「笑ゥざぅるす」バナー

TOP 催事 逸品 指南 壺焼 LINK BBS 9B_Lib


お薦めの逸品

その2:素人にはお薦めできない一品


「CE-VR1」、皆さん活用してますか?
簡単操作でビデオ信号からASFファイルを生成できモバイルビデオ環境を強力にバックアップしてくれる、 eザウルスで動画を楽しむヒトにとってはeggy、PixLabと並ぶ「三種の神器」の一つです。 かく言ういみふめも、今でこそ通勤時間はBASICプログラミングに充てていますが、 以前はよくコレで録画したテレビ番組をE1で観て通勤時の暇潰しにしていました。
確かにビットレートも低く非力なハードでの再生を前提としていたため動画品質はお世辞にも良いと言えるものではありませんでしたが、 それもパワーアップしたE21の登場に伴いファームウェアのアップデートで若干改善され、能力的にはまだまだ「現役」と言って良いでしょう。

一応、コレの後継的な位置づけでCFカードタイプの「CE-VRC1」が発売されはしましたが、 単体で動作できないために録画中はザウルスがふさがってしまう上「CFカードに録画できない」という制限がありました。
また、「ハードへの負荷が軽く高画質」というふれ込みで採用されたナンシーフォーマットも、 対応する再生環境が少なかったりコピーが制限されていたりでファイルの取り回しが悪く、 オマケに頼みの綱の高画質も、アップデートしたCE-VR1と較べた場合、他の全てのデメリットを補うほどのものではありません。

こんなもん一体誰が買うんdすいません買ってしまいました。

CE-VRC1

発端は「GBAの液晶の見辛さ」でした。
皆さんもご存じのように携帯ゲーム機はザウルスのようなPDAと違って価格(初期費用もランニングコストも)を下げなければならず、 液晶用のライトなどはまず搭載されないので屋内などの暗いところではどーしても画面が見辛くなります。 (GBならライトを搭載したタイプもあったんですけどね、モノクロですが)

で、この画面の見辛さを何とかするために「GBAをテレビに繋げるキット」っちゅーのを買ってきました。
要はGBA内部の配線に割り込んで液晶への出力を横取りし、変換回路を咬ましてビデオ信号にする機械なんですが、 せっかくだから、コレに繋ぐ持ち運び可能な小型の液晶モニタが欲しいな、と思ったわけです。

そこでビデオ入力付きの小型液晶モニタを捜してみたんですが、どれも結構お値段が張りました。 そんな時にふとCE-VRC1のことを思い出し、「コレ使ってE21に繋げればフロントライト付きの大画面液晶でウハウハじゃん」と、 喜び勇んで中古でゲットしてまいりました。

繋いだところ

早速繋いでみました。コードがゴチャついてますがまぁその位は大目に見ましょう。

電源ONして「カード録画」機能に切り替えると、
「ACアダプタを接続してください」
・・・・これバッテリじゃ動かないんですか? 屋外でビデオカメラの映像をザウルスでデジタル動画化するとか言った用途は想定されてなかったんでしょうか??
まぁ、いいでしょう。どうせ今回の目的は「屋内で快適GBA三昧」ですし、 そもそもテレビ接続キットもACアダプタを使うのでどうせ外には持ち出せません。 ACアダプタ繋ぎゃあいいんです。

で、ACアダプタ繋いだらちゃんと画面が出てきました。ちゃんと、、、、
あの、なんか画面が暗いんですけど。
アダプタ繋いでやったとゆーのにそれでも電源容量が足りないのか、それとも他に何か理由があるのか、 随分フロントライトの光量が落ちています。
・・・まぁ、いいでしょう。暗いとはいえ一応ライトは点いてるんです。 プレビューをフル画面にすればGBAの液晶よりは見易くなるでしょう。

設定メニューを呼び出し録画モードをQVGAに変更、メニューを閉じると・・・・・閉じてもプレビュー画面は小さいままでした。
どうやら録画モードの解像度とプレビュー画面のサイズは連動しているワケではないようです。 そこで今度はプレビュー画面のサイズを変更・・・・・・変更できない!?
プレビュー画面のサイズに関する設定項目は見つかりませんでした。

なんだかダメダメです。
大して明るくもないうえに元の液晶よりも小さい表示ではとても快適なプレイは望めそうもありません。 特にRPGなどは文字が潰れてプレイすること自体が困難です。 せめてもの救いがあるとすれば、文字が出ないアクションゲーム等なら高品質な液晶で表示できる分画面の追従性の向上が期待できる、 という点くらいでしょうか。
もっともGBAの液晶自体それ程質の低い物ではないハズなので劇的なクオリティーアップは流石に期待できないでしょうが、 モノは試しに手持ちのアクションゲームをプレイしてみました。

小気味良いキビキビとした反応が・・・反応が・・・・・えいっ・・このっ・・・・くそっ・・・・・・・
だあぁぁっ!使えねええぇぇぇぇぇっっ!!!!
追従性が上がるどころか、反応がワンテンポ遅れます。とてもじゃないですがゲームになりません。
どーも入力された信号をそのまま表示しているのではなく一旦ナンシー形式にエンコードしたものを表示しているせいか、 映像がリアルタイムに再生されないようです。

元々「録画用」のカードなので、録画開始のタイミングを取りやすくするためにもこれはこれで仕様として正しいのでしょうが、 プレビュー機能を液晶モニタ代わりに使うにはこの仕様は辛すぎます。
結局、GBA用のモニタとしての利用は断念せざるを得ませんでした。

誰かいみふめにコレの有意義な使い方教えてやって下さい。(涙)

(2002/05/05追加)
余所のサイト様のレビューによると、警告は出るにしてもバッテリでも一応動作するらしいですね。 ただ減りが尋常じゃないらしいので結局使い物にはなりそうにないですが。
この調子でプレビューのフル画面化やライトの光量調節、 ビデオ入力をエンコードせずにダイレクトに表示する方法なんかが判明しないかなー。
・・・・・・無理だろーなー。(溜


戻る 前へ

TOP 催事 逸品 指南 壺焼 LINK BBS 9B_Lib