかなと思いましたが 実は違いました。寝すぎて背骨が悲鳴を上げていたことが判明しました。
昨日は牛乳2杯で過ごしましたが今朝はご飯一杯、昼にも一杯。夕方にはビール2杯?

ホームページも更新することが出来ました。プロの作家ですと「編集局員」が枕元で「先生、代筆しますので おっしゃってください・・」

それでは長生きしそうもありません。5年ぶりの風邪引きの顛末でした。

今回極親しい方に連絡している「HP更新のお知らせ」は休みました。スミマセン
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
哀れダウン

 1月  31日(火)曇り

寒い、ぞくぞくする
 
何とかゴミ捨ての任務は晴らしました。
     帰ってから布団に直行

何年ぶりの風邪でしょうか?




デハ、元気になるまで


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
メジ充填

 1月  30日(月)晴

暖かな一日
 
朝、起きれません。起きる気がしません。
     こののどの痛みは・・不覚にも風邪?・・

4回目くらいに眼を開けると11時を回っていました。
妻は既に出かけて家の中は私一人です。スキー場から送ったスキーとバッグが既に届いて玄関に立掛けてあります。

取りあえずお茶漬けをサラサラとかっ込んで、郵便ポストの改修作業の続きをしました。メジの充填、結構気を使って 細かい作業です。今日くらい暖かいと気持ちも集中して出来ます。

咽のエッヘン虫は時々咳払いを余儀なくします。通りがかった近所の猫も一瞬足を止めて警戒します。 「・・ナンダ、爺さんの・・」


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
快晴の大会バーン

 1月  29日(日)晴

雲ひとつない晴れ
 
悪夢の天気から一変して
     今日の素晴らしい大会日和です

昨日の成績は「安全第一」で順位着外・・
今日の絶好調の天気ではかなり頑張りましたが23位/ 39人(60歳〜65歳)
大会バーンの得て不得手はありますが今日の様な大会バーンはあまり得意ではありません。斜度が少なく 体重の大きい人に有利なセットと言えます。(実は本当の負け惜しみです)
本当に強い人は私位の体格でも上位に居ます。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

大雪の大会バーン

 1月  28日(土)雪

どんどん雪は降ります
天気予報どおりの雪降りです。
        大会は開催されました。

南関マスターズ大会、全国各地から兵が終結します。兵庫、福井、石川〜福島、長野、岩手、山形





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
雪原を列車は行く

 1月  27日(金)晴れ・雪

晴れの関東からトンネルを抜けて雪国へ
 
雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪
     心配していた上越地方に来ました







&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
強い西風

 1月  26日(木)晴れ

  体感温度はかなり低い
 
起床後布団を乾しました
     10時頃、取り込まないとイケナイと・・。

最近、布団乾しが楽しくて起きると直ぐに陽射しにかざします。就寝は暖房ナシで過ごしますので日差しを浴びた布団の臭いは 格別です。布団に入って1〜2分で「あの世」に行ってしまいます。(単なる老化・・ですって?)

「アヤヤ・・。」流石の強力布団バサミもこの風では持ちこたえられません。あわや、と言うところで救済処置です。

ロフトに設置したアンテナ用バルコニーからの見晴らしは格別ですが、風当たりも格別です。名物「木曽呂の竹やぶ」も、 ざわざわと騒がしい一日でした。





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
荷物の発送

 1月  25日(水)晴れ

  風はあるが陽射しは暖か
 
スキーのソールチュンナップは陽ざしの中で
     荷物の発送はこんな時期、早目が肝心です。

今週から阪神タイガースではありませんが「死のロード?」毎週の転戦が始まります。

初戦は新潟、上越国際スキー場の土、日、2連戦からです。普段の宅急便より一日早めの道具の送付です。特にこの時期の 新潟地方は便の遅れも在るかも知れません。

スキーとバッグの総重量は40kg程度でしょうか。未だかなり若いと思って居た頃、全てを背負って電車で出発しました。 朝、宿で身支度するのに腰が痛くてたまりません。結局試合も腰痛の為全力を出し切れずに終わってしまいました。

