2001年3月24日(土) 明日から、今シーズン滑り納めのスキー旅行に行きます。 今回はブランパパとの旅行です。 ブラパパはとっても久しぶりのスキーなので、ちょっと緊張しているよう。 ウェアーもスキーボードも新しく購入して、やる気です。 と言うわけで、ブランはいつものごとく 私の実家に預けられることとなったのでした。 実家で夕食まで食べてきました。 勝手知ったる実家でのお留守番ですが 悪さをしなければいいな〜と不安を残しつつ、私達はひとまず家に帰りました。 |
||
2001年3月25日(日) 今日はなんと4時起きです。 なぜなら私達の行き先は”安比”(岩手県)しかも、飛行機で行くのです。 飛行機は7時35分発 羽田に遅くとも7時には着かなくちゃ、と思うと4時起きになるわけです。 安比なら新幹線で行けば?と言う人も沢山いましたが これには訳があったのです(←大袈裟) それは下の写真で分かります。 岩手のスキー場に行くのに、私達は秋田の”大舘能代空港”に降り立ちました。 そこから約2時間、バスで移動です。 朝も早かったのでバスの中でぐっすり.......のはずでしたが 後ろの席の若者が、ずーっとしゃべり続けていたので眠れませんでした。 楽しい旅行なんだから、と自分に言い聞かせながらも スキーバスの中では是非、静かにして欲しいと願うブランママなのでした。 そして、昼前にはホテルに到着。 チェックインは3時からなのですが、部屋が用意できている、とのことで すぐにお部屋に入れました。 ラッキーなのでした。 すぐに着替えてゲレンデに向かいました。 とてもいい天気......お陰で雪がベチャベチャになっていました。 7、8年ぶりにスキーをするブランパパは時のブランクを感じさせることなく すいすい滑っていました。恐るべし。 夜は温泉に入って、和食のコースを食べ(夕食付きプラン)あっと言う間に就寝してしまいました。 |
||
![]() |
一度は行ってみたかった ANAのスキー だって、スヌーピーグッズがもらえるんですもの。 これが目当てでこのツアーにしました。 みんなに呆れられましたが、こんな発想に文句を言わないのは ブランパパくらいです。 ANAの罠にハマっている私ですが、実際安かった! お得な期間限定のコースで行ったからです。 |
|
2001年3月27日(火) 昨日は朝から雪→雨→曇り→晴れとめまぐるしくお天気が変わりましたが 雪質は良くなっていました。 そして、本日は...大雪です。 先が何も見えないくらいの吹雪でした。 遭難するかと思いましたが(大袈裟)3月も終わりだというのに パウダースノーの新雪で滑ることが出来て嬉しかった。 午後、また飛行機に乗り、帰ってきました。 あっと言う間の2泊3日の旅でした。 家に帰ってすぐにブランを迎えに行きました。 |
||
2001年3月28日(水) お花見の良い季節になってきました。 と言うことで、お昼休みにみんなで花見に出かけました。 テレビでは”満開”と言っていましたが まだつぼみも沢山あって当分楽しめそうです。 桜で有名な湘南平に行ったのですが、平日のお昼だというのにものすごい人でした。 私は知らなかったのですが、ここはカップルのメッカ。 真ん中の写真にある赤と白のテレビ塔に二人で一緒に鍵を掛けると愛が誓えることに なっているそうです。 いろんな鍵がかかっていました。 鍵にはいろいろな言葉が書かれていて、絵馬のようです。(読むと笑えます) もちろん、公式に認められているはずもなく、景色も見えなくなるほど掛けられていた鍵は 一度全て撤去されたそうです。 はずされちゃったカップル達は今頃どうなっているかな? みんなでおにぎりなどのお弁当を食べて、お団子を食べ、満足して仕事に戻りました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2001年3月30日(金) 今日は朝から ブランのドックフードの買い出し、銀行巡り、郵便局などの用事を済ませました。 銀行はいつもよりかなり混んでいて”???”と言う感じだったのですが 今日は年度末最後の平日。 商売をなさっている方が忙しく銀行で用を済ませているのでした。 わんこ手帳の写真の締め切りも明日の消印までなので、やっと出してきました。 載ると良いな〜。 お昼はマクドナルドのハッピーセットにしようと思って行きました。 ハッピーセットとは、ドリンクのミニサイズ、ポテトS、ハンバーガー(チーズバーガーもしくはチキンナゲット) に、その時その時のおもちゃが付いて400円のセットなのです。 今のおもちゃは”102”のダルメシアンなのです。 つい、こういう物に惹かれてしまう私なのでした。(ワンコものに弱い) しかし、ハッピーセットを注文した私に、店員さんの”おもちゃはこれしかないですけどよろしいですか?”の声 ”これしか”とは”ダイナソー”のキャンペーンの時の恐竜。 これは詐欺だよ〜(ちゃんと聞いてくれているが)と思いつつ ”じゃあいいです”と立ち去る私でした。 しかも、カードを集めてもらえる”102テーブルウェア”は在庫が全くない、とのことで (ブラパパが10点集めてくれた) 引換券を渡されました。 もらおうと思っていたのはシリアルボウルだったのに、引換券には”プレートに限らせていただきます” と書いてあった。 なんか、やけになって近くのデパ地下で駅弁を購入。 ”ブラパパに内緒でお昼はちょっと贅沢”と思い、”どっさりウニ丼”を。 (内緒って、ここに書いたらバレバレです) |
||
![]() |
お庭でご飯を食べることにしました。 北海道の駅弁です。 蒸したウニを食べたことがなかったので チャレンジの意味もこめて購入 やっぱり私は生ウニの方が好きだなあ お庭ごはんはブランも大喜び |
![]() |
![]() |
![]() |