子育て支援幼稚園開放事業として、当園では園舎を開放しています。その内容としては、未就園児とその保護者を対象に、幼稚園で様々なチャンネル(カリキュラム)を毎回設定し、この事業での製作・運動・遊びを通して多くのことを学んで頂きたいと思っています。また、お子様とお父さんやお母さんとのふれあいの場となって、カリキュラムを通して、子育ての一助となれれば幸いです。
令和6年度きくしKID’Sチャンネル(園開放)日程表
4月24日(水)
5月29日(水)
6月26日(水)
7月17日(水)
8月21日(水)
9月25日(水)
10月30日(水)
12月18日(水)
1月29日(水)
2月26日(水)

PDFで開く

【次回のきくしKID’Sチャンネルの内容】

PDFで開く

次回のきくしKID'Sチャンネルは、1月29日(水)の10:15から11:30を予定しています。
内容は「鬼の制作と豆まき」です。
節分にちなんだ製作をした後に、みんなで豆まきを行います。
おまけの時間には紙芝居の読み聞かせがあります。 是非遊びに来て下さい。
【インターネット予約】
※参加人数に定員はございません。
※予約の受付は1月17日(金)17:00に締め切りとさせて頂きます。


※予約をキャンセルされる場合は、必ずご連絡をして頂きます様にお願い致します。
以下のフォームをご利用いただくか、電話もしくはメールにてお名前と園開放の参加をキャンセルする旨をお伝え下さい。



電話番号:0166-31-3519
メール:kids_channel@ryukoku-kikushi.ed.jp
当園の預かり保育は、通常の保育と違い、独自の預かり保育カリキュラムを組んでおりますので、習い事感覚でご利用頂いても構いません。また、お仕事等で家庭での保育に苦慮されているご家庭のために、保育終了から18:30までお子様のすこやかな成長を促せるよう保育していきたいと考えています。
1.預かり保育の行えない日
○土曜日、日曜日、祝祭日 ○行事の代休の日 ○盆、正月の指定日 ○全職員での研修日
○入園式 ○卒園式 ○園が定めた日
2.預かり保育の時間
○7:30~10:00まで、通常保育終了後から18:30まで
○春・夏・冬休み期間は全日(7:30より18:30まで)
3.満3~5歳児に対する預かり保育料・おやつ代について
※利用した各時間帯の利用料金を累計した金額が一日の利用料となります。
(1) 通常期間の利用料
○7時30分~8時00分(早朝利用)→50円
○8時00分~10時00分(朝利用)→50円
○保育終了後~16時00分(午後利用)→350円
○16時00分~18時00分(夕方利用)→50円
○18時00分~18時30分(延長利用)→50円
(2) 長期休業期間の利用料
○7時30分~ 8時00分(早朝利用)→50円
○8時00分~10時00分(朝利用)→50円
○10時00分~12時00分(午前利用)→250円
○12時00分~16時00分(午後利用)→300円
○16時00分~18時00分(夕方利用)→50円
○18時00分~18時30分(延長利用)→50円
○7時30分~18時30分(1日利用)→700円
(3) 日額おやつ代
○100円
※おやつの時間の前(15時15分頃)までのご利用の場合は、おやつの提供はございませんので、おやつ代はかかりません。
【注意事項】
お迎えが18:30を過ぎる場合は、10分ごとに100円追加料金を頂きます。
4.預かり保育児童について
預かる園児について原則として当幼稚園に在園しているお子様となります。
5.預かり保育カリキュラム
7:30~10:00 登園・自由遊び
10:00~14:35 通常保育・設定保育・自由遊び
14:35~15:15 出席点呼・設定保育(リズム・製作・運動・クッキング等)
15:15~16:00 おやつ・絵本・降園
16:00~18:30 自由遊び・降園
6.お弁当について
午前保育の日、また給食がない日や、長期休暇期間に給食を申し込んでいない日は、忘れずにお弁当を持参して下さい。
7.おやつについて
15時15分頃、設定保育終了を目途におやつとします。(おやつは幼稚園で準備致します。)
8.緊急時の対策
○緊急時の連絡先は申込書に記入するか、事前にお知らせ下さい。
○お子様の体調に不安がある場合は、その旨と連絡先をお知らせ下さい。
9.送迎の仕方について
お迎え時間は厳守して下さい。(遅れた場合は追加料金を頂きます。)
長期休業期間には、登園のみの通園バスを運行致します。ご利用の場合は通園バス利用料金が別途かかります。
通園バス対応時間外での送迎は、ご家族等、自力での送迎をお願い致します。
 【注意事項】
※物騒な事件が多い為、事前に、保護者以外の方がお迎えに来られる場合はお知らせ下さい。
※保護者以外の幼稚園に代理のご連絡を頂いていない方には、お子様を原則お引渡し致しません。
※連絡がない場合は、幼稚園から確認の連絡を致します。
10.申込方法について
(1) 1日単位で申込される方は、その日の10:00までに申込用紙に必要事項を記入して、幼稚園へ提出して下さい。
(2) 月単位で申込される方は、利用する前月の月末か、遅くとも月初めにお申し込み下さい。
(3) 預かり保育無償化の認定を受けている方も同様に申込が必要です。
このページのトップへ