静岡県生活協同組合連合会  
県生協連の紹介
重点方針
役員体制・組織状況
緊急災害時の対応
県生協連の紹介
生活協同組合コープしずおか
静岡県労働者共済生活協同組合
静岡大学生活協同組合
スズキ生活協同組合
生活クラブ生活協同組合
静岡県教職員生活協同組合
浜北医療生活協同組合
生活協同組合パルシステム静岡
あいち生活協同組合
県生協連の紹介
年間行事
県連ニュース
リンクの広場

HOME > 県連ニュース
県連ニュース
〜 生協連からのニュースとお知らせ 〜

★13.04.11 更新★

国際協同組合年静岡県実行委員会(閉幕式)

◇日 時:1月30日(水曜日) 16:00〜16:30
◇会 場:クーポール会館(静岡市葵区紺屋町)

平成23年10月発足以降、様々な活動を行ってきた実行委員会の事業報告と会計報告の
確認を兼ねた閉幕式を行いました。
実行委員長より挨拶いただいた後、実施した活動をまとめた「2012国際協同組合年 活動
報告」と当日資料の収支報告・最終決算書にそって、事業報告・会計報告がされ、承認の後に
無事閉会となりました。

<主な活動報告>
 1. 開幕記念講演会の開催
 2. 記念植樹の実施
 3. 記念演劇(ミュージカル)の開催
 4. 育林活動の実施
 5. 「協同組合の源流を学ぶ」海外視察研修会の実施
 6. オリジナルブランド品開発
 7. 地域清掃活動への参加
 8. 地域イベントへの参加
 9.広報活動の実施
10.実行委員会・事務局会議



協同組合間提携推進協議会 女性交流集会を行いました

◇日 時:1月29日(火曜日) 9:30〜15:30
◇会 場:春日製紙工業(株)(富士市比奈)ほか
◇参加者:43名:農協関係15名、漁協関係12名、森連関係5名、生協関係11名
◇テーマ:くらしの中から「環境」を考えよう

県生協連が事務局を担当し、協同組合間提携推進協議会内の各団体への理解を深め、
地域の組合間での交流を促進する目的で、女性交流集会を行いました。
本年度は「環境」をテーマとし、トイレットペーパーを製造している春日製紙工業の見学と
参加者の交流会、コープしずおかの店舗見学を行いました。

春日製紙工業では工場長より会社概要・製品や環境配慮の取組みなど全体説明を受け、
4グループに分かれて生産現場を案内いただきました。午後から各7名6グループに
分かれての交流会は、長めの時間を設定しましたが、工場見学の感想を含めた自己紹介の
後は、例年に増して楽しげな笑いの飛び交う交流会となりました。
交流会後はコープしずおか富士中央店にて店長より店舗概要や環境への取組報告をいただき、
自由な視察・買い物を行いました。



協同組合間提携推進協議会 講演会に参加しました

◇日 時:2月19日(火曜日) 13:30〜16:00
◇会 場:県男女共同参画センター「あざれあ」2階 大会議室 (静岡市葵区黒金町)
◇参加者:86名
      :来賓・講師5名、農協関係36名、漁協関係21名、森連関係6名、生協関係18名
◇テーマ:「異業種交流による商品開発」

協同組合提携推進協議会副会長の主催者挨拶の後、来賓を代表して静岡県農業振興課
課長よりご祝辞を賜りました。
最初に2012年国際協同組合年静岡県実行委員会の事業として企画開発した「静岡発 さば
じゃが君」のテレビ報道を上映した後に、企画開発メンバーを代表して県漁連販売課長より
「生協と農協と漁協で創ったメンチ“静岡発 さばじゃが君”」の講演が行われました。
次に、「サントリーとJAみっかびのコラボレーション新製品の開発とねらい」と題して、サントリー
ビア&スピリッツ(株)静岡支店企画部より講演をいただきました。
異業種の団体や企業、行政の提携により生み出された商品が「地域おこし」にも役立つ事例の
報告がされ、今後の協同組合間提携の一方向を示す講演会となりました。



環境活動学習懇談会を開催しました

◇日 時:2月22日(金曜日) 10:00〜12:00
◇会 場:静岡労政会館 第4研究室 (静岡市葵区黒金町)
◇参加者:13名
     (コープしずおか5名、スズキ生協1名、生活クラブ生協2名、パルシステム静岡1名、
     県生協連3名、講師1名)
◇テーマ:「ゴミ問題から『もったいない』の心でエコライフを考える」
     講師 環境カウンセラー・3R推進マイスター 佐藤エイ子

浜松市では、市民から出される粗大ゴミ回収の有料化が始まります。静岡市をはじめ県下
各自治体でも同じような動きが見られます。「ゴミ(廃棄物)」をテーマに環境学習懇談会を
開催しました。

静岡県のゴミ(廃棄物)発生の現状や行政の動向などを学び、有料化の是非、県民や事業所の
役割などゴミについて改めて考えながら、ごみ削減の工夫などを交流しました。
まずライフスタイルチェック表を参加者全員で行い、その結果を切り口に、話が始められました。
県全体ではごみの排出は増加傾向にあること、家庭ゴミの組成、自治体別のごみ発生量や
処理料金の徴収状況などのデータ資料などをもとに、学習・交流しました。紙資源の分別や
食べ残しの食品を庭に埋める処理、そしてなによりリデュースを意識した買い物が重要であること
などが交流されました。