年と共に、状況は変わります。試合に集中する為に新潟の大会は車ではなく、電車での移動にしました。更に、荷物も宅配便で 送ることになりました。まだ、10kgの手荷物はリュックで背負っても支障はありませんが・・・。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ジェットバッグ短期復活

 1月  24日(火)晴れ

  気温は低く陽射しも寒々しい
 
ジェットバッグ、蓋が飛ばない様
     紐で縛ったまま帰って来ましたが・・。

もう、シーズンは終わったのでしょうか。オートバックスとイエローハットに行って見ましたが、売れ残りの超大型 の物しか置いてありません。かなり値下げしています。

どちらのお店も、こんなに場所をとる商品は並べたくありません。新たな入荷はありません。5万円程度ですごい奴 を処分しています。私はスキーが2台分入ればいいだけのものが欲しいんです。

やむなく、ホームセンターに行って補修用具を買ってきました。蓋のエッジ部分の補強材と包装用の強力粘着テープ です。裏表から補強テープを施すと何となく様になってきました。

375円で今シーズンいっぱい持ってくれよ・・。どなたか中古で結構です、不要な方はご一報ください。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
暴風雪から逃れて

 1月 23日(月)雪

哀れジェットバッグ   猛烈な風、雪・・・、
 
寝ている車は夜中に幾度となく揺さぶられました。
        時折屋根に異音も聞こえます。

目覚ましの音でやむなく7時起床。風、雪共に収まる気配はありません。
昨日の天気があまりにも恵まれた性でしょうか、今日のこの天気では支度をしてゲレンデに出る気になれません。
取りあえず、フロントに行って「意気地なしはこれから帰ります・・」と。

赤城の北面道路は除雪が間に合わず一車線のみ。珍しく大間々の街中に出ても未だ雪は降り続けています。

桐生、太田あたりまで来て「あ・・、お日様だ・・」





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ピーカン

 1月  22日(土)晴れ

  気温は終日氷点下以下
 
雲ひとつ無いまっさらのピーカン
     どっと、大勢のスキー客が押し寄せます。

あれほど沢山、ロビーに溢れるほどのスキーヤーは何処へ行ってしまったんでしょう。ゲレンデは かなりまばらです。

きっと、こんな素晴らしい天気ですから皆さんゴンドラに乗って頂上の方に行ってしまったんでしょう。

お陰で充分な練習が出来ました。





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
雪だ

 1月  21日(土)雪

  静かに降り積もっていく
 
昼過ぎにスキー場に出発予定
     丸沼スキー場、ライブカメラでは降っていない

明日の丸沼レーシングスキークラブのレーシングキャンプ参加のためにこれからスキー場に出発します。

今日は早めの日記更新。日、月、火と調整してきます。日記更新はそれまでお待ちください。

掲示板には携帯から簡単に書き込みはしておきます。





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ポストのリフォーム

 1月  20日(金)曇り時々晴れ

  今日も風強く寒い
 
郵便ポスト、だいぶくたびれています
     せめて、リフォームくらいしてあげないとイケナイト。

ログハウス風郵便ポストは30年の風雪に耐えました。改めて旧宅のポスト を見てみますと悪徳業者でなくとも”リフォーム”を進めます。

屋根は銅版葺き・・・この辺は流石です。益々の風格が現れています。いかんせんログ本体が虫食い、腐食、など 手入れ不足も手伝って大リフォームを決意しました。

車庫に借り置きして古いメジを全て取り払いました。ワイヤーブラシで丹念に磨きました。掃除機で完璧に掃除しました。 更にあと30年はもつ様に塗装を施しました。一日がかりの大掃除、 1/27 坪の建坪にしては手間がかかりました。

未だこの場所は借り置き、完成設置後は後ほどご報告します。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
玄関飾りつけ

 1月  19日(木)晴れ

  風強く寒いが窓越しの陽射しは暖か
 
昨日の続きの作業です。
     売れなくて良かった・・

「幸三郎」の新築家屋、玄関にふさわしい絵を探しました。結局、この絵に決まりました。

F-50 号、120 cm の大きな絵です。

季節ごとに架け替えようヨ、と言う妻の意見は賛成です。私なりに一番気に入っている絵を玄関においてみたら どうなるんだろう・・。これも、やってみる必要がありそうです。

