W頁め。
そろそろネタが
無くなってきました(笑)
かなりうろ覚え指数高めデス
適当に思い出して追加するかもしれません。
▽INDEXC▽
作品 キャラ 内容
KOF 97 全キャラ
時間停止
KOF 99 全キャラ
動けるのに死んでいる
KOF 99 麻宮 アテナ
ずっとSCB
KOF 99 マキシマ
くっつける
KOF 99・KOF 99evo マキシマ
くっつく
KOF 99 レオナ・ハイデルン
くっつく
KOF 99 マキシマ
空中の相手にリベンジャー
KOF 99 ジョン・フーン
すり抜ける
KOF 99 マキシマ
投げがおかしくなる
KOF 99・2000 ラルフ・ジョーンズ
クラーク・スティル
固まる
KOF 99・2000 全キャラ
体力全快
KOF 99・2000 マキシマ
時間停止
≪BACK≪  ≫NEXT≫ 

時間停止
作品 KOF97
使用キャラ 全キャラ

簡単です。
まったく同じタイミングで1Pと2Pが超必殺技を発動させるだけです。

すると技によっては5〜7秒ぐらいそのまま停止します。
一番良く止まるのはテリーのハイアングルゲイザー同士ですかね。
▽INDEXCに戻る▽
動けるのに死んでいる
作品 KOF99
使用キャラ 全キャラ

これも簡単です
アーマーモード相手にマリーのM・スプラッシュローズでKOします
ってことなんですが、M・スプラッシュローズが途中で外れてしまいます。
丁度KO確定する部分辺りで(笑)

つまり、死んでいるけどKOされなかった為に動ける訳です。
この、いわゆる「ゾンビ」状態の特徴が、

@通常技ガードしても死ぬ
AStアテナがあたっても死ぬ
B投げ系Stにとどめ刺されると起きあがる
Cゾンビじゃない方をKOするとドローゲーム

ですね。Bあたりが怪しいです。
▽INDEXCに戻る▽
ずっとSCB
作品 KOF99
使用キャラ 麻宮 アテナ

これはやり方がコツいるかもです。
使用するのはMAXシャイニングクリスタルビットと香澄の竜巻槍打。

まず香澄をダウンさせ、そこに密着でアテナがSCBを発動します。
そして香澄は起きあがりリバーサルで竜巻槍打をしかけます。
アテナの発動するタイミングがOKなら、
これでビットが消え、アテナが光に包まれたまま止まります。

ココに香澄が突っ込むと、99HITするので注意(笑
▽INDEXCに戻る▽
くっつける
作品 KOF99
使用キャラ マキシマ

マキシマの「M11型 デンジャラス・アーチ」で相手を掴む瞬間に
相手STの飛び道具をくらうと相手がマキシマにくっつきます。

簡単なやり方は、京使ってマキシマ画面端に押しつけて、
弱REDを当ててリバーサルでSTリョウ。
マキシマは起きあがりリバーサルでデンジャラス・アーチをしかけます。

はい、完成〜。
京サマぐるぐるまわってあら大変♪
▽INDEXCに戻る▽
くっつく
作品 KOF99・KOF99EVO
使用キャラ マキシマ

今度はマキシマさんをくっつけてみましょう(爆

まず仕込みが必要です。
St庵、もしくはStロバートの攻撃判定と、
MAXバンカーバスターの地震部分をまったく同時に当てます。
成功すると、食らったほうのキャラが投げ以外受け付けない無敵状態になります。

勘のいいバグマニア(嫌な表現だな)ならこの状況がイカス状態だと察しているはずです。(笑
そう、やばいんですよこの状況。
これで無敵側のキャラがマキシマを殴ったらどうなるか…?
答えは「すっころぶ」です。
そう、大門の地雷震とまったく同じ状況なのです。
なので相手をロックする系の技をマキシマに当てると…?