消費生活専門相談員 入門講座終了・
資格認定試験対策講座 募集のお知らせ

昨年10月より県内5会場での「消費生活相談員入門講座」は今年1月26日の掛川会場・島田
会場で無事終了致しました。市との共同開催となった静岡会場・焼津会場をはじめ、受講者
募集の広報掲載やチラシ配布、会場提供など、各市町に多大な協力をいただき、おかげさまで
多くの方に参加いただくことができました。

今年は国民センター認定試験である「消費生活専門相談員」の合格を目指す方を対象に6月より
4ヶ月にわたる8回連続講座の「消費生活専門相談員資格認定試験対策講座」を開講します。
詳しい募集内容については、消費者問題ネットワークしずおか
(http://shouhinetshizuoka.blog82.fc2.com/)をご覧下さい。



第8回静岡県内外の災害ボランティアによる
救援活動のための図上訓練に参加しました

◇日 時:3月2日(土)〜3日(日) 10:00〜12:00
◇会 場:静岡県勤労者総合会館(静岡市葵区黒金町)ほか
◇主催他:静岡県、静岡県ボランティア協会、静岡県労働者福祉基金協会ほか
◇参加者:424名(県内281名、県外143名)

今回は県ボランティア協会の呼びかけに応え、事前のワーキンググループ活動で企画の
作りこみを行ってから訓練に参加しました。大規模災害時のボランティア活動について
県内外の関係者がともに考える場とすることを目的に行われ、県生協連では発災以降の
全国からのボランティアへの対応に備え、県ボランティアセンターの立ち上げ・運営状況の
把握とネットワーク拡大のため、第3回から継続して参加しています。



静岡県主催 生協役職員研修会を開催しました

◇日 時:3月13日(水曜日) 10:00〜12:00
◇会 場:静岡労政会館 5階
◇参加者:23名(静大生協1名、県労済生協2名、スズキ生協1名、浜北医療生協1名、
      コープしずおか9名、地区学校生協4名、県生協連4名、講師1名)

様々な問題を抱える現代をどのように認識し、これからの生活協同組合はどのように
あるべきなのかを考える研修会を開催しました。
講師をコープしずおかの理事であり名古屋市立大学大学院人間文化研究科教授の
伊藤恭彦氏にお願いしました。

講演は、@協同組合の国際的な位置付け「持続可能な社会開発」「参加」「貧困の根絶」、
A日本と世界の貧困問題の現状、B豊かさと貧しさの構造的なつながりから生まれる
「たたき合い社会」「消極的義務違反」、Cその弊害を改善できる協同組合組織の意義と
課題について語られ、聞く者を引きつけるものでした。



被災59年2013年 3・1ビキニデー

県生協連は、2013年静岡県実行委員会の構成団体として、会員生協のコープしずおかと
ともにビキニデー企画に取り組みました。当日は、100名を越える事務局スタッフで集会の
運営にあたり、概ね滞りなく取組むことができました。

<自治体や各界各層の支持・協賛>
 ビキニデー集会に、焼津市長とともに、湖西市長が焼津市以外の市長として初めて参加
いただきました。首長・議長からのメッセージ数は前年を上回り、4市2町の首長や議長から
新たに「核兵器全面禁止のアピール」署名を頂くなどの前進が見られました。

<フィールドワーク>(主催:静岡県生協連)
 昨年同様、3・1ビキニデーの朝、ビキニデーに参加した他県の生協からの依頼により、
コープしずおかの協力を得てフィールドワークを実施し、9名を対象に故久保山愛吉氏の
生家などを回りました。

<献花墓参行進>(主催:3・1ビキニデー静岡県実行委員会ほか)
 9時30分に焼津駅前をスタートした行進には、平日の取り組みにもかかわらず、
1500名が参加しました。県生協連は例年同様、コープしずおかの協力で献花用の
バラの販売を行いました。

<3・1ビキニデー集会>(主催:原水爆禁止世界大会実行委員会ほか)
 1700名の参加で、会場はほぼ満員でした。集会プログラムの内容も充実し、特に文化
企画の ブルースハープ(ハーモニカ)演奏が好評で、「これまで以上に良かった」との声が
聞かれました。初めて参加を頂いた湖西市長は、最後まで会場に残り、これからの運動を
励ますものとなりました。



第6回理事会報告

◇日 時:3月22日(金曜日) 13:30〜16:00
◇会 場:ユーコープしずおか県本部 会議室(静岡市葵区黒金町)
◇参加者:12名(理事11名、監事1名)

議長に高瀬理事を選任し、中川会長の挨拶の後、議事に入りました。
主な議題は以下の通りです。

【報告承認事項】
@ 第5回理事会議事録
A 役員推薦委員会の設置について
B 2013年度中央地連・運営委員会委員の推薦について
C 「静岡県農地・水・環境保全活動評価委員会」委員の受諾について
D 2013年度年間日程(確定)

【議決事項】
@ 第48回通常総会の代議員数について
A 第48回通常総会での役員選任について
B 2013年度予算について

【協議事項】
@ 第48回通常総会の日程及び議案について
A 総会議案 はじめに〜とりまく情勢〜
B 総会議案 2012年度 活動報告
C 総会議案 2013年度 活動方針




seikyoren
トップページ TOPページ サイトマップ