芸 能 生 活 28 周 年 記 念

桂雀三郎 25日間連続落語会 会場

・・・一心寺シアター3F 立身出世劇場アトリエ・・・
1999年9月3日(金)〜27日(月)

まあ、すごいことを桂雀三郎は、やりましたっ!!
毎日・毎日・毎日・毎日… 雀三郎さんは2席ずつ落語を演じました。
これはどうしても、記録に残さなければ!!という思いで写真を撮ってきました。
(1999.10.02.UP)
(C)Copyright1999 定吉とん 複製・転用を禁ず


入り口から会場まで・・・
会場全体図

入り口を入って左へ行くと
一心寺シアターのホール(300席くらい)がありますが
そこが会場ではありません、念のため。

看板
25日連続落語会の看板

入り口はこちら!!

(一番下から順番に上がって来てください。)
舞台正面・これで一番後ろから写してます

狭いでしょ。慣れると我が家みたいな気分になれる狭さ!
誰かが言いました「法事に集まった親戚みたいや」と。
縦5m×横4.5mくらい。座布団50枚が敷けるくらい。
一番多く入った日はスキマがありませんでした。 いくらでも詰められますっ!!

会場入り口から写してます
あの狭い障子の中で下座のお囃子が・・・。

     

やっと着きました!

「いらっしゃいませ!」と立身出世劇場の若者達が笑顔で迎えてくれる。靴を脱いで会場に入る。暑いのでうちわを貸してくれる。
3F案内板
右のドアは楽屋・左は会場へ
前の案内板にほっとする
← 会場 … 楽屋 →

1Fから2Fへ

受付の後ろ・この階段から始まる
受付の後ろの階段
1Fから3Fまでを見る
1Fから3Fまで見える
2F案内板
2Fの案内板
やや不安感を
抱きつつ上がる

いよいよ3Fへ
この階段を上がれば・・いよいよ会場

くら〜い、きたな〜い、鉄製の階段。初めはこわかったけど、愛着がわいてきます。


待合い
受付
入り口の奥に椅子とテーブルがあります。開場前に着く人が多いので。
受付・・・入り口の右側


5時開演の日はまだ明るいです 7時開演の日はもう暗いです
一心寺シアター入り口 / 夜は提灯がともってまた格別の味わいです。

画像に矢印をあてると説明が出ます。


HOME新聞の記事
25日間連続落語会の会場|25日間連続落語会の勇姿
25日間連続落語会 全演目25日間連続落語会エピソード集