【6月22日】ああ外国出張
出張先は米国です。今朝出発です。これまで夜勤だったので、今日の昼はねむっていて、夕方起き出して、これから荷物の鞄詰めを行うつもりです。というか、まだ、何を持っていくかのリストアップもしていません。夕方からこれまでは、家事と、向こうで持ち歩くメモを作っていました。ホテルとか業務内容とか、個人情報(緊急連絡先)とか。これもまだ完成していません。…ま、夜は長いし。
あちゃらに滞在するのはだいたい1週間。一番重要な仕事は早いうちに終わるので、後半のストレスは小さいとは思いますが、米国は初めてなので、やっぱり、緊張しますよね。
このホームページを見ても分かるように、私は旅行といえば国内をこよなく愛しているので、外国に行くのはそれほど嬉しくありません。また、旅行先も、都会やテーマパークなんかに行くよりも自然の中や歴史のある古いところが好きなので、今度行く出張先も、普通の人が聞けばうらやましがるに違いありませんが、あまりよろしくありません。グランドキャニオンとかナイアガラに近ければ嬉しかったのでしょうが。あ、あと、欧州とか。
ああ、無事に帰ってこれるといいなあ。(T_T) …それよりも、まず、準備完了しなければ。(^^;)
そうそう、たまに日記でも書いていますが、今の業務は頻繁に外国の人と話をするものです。その前の職場も、更にその前の職場も、国際的な職場だったです。あ、でも、英語は下手ですよ。
仕事以外でも、親しい親戚で外国を飛び回っている(文字通りの)人がいて、子どもの頃から外国というのが身近にありました。ところが、やはり子どもの頃の中学生の時、自宅に外国人の押し売りがやってきて(ど田舎だったのに!)、外国語(英語でない)でまくし立てられたことがあり、トラウマになっています。
外国が苦手なのはそういうことです。(Π▽Π)
でも、行けば行ったで、それなりには堪能してくるでしょう。あ!準備、準備…。
【6月20日】出張前と堅破山
出張前です。土曜日から出張です。仕事の方の準備はだいたい終わりましたが、肝心の旅行の準備が全然ですよ。そんな中でWebの更新をするのは完全に逃避行動ですね。(T_T)
今回更新した堅破山ですが、異常なほどに看板が充実していました。ひとつひとつ文面を確認していくと、なるほど、由緒のある場所であることが判明。また今度行こう。
【6月17日】生活時間調整と新寝具
今日は6月17日ですが、まだ早朝です。夜勤に合わせて生活時間を調整中。生活リズムを合わせようとすると、やはり無理があるらしく、お腹を壊しがちです。いまもお腹がごろごろいっていたり。
(Π▽Π) まあ、来週は外国へ行くので、時差調整が不要になるという利点もありますけどね。ちなみに、外国へ行くのは今度で4度目になりますが、未だに慣れません。迷子にならなければいいけど。
(>_<)
昨日、友人と寝具を買いにいきました。今話題の低反発枕やマットが安く売っているという情報を入手したからです。マットの方の情報はガセで、そんな安くありませんでしたが、枕は安かったです。仕方がないので、マットはふつうのやつを買いました。しかし、2年くらい前にマットを購入したとき、1万円くらいしたと思ったのですが、今回一番安いやつは2〜3千円でした。デフレを強く感じましたよ。あれですね、あんまり安くすると、メーカーにも販売店にも儲けはないですよね。適度に高くないといけないと思うのでした。まる。
それはともあれ、新たに購入したマットと枕ですが、ご機嫌です。以前のマットと枕のセットだと、目覚めたとき体のあちこちが痛かったものですが、それが無くなりました。これからしばらくは安眠をむさぼることが出来るでしょう。ヽ(≧∇≦)/
♪ヒャッホウ!
【6月13日】3/4達成と仕事がつらい
ようやく百選中75選を作成し終えました。…ひぃ、ふぅ、みぃ、…確かに75です。(^^; あと四分の一。がんばろう。
今日設置した二つ島は、以前、知人に「浸食して、なくなっちゃうんじゃないの」というコメントをもらいましたが、1月に行ったときにも強くそう思いました。いずれは「一つ島」に?
実は再来週に1週間の出張を予定しています。交替勤務中に準備をするのは結構大変です。というか、準備がすっかり遅れています。残業も出来ないし。なんとか間に合わせるのでしょうが、ストレスがたまっているらしく、過食気味です。…太った
( ̄□ ̄;)ガーン!