「夏向きではない?・・」と妻は言いますが、「オレは今、燃えているんだ!!」
この絵が暫らく正面玄関を支配します。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
額縁製作

 1月  18日(水)晴れ

  晴れたり曇ったり・さむ・・
 
玄関に大きな絵を飾ります。
     F−50号、こんな明るい額縁です。

まだ荷ほどきも終わっていないアトリエで玄関に飾る絵の額縁を作りました。

F-50 号の大きな絵です。現在持っている額を使ってみたところ、新築の白い壁には映えません。

近所のホームセンターでは額縁に適した木材は売っていません。やむなく檜の加工材を買ってきて作りました。 一日がかりでした。

塗装、乾燥中で明朝完成でしょうか・・・。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
GPアンテナ設置

 1月 17日(火)晴れ

アンテナ基台下部   多少風はありました。陽射しは良好
 
機は熟しました。天気もよし!
     取りあえず固定運用開局宣言です。

「ロフトにバルコニーを造りますのでそこに無線のアンテナを立ててください。」
設計士さんが一生懸命考えたそうです。「何とかこの小父さんが屋根の上に登らなくても善い手立てはないか・・。」
でも設計士さんは実際に無線のアンテナなんて立てたことはありません。設計図上で「これでどうでしょう・・」と、私に聞かれても 果たしてここに収めることが出来るだろうかと言う不安だらけの出発でした。よきお友達に恵まれて大変なご苦労をおかけして どうにかアンテナらしくなってきました。

6.5 m のロフトから 5 m の足場パイプを建て、その先端に 4 m のGP(グランドプレーン)アンテナが付きました。地上高 15.5 m 、給電部で 11.5 m 十分な高さを稼げました。

パイプ上端には滑車が付き、光るコード状のものはステンレスワイヤーです。この次に機が熟せば大きな八木アンテナを 引っ張り揚げて固定します。それが最大の山場でしょうか・・。





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
デジ・エントリー

 1月  16日(月)曇り

  比較的暖かな曇り空
 
「デジ・エントリー」をしてみました。
     パソコン上で各種イベントに参加表明、コンビニで支払い決済

スキーの大会などで申込用紙を取り寄せて、必要項目を記入し、現金書留でエントリー費を払い込むと「エントリーを 受け付けました」のハガキを受け取って、安心して大会に向かいます。

ときには横着な大会運営者はお金を受け取っても知らん顔、大会当日の出場メンバー表を見て初めて胸をなでおろす事 もしばしばありました。

今回はそのいつも心配しながらの出場大会、今年から「デジ・エントリー」の受付を開始しました。パソコン上で必要項目を 入力すると、借り受け付け、支払い方法を選択。今回はクレジットでなくコンビニとし、支払い用バーコートを印刷。
そのプリントを持ってコンビニへ行く、バーコードを店で読む、私の名前宛の「払い込み受領証」を受け取る。

帰ってきてメールを開くと「エントリー確認と出走No.2」の連絡が来ていました。「出走No.2」は群馬県在住の人も してやられたと思うでしょう。
この大会の出走順はエントリー順で決まり、かなり有利です。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
妻のパソコンのインストール

 1月  15日(日)晴れ

  風はありましたが良くここまで・・
 
気温は高めですがこれで平年並みかな?
     スキー場のライブカメラも穏やかそうで安心しました。

引越しのいざこざで妻のパソコンの「スタートガイド」が紛失していました。

プロバイダーによって呼び方はいろいろと思いますが「NEC」ではスタートガイドと呼んでいます。 既に各種のパソコン(我が家内)は「光ケーブル対応の設定」が済んでいます。
今日、妻のその「スタートガイド」が出現しました。

その「スタートガイド」の中に貴重な資料「ユーザーID」と「パスワード」が記載されています。 私は自分のそれらは暗記していますが人のことまでは覚えられません。

その小冊子に大切なあなたのID、パスワードが書いてあるんですヨ!。「もっと大切に保管しておいてヨ!!」
引越し以来、初めて家庭内ラン接続が終了しました。パソコン3台、プリンター2台です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
1月の土砂降り雨

