ワーキングホリデーQ&A〈雪いちご私見〉


WHの経験や見解は十人十色、千差万別(?)。そこでWH関係の掲示板などで
よく質問される事柄を中心に、私の感想やアドバイスをまとめてみました。  

英語 お金 生活


何はなくともまず『英語』!?
「英語が全然話せないけど、ワーキングホリデーできますか?」
こんな質問が掲示板に繰り返し投稿されます。どんな回答がつくのかな、とドキドキしてしまうのは、恐らく投稿した本人だけではないはず(?)。かくいう私も、英会話力に全く自信が持てないまま渡航した一人でした。

”英語が全然話せなくても生活できるか”と言えば、一応”イエス”と答えられるでしょう。”全然”の程度にもよりますが、とりあえず、辞書を引くなり、英会話の本をみるなりして、簡単にでも自分の意思を伝える事ができるなら、なんとか生活してゆけると思います。また現地にはたくさんの日本人が住んでいますし、ワーホリメーカーもたくさんいますから、日本語で情報交換をすることはそれ程難しくありません。日本語が通じる相手がいるということはやはり心強いものですよね。

ただ、当たり前の話なんですけど、英語は話せた方が生活の幅は広がります。仕事を見つけるにしろ、フラットメイトをみつけるにしろ、コミュニケーション能力は大きく問われますし、ネイティブの人々との交流の中で得る文化や考え方の違いはとても新鮮で刺激的なものです。会話力があるほど、たくさんの情報を彼らから得る事ができますよね。

なので、雪いちごは”英語が全然話せない”人でも、出来る範囲でいいから日本にいるうちに頑張って勉強しといで、と強くアドバイスしたいです。現地についてからがんばればいいや、では遅いと思います。経験者の多くが感じる事だと思うのですが、英語環境に入ったからといって英語力が伸びるわけじゃないです。また、熱心に取り組んだからと言ってすぐに成果が現れるものでもないと思います。語学力ってじっくり時間をかけて身につけて行くものなのかな〜、っと実感してます。思い立ったが吉日、WHを志したその日から、一生懸命英会話の勉強に励んで下さい。
より実りある1年を迎えるために♪


「1年ワーホリに行ったら英語ペラペラになる?」
ワーホリの目的に語学習得を掲げるWHメーカーは多いはず。日本にいたらいつまでたっても上達しないけど、必要に迫られたら少しは上達するんじゃないの?と期待を抱いて渡航する。実際のところはと申しますと、人それぞれ努力の度合いによってかなり違ってきますし、渡航以前の基礎力の違いも大きいように思われます。やっぱり積み上げてきたものなくしては上達は望めない、ってところでしょうか。例えば、日本に帰国後キャリアとして英語を使おうと思ったら、かなり一生懸命勉強しないと難しいと思います。

とはいえ、それなりに取り組んでいれば、リスニング力はついてきますし、会話を楽しむくらいはできるようになります。旅先でいろいろな国の人達とおしゃべりするのは楽しいですよね。

簡単な質問ができる、自分の意思が伝えられる、相手の話が理解できる、自分の意見が述べられる...、英会話って”ペラペラ”と一口に言ってもいろいろな段階があるなぁーと思います。なので、帰国後”英語ペラペラになった?”と聞かれる度、思わず返答につまってしまう私。本人の中ではとても”ペラペラ”とは言い難い苦渋の思い出が積み重なっているのでした・・・。



「英語学校(1)」
語学力UPを望む人なら、まず頭に浮かぶのは英語学校。”現地で勉強すればきっとめざましい上達が”と希望に胸膨らませた経験は誰にでもあるのはず(?)。英会話力に自信がなくて渡航する人にはとりわけ重要なWH生活の第1歩ですよね。一方、”英語学校に行かなくても良かった”って意見もぼちぼち耳にしました。英語学校へ行くor行かないの是非はとても微妙、個人の価値観によってメリット&デメリットが大きく違ってくるよなー、と思います。