(以下の技ですな。)
使用キャラ 使用技
マキシマ ブルドッグプレス
マキシマ スカルクラッシュ
レオナ・ハイデルン Vスラッシャー
レオナ・ハイデルン リボルスパーク
レオナ・ハイデルン グレイトフルデッド
ラルフ・ジョーンズ 馬乗りバルカンパンチ
クラーク・スティル ナパームストレッチ
クラーク・スティル マウントタックル
ウィップ ブーメラン・ショット"コード:SC"(2HITめ)
ウィップ ストリングス・ショット・タイプA"コード:優越"(2HITめ)
ウィップ ストリングス・ショット・タイプC"コード:勝利"(2HITめ)
草薙 京−2 琴月(Stに当てつつ2HITめ)
八神 庵 弐百拾弐式 琴月・陰(Stに当てつつ2HITめ)
八神 庵 裏参百拾壱式 ・析爪櫛
クリザリッド リーサル・インパクト
クリザリッド デスペレイト・モーメント
クリザリッド デスペレイト・オーバードライブ

はい、くっつきました!回る回る、ぐるぐるまわる改造人間。

▼HERE COMES A NEW TUKKOMI!▼
「KOF99EVOでも出来るジャン」(意訳)
と言うツッコミを頂きました。

遊霊さんアリガトウゴザイマス。

そういえば出来ますね(笑)
AXELは少しいい加減なのでやってたこと忘れていたりします。
なのでツッコミ歓迎です。でもあまりいじめないでね(>_<)

▽INDEXCに戻る▽
くっつく
作品 KOF99
使用キャラ レオナ・ハイデルン

さらにレオナもくっつけよう(爆

とりあえず相手は当身を持ってなければなりません。
なのでマリーや香澄が良いでしょう。

まず相手に「イヤリング爆弾・2:ハートアタック」を付けます。
そしてほっといて爆発する瞬間に、レオナの技を当身で取ってもらいます。
タイミングがばっちりならくっつきます。

くるくるくるくる〜。娘軍人も回る回る〜♪
▽INDEXCに戻る▽
空中の相手にリベンジャー
作品 KOF99
使用キャラ マキシマ

これも簡単。
こっちカウンターモード、相手アーマーモードで、
空中の相手にベイパーキャノン→(SC)マキシマリベンジャー
とやるだけです。すると相手が地上だろうが空中だろうが
必殺技発動中だろうがST呼び出しモーションだろうが
お構いなしに掴んでリベンジャーをします。
▽INDEXCに戻る▽
すり抜ける
作品 KOF99
使用キャラ ジョン・フーン

これまた簡単です。
カウンターモードになって、
大極避→(SC)鳳凰裂爪脚とやるだけです。

するとジョン君の「押し合い判定」が消えます。
なので相手に向かって歩くとそのまますり抜けてしまいます。

この状態で良い感じに重なって密着し、
屈Bだけで無限コンボにすることも出来ます。
▽INDEXCに戻る▽
投げがおかしくなる
作品 KOF99
使用キャラ マキシマ

やることを書きます。
立ちふっとばし→マキシマリベンジャーです。
相手はラルフが成功しやすいです。

なんのこっちゃ?と思うかもしれませんがこれだけです。
ただやられるほうは、
密着でガード→ガードキャンセルふっとばし
とやります。
ガードキャンセルの方がマキシマリベンジャーより早く発動すればOKです。

するとかなりの処理落ちのあとにマキシマリベンジャーが発動するのですが、
途中でマキシマが吹っ飛んでしまいます。

で、相手は落下してきて終わり。
ただそれだけです…。
▽INDEXCに戻る▽
固まる
作品 KOF99・2000
使用キャラ ラルフ・ジョーンズ
クラーク・スティル

99では画面端よりでStチンを呼んだあとにSAB(UAB)で、
相手にStが当ってしまい外れ、そのまま固まります。
この状態は投げ以外受け付けません。

2000では画面端の相手にSABをしかけた時に、
アクティブでStチャンを呼ぶと同じ事が起こります。
▽INDEXCに戻る▽
体力全快
作品 KOF99・2000
使用キャラ 全キャラ

乱舞を食らう直前に回復系Stを呼び、
回復が発動する前に乱舞を食らって体力が0になってしまうと、
Stの回復が発動するとやられている方の体力がMAXまで回復します。
▽INDEXCに戻る▽
時間停止
作品 KOF99・2000
使用キャラ マキシマ

超必殺技が使えない状態の時に、
マキシマリベンジャーのコマンドをいれると
超必殺技発動のエフェクトの時間分だけ時間が停止します。
しかもマキシマの方が先に動けるので、
普段成立しないようなコンボが出来たりします。
▽INDEXCに戻る▽
≪BACK≪  ≫NEXT≫