2005.11.10 更新
2010.11.28 更新



千町ケ峰の夕景
   小屋を建築して10数年経過しますが、「山小屋の徒然草」は、
   この小屋の中や外であったこと、出会った人などについて、思い
   つくままに書き記したものです。
   この日記を通じ、アマチュア無線の楽しさだけでなく、千町ケ峰
   から見える美しい自然の一端にも触れていただければと思い、
   日記を公開しています。筆者は、JA3NDM藤原、JR3VGH吉田、
   JR3MIX田路と小屋の訪問者、ハイカーの皆さんです。         
      「山小屋の徒然草」の目次
1988.07.30〜1989.04.16の日記
1989.04.16〜1989.08.06の日記
1989.08.10〜1990.05.09の日記
山小屋のログ
              山小屋の徒然草より         
                                  
 
   日付の前のマークは記入者を表す。(☆JA3NDM△JR3VGH○JR3MIX
    *見学者)    

 ー1988年(昭和63年)ー                                                          

○7月30日 ガス 曇り 微風                    
   開局以来経験したことのないほど素晴らしいコンディション!                  
 ・1200MHz 1DAY AJD FM JR3MIX達成                          
 ・430MHz WAJA JA3NDM達成                                  
 ・宮城と1200MHz FMでQSO成功。JR3VGH局は遅刻で宮城とQSOできず。     
 ・北海道礼文島と430MHz FMでフルスケール!IC1271、TS770は、安定化電源の
    故障のためトラブリ、肝心のところでさっぱり。                            
   1200MHzはTM521、430MHzはFT726で運用。                      
○7月31日 晴れ                           
   昼前からJS6DBD沖縄移動の信号がクリアに入感していました。1200MHzはトライ  
   するも入感 なし。夕方小屋のサイドでビッグホーンのモービルホイップにJS6DBD局  
   のCQがメリット5で入感。姫路のJM3KMO山田さんは1200MHzで沖縄との交信に  
   成功。                                                      
8月6日 晴れ                           
1200MHzで群馬とQSO出来ました。                                  
○8月7日 晴れ                            
 
JA3NDM局はフィールドデーコンテストに144MHzシングルで参加。            
△8月13日 ガス 曇り時々雷雨時々強風           
 16:00山頂一番乗りはJR3VGH。まず、トユ修理。バケツに手洗い水が2杯できた。  
  ワッチをしたいが、近くで雷さん。「どこに落ちたろかな〜」と言っている。仕方ないので  
  夕食にする。日本海ルートということで来たけれど、この天気、ひょっとすると後の二人  
  来ないのと・・・嫌な予感がする。                                     
8月15日                               
    一人で16::00過ぎに上がってきました。台風11号の影響で南東の風強し。ディッシュ 
  のホーンが少し下がり気味。台風が千町ケ峰直撃のコースのため19:30に
下山。    
  何のために上がってきたのか・・・たった4時間の仙人生活でした!              

                                                           
      
                                         p.1                   
8月20日曇り時々スコール                               
 「日本海ルート通信実験」で 12:00前後にJR3VGH局と前後して山小屋に到着。    
 430では、21:38に北海道瀬棚郡とQSO成功。全般的にcondxは低調。8とつながっ
 てもこんな事言っていいのかな?小屋で泊。                              
8月21日                                           
 日本海ルート通信実験も無事終了。午前中は久しぶりに青空がのぞき、爽やかな気分
 になりました。13:00 1294.20MHzのJM3KMOとJA6MRG長崎移動のスケジュー
 ルをワッチするも入感なく、しょぼけて下山します。閉局は15:10分前。            
 MIXは、あと沖縄と長崎を残すのみとなりました。VGH局は、山梨、長崎、宮城その他、
 まだ 残っているようです。                                                     
 EM−300の発電機が土曜日の23:00頃にQRT。コイルが断線したのか、プツンと止ま
  ってしまいました。次は8月27日「土)に上がってくる予定です。下山時は少し怪しい雲行
 きになってきました。                                             
8月26日(金                             
 23:00過ぎに到着。17℃。満月。ガス少々。CMベースから直接上がってきました。小屋
 で泊。                                                        
8月27日(土)                            
 11:00過ぎに発電機のガスチャージに行こうと思って、モービルを止めているところを曲
 がって、笹の刈り込んである角に入ったとたん、右足元に「好きなヤツ」がトグロを巻いてい
 るではありませんか!跳び上がって、小屋へ逃げ帰ってきました。                
 「吉田さん、ヘビとりのオッサン!早く来てちょうだい!
」                 
○8月28日曇り 25℃ 08:50                 
 下山直前の08:50に長野県飯田市のJA0LDY局と1200のFM、SSBでQSOに成功。
 朝は素晴らしい天候のようでしたが、寝過ごして朝焼けの撮影は出来ず。          
 8月27日(土)の昼過ぎに、大変珍しく松江のJA4BLC又賀さんとつながり、お話が弾みま
 した。また、夜、松江市移動のJR4BRS長尾さんとも1200でQSO出来ました。       
 長崎県とはQSOすることが出来ず、下山します。福島、山梨と1200FMでトライしたい。 
 群馬はかつかつ1200FMでQSO出来ました。これは苦しかった。8月27日(土)の夜、 
 ローカルの一宮町のJM3RGJ進藤さんが来て、144,430,1200MHzでかせぎました。
 佐渡島移動のJR0XEW遠藤さんともQSOして帰りました。次回も長崎、沖縄、福島、山梨を
 求めて放浪の旅を続けます。                                       
 ○9月3日(土)曇り MIX1局だけ
 