例えばメリット。何と言われようが勉強しないよりはした方が力がつくに違いありません。初心者は日常生活で使う会話を中心に、上級者はより複雑で洗礼された会話力を学ぶ一つの機会です。それと、慣れない海外生活の中で、学生同士情報交換ができるというのも大きなポイント。文化や言葉の違いから起きるトラブルや悩み事も仲間同士で打ち明け合えば解決できることもあるでしょう。フラットや就職、その他様々な生活の情報を口コミで得るのこともできるかもしれません。また、英語学校に依頼すればホームステイ先を斡旋してもらえるので、とりあえずの生活基盤を押さえておきたい人には安心かもしれませんね。

デメリットといえば、それなりに費用が掛ること。”英語学校に行かなくても良かった”と思う人は大概費用に見合っただけのものが得られなかったと感じている様子でした。(今のレートなら日本で英語学校に行く事を考えればずいぶん割安な気もしますけど)日本人同士で仲良くしすぎて、英語を実践する機会を減らしてしまう、などとも言われます。

私は何度も悩んだ末、結局英語学校には行かなかったクチです。入国当初は先行きの不安から手持ちのお金を減らしたくなかったし、仕事が決まってKIWIのフラットメイトと暮らし始めてからは、仕事のシフト上決まった時間に学校へ通うのが難しかったからです。何度か行きたいとは思ったんですけど、ね。



「英語学校(2)」
「評判の良い英語学校を教えて下さい」
こんな質問がよく掲示板に寄せられてますが、レスがつくことはほとんどありません。実際に通った事がない私にあれこれ言えるわけがないのですが、ひとえに学校と言っても、いろいろな先生がいるし、相性もあるだろうし、レスつけにくいんだろうな〜、と思ってみてます。(それともみんな自分が通った学校に満足できなかったのかな??どこに行っても大差ない、とか。)

質問する人の気持ちもわかります。英語学校の数って相当なものですものね。どれを選んで良いのか悩んでしまうでしょう。一番確実なのは、実際に学校に足を運んで見学させてもらうことだと思います。学校の雰囲気をつかむ事ができますし、生徒さんを捕まえれば(?)彼らの感想を聞く事もできます。無料で公開レッスンをしてくれる学校もありますので、参加してみるのもいいですよね。学校には通わなかった私ですが見学は2ヵ所ほど行きました。なかなか楽しかった(?)ですよ〜。(仕事が決まらず暇を持て余していた頃の私には良い退屈しのぎだったかも)


<英語学校の紹介が載っているHP>
”英語学校ってどんな感じ?費用の相場はどのくらい?”と疑問を持たれた方、ご参考までに。

ニュージーランド留学情報センター  
ここのHPの学校一覧は見やすいです。学校のセールスポイントや設備が一目でわかります(?)

ワールドサービス海外滞在情報
「学ぶ:英語学校」



「ポリテクはお勧め!?」
英語を勉強する場所は私立の語学学校だけでなく、ポリテクニックの英語科に通う方法もあります。通称ポリテクは公立の職業訓練校ですが、外国人である私達も受講する事ができます。受講料、授業内容ともそれほど語学学校と変わらないと思いますが、当時の私に魅力的に映ったのは日本語科の学生と交流のあることでした。ポリテクに通う友人に誘われて何度か茶話会や飲み会に参加したのですが、同年代のKIWIと知り合う機会がそれほどなかった私にはなかなか刺激的な経験でした(?)

ただ、私が滞在した頃は語学学校というと日本人がほとんど、ってイメージがあるのですが(友人の通う学校にスイス人が一人入ってきた時は大騒ぎだったとか)、最近はそうでもない学校もある様子。見学の折、日本人以外の学生の割合なども尋ねてみて参考にするといいかもしれませんね。



「コミュニティ・カレッジ」
さて、熟慮の末やっと倹約家の私が通うことに決めたのはコミュニティ・カレッジ(市民講座)の英語クラス。高校などで夜間や休日に開かれる講座です。ちょうど日本の市民講座(カルチャーセンター)のようなもので、市民権があれば格安で受講できますが、そうでなくても割安です。週1回2時間くらい、年間4タームに別れていて、1ターム8回くらいだったかな?ここの英語クラスもやっぱり日本人が多いんですけど、NZに移住してきたアジアの人とかと知り合えて楽しかったです。英語以外の講座を受講してみるのもおもしろいかも。

<コミュニティ・カレッジのHP> 
Hagley Community College
クライストチャーチのハグレー公園脇にあるカレッジ。私が通っていた頃はHigh Schoolだったんだけど・・・。         



「英語の学習方法:ネットを使って」
未だに発展途上の私が英語の”学習方法”を語るのはおこがましいにも程があるけど、もし少しでも誰かの参考になればなぁ、と思って書きとめておきます。

今や活きた英語に接したい、と思えばパソコンに向かってボタンひとつでいくらでも手に入るご時世。メルマガを利用すれば、毎日新しい英単語を音声付きで配送してくれたり、映画の一こまを使ってリスニングのレッスンをしてくれたりします。毎日ラジオ英会話を続けるのもとってもいいことだと思うけど、自分の都合に会わせてできるので、メール学習はありがたいですよね。

それから、最近すぐれものだと思ってはまっているのが英語のチャット。活きた英会話が文字で見られるのは日本人にとっては理解しやすい方法なんじゃないかなぁ、と思います。会話の最中、辞書機能で単語をチェックするのも簡単だし、自分の都合に合わせて出入りできるのもお手軽です。いろいろな国の人とおしゃべりするのは楽しいし、他の人達がかわす会話に耳を傾ける(?)のもとっても興味深いです。言葉なら聞き取りそびれちゃったら理解できないけど、文字で残ればゆっくり調べる時間があるしね。チャットルームに入るのに最初はちょっと勇気が必要かもしれないけど、思いきって飛込んで見てください。


<英語学習お勧めHP>
いろいろ調べたわけじゃなく、たまたま雪いちごが出会って利用してるサイトです。参考までに。

Apricot Chat Room

日本語&英語の練習チャットルーム。日本に興味のある人、英語または日本語を練習したい人達がたくさんおしゃべりを楽しんでます。英語を勉強したい人には超お勧めサイト。

YAHOO Chat
YAHOOの英語チャット。学習用でなく普通のチャットルームなので英語に自信のない人にはつらいかもしれないけど、同室者と個別に会話する事も出来るので、結構ダイレクトに話かけてもらえます。マイクがあればボイスチャットもできます。


English Town 
無料日替りレッスンを申し込むと毎日ダイアログをメーリングしてくれます。音声も聞けるのでリスニングもばっちり。

Hungry for words.com
毎日単語をメーリングしてくれますが、定義や例文、音声も添付して届けてくれるので、とってもわかりやすいです。



「絵本で学習」
目新しい事でもなんでもないけど、現地で個人的に気に入っていた勉強方法は、図書館に行って絵本を読む事。自分のレベルに合わせて少しずつ文字の多い絵本に換えて行きます。子供の絵本とあなどるなかれ、結構おもしろい本もあります!私のお気に入りはミス・マープルもどきあひるのおばさんが謎解きをする探偵絵本(?)でした。もう1度みてみたいなぁ。絵本でなくとも児童書はびっくりするほど読みやすいです。(日本にいたら英語で書かれた低学年用の児童書なんて目にする事ないじゃない?)図書館は市民権のない私達でも簡単にカードを発行してくれます。(図書館によっても違うらしい。CH-CHではOKでした)お暇な時にぶらりと立寄ってみては?

絵本以外に、料理好きならクッキングブックも楽しいですね。単語はそんなに多くないし、写真をみればそれだけで幸せな気分になれるし(!?) NZライフはのんびりと素朴なもの。お料理に凝るのも楽しみのひとつかも。