令和5年度冬休み学童クラブについて
冬休み期間の学童クラブの受付を開始しました。
対象は卒園生と園児又は卒園生の兄弟姉妹(小学生1年生~6年生の児童)です。
予約申込フォームから利用日を入力して送信して頂くか、
幼稚園まで用紙を取り来て頂き、希望日を記入してご提出下さい。
締め切りは12月8日(金)です。
短い期間ですが、皆さんのご参加をお待ちしております。


・冬休み期間きくし学童クラブ日程予定表

PDFで開く




冬休み12月分献立表
日付曜日メニュー
26五目にゅうめん、しゅうまい、スティック野菜、洋梨缶詰
27食パン、ミネストローネ、ミートオムレツ、春雨サラダ、バナナ
28シチュー ※幼稚園の活動で作ります。おにぎりやパン等の主食をご持参して下さい。
※1月分の献立表は後日(12月下旬ごろ)掲載致します。

当園の預かり保育は、通常の保育と違い、独自の預かり保育カリキュラムを組んでおりますので、習い事感覚でご利用頂いても構いません。また、お仕事等で家庭での保育に苦慮されているご家庭のために、保育終了から18:30までお子様のすこやかな成長を促せるよう保育していきたいと考えています。
1.預かり保育の行えない日
○土曜日、日曜日、祝祭日 ○行事の代休の日 ○盆、正月の指定日 ○全職員での研修日
○入園式 ○卒園式 ○園が定めた日
2.預かり保育の時間
○7:30~9:00まで、通常保育終了後から18:30まで
○春・夏・冬休み期間は全日(7:30より18:30まで)
3.満3~5歳児に対する預かり保育料・おやつ代について
(1) 1日単位の利用料
○7:30~10:00まで→100円
○7:30~10:00+保育終了後~16:00→350円
○7:30~10:00+保育終了後~18:30→450円
(2) 日額おやつ代
○50円
※7:30~10:00のみのご利用の場合、おやつの提供は致しておりません。
【注意事項】
お迎えが18:30を過ぎる場合は、10分ごとに100円追加料金を頂きます。
長期休業日(夏休み・冬休み・春休み)は通常保育時間を含めて上記利用料になります。
無償化の認定を受けた方はおやつ代のみ徴収させて頂きます。
4.預かり保育児童について
預かる園児について原則として当幼稚園に在園しているお子様となります。
5.預かり保育カリキュラム
7:30~10:00 登園・自由遊び
10:00~14:35 通常保育・設定保育・自由遊び
14:35~15:15 出席点呼・設定保育(リズム・製作・運動・クッキング等)
15:15~16:00 おやつ・絵本・降園
16:00~18:30 自由遊び・降園
6.お弁当について
午前保育の日、長期休業期間、また給食がない日は忘れずにお弁当を持参して下さい。
7.おやつについて
15時20分頃、設定保育終了を目途におやつとします。(おやつは幼稚園で準備致します。)
8.緊急時の対策
○緊急時の連絡先は申込書に記入するか、事前にお知らせ下さい。(必要であれば複数)
○お子様の体調に不安がある場合は、その旨と連絡先をお知らせ下さい。
9.送迎の仕方について
お迎え時間は厳守して下さい。(遅れた場合は追加料金を頂きます。)
長期休業中は通園バスの送迎はございませんので、保護者の方の送迎をお願い致します。)
 【注意事項】
※物騒な事件が多い為、事前に、保護者以外の方がお迎えに来られる場合はお知らせ下さい。
※保護者以外の幼稚園に代理のご連絡を頂いていない方には、お子様を原則お引渡し致しません。
※連絡がない場合は、幼稚園から確認の連絡を致します。
10.申込方法について
(1) 1日単位で申込される方は、その日の10:00までに申込用紙に必要事項を記入して、幼稚園へ提出して下さい。
(2) 月単位で申込される方は、月初めまでに申込用紙に必要事項を記入して、幼稚園へ提出して下さい。
(3) 無償化の認定を受けている方も同様に申込用紙に必要事項を記入して、幼稚園へ提出して下さい。
子育て支援幼稚園開放事業として、当園では園舎を開放しています。その内容としては、未就園児とその保護者を対象に、幼稚園で様々なチャンネル(カリキュラム)を毎回設定し、この事業での製作・運動・遊びを通して多くのことを学んで頂きたいと思っています。また、お子様とお父さんやお母さんとのふれあいの場となって、カリキュラムを通して、子育ての一助となれれば幸いです。
令和5年度きくしKID’Sチャンネル(園開放)日程表
4月28日(金)
5月30日(火)
6月28日(水)
7月19日(水)
8月25日(金)
9月22日(金)
10月27日(金)
12月20日(水)
1月29日(月)
2月26日(月)

PDFで開く

【次回のきくしKID’Sチャンネルの内容】

PDFで開く

次回のきくしKID'Sチャンネルは、12月20日(水)の10:15から11:30を予定しています。
内容は「豊岡第3公園に行こう!」です。
近くの公園で雪遊びをしましょう。
是非遊びに来て下さい。
【インターネット予約】
※参加人数に定員はございません。
※予約の受付は12月16日(金)17:00に締め切りとさせて頂きます。


※予約をキャンセルされる場合は、必ずご連絡をして頂きます様にお願い致します。
以下のフォームをご利用いただくか、電話もしくはメールにてお名前と園開放の参加をキャンセルする旨をお伝え下さい。



電話番号:0166-31-3519
メール:kids_channel@ryukoku-kikushi.ed.jp
このページのトップへ