 1月  14日(土)曇り後土砂降りの雨

  昼過ぎには本降りの雨
 
久しぶりのお湿りなんて喜べません
     きゃつは本気で雨を降らそうとしているらしい。

明日は妻の従妹夫婦が横浜から実家に来るついでに我が家の片付け具合を点検に来ます。

名目はともかく、一応はそれなりに接待の用意があります。必要な買い物もありますがこれほどの雨は予想も していませんでした。「じゃ、夕方買い物にでも行こうよ・・」。
時を追うごとに激しく雨は降ります。

最悪の土砂降りの中買い物に出かけました。「もっと早くに買い物に行っておけばよかった!!」

それにしても各スキー場に出かけているお友達はどうしているんでしょう。「可愛そうに・・」


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
休憩

 1月  13日(金)うす曇

  帰宅すると雨の後が・・
 
スキー場は冷え込みが弱く暖かく思えました。
     気温氷点下5度、昨日より7度も高いです。

夕べはパトロール隊長ほか隊員の方とささやかな呑み会、今日もサービスポールは設定してくれるとの事。

この気温、私も気を入れて朝からレーシングスーツでゲレンデに立ちます。レーシングスーツは伸縮性はありますが 体を動かしたとき、普段の動きより余分な引張りが各所に生じます。

つまり、僅かな引っ張りや違和感を普段感じておかないとイザ、大会に突然着用してもギコチナイだけです。
スキー、レーシングスーツは受ける風の抵抗など極力抑える為の衣服です。保温性は極端に落ちます。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
初のポール練習

 1月  12日(木)晴れ

  冬山特有の晴れ
 
連日報道される群馬県北部の天気
     来て見ると「イイジャン!」「今日は特別です。」

日ごろの行ないが善いと片品村の人々にも感謝されます。(気のせいかナ?)

スキー場には「サービスポール」と言って、初心者向けや一般のスキーヤーで一度大回転の ポールセットを滑って見たいという人のために張ってくれるポールがあります。

比較的穏やかな斜面で選手の練習セットより滑り易いのが特徴です。それでも基本に忠実な走らせる 滑りをすると「あなどれない・・」、スピードも出るし遅れると取り返しがつかなくなります。
一人で滑ってはラインを確認、デラ掛けをした後また滑ってラインを確認。こんな事も一人でしっかり やっているといい練習になります。

「サービスポール」、私のためにセットしてくれたような気分で充実していました。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
初めての雪道

 1月  11日(水)晴れ

  暖かく穏やかで
 
X-TRAIL 初めての雪道走破です
       赤城山北面道路関東有数の冬季凍結悪路です。

地元では通称「ネリ、ネリ越え」等と言っています。春夏秋は誠に風情ある道も冬、とんでもない悪路です。

引越し跡の片付けもぜーんぶほっぽり投げてスキーに来ました。人生片付けばかりが能ではありません。

X-TRAIL子「ご主人様、そんなに飛ばしては私、どうなるか・・・」
幸三郎  「お前には最高級の運動靴を履かせているんだ!、思い切って曲がって見ろ!」
X-TRAIL子「あれ〜、そんなにアクセルを吹かされては・・・」
幸三郎 「ウッハッハッハ!!、どうだ、この雪道(氷)での走破性は・・」
X-TRAIL子「ご主人様、私も何か自信みたいな物が・・・」
幸三郎 「バカな事を申すな!、テストじゃ、TEST ! 。普段はこんなことせん。」



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
HP更新作業

 1月  10日(火)晴れ

  暖かく凌ぎやすい
 
そろそろホームページ更新作業に取り掛かります。
       今年は1月1日の更新はお休みしましたので1ヶ月ぶりです。

とはいえ、日記部分はほぼ毎日更新していますので気持ち的には二日分の日記を2〜3日続けるくらいのものです。

明日から2〜3日、来週も2〜3日、暫らくご無沙汰のスキーの練習もしなくてはなりません。
再来週からはスキーの大会が始まります。その翌週は、2月のHP更新、卓球の今年度最終戦、次のスキー大会移動と続き、 この辺で気持ちを「ビシ!」と入れ替えないとこのままのんべんだらりの生活に溺れそうです。

