top HOME

kigi日記

2005−11

 

BACK NEXT

11月28日

日曜の「あたしンち」読みましたか?
商店街で、前はよく買物をしていたけど今は行かなくなってしまった店。
店の人と顔を合わせると気まずいから、その店の前を避けて通るという話。
あるよね〜
うちも熱し易く冷めやすいところがあるから、
一時期毎日行っていた店に突然行かなくなったりする。
そうすると前を通りにくくなるんだよね。
だからわざわざ通りの反対側に渡ったり裏道通ったり、
買物ルートが迷路化してます(笑)
でもそこまで気を使っても他の店で会ったりするのよね(^^;
仕方ないので「最近忙しくて」なんてごまかしたりしてます(笑)

サッポロ生絞りのコマーシャルに中島みゆきさんが♪
サッポロビールが置いてある店は本当に味のわかる店だと思う(^^)


11月25日

・・・「Zチャングム」
いや、ちょっと言ってみたかっただけ(笑)

さて、また1ヶ月以上開いて、本の感想を2冊アップ。
キン・サンホンの「チャングム」と。米澤穂信の「犬はどこだ」。

「チャングム」はラムさんにお借りした本。
ドラマの原作というより、ドラマと同じ人物を主人公にした小説です。
歴史上の人物で、しかも資料が少ないから
作家の想像でいろいろなエピソードが作られるわけですね。
なにより小説のチャングムは冷静な大人であるところが魅力的でした(笑)
ドラマみたいに、あんな頑固者じゃないのよ(笑)

「犬はどこだ」の方は、はじめて読む作家さん。
角川学園小説大賞奨励賞受賞で、
これまではスニーカー文庫で青春ミステリーを書いていたそうです。
軽い気持ちで読み始めたんですが、これが面白かった。
大人向きに書いてくれたら、これから楽しみかも。

意味もなくフォトアップ。マリノス君、観戦中。かわいかったもので(^^ゞ
ちゃんと90分見てます。マリノス君


11月22日

日曜に試合して、もう明日は試合ですよ。
アウェイなので私は休みですが。
鹿島戦だけど中継はないみたい。なんで〜?

マリノスは明日は3位の鹿島、土曜には現在2位のセレッソとの対戦。
楽しみです!
ずいぶん前にも書いたけど、攻撃しか考えないセレッソのサッカーは
見ていて楽しい。
あれで守備がよくなったら強くなると思ったけど、
本当に勝ち続けてますね。
マスコミもノーマークだったからね(笑)
みんな、いつか落ちていくだろうと思っていたでしょう?
私もです(笑)

写真は山瀬と久保と服部公太。
久保とグラウを見るのでほとんど自分のポジションから動けなかった服部。
山瀬はいつブレイクしてくれるのかな〜?


昨日からニュースで放送されてる
地震でつぶれる木造家屋のシュミレーションは怖い。
ああやってつぶれるところを見ると、切実に対策を考えますね。
なんとか間に合うようにと思うけど、
いつまでなら大丈夫とわからないところが怖い。

強度偽造のマンションも、今は綱渡り状態でしょう?
住んでる人を非難させるのも大事だけど、
つぶれたら、まわりに住んでる人も巻き込まれるわけだから、
早く壊さないと危ないよね。補強できればいいんだろうけど。

でも、それ以外の建物がつぶれないという保証がないところも怖いけど。


11月19日

おっかいもの〜♪
あ〜またLady's Dayに釣られた(笑)
エルゴラによると、ヴィッセル神戸は「オーナーの愛が足りない」んだそうだ。
そういえば楽天市場のポイントはイーグルスが勝つと2倍だけど、
ヴィッセルが勝っても何もない。
今シーズンだったらポイント20倍でも大丈夫だったかもね。
ヴィッセルまだ4勝だから。


11月18日

◆耐震強度偽造事件
建築の知識があまりない個人の家ならともかく、
マンションやホテルがなんのチェックも働かず建ってしまうというのは信じられない。
何百億っていう単位のお金を使って建てるのに、鑑定みたいなことしないのかな?
意外に、大きなお金が動くところほど思い込みや習慣で進行してしまうのかもね。

三菱銀行の10億円の着服事件も同じ。
そんな大金をたった20数人から騙し取ったというのも驚きだったけど。

一般庶民がちょっと大きい額を使う時が一番必死かも(笑)
もう何回も何回もチェックしてしまう(^^;)

◆もうひとつ、悲鳴が聞こえたのに誰も助けを呼ばなかったということだけど、
最近よく言われる「正常性バイアス」が働いたんじゃないかと思う。
例えば今の私のように自分の家でくつろいでいる時に、
突然悲鳴が聞こえたからといって、すぐ「誰か殺されてる」とは、
たぶん思わない。
単純に「ふざけてるのかな」とか思ってしまうと思うよ。
異常な事態にすぐに行動を起こすには、それなりの訓練がいるよね。

地震を感じた時も、ほとんどの人は様子を見てしまうらしい。
もちろん私もそう。
ちょっとした揺れでも直ちに逃げ出す人は少ないそうです。


11月17日  アンゴラ戦。

セーターしか思い浮かばないけど、
アンゴラ国とアンゴラうさぎは関係あるのか?