【6月12日】スカパー!加入とゆうもあ村休業
今週からまた交替勤務に入っています。先週は通常勤務だったのですが、自宅に帰ると疲れ気味でバタンキュー。せっかくスカパーに加入したのにサッカーの試合はほとんど見てませんでした。スカパーですが、加入してすぐに試合を見れるようになったので、WCで迷っている人は買いだと思いますよ。(^^)v
先日、筑波以南の百選スポットを巡ってきました。すると、スポットNo.90のゆうもあ村が休業になっていました。…え…えっ!?という感じでしたよ、トラックが道をふさいでいて。
インターネットでいつから休業なのか、なぜ休業なのかを検索しましたが、公式なものは見つからなくて、個人ページで調べた人のものなどを見つけました(1、2、3)。少なくとも昨年まではやっていたようです。私が以前行ったのは97年の春。到着したのが夕方だったので、ラドン温泉に入浴しただけで帰っちゃいましたが、いろいろやっていたようです。今回は迷路に行こうと思っていたのですが…。残念ですね。
これで、No.90は朝日峠展望台のみとなり、百選の中でももっともしょぼいスポットの一つとなってしまいました。
【5月31日】ワールドカップ開始と後悔
いよいよ始まりましたワールドカップ。ヽ(≧∇≦)/ ♪
ワールドカップの初戦は、友人宅で見ました。先日までの夜勤で、試合始まる直前まで眠くて、まぶたを開けていられないほどになっていたのですが、フランス=セネガル戦が始まった瞬間お目目がぱっちりとなりました。(*^_^*)
私はサッカーはワールドカップごとのにわかファン。友人は普段からヨーロッパのリーグ戦を視聴する筋金入りのファンです。ありがたいことに、試合の前にヨーロッパ予選のダイジェストのビデオを見せてもらい、予習させてもらいました。…ので、フランスが負けるなどとは始まる瞬間まで思っていませんでしたよ。
しかし、セネガル、とてもアフリカのチームとは思えないほどに組織的な戦いをしていましたね。特にゴール前のディフェンスラインは試合終了の瞬間まで乱れず、フランスがゴール前で決定的なチャンスを作りにくくなっていました。シュートも数多く打っていましたが、その内のかなりの数はセネガルに打たされていたように見えました。もちろん、いくつかの決定的なチャンスでゴールを割らなかったものは、運もありましたが、フランスもかなり焦っていたように見受けられたので、それも実力の内だなと思いました。
いちばんかっこいいと思ったのは、後半ロスタイムあと1分となったとき、更にセネガルが相手ゴールに攻め入ろうとしたことですよ。友人も私も、さすがに守りにはいるのではないかと思っていたので、絶句してしまいました。
ほんと、最後まで攻め入ろうとする姿はかっこよかったです。
これからしばらく、レベルの高い戦いが見られますね。我らが日本はどのような戦いを見せてくれるのでしょうか。
*今日の後悔:やっぱ、スカパー!に入っときゃよかったっすよ。(T_T)
【5月26日】生活時間調整とたっちゃんの湯と小堀の渡し
昨日は地区の会合、今朝は地区のゴミ拾いに参加。いずれも日中なので、明日からの夜勤にむけての生活時間調整にはちょっとつらかったかも。夕方から寝て、9時半くらいに起き出して、コーヒー飲んで今は貫徹体制でホームページの更新なんかをやっています。なので、正確には更新日時は5月27日かも。明日は、ちゃんと昼の間に睡眠を取らなければなりません。
生活時間云々は地区の行事だけを責められない。今日は、天気が良くもったいなかったので、竜神峡近辺にできたという竜っちゃんの湯に入ってきた。湯船は大きくないが、風の良く通る露天風呂が気持ちよかったですよ。露天風呂は男/女風呂が日により入れ替わりらしいので注意。
あと、ようやく、概要のページに説明した「観光地ではない」小堀の渡しのページを作りましたよ。本当に観光地ではありません。いくつかのサイトを検索すると、利根川周辺のハイキングなんかにどうぞとか紹介してあるところもあるようです。利用は有料ですよ。ちなみに、私はかなり遠慮していて、使っていません。(Π▽Π)
そうそう、もうひとつ。この小堀の渡しで、2001年に訪れた箇所は完了しました。これからは2002年に訪れた箇所の作成に入ります。ストックは追加分8、更新分は3です。追いついてきたかも。
【5月19日】
昨日はバイクのメンテナンスをして、今日は慣らし運転で御前山まで行って来ましたよ。ただ、先日のツーリングでタイヤもへたっているのですが、そちらは火曜日交換の予定なので、ゆっくりとエンジンを回しただけですが。あと、コンタクトを入れているのですが、定期検診にも行きました。曰く「目に傷が付きそうなので、少し控えて」だそうな。明日からは少し控えましょう。(花粉症で、しばらく付けていなかったからだろうなあ。)
あと、しばらく音信不通だった友人から携帯メールが。発信日時は2日前。あれ?圏外になっていたかなぁ?日に一度は「問い合わせ」をしたほうがよいのかも。返事を書こうとするのだが、携帯メールはテンキー入力。一度目はがんばって入力したが、2度目は、苦手なので電子メールで下書きをして携帯に送って整形して返信しようとしたら、それが携帯の方にはいつまでたっても届かない。…なんでやねん!?
