山形県河北町にあるパン屋さん「おかしのくに 本店」の、生クリームとあんこが入った人気ナンバーワンの「生クリームあんパン」と、生クリームとプレサーブスタイルのリンゴのジャムが入った「生クリームりんごパン」
(生クリームあんパン)(生クリームリンゴパン)(パン)(生クリーム)(クリーム)(小豆)(つぶ餡)(リンゴ・りんご)(ジャム)(プレサーブスタイル)(けしの実)(カボチャの種)(おかしのくに本店)(ボー・ション・ド・ブレの本店)(河北町)(山形県)

2020(令和2)年4月24日

 

 今回は、山形県河北町にあるパン屋さん「おかしのくに 本店」の、「生クリームあんパン」と「生クリームりんごパン」をご紹介します。

 

 「生クリームあんパン」は、丸くて柔らかいパンの中に生クリームと小豆のつぶ餡が適度な量入った生クリームとあんこのバランスがとても良くてまろやかな美味しさの人気ナンバーワンの生クリームあんパンです。

 

 「生クリームりんごパン」は、丸くて柔らかいパンの中に生クリームとりんごの形が残ったプレサーブスタイルのリンゴのジャムが入ったパンで、生クリームとリンゴジャムの甘さが調和したとても美味しい生クリームジャムパンです。

 

 なお、「生クリームあんパン」の上部には「けしの実」がトッピングされています。

 

 また、「生クリームりんごパン」の上部には、「カボチャの種」がトッピングされています。

 

 私が店に入ったときは、人気ナンバーワンの「生クリームあんパン」は1個しか残っておらず、その最後の1個をゲットしました。

 

 「生クリームりんごパン」は、まだいくつか残っていましたが、次々にお客さんが来店していたので、これらもすぐに売り切れてしまうと思いました。

 

 「生クリームあんパン」も「生クリームりんごパン」も、
1個230円です。

 

 購入しました場所は、山形県河北町にある「おかしのくに 本店」(電話番号0237ー72ー3711)です。

 

 付言すると、「おかしのくに 本店」は、山形市内にあるパン屋さんの「ボー・ション・ド・ブレ」の本店だそうです。

 

 なお、「パン」、及び「クリーム」に関しては、

2020(令和2)年4月21日山形県山形市城西町にあるパン屋さん「プリンセス」の、赤ワインで煮たプラムとクリームチーズ、そしてくるみを使用した大人味のデザートバゲットのサンドイッチ「プラムとクリームチーズのくるみパンサンド」
(プラムとクリームチーズのくるみパンサンド)(プラム)(赤ワイン)(クリームチーズ)(クリーム)(チーズ)(胡桃・クルミ・くるみ)(バゲット)(フランスパン)(フランス)(パン)(サンドイッチ)(プリンセス)(山形市)(山形県)

でご紹介しています。

 

 また、「生クリーム」、「小豆」、及び「つぶ餡」に関しては、

2020(令和2)年4月20日山形県山形市七日町にある「菓子の柴田屋」の、最中の皮(種)の中に小豆のつぶ餡と生クリームを混ぜた餡が入っている洋風最中「楼蘭(ローラン)」
(楼蘭(ローラン))(最中)(小豆)(つぶ餡)(生クリーム)(餅米・もち米)(柴田屋)(山形市)(山形県)

でご紹介しています。

 

 そして、「リンゴ・りんご」に関しては、

2020(令和2)年4月1日新潟県妙高市妙高高原の赤倉温泉街の中程にある土産物店「越後屋」で購入しました、冬季限定の加熱殺菌を一切しない冬だけしか味わえない新鮮な野沢菜漬けの作りたての生の味と旨味と歯ごたえが楽しめる激辛の「野沢菜はんごろしキムチ漬・冬季限定(生)」
(野沢菜はんごろしキムチ漬・冬季限定(生)・激辛)(野沢菜)(唐辛子)(ニンニク・にんにく・ガーリック)(リンゴ)(たまねぎ・タマネギ)(醤油)(塩)(温泉玉子)(期間限定・季節限定)(越後屋)(赤倉観光リゾートスキー場)(赤倉温泉スキー場)(赤倉温泉)(妙高高原)(妙高市)(新潟県)(美寿々屋本舗)(長野市)(長野県)(キムチ)(韓国)

でご紹介しています。

 

 因(ちな)みに、「リンゴ」の「ジャム」、及び「ジャム」の「プレサーブスタイル」に関しては、

2020(令和2)年1月28日静岡県伊東市の伊豆高原にあるジャズレストラン&カフェ「バターノート」の、サクサクのパイ生地の中にたっぷりで一部プレサーブスタイルの濃厚な旨みのあるリンゴジャムが包まれていて、焼きたてで熱々の大振りなアップルパイ、そしてコーヒーのセット
(アップルパイ)(リンゴ・りんご)(ジャム)(プレサーブスタイル)(タルト)(バター)(コーヒー)(バターノート)(伊東市)(静岡県)

でご紹介しています。

 

 更に、「けしの実」に関しては、

2020(令和2)年3月13日大阪府堺市にある江戸時代初期の延宝年間創業の小島屋が爾来3百数十年間家伝の秘法を守り続けてきた、小豆のこし餡を餅皮で包み、その餅皮にけしの実をまぶしてけしの香味を生かした茶菓、堺名産「けし餅」
(けし餅)(小豆)(こし餡)(上白糖)(餅粉)(餅米)(けしの実)(麻の実)(片栗粉)(茶菓)(小島屋)(堺市)(大阪府)(トルコ)(北海道)

でご紹介しています。

 

 また、「カボチャ」に関しては、

2020(令和2)年1月19日富山県立山町にある立山ロープウエイの上駅の「大観峰」の売店「源七 立山大観峰店」で購入しました、
富山県の郷土料理の、餅米と長芋でつくったかいもちにうぐいすきな粉、小豆つぶ餡、すりごま、そしてカボチャ餡を加えた懐かしい味の「源七の芋かいもち」
(山芋)(芋)(小豆)(きな粉)(大豆)(カボチャ)(胡麻・ゴマ)(餅米・もち米)(米)(塩)(黒部ダム)(立山ロープウエイ)(大観峰)(魚津市)(源七)(室堂平)(立山町)(富山県)

でご紹介しています。

 

 そして、「河北町」、及び「山形県」に関しては、

2020(令和2)年4月23日山形県尾花沢市にある「株式会社 うろこや総本店」が製造・販売している、山形県大石田町産の特別栽培米を使用したゆべしのような餅の中に練り込んだ、香ばしいクルミの風味と黒糖の上品な甘さと風味が口に広がるモッチリした食感の懐かしい郷土菓子「黒糖くぢら餅」
(黒糖くるみくぢら餅)(くじら餅・くぢら餅)(黒糖・黒砂糖)(クルミ・胡桃・くるみ)(餅)(ゆべし)(餅米・もち米)(うるち米)(米)(醤油)(うろこや)(河北町)(大石田町)(尾花沢市)(山形県)

でご紹介しています。

 


  • 前のページへ戻る