TOP  BACK

テント担いで四国遍路・2巡目 (徳島・高知編)

期 間:平成19年2月27日から3月14日 
  
大砂海岸      室戸岬を望む    ゴロゴロ休憩所
 

 §3 資 料 編 ー前頁から続くー

  1ポイントとタイム
 第1日目 2月27日(最低気温7℃)
1)4番寺先の山神神社の休憩所と5番寺先の泉谷橋脇の休憩所はテント泊可。
 徳島駅(7:10-8:23)-JR板東駅(8:50)-1番寺(9:00)-2番寺(9:35)-3番寺(10:15)-愛染院(11:00)-4番寺(11:35)-5番寺(12:00)-泉谷橋(12:40)-6番寺(13:15)-7番寺(13:40)-御所大橋(14:10)・設営


 第2日目 2月28日(最低気温7℃)
1)10番寺へは、県道139号線の分岐点に荷物をデポして空身で参拝。
2)10番寺―11番寺間は県道237号線を経て240号線を進む。途中の川島橋脇に無料善根宿あり。
 発(5:30)-8番寺(6:20-7:20)-9番寺(7:50)-10番寺(8:45)-四国変電所(9:30)-11番寺(11:20)-端山休憩所(12:00)・設営


 第3日目 3月1日(最低気温1℃)
1)柳水庵の県道脇に立派な無人宿泊所(→)、外には物干し台もあり、日常生活が出来るような設備付き。
 発(5:10)-柳水庵(7:30)-一本杉(8:20)-12番寺(10:00-05)-杖杉庵(11:00)-鍋岩(11:30)-五ケ峠(12:40)・設営 


 第4日目 3月2日(最低気温4℃)
1)JR徳島線・府中駅に荷物をデポして17番寺往復。
2)16番寺近くの前回の野営地・山田尼分校へは行かずに直進。 
 発(4:30)-鏡大師(5:40)-河野橋(7:20)-入田小(9:15-30)-13番寺(9:50)-14番寺(10:40)-15番寺(10:40)-16番寺(11:35)-府中駅(12:00)-17番寺(12:25)- 国府駅(12:50)-上鮎喰橋(13:30)・設営


 第5日目 3月3日(最低気温7℃)
1)地蔵越で直進路は眉山登山道で遍路表示板に要注意。
2)18番寺から釈迦庵付近は竹林の旧道で古道の風格を残す。
 発(5:00)-地蔵院(5:40)-地蔵峠間違(6:00-7:00)- 八万南小(7:40)-勝浦川橋(8:55)-18番寺(10:20)-19番寺(11:25)-櫛淵小(12:00-15:00)-法泉寺善根宿(15:20)・設営


 第6日目 3月4日(最低気温10℃)
1)生比奈郵便局近くの公園・休憩所はテント可(近くにスーパー有り)。
2)20番寺と21番寺間に2ケ所休憩所(→)テント可。
 発(4:50)-20番寺(8:20)-21番寺(10:20)-坂口屋(11:50)-道の駅・わじき(12:40)・設営


 第7日目 3月5日(最低気温8℃)
1)日和佐の善根宿(バス)は道の駅設置により1km手前に移設された。但し、女性は従来通り<はしもと食堂>に宿泊可。
 発(6:00)- 大根峠(6:40)-22番寺(7:20)-月夜御水庵(8:40)-23番(12:40)-千羽温泉(13:10-14:30)-竜宮公園(14:50)・設営

 第8日目 3月6日(最低気温6℃)
1)牟岐警察署脇に老人会のボランテア接待所あり。
 発(4:30)-日和差トンネル(5:40)-小松大師(7:55)- 牟岐駅(8:45)-鯖大師(10:10)-海部町(12:00)-穴喰(14:10)-穴喰温泉(14:30-15:30)・設営