そのたるんだ気持ちの証拠に、今日使うはずの写真をメモリースティックから削除してしまいました。
パソコン上でしたら復元も可能ですがデジカメ上でのパーは本当にパーです。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
アンテナタワー設置

 1月  9日(月)晴れ

  冬晴れ昨日より暖かく
 
今日くらいの暖かさですとバルコニーでの仕事
はかどります。無線アンテナ設置の為のアンテナ基台の設置

今回はプロの製作による無線アンテナ設置の為の基台を所定の場所(ロフトバルコニー)に取り付けました。

総重量は40kg程です。昨年末、無線仲間の(有)アラタニの社長さんが仕事の合間に製作してくれました。塗装を 済ませ、本日の好天に待ってましたとばかりに作業を開始しました。

固定ボルトの口径は12mmです。あちこちのボルトを有機的にジョイントさせて行くと完成します。私は幾度と無く失敗しますが プロのボルト穴あけは中心がピッ足しなので組み立てていって最後のボルトが入らない・・と言うことはありません。
私が鉄にこんな大きな穴を開けると、キッチリ寸法を測っているにもかかわらず、最後のほうではボルトが通りません。 丸棒やすりはその修正の為常備していますが使う必要はありませんでした。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
市長杯大会

 1月  8日(日)晴れ

  冬晴れ
 
川口市市長杯卓球大会、
       近県からつわものが集まります。

久しぶりの年代別ナシの大会です。若者とどの程度戦えるのか楽しみのうちの一つです。

私のクラブ員の中では小学生や中学生と対戦した人も居ました。ブロック4人でのリーグ戦、1勝2敗、第3位。 トーナメント戦では初戦勝ちあがりの次戦惜敗。すべて高校生との対戦でした。

4試合目、私に負けた高校生は自分の対戦成績を記録しながら私に質問しました。「クラブ名とお名前と良かったらお年も聞きたいんですが・・」、 「うちの父よりズーット上の人ですね・・」千葉、茨城、埼玉、東京、千葉の高校生と対戦、2勝3敗。 楽しい大会で新年の幕開けでした。





&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
アトリエ整理着手

 1月  7日(土)晴れ

  寒いですが窓越しの陽射しは暖か
 
ボチボチアトリエを何とかせねばなりません。
先ずはなんと言っても鉄枠アングルを組まなければなりません。

ダンボール入りの内容は「かびん類」「茶碗など」「絵の具」「筆」などが殆んどです。

そのほか大半はキャンバスなどが床面積を占有しています。これを立体収納すればかなりの空間が生まれるはずです。

従来使用の鉄骨は90cm、180cmなどいわゆる尺物でした。建物の間隔はメーターモジュールで少し大きめです。 鉄枠の切り接ぎが必要です。
引越し前に思い切って処分したこともあって半分以下の量でした。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
ダンボール・リサイクル

 1月  6日(金)曇り

  何時まで続くの?今日も寒い
 
引越しの荷解き1/3 程進みました。
       ひとまずダンボールのあとかた付けです。

昔、青年期に8回引越しをしましたがこれほど引越しの残骸(ダンボール)は出ませんでした。 中身の分別、一旦コンテナーに移動した後、新居に来るもの。仮住まいにお供した後新居に合流する荷物。 それぞれを機能的に分別する為には少々「モッタイナイ」気もしますが止むを得ない事です。

約30個の引越し用ダンボールが片付いた計算です。引越し時点で90個近くありましたから、約 1/3 の荷物は 収まるべきところに収まったかなと思うのは未だ早いです。

取りあえずはどこかに押し込んで、余裕の空き地を作らないと次の荷物を開けなかった、と言うのが実情です。
連日、ダンボールとの戦いです。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
楠木植栽

 1月  5日(木)曇りのち晴れ

  今日も寒い
 
玄関前に楠木を植えました。
       安行の植木市で昨夏、私のひと目惚れで決めました

玄関前のアプローチを外溝工事屋さんにお願いする前に、私としてはこうしたいと言う案を練り、 そこに合った樹木を見つけたということです。

正月明けにお届けします。ということで植栽は今日になりました。明るい常緑の葉は冬には陰になりすぎず、 真夏の陽射しも程よくカットしてくれると思います。

昨日のテーブルで脚きりによる高さ調節の顛末ですが、皆さんのご期待には沿えず大成功のうちに 完成したことを付け加えておきます。
約1時間半の作業でした。「完璧!」と、言う言葉も添えておきます。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
何にでもキャスター