やはり、一度一度、テンキーで入力しろと携帯の神様がいっているのだろうか?(T_T)
明日からはまた夜勤が始まる。ということで、明日の昼は少し家事をしよう。
【5月16日】
トップページから菅生沼のページに行こうとすると、リンクが壊れていることに気がついたので補修した。一言主神社のリンクをコピーして作ったらからだな。(T_T)
さて、今日はハリポタのDVDを購入した。DVDのいいところは日本語版も英語版もボタン一つで設定できることだ。映画館では英語版を観たので、日本語版にしてみる。ところが日本語字幕を消さずに観ているので、ついつい画面の下に目がいってしまう。…おや?少し台詞が違うぞ?今度は日本語音声英語字幕で観てみよう。その後は英語音声の日本語字幕。
英語の勉強になるかも(*^_^*)。
自分が見終わった後は人に貸す約束をしているので、その後はしばらく見られないかも。
…う〜ん、ロン、かっこいいなあ。(さて、どこのシーンでしょう?)
【5月14日】
百選のページ更新を再開したわけですが、更新作業の時には、パソコンデスクの周囲には6〜9冊程度の本や雑誌が散らばることになります。たとえば、歴史や伝説のある筑波山は、大抵の雑誌や本に載っているため、あっちの本を読み、こっちの雑誌を探り、内容をようやく、必要最小限の情報に集約して紹介文を書いたりしているわけです。これが結構手間がかかり、1ページ追加の作業量としては1〜4時間くらいかかります。どの本にも載っていないところだと、調べる時間は短いです。
撮影している写真から適当なものを選び出すのも時間をかけます。文章にあったものを探すわけですが、適当なものがないこともありますので、下手な鉄砲も数撃っても当たらないこともあるのだとがっかりしますね。袋田の滝の写真はデジタルデータで735枚(!ええっ、そんなに?)、山川不動尊で3枚とばらつきも大きいです。少ないところは、これから再度巡るところですね。
緯度経度とMapfan Webの地図リンクは、すでにすべてをリスト化しているので、時間は全くかかりません。ただし、そのリストを作るのに、4日くらいかかりました。
関係箇所のリンクは、ページをほぼ完成させた後に、サーチエンジンで調べます。泥縄の典型ですが、これも適当なやつの有無を確認するだけでも1時間くらいはかかりますね。
さて、あと残すは30カ所分です。どのくらい時間がかかるでしょうか?
