注: 文字用の領域がありません!
−10月7日−
【猿払川イトウの会セミナー】
〜北海道 猿払村〜
先日の猿払川遠征に引き続き、今回もまたまたやってきました猿払村。
しか〜し、今回の目的はイトウ釣り!・・・ではなく、イトウのセミナーです!
(その後の懇親会がメイン!!とか言わない!(´∀`;))

まずは猿払イトウの会メンバーの案内で猿払村の各所をフィールドワーク。
その後は猿払村交流センターに移動してセミナー開始!
まずは、北海道工業大学の岡村先生の『自然に近い樹林の再生』−生態学的混播・混植法−

簡単に言えば、講演前のフィールドワークの際に見た改修された河川。
なにげなく自然が再生していると思えてしまう、改修された河川脇に群生した木々。
けど其処に存在する樹木は柳のみで、そこには単調な生態系しか存在できない不自然な自然の形。
本来の自然は多種に渡る樹木を基盤とし、多様で複雑な生態系が存在しているのです。
それを再現する為のローコストで効率の良い新しい植樹法・・・みたいなお話でした。
続いては、スイス近自然学研究所の山脇先生による『近自然学』

時代が変わり、価値観や考え方も新しく変わっている現在。
豊かに、幸せに、気持ちよく生きていくためには新しいパラダイム(考え方の規範・基準・標準の事)が必要。
近自然学とは合理的・理論的なニューパラダイムの一つの提案であり、
その考え方は新しいまちづくりから新しい河川づくり、
そして新しいエネルギーや資源活用まで様々に応用可能・・・みたいなお話でした

それぞれ、非常〜に興味深いお話でした。
特に山脇先生のお話は面白かった〜。近自然学の著書まで買ってしまいいましたよ(゚∀゚)
内容に興味の有る方は、私のブログの方で講演内容の動画をUPしてますのでどうぞ。

その後はお楽しみの猿払イトウの会の親睦会!
『笠井旅館』にてイトウと猿払川をテーマに夕食懇談会と言う名目でしたが・・・
完全にテラフリーダムな宴会でした!!(´∀`;)
鹿肉のシチュー、そして鹿肉のタタキメチャ旨!

この鹿肉のタタキ、出してくれるお店が有ったら毎回通いたいくらいに絶品でした。
サンマの刺身鴨肉の鍋も美味しかった!あ〜シアワセ・・・楽しかった〜!!

会のメンバーは明日も早くからお仕事なので夜10時頃には殆ど帰られてましたが、

私とか山脇先生ら4人は12時頃まで呑んで騒いでおりましたヽ(*´∀`*)ノ

これは次の日、確実に釣りになりませんな・・・(´д`;)でも非常〜に楽しかったです!

猿払イトウの会の皆さん、参加された行政の方々、そして講師の先生方、お疲れ様でした〜!
−戻る−



1 # 3 4