 第9日目 3月7日(最低気温0℃)
1)明徳寺とその4km先に休憩所あり。
 発(4:50)-甲浦(5:40)-明徳寺(7:10)-ゴロゴロ休憩所(8:00)-佛海庵(10:05)-佐喜浜(11:00)・設営


 第10日目 3月8日(最低気温1℃)
1)夫婦岩・鹿岡鼻に休憩所とWC・小公園。
 発(5:00)-夫婦岩(5:40)-椎名橋(7:30)-三津港(8:35)-青年大師像(9:45)-24番寺(10:20)-25番寺(12:10)-室戸市内・祠(12:20)・設営


 第11日目 3月9日(最低気温2℃)
1)26番寺への高低差160m樹林帯の古道。
2)御霊跡の手前の中山峠はパスして国道を進んだ。
 発(4:50)-26番寺(6:10-7:10)-羽根岬(10:30)-奈半利・二十三士温泉(12:00)・設営


 第12日目 3月10日(最低気温3℃)
1)27番寺下の休憩所はテント可(1張り自転車の若者)。
2)安芸市と極楽寺間に2ケ所休憩所あり。
3)安芸市から道の駅・やすまで防波堤沿いの自転車道路を進む。
 発(4:50)-安田(6:00)-唐浜分岐(6:30)-27番寺(7:30)-唐浜分岐(8:20)-大山岬(9:20-安芸市バス亭(11.20)-極楽寺(12:20)-赤野駅(13:00)・設営


 第13日目 3月11日(最低気温2℃)
1)29番寺から笠ノ川を越える橋を見失い岡豊町内でトレイルを探した。
 発(4:50)-道の駅やす(7:20-40)-28番寺(9:25)-太子堂(10:30)-29番寺(11:30)-蒲浦休憩所(13:00)-30番寺往復(13:50)後設営


 第14日目 3月12日(最低気温1℃)
1)31番寺付近は牧野植物園内を通り遊歩道と遍路道が交差している。
発(4:20)-土佐壱句駅(5:40)-高須小(6:15)-31番寺(7:10)-32番寺(8:45)-種崎(10:00-10)-33番寺(10:45)-先1km(11:10)・設営


 第15日目 3月13日(最低気温3℃)
1)35番寺へは5km手前の仁淀川を渡った所でデポして往復。
2)塚地峠手前の休憩所テント可(←)。峠越えをせずトンネルを進んだ。
 発(4:30)-34番寺(6:00-7:00)-高石デポ(8:00)-35番寺(9:00)- 高石デポ(10:00)-塚地トンネル出口(11:15)-宇佐大橋(12:00)-36番寺(12:35)-宇佐大橋公園(13:20)・設営


 第16日目 3月14日(最低気温2℃)
 発(4:30)-浦ノトンネル(6:50)-須崎駅(10:20-30)-安和駅(11:50-13:33)・・高知駅(15:40-19:40)  翌朝・八重洲口(6:30)


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  2 費 用 
  1)交通費
      新宿駅〜徳島駅、高知駅〜東京駅・ハイウエイバス代 \22,500-
      岩槻〜新宿、徳島〜1番寺(板東)、安和〜高知駅、東京〜岩槻  \2,540-

  2)食料費 事前購入分 \2,980-、現地購入分 \6,920-、現地酒代 \1,830-

  3)装備費  ガソリン \500-、 電池 \290-、ハガキ・電話 \360-
  4)巡拝費  笠  \1,500-、納経  \10,800-
  5)その他 温泉代(4回) \2,050-、時計用電池 \1,050-

         合計金額:¥53,320−

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



  3 資料・地図類
 1)へんろみち保存会編「四国遍路ひとり歩き・同行二人 」
 2)www.manekineko.ne.jp/hassuo/68saikara1.html
 3)www5b.biglobe.ne.jp/~iihoshi/4koku/4kokutop.htm

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・・・雨の日は 雨の中
      ・・・風の日は風の中
          遍路みち 今日も旅行く



  TOP  BACK