 20:00少し前、長崎県を求めてCMが終わってから上がってきました。           
  成果はこれと言ってなし。9月4日(日)午前3時過ぎに床につく。
            
                                                
                         p.2                
○9月14日(水)                           
 22:00過ぎに山崎でJA3NDM局と合流。千町ケ峰の林道の上りにかかったところで   
1200のスタックキットをCMベースに忘れてきたことを思い出し、バック。小屋への到着は 
15日01:00前になりました。山上はガスです。                                          
9月17日(土)                               
 久しぶりに家を10:00に出発。昼前に登山口に到着。砂利を半分積んで、それから大回
 りの下で石を100個積んで、一番道の悪い所2箇所補修。最後にシャックの手前100m
 ほどの道の穴埋めをして、小屋への到着は15:30.実に家を出てから5時間半。一息入
 れて、MIXがパラボラを下ろすと言うから、明るいうちにと思って一人で下ろす。17:30。
○9月17日(土)                           
 小屋に21:00前に到着。1200でJE8MEE北海道苫小牧市移動とかつかつQSO。430
 も福島、青森が出ていた。
JE4TUV局からの情報では、JE8MEE局はJM3KMO山田さんと
 有線連絡をとって移動している局とのこと。
JM3KMO局は、土日のcondxで1200の  
 WAJAを間違いなく完成したようだ。                                   
 マムシらしいヘビは吉田さんが大分探しましたが、見つかりませんでした。ホッと一安心。
 と思っていて足元にニョロッと出てきたらびっくりするやろな!
               
9月18日                                     
 夜明けは久しぶりに素晴らしい雲海で、VGH局と2人で撮影会を開きました。吉田さんは
 ブッシュの中に分け入り、蜘蛛の巣に水滴のついている素敵な光景をマクロ撮影でき、
 一席入選間違いなしとか・・・MIXの雲海の撮影は、今回も大したことがないと思います。
 15:00頃閉局して下山します。JE4TUV局と今朝10:30頃までQSOしていて、長崎は
 北九州市のJE6BPC末富さんに移動してくれるようにQSPしてもらえそうです。しかし、長
 崎にここまで苦労するとは思いませでした。                             
 ・日曜日の夜のJA3NDM藤原さんからのTELでは、15日の長崎のスケジュールでは、
 相手の方は1294.160で12:00〜15:00までワッチしてくれていたそうです。    
 MIXは夜19:00〜21:00のスケジュールと思い、1200のアンテナを2列2段に増設
 する準備で殆どその時間帯はワッチしていませんでした。                    
 ・1200のWAJA 特記No.1をKMOさんが獲得したとなると、沖縄向けの作戦をどうする
 かが、今後の課題です。No.2を狙って動くか、それとものんびりと来春のオープンを待つ
 か・・・
 NDMさんは、WAJAだけが全てではないと言います。1200MHz WAJA No.1を目指し
 て頑張った生活は、430MHzの時と全く異なり、冷静で「これで良かった」と思います。 
 JR6RMZ古堅さんも協力してくれてありがとう。NDMさんも情報収集ありがとう。      
 吉田さん、まあ、ゆっくりと、のんびりとハムライフ楽しみましょう!              
 小屋の周りに高山植物でも植えましょうか・・・                           
                                                          
                        p.3                  
○10月1日 下界は晴れ時々曇り 山頂は曇り
 山への上りかけの所で西垣夫妻と立ち話吉田さんに「わさび」の沢山生えているとこ
 ろを聞きたいとのことで、電話番号を教えて
あげた。16:30過ぎにNDM局と山頂の下で
 合流して上がってきた。                                         
 JA3NDM局は関Vコンテストに21:00〜12:00まで50〜1200MHzにマルチバンド
 で参加。ドウザンツツジの木を盗掘に来ているらしいバンと2人連れの男(一人は60過
 ぎの小柄な老人)を見た。                                       
 室内は15℃前後。17:00過ぎからガスがかかってきた。                  
10月2日(日)シャック内16℃               
 JR3MIXは12:30に下山。50MHzの6エレをばらす。15:15に下山。          
10月9日(土) JM3KMO
 沖縄が1200 FMで聞えるか、楽しみです。快晴。コンディションは最高。されど、JR6
 は???                                                  
 NDMさん、来年沖縄を2400でサービスして、お約束!                    
 これで2400のWAJA No.1も?                                   
10月10日(月)晴れ                      
 
