静岡県生活協同組合連合会  
県生協連の紹介
重点方針
役員体制・組織状況
緊急災害時の対応
県生協連の紹介
生活協同組合コープしずおか
静岡県労働者共済生活協同組合
静岡大学生活協同組合
スズキ生活協同組合
生活クラブ生活協同組合
静岡県教職員生活協同組合
浜北医療生活協同組合
生活協同組合パルシステム静岡
あいち生活協同組合
県生協連の紹介
年間行事
県連ニュース
リンクの広場

HOME > 県連ニュース
県連ニュース
〜 生協連からのニュースとお知らせ 〜

★13.12.20 更新★

協同組合間提携推進協議会
 富士山麓育林活動に参加しました

◇開催日時 : 2013年9月28日 (土曜日) 10:00〜11:30
◇会   場 : 富士宮市北山字大久保沢7429-649 (御殿場市(社)玉穂財産区区有林)
◇参加人数 : 46名 (県生協連より5名参加)

 今年2回目の富士山育林活動を行いました。
 7月6日に雑草をとって3カ月弱。前回同様、草刈り機で大きい苗木の間の雑草を取り除き、手鎌で苗木の周りや苗木にからんでいる蔓を苗木から外す作業を行いました。
 約一時間後には雑草に隠れていた苗木が日光を充分に浴びることができる状態となりました。苗木はまだ小さく、今後とも年2回程度の雑草取りを続けていく必要があります。


雑草との戦い かなりきれいになりました


第36回東海北陸地区生協行政合同会議に参加しました

◇開催日時 : 2013年10月11日(金曜日)〜12日(土曜日)
◇会   場 : 富山第一ホテル 3階「飛鳥の間」(富山県富山市桜木町)

 東海北陸地区6県の生協(他に日本生協連を含む)と行政関係者60名が参加し、静岡県からは県民生活課より小泉課長代理、生協連より吉田会長など、計9名が参加しました。

◇次   第 : 1. 開催地生協挨拶
2. 開催地行政ご挨拶
3. 主催者代表挨拶
4. 厚生労働省挨拶
5. 日本生協連報告「全国の生協の活動概況について」
6. 特別講演
 「地方消費者行政活性化基金5年目の消費者行政の到達点と今後」
  講師 消費者庁長官 阿南久 様
7.各県行政報告
8.県連活動報告

歌って踊る阿南長官 小泉課長代理の報告

「TPPを知るための県民学習会」を開催しました

日本政府がTPP交渉への参加を決め、折衝が始まったことをうけ、情報交換会に参加する
団体で実行委員会を組み、「TPPを知るための県民学習会」を開催しました。消費者、医療
関係者、農林水産関係者ら約300名が参加しました。

◇開催日時 :2013年10月20日(日曜日) 13:30〜16:30
◇会  場 :グランシップ静岡 11階会議ホール「風」(静岡市駿河区池田)
◇主  催 :TPPを知るための県民学習会実行委員会 (静岡JAグループ、消費者団体、
        生協パルシステム静岡、県漁連、県森連、県保険医協会や県生協連など
        14団体。)

次  第 :開会挨拶> 実行委員会 (県生協連会長)
        < 講演>
       @ TPP交渉の現状と行方
(農業新聞編集局長)
       A ISD条項をはじめとする憲法上の問題点
       (TPPに反対する弁護士ネットワーク事務局長)
       BTPPと食の安全
(日本消費者連盟共同代表)

吉田会長の主催者挨拶 会場の様子

協同組合間提携推進協議会
 安倍川流木クリーンまつりに参加しました

 2012国際協同組合年行事から協同組合間提携推進協議会が引き継ぎ、地域清掃活動
「安倍川流木クリーンまつり」へ、本年も旧国際協同組合年静岡県実行委員会の8団体で
参加しました。


◇日  時 : 2013年11月17日 (日曜日) 9:00〜11:30
◇場  所: 静岡市 安倍川親水公園及び周辺河川敷
◇参加者 : 県生協連からは10名

 静岡河川事務所が事務局となり、今年で11回目となる安倍川流木クリーンまつりは、全
参加者1300名で行われ、旧国際協同組合年静岡県実行委員会の214名が参加しました。

 台風の影響により多くの流木等の散乱を想定していましたが、当日は予想より流木は少なく
次第に青空が広がり気温も高くなり、河川清掃にはうってつけの天気となりました。石で
歩きづらい河原に広がった流木を拾い集め、収集場所まで何往復かすると、汗が出て足が
痛くなるほどでしたが、子ども連れや家族連れで参加をされる方も多く、賑やかな流木
クリーンまつりとなりました。

現地で開始前の説明 河原に散らばって流木拾い
親子で参加 流木がたくさん集まりました

監事研修会・経理税務学習会を開催しました

開催日時 : 2013年11月19日 (火曜日)
 10:00〜12:00 監事研修会
  「監事監査規則を制定する意味と改定『監事監査規則例』について」
 13:00〜16:00 経理税務学習会
 「消費税改正に伴う経過措置、特別措置法」
会場 : 静岡労政会館5階視聴覚室(葵区黒金町)
参加者 : 監事研修会…9名、経理税務学習会…12名
内容 : 監査の基本的学習・交流の場として「監事研修会」を、ひきつづき同日午後に
総務・経理担当者を対象に会計や税務知識などの学習の場として「経理税務
学習会」を、日本生協連会員支援本法規会計支援室に講師を依頼し開催
しました。

午前の監事研修会では、各生協で2014年度総代会に向けて必要な改定を
行うことに役立つ研修会として、当日の資料とともに、今年改訂された「生協
監事監査ハンドブック<上>」をもとに、生協監事監査基準モデルの解説が
されました。

午後の経理税務学習会では、資料やプロジェクタの映写をしながら、「消費税率の経過措置」「消費税転嫁対策特別措置法」「消費税額等の特例計算」「実務上の課題」について学習しました。

講師の塩飽克昭氏 研修会の様子
学習会講師の石川雅之氏 学習会の様子


第4回理事会

◇日 時 : 2013年11月22日(金曜日) 13:30〜16:00
◇会 場 : ユーコープしずおか県本部 会議室 (静岡市葵区黒金町)
◇参加者 : 県生協連理事・監事 計14名

議長に坂口歳雄理事を選任し、吉田会長の挨拶の後、静岡県ボランティア協会から東日本
大震災被災地・岩手県への支援報告をいただき、その後議事に入りました。主な議題は
以下の通りです。


 [報告承認事項] : 第3回理事会議事録
             2014年トップセミナー・新年会について
 [協議事項] : 環境学習懇談会の開催について
          2013年度 活動方針の進捗状況
          議員・政党との懇談について
          生協連 食の安全・安心推進委員会の再編成について
 [報告事項] : 上期監査報告、県生協連事業報告、会員生協事業報告、行政関係報告

seikyoren
トップページ TOPページ サイトマップ