 1月  4日(水)曇りのち薄日晴れ

  こんな薄ら寒い日は嫌いです
 
私のベッドにキャスターをつけました。
       あまりにも快適なので妻のにも、リビングのテーブルにも。

私の隠れ家、ロフトは7帖程度の狭い部屋です。効率よく使う為にベッドにキャスターを付けてみました。 上掛けはバルコニーでかざすとして、本体は自由に移動して陽射しをベッドに取り入れようと・・・。

同じ仕様の妻のベッドもキャスターを取り付けました。高さ6cm、ベッドに8基取り付けます。これで妻も 春夏秋冬、部屋の中、ベッドをぐるぐる動かして快適に過ごせるはずです。

ついでにリビングのテーブルもキャスターの取り付けをして見ました。「ワー!、掃除し易いね。」・・・までは良かった。
座ってみると、「テーブル、高くない?!」。キャスター分、6cm高くなってしまいました。 明日からはテーブルの足を切って高さ調節の仕事をします。

恐らく、日記を見た皆さんの期待は分かっています。「ぎったんばったん調整の最後は座卓に・・」




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
神田明神初詣

 1月 3日(火 )晴れ?

お札販売   破天荒、
 
例年に習い神田明神に初詣をしました。
   例年より込み合っています。こんなはずではなかったのに・・

東京本郷通り(国道17号)の秋葉原近くの終段、左に折れれば「湯島天神」真直ぐ坂を下りた左に「神田明神」。
毎年、ここは比較的空いているということで私のお札、「勝ち守り」を購入、更新していました。勿論その他家族の安泰と 何にでも効くお札を購入し、気休めとしていました。
例年に無く路上駐車が思わしく行きません。現場直前に来て判明しました。神社の入り口前にパトカーのワゴン車が駐車して アホ保安官が「駐車違反はイネ〜カー」と、イホウチュウシャしています。

やむなく、一回りして戻ってくると「アホ」は立ち去り、例年通りの賑わいが戻りました。

三が日、庶民の楽しみにそれほど意固地になるなよ保安官。



&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
正月プール

 1月  2日(月)曇りのち雨

  曇りと雨ですが暖かな日
 
毎年ですと今日も朝から「酒」
       でも今年は先ずプールでひと泳ぎ



埼玉県の健康福祉村、今日から営業です。

昼少し前に行きました。かなり空いていてレーン独占でひと泳ぎすることが出来ました。

普段、休肝日とプールの日が重なっていましたので「泳いだ後の一杯」は格別でした。こんな正月のスタイルも いいなーと思いながらついつい深酒をしてしまった・・・。




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
施主完成検査

 1月  1日(日)曇り

完成検査   薄日はあっても初日の出はなし
 
元旦に秘密の部屋の扉を開けます
       棟梁にお願いした手付かずの空間です。

設計図では分からなかったロフトの隣の空間です。

設計の段階でも不明でしたが建築中にどうしても知りたくてハシゴで登って確認しました。「ここには空間ができるんだ!!」

棟梁にも聞いてみました。「・・あァ!?、そうですね、ここは空間のようですよ!?」監督にも聞きました。「空間です。」 そんな訳で、棟梁に言いました。「私がここをいたずらします。扉は私に付けさせてください。」「ハイ、監督に言って置きます。」

元旦から棟梁に言われた不要の梁を撤去しました。「完璧な強度を保つ為のものでそれ程必要なものではありません。」
「強度偽装?」のレベルではありません。貴重な物置として私の作業で収納庫に着手しました。それと、アンテナ基台の下部固定ネジは この部署から補強ネジを出す必要があります。元旦からの作業となりました。
黒のラインはパソコンのランケーブル、赤は光ケーブルの誘導管、白は電灯線です。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

「幸三郎の世界」ページに戻る