【5月13日】
GWはあちこちに行ってきました。中日は予定通り出社しましたが。
後半は高知県の龍河洞までバイクで行ってきました。懸念した渋滞にはほとんど遭いませんでした。神戸の先、淡路島を横断し、帰りは瀬戸中央道を横断しましたが、目が飛び出るほど高い!バイクですらそうだから、車だったらなおさらだろうなあ。2度通りたいとは思わないくらい。せめて、淡路島経由で、本州=四国間を片道4000円以内にしてもらいたい。あれだと走る人も躊躇するだろうなあ。
さて、高知県の龍河洞で、日本三大鍾乳洞を制覇。
ルート延長は長いのでしょうが、狭く入り組んだところなのでびっくりです。冒険気分が味わえるので、子どもにはよいかも。鍾乳洞巡りは茨城百選よりも手間のかかる趣味なので、なかなか進みません。写真術は上達してきていますが。
今回のツーリング、長距離向きのバイクではないので、へろへろになりました。今度からは、フェリーとかを使うことにしよう。先週はぐったりしていましたよ。今週は何とか回復。
【4月27日】
GWに突入しました。私は今度の火曜日は出社します。
最近プレステのドラゴン○エスト4をやっています。これのファミコン版の時には、すべてのキャラを経験値最大までそだて、最後のボスをトル○コとクリ○トの2人組だけで倒したこともあります。なかなか楽しめた名作です。
プレステ版は、時の砂とはぐ○メタルの剣が見つからない以外はトントン拍子にクリアしていったのですが、最後のボスがなかなか倒せない。そこで、すぐそばの塔(は○れメタル出没地)でレベルアップ修行をしてるのですが、そこに出没するデ○モンスピリッツには難儀しています。麻痺させる!びびらせる!仲間を呼ぶ!呪文不能の霧を吹く!こちらがレベルアップしていっても、状況はあんまり好転しません。仲間を呼ぶので、倒しても倒しても次から次へと参戦してくるのでどうしようもなく、10数分の戦いの結果、20匹前後倒して、経験値1万3千くらいになってしまうこともまれではありません。明らかにこのモンスターのゲームバランスが悪い。
早くもう少し強くなって、2撃程度で倒せるようにならなければならないかも(T_T)。
話は変わりますが、このサイトの一番人気は大洗海岸と大洗水族館です。水族館は最近リニューアルしたようですが、まだ訪問していません。このページ、どこからかダイレクトジャンプされているらしくて、トップページのカウンタよりも伸びが大きいです。だれが、どこから飛んできているんだろう?
【4月14日】
ようやく花粉が少なくなってきました。嬉しいなあ。それで、昨日、久しぶりに外に出てきましたよ。行った先は五浦海岸と花園神社。
五浦海岸は、ちょうど引き潮だったので、海岸の下まで降りてふらふらと歩き回りました。花園神社は特に何も期待していませんでしたが、シャクナゲが咲き始めていました。もう少ししたら満開の見頃なのでしょう。あと、杉がたくさんありますが、花粉症の症状は出ませんでした。
今日は、久しぶりにプロフィールの更新をしました。そこで、明らかに体重が増えていることが判明。泣く泣く同じ単位で書き記すことにしました。(T_T)
それから、年齢の単位「メートル」は誤記じゃないです。プランク時間ってこれを更にhbarで割ればよかったかなぁ?
茨城百選の概要では自然100選の説明書きを更新。実は、1995年頃にはすでに自然100選を解説した本を購入していたことが最近分かりまして。(^_^;)
いや、引越の時の段ボールに入りっぱなしだったんです。ずーっと。
【4月7日】
昨日注文したタイヤが入荷したというので、夕方、交換に行きました。路面摩擦の「しゃー」という音が小さくなり、反応もシャープになり、非常にご機嫌。
写真整理とホームページ更新とどちらをしようか迷いましたが、結局、後者となりました。訪問一覧表を見ると、あと16カ所のデータがストックされています。先は長いなあ(T_T)。でも、最近は花粉症であんまり百選を訪れていないため、ストックは徐々に減っています。
ゲームのVF4の状況ですが、最近は1級と初段の間を往復しています。コマンドトレーニングなんかではどんどん記録を更新しているので、要するに応用力や自力が足りないのでしょう。でも、たまに高段位のCPUを倒すこともあります。A.I.もひとつ作ったのですが、鍛え方がよかったのか、約150戦目にして2段になりました。師匠を抜きやがって(^_^;)。同じキャラなのですが、対戦しても自分の方が勝率5割を切ってしまいます。…ほんと、強くなったよなあ。ちなみに、使用キャラは葵のみ。
【4月6日】
今日は日用品の買い出しと共に、車にガソリンを入れに行ったら、タイヤが摩耗していることを指摘されました。友人(車に詳しい)の協力を得て、よくて安いタイヤ探しの旅へ。そうしたら、以外に近くによい店があることが判明。すぐに注文してきました。
