Blancmam's Pen
2001
37日~316


 
 2001年3月7日(水)
 
 今日からブランパパは2泊3日の研修出張です。
 またブランと二人きりの生活が始まります。
 ひとり暮らし未経験の私にとって、ブランは心強いパートナーです。
 夜、家の前がすぐ道路なので物音がよくします。
 ちょっと恐いこともあるのですが、そんな時はブランが飛び起きて
 玄関まで確認しに行ってくれます。
 不審な物音がすると”わんわん”吠えます。
 ”これって躾がなっていないのかなあ”と思う反面、物騒になってきた世の中で
 ちょっと安心してしまう私なのです。
 物音がしないときは大人しいので、ま、いいか、と思ってしまう私........

ブラパパがいるときはベッタリと
甘えてしまう
ブランなのであった。
 
 2001年3月9日(金)

 今日はブランパパが出張先の成田から帰宅しました。
 これから週末に向けてゆっくり.....なんて事はなく、
 明日は私がお友達と早朝からスキー旅行に向けて出発です
 早く寝て、明日に備えなくっちゃ。
 今回もブラ&ブラパパはお留守番です。
 ごめんね~!!
 
 
 
 2001年3月10日(土)

 1泊2日で菅平スキー場に出かけました。
 朝5時起きで、ブランパパに駅まで送ってもらいました。
 土曜の早朝だから空いているだろう...と思ったら
 新幹線乗り場はまるでラッシュのよう。スキーラッシュなのでした。
 東京駅でおやつを買っていると、志茂田景樹さんを見かけました。
 テレビで見かけるとおり。派手な方でした。
 お昼前にはスキー場に着きました。
 雪質はさらさら、今年は雪がいっぱいです。
 春スキーなのにこんな良いコンディションで滑れるなんて。
 しかも女性はリフト代2500円!安い!春スキー。
 今回は5人で出かけましたが、4人はスノーボード。
 ファンスキーは私だけ。
 みんなあ~少しはスキーもしようよ~!!

 2001年3月11日(日)

 今日もいい天気でスキー日和。
 今日は妹がスキーに付き合ってくれました。
 妹はカービングスキーです。
 普通のスキー板よりも短く(ファンスキーとの中間くらい)、ちょっと太い。
 ターンがしやすい形になっています。

 帰りの長野新幹線の中でも、楽しく時を過ごしました。
 ただ、3人がけ2列を迎向かいあわせにしていたので、ひとりポツンと私達の間に乗っていたお兄さん。
 さぞ、辛い席だったことでしょう。
 ごめんなさい!

 2001年3月13日(火)
 
 昨日は筋肉痛で苦しんでいました。
 たったあれだけの滑りで筋肉痛だなんて....。
 運動しなくては。
 マルチーズ仲間のYAKOさんから日曜日の恵比寿テディベアフェスティバルの招待状が届きました。
 今から楽しみです。

 

 2001年3月14日(水)

 ブランパパは高熱を出して、会社をお休みしました。
 今シーズン、かなり風邪でダウンしています。
 寒かったからかな。
 苦しそうです。例のごとくブランがベッタリ張り付いています。

 今日は悲しいニュースがありました。
 このHPでもお馴染みのBママさんの所の”雛ちゃん”が
 生後10日目で天国へ旅立ちました。
 母であるメグちゃんのお見合いから出産までHP上から見守らせてもらっていた私にとっても
 とてもショックで残念な出来事でした。
 Bママさんファミリーのあふれる愛に包まれて、雛ちゃんは旅立って行ってしまいました。
 家族の辛い気持ちはちょっとじゃ癒えないと思います。
 でもきっと雛ちゃんは幸せだったと私は感じています。
 またそのうち、メグちゃんの元気な姿をHPで披露してくださいね。

 そして、雛ちゃんのご冥福をお祈りします
 

 2001年3月16日(金)

 2日休んで今日はブラパパが出勤しました。
 いつもかなり忙しいのに、2日も休んだのできっとお仕事たまってるんだろうなあ..。

 3月も中旬に入って、テレビドラマも最終回真っ盛りです。
 私はテレビを見ていると主人公に感情移入しすぎて、苦しくなるので
 あまり見ません。
 だからお気楽なドラマを選んでみてしまうのです。
 でも、最終回はハッピーエンドになることが多いので
 最終回だけ見てしまう、って事も良くあります。

 今シーズンは良く見た方です。
 フジテレビの”2001年の男運”は8割位見ています。(←私にしては快挙)
 今日はTBSの”ビッグウィング”最終回を見ました。
 現実離れしているところがいいのかなあ。
 それにしても、ドラマに出てくるかっこいい俳優さん達....。
 みんな年下になってきてる..............!

 

 
next

back

<home>