11:30JR3MIX、JM3KMO両氏下山。JA3NDM一人ぼっち。21:00全市全郡コンテ
 スト終了。144MHzシングルにて 参加。                              
10月11日(火)晴れ 朝11.5℃ 昼17℃       
 144MHz 9×2 アンテナをばらし、ガスコンロ修理完了。14:00 JA3NDM一人で
 下山。今年はもう来れません。                                    
 (連絡)NDMのDC電源SL-1100を持って帰ってきてください。
 今年はいろいろとありがとうございました。来年は4月28日〜29日に来ます。     
10月22日(土)晴れ                     
 夕方上がってきました。夕焼けがきれいになりそうでしたが、ちょっと間に合わず、撮影
 はしませんでした。VGH局が一足先に上がってきていましたが、撮影は、結局何も出来
 ず。                                                     

○10月23日(日)快晴                        
 
朝焼けは、晴れ過ぎてダメ。10:00前に山梨県南都留郡と1200でQSO。FM,SSBと
 も59.長崎の1200の移動を狙って上がってきましたが、10:20現在QSOできてい
 ません。
 昨夜は、ストーブをたいて暖かかったです。室内18℃。明け方6:00過ぎに鹿児島県
 紫尾山の439.14のレピーターがよく入っていましたが、JR6とはQSO出来ず。   
10月23日(日)                        
 帯状の高気圧でFBな天気。コンディションもまずまず。しかし、すでにお空も終わりの
 シーズンか、ワッチ局も少ないが、山梨県(富士山)移動のJH1EWN深谷さんと久居
 市のJE2VYT田辺さんとは共に1200でFBにつながりました。田路さんが12:00過
 ぎに下山してからは、コンディションも段々下がりで、2エリアの久居市ともつながらず、
 それっきり。これで今年の運用は最後。来年に期待!                     
                                                         
                             p.4
10月23日(日)                         
  22:00過ぎに上がってきました。沖縄、鹿児島方面のコンディションは下がってきたみ
 たい。鹿児島紫尾山のレピーターは聞えてきませんでした。沖縄のJR6RMZ古堅さん
 は月曜日も移動するとのことでしたが・・・                              
  10月24日(月)朝8:00過ぎに下山します。                           
11月6日 快晴                          
 閉山のため登頂。1200のアンテナを下ろし、屋根とタワーのサビた所をペンキ塗りし
 て、タワーのトップロープを張り、雨樋を外して、その他整理し、御用納め。         
 下山は17:00になってしまう。1200は、3と5エリアが聞えただけ。            
12月8日 快晴 12:40                   
 素晴らしい快晴に誘われ、雪道を四駆で上がってきました。なかなか機嫌よく、ビッグホ
 ーンは走ってくれます。山頂近くは殆ど雪はなく、1200のアンテナをキャリアに積んで
 下山します。室内温度は10℃前後もあり、ヤッケを着ていると暑いくらいです。     
 このままこの小屋の中でワッチを続けたいところですが・・・                  
 いつか猛吹雪がくるのでしょう。                                    

 来春この日記帳を見るのが楽しみだ。VGH局は、今日から中国の蘇洲に撮影旅行の
 様ですし、NDM局は、一人静かに都会の汚れた空気の中で大変だ。           
 清く、美しい生活をしているのは、MIXだけか?
                         
 1989年(平成元年)ー

3月19日(日) 晴れ 8℃ 14:00          
  今日は、神戸の有馬温泉での日本海ルートミィーティングの帰りにJG3CVW足立さん
 を小屋まで案内しました。ビッグホーンが小屋の手前でスタック。今から脱出作業に入り
 ます。

 *
FBなWX!そして、FBな山小屋。素晴らしい! JG3CVW

4月16日 曇り時々雨時折晴れ間 12℃
 
今日はあえぎあえぎビッグホーンで上がってきました。到着は11時前。
 1200のアンテナを持ってきたけど、デベロープなどステー用品を忘れたので上げら
 れません。
 12:00過ぎにJR6RMZ古堅さんよりポケットベルで19−18−2000の数字が入
 ってきた。今夜の18:00〜20:00の開局なのか、今日は移動中止で19日の20:00
 からという意味か・・・
 風邪気味で鼻が詰まって苦しいです。夜には下山します。
                                          
                      p.5

      
次のページへ         表紙へ