一応、片付けしながら見てました>新ユニフォームを(^^;)
しゅんたん、とっても似合ってました〜
でもスタンドで新ユニ着てる人が多くてびっくり。
そりゃビッグビジネスになるはずね。
もう1つのブログにも書いたけど、我が家では
「OGURO」の文字がかわいくてウケまくりでした。


11月16日  看護師さんに学ぶ

看護師さんは看護中にいろんなものに触るじゃないですか。
感染とか大丈夫なのかな?と思うけど、
気をつけてみていると、仕事中は絶対目とか鼻には手をやらない。
あれは職業的訓練なんだろうね。
それに対して一般人は、しょっちゅう鼻とか目とか口とか触ってるのよね。
外で手を洗えない時は鼻、目、口は触らない。
食べ物に触らないというのは大事なことかも。

それで思い出したけど、この頃駅の階段に女子高生が座り込んで
話しているのをよく見かける。
座ってるだけじゃなくてお菓子食べながら、
そのお菓子も階段に置いちゃうんだよ。
しかもそこは汚いと悪評の駅。あそこは汚いよ〜
そういえば、今の若い人は道に平気で食べ物置くよね。
子供がスーパーの床を這っていても気にしないお母さんもいるし。
感覚が違うのかな〜?

清潔感といえば、お寺のトイレはどこも掃除が行き届いていて
気持ちがいい。
ここが汚くなったら最後だろうね。


11月15日   タイトルいいかげん(^^ゞ

韓ドラブログの更新ばっかりしてたら、こちらがストップしてしまいました(^^;)

◆ホームセンターに赤玉土小粒を買いに行ったら品切れだった!
やっぱりNHKの趣味悠々のミニ盆栽の影響なんだろうか??
あれ見てるとやりたくなるものね。もみじの盆栽なんかよかったな〜
盆栽、憧れです(^^)
でも園芸やらない人は赤玉土って知らないものなのかな?

◆トイレの節電機能というのを設定してみた。
3時間くらい使わないと自動的に電源が切れるらしい。
でも昼間独りで家にいると、3時間くらいは行かないのよね。
だからトイレに行くたびに電源が切れている(笑)
これじゃ役に立たないよね〜
説明書を見てみればいいんだけど、見つからない(-_-;)


11月15日   3日目は大河ツアー?(^^)

光雲寺、長講堂、寶樹寺、泉涌寺をまわりました。

光雲寺は東福門院和子ゆかりのお寺。東福門院の坐像や画像があります。
哲学の小道から階段を下りたところにあるんですが、
ふだんは非公開なので塀の外から眺めるだけ。
今回特別公開だったので中には入れましたけど、
本堂外部も撮影禁止ということで写真↓はやっぱり塀の外から。

長講堂は後白河院の持仏堂だった建物。
後白河院の自画像といわれる画像がありますが、本物は50年に一度の公開。
次は42年後だったかな??
今回は複製の公開でした。
ある意味イメージ通りの画像だったかな。

寶樹寺は常盤御前ゆかりの寺。
常盤御前の持仏といわれる薬師如来が安置されています。
境内には「常盤御前雪除けの松」の根だけが残っています。
道路を作るために切られてしまったらしい。

軽くお昼をいただいたのが京菓匠七條甘春堂。
お菓子が美味しいのはもちろん。釜揚げうどんが美味しかった!
光雲寺


11月12日   ちょっと紅葉

一応紅葉も載せておこう。醍醐寺本堂の屋根。


11月11日   特別拝観

京都の特別拝観はお寺が独自に公開するものと、
京都古文化保存協会の「非公開文化財特別拝観」とがあります。
保存協会の方は今年の秋は10月29日から11月7日まで
17寺院(たぶんそのくらい…かな?)で実施されたんだけど、
これ、拝観料が高いということで不評なんですよね。
拝観料は文化財の維持保存料なので、半ば寄付だから仕方ないんだけど、
5ヶ所まわれば4000円。ちょっとひびきます。
(ただ4000円は日スタのSB一般当日券と同額と考えると安い気もする・爆)
そのせいか、今年はおまけもいただきました。
青蓮院のお守りと寶樹寺の数珠です。

青蓮院のお守り 寶樹寺の数珠

11月10日  本日の雑感

毎度のことながらタイトルは悩む…
ブログは楽でいいと3つも作ったら、
今度はログインが面倒になって困ってる勝手な奴です(^^;)

しっかし、朝から晩まで、たいぞう議員を追いかけてるマスコミに、
「今の政治は大衆受けばかり狙ってる」言われたら、
視聴者は乾いた笑いを浮かべるしかないよね〜

ガンバさんは天皇杯であんなにがんばって大丈夫なんでしょうか?
他人事ながら心配になりますね。
そういえば西野監督もメガネかけてたね。ブームか?(^w^)


11月10日   上醍醐へ

上醍醐への道。これは下り方向。


随心院で頂いたコミュニティバスの案内。
最初の予定では勧修寺から随心院、醍醐寺、法界寺と歩くつもりだったんですが、細い車道を歩くことになるので途中はバスにしました。
市内中心部とは違って流しのタクシーもめったに通らないのよね。
ただ醍醐寺はタクシーで来る人も多いので、
気長に待っていれば門前で帰るタクシーを拾えます。


11月9日    検索で

「maki & blog」(漢字で書くとまたヒットしてしまうからね)
で検索して来てしまった方、すみませんm(__)m
本物はこちらです。
でも携帯で1時間かけて書いてるってすごい。

ついでにsato yuto選手はこちら
ナビスコカップ優勝でジェフのサポーターの多さに驚き。
「いつもはどこにいるのだろう」は面白かったです(笑)

検索って、思ってもみない組み合わせでヒットしてしまうのよね。
ロボット避けのタグを入れればいいんだけど、
そのうち本のことも書こうと思ってて、
それはヒットして欲しいから悩んでます。
記事ごとに設定できると便利なんだけどね。


11月9日   醍醐寺

勧修寺をあとにして、また地図を見ながら次は随心院へ。
随心院は小野梅園で有名な寺院ですが、小野小町伝説でも有名。
卒塔婆小町像、文張地蔵、小町化粧井戸などがあります。

随心院でまた案内図を貰ってコミュニティバスで醍醐寺へ。
洛南はまだ紅葉には早い時期けど、特別公開もあるので
観光バスがいっぱい来てました。

山門
醍醐寺山門

弁天池
醍醐寺弁天池

三法院、霊宝殿を拝見して、その後、上醍醐へ。
上の伽藍までは約1時間の登り。
けっこう急な道と階段できつい。これはもうほとんど山登り(-_-;)
すれ違う人がみんな声をかけてくるところも山。

春の桜シーズンには登る人で渋滞するほどらしいけど、
まだ秋のトップシーズンではないので切れ目なしというほどでは
ないけど、それでもかなりの人が登ってました。
ハイヒールは無理だけど道は整備されてましたよ。


11-07  勧修寺
第2目的は小野の地を歩くこと。
小野氏はなかなか謎の多い氏族なんですが、
山がせまっていて京都とはちょっと違う風景が見られます。

写真は勧修寺。
ここは庭しか拝見できませんが、池まで見事に残されています。
外れの地であったのが幸いしたんでしょうね。

地下鉄東西線小野駅の改札で頂いた地図。わかりやすかったです。
勧修寺の庭


11-07  飛香舎
3〜5日と京都へ行ってきました。
行く前は雨の予報だったけど、実際は好天気。
ずっと22〜23度。
歩くと暑いくらいで、ジャケットがじゃまでした。

第一目的は6年ぶりに公開された京都御所の後宮部分。
で、これは飛香舎。藤壺です。
しかしあいかわらず傷みが激しい。
いつも行くたびに入場料取って直せばいいのにと思いますよ。
京都御所藤壷


11-02  マニア向き話題(笑)・その2
その1はこちら。

最近売り出し中のジェフ千葉の巻 誠一郎選手。
字で書くとなんでもないんだけどね。
リズムがね。似てるわけですよ。
三木眞一郎さまと。

いえね、この前友達と話してて、
つい「巻誠一郎さま」って言っちゃって(笑)
「なんで巻に様がつくの?」ってあきれられたんですよ。
すみません。つい癖で(^^ゞ

という、どうでもいい書き込みテストでした(^^;)


11-02  明日から連休
◆明日から京都行ってきます。
今回は特別拝観の小さなお寺を回る予定。
東福門院和子さんのお寺にも行きます。

◆ヴェルディ戦のボンバーヘッドに感激した相方が
感激のあまりサッカーマガジンを買ってきた。
でもずっとテーブルの上に置きっぱなしだったので、
一日中、そこを通るたびに永井の顔を見る羽目に…(笑)

◆岡野玲子さんの「陰陽師」いよいよ完結したんですね。
さっき読み始めたんだけど、ちょっと挫折しました。
帰ってきたらゆっくり読もう…
いや、ゆっくり読んでもわからないんだけど(-_-;)


11-01  ド○モダケ♪
スーパーのPで隣の車にドコモダケが乗っていた。
かわいかった♪
ドコモダケのデスクトップツールの案内が来てたけど、
けっこうサイズが大きいような…
どなたかインストールした方いますか?

そういえば、あのCMソング耳につくよね〜(^^)


BACK NEXT

 

 

top HOME