Blancmam's Pen
2001
127日~22

 
 2001年1月27日(土)

 朝、目が覚めるとそこは雪国でした。
 なんで土曜日になるといつも雪が降るのでしょう。
 この話題抜きには今年の冬は語れないくらいです。
 ものすごいです。

 本当は楽しみな陶芸の日です。
 でも、先週のこともあるし、今日は一日家で雪見を決め込む事にしました。
 いっこうに止む気配がありません。
 テレビではずーっと積雪情報が流れています。
 怪我をされた方が大勢いたらしい....。
 
 兄弟再会が今週でなくって良かった!

 

いったいここはどこ?

景色自体が変わってしまっています

散歩に行けずふてくされ
でも、豪雪のあまりお外には行きたくないの
 
 2001年1月28日(日)

 今日はもう雪は降っていません。
 昨日の夜、雨が降ったので少しはマシです。
 
 昼過ぎからお買い物に行くため、車庫前の雪かきをしました。
 ガーデニング用(!?)のスコップでエッチラオッチラ雪かきを一人でしていると(ブラパパ昼寝中)
 近所の方が見かねて声を掛けてくれました。
 ”雪かき用のスコップが2本あるから貸してあげるよ。あ、でもうちはもう終わったから
 お兄ちゃんも貸してあげる”
 とそこの息子さん(中学生)も来てくれました。
 彼はイヤな顔一つせず、”野球のトレーニングになりますから”とせっせと雪をかいてくれました。
 こんなご時世になんて良い子なの~とブラママ感動でした。
 その近所の方の愛犬は黒のラブラドールです。
 そこの兄弟はお散歩の時に会ったりします。(今回手伝ってくれたのは弟君)
 わんこ飼いはやさしい心を育てるにも良いのかもしれません(飛躍しすぎ?)

 午後からはブラパパのスキーボードを買いに出かけました。
 シーズンなのでお店は非常に混んでいました。
 スキー板やスノーボードはいっぱい売っているのにスキーボード(ファンスキー)は
 種類が少ない~。
  

くんくんくん
なんでこんなことになってんだろう.....?

お庭の周りをチェック

異常はないかな~

 
 2001年2月2日(金)

 今日も寒いです。
 昨日の雨で雪がだいぶん溶けました。

 テレビをぼーっと見ていると、ニュースもワイドショーも日航のニアミス事件で持ちきりです。
 ブランママは高所恐怖症で飛行機が苦手です。
 今でも離陸と着陸の時は思わず目をつぶってしまいそうになります。
 こんな事がおきるともっともっと飛行機に乗るのが恐くなってしまう.....。

 今日はブランのお散歩に行った後、職場の人たちとラーメンを食べに行く予定です。
 あまりラーメン屋さんに行かない私は、こういう機会がないと外でラーメンは食べません。
 どんなラーメンかな�

←ぼく眠たいの
 そっとしておいてね

      

    あんなに雪が積もっていましたが
   こんなに小さな固まりになりました→


next

back

<home>