今日の買い出しの中で、使い捨てのマスクを買い込んできました。そしたら、自分の口臭が気になりました。胃の調子が悪いときのにおいではないので、歯を磨けば収まるでしょう。このマスクも、花粉症の時期がもうすぐ終わるので来年まで残るかもしれませんね。ただ、花粉だけでなく、ハウスダストに反応している疑惑も捨てきれないので、1年中使えてしまうかもしれないです。いやですね〜。
花粉症といえば、先日、すごく調子が悪いときに、ドリップでコーヒーを入れて、飲みながらパソコンいじりをしていると、なんと、症状が治まりました。びっくり。それで考えてみると、今年は例年に比べて、普段から飲むコーヒーの量が少ないですね。(もともと、常人の数倍のコーヒーを飲む人なのです。)もしかして、コーヒーの何らかの成分が花粉症の症状を抑えてくれるのではないかと仮説を立て、その後また調子の悪いときにコーヒーを大量に飲んでみると、やはり少し落ち着きました。
で、そこからがいけない。調子に乗って、更に大量にコーヒーを飲んだら、これまた体調、精神とも絶不調に陥りました。カフェインか何かの中毒症状に陥ったのかも。何事も過ぎたるは及ばざるが如し、ですね。
【4月3日】
一昨日、すごく体調が悪かったです。昨日は調子がよかったです。今日はくしゃみが出ます。
聞いたところによると、一昨日は、花粉がすごく飛んでいたとか。昨日はそうでもなかったのでしょう。今日は飛んでいるのかもしれません。花粉症はひどいですね。
少し前、茨城県道道のタシマリさんにマップファンHPのリンクの仕方を教えてもらいました。昨日まで100選全部リンクタグをもくもくと作っていました。とりあえず使えそうな状況のなったので、最近のページの詳細地図をそれに置き直しました。容量削減にもつながって一石二鳥。
ただ、ページデザインのバランスが悪くなってしまったので、またデザインを考え直さなければなりません。(^^;)
【3月27日】
日曜日のことですが、南房総へツーリングに行きました。マザー牧場へ行ったのですが、バンジージャンプ初体験。飛ぶまではそれほど怖くなかったのですが、空中に飛び出して0.3秒後と、ひもが伸びきってゆるみ始めた直後が怖かったです。直前で逃げ帰った人や大声で叫んでいる人もいました。
さて、先週の影響で、今週は生活のリズムが少し崩れています。夕方になるとすごく眠いのです。昨日も、我慢できずに20時半には眠り、今朝は5時には目が覚めました。健康的っぽいですね。でも、おかげで、家事が少したまっています。あとで、洗濯物を取り込もう。(^^;)
【3月19日】
テレビで、違法駐車をしていたトラックに追突した車の運転手が死亡した事故に対して、トラックの運転手に刑事罰をくわえたというニュースがあった。
昔、漫画か何かで、救急車か消防車が入り組んだ団地の中に入ろうとしたら、違法駐車の車が邪魔になって現場に入れず、結果、延焼したとか、病人が死んでしまったとか、そういう話を読んだことがある。これは現実に起こっているんじゃないだろうか。
都会の住宅地にはいると、違法駐車が列をなしていることがある。列の場合は車の間から子どもが飛び出してきたらどうしようといつも怖い。実際、轢いてしまう人も多いのではないか。
冒頭の追突事故もそうだが、違法駐車が原因でこんな悲劇が起こっているとしたら、大きな問題だと思う。違法駐車はやむを得ずやってしまうこともあるだろう。しかし、定常的にやっているとすれば悪質だ。是非とも運転手(自分を含めて)には、それがもたらすであろうリスクに思い至り、自戒してもらいたい。また、本当に悪質で、悲劇的な事故の場合には、どんどん罰をくわえてもらいたい。
それはそれとして、今日は、眠い状態で運転していたら、判断ミスが2度程度あった。危ないとまでは行かなかったが、反省しよう。<(_ _)>
【3月18日】
今日は昼の間ずっと寝ていたけど、起きた時にぐったり疲れていた。昼寝のときには気持ちがよいのに、本格的に寝ようとすると、どこか違うんだろうか?睡眠は、時間的には十分だろうけど、質的に不安があったので、さっきも少しうとうととしていました。
さて、昨日までに掃除とか洗濯とか、まとめてしていたので、今日、起きていた時間は、本を読んだり、ゲームをしたりと、優雅に過ごすことができた。ただ、夕方に雹が降って雷が鳴った時には少々びっくりしたけど。
今、はまっているゲームは、バーチャファイター4。決まったキャラクターを使っていて、1週間で、10級から3級まで昇格した。勝率70%以上で結構いいけど、さすがに相手が強くなってきたので、最近の勝率は低くなってきた。ただ、コマンド練習で、すべての技を出せるようになったし、それなりに上達もしていると思う。ただし、成功率が低いやつもあるけど。(^_^;)
さて、そろそろ、会社に行く準備をしなければ。
【3月17日】
生活のリズムがずれてきている。来週以降は生活時間がずれてしまうので、都合がいい。
あと、最近は花粉症の症状が落ち着いてきてる。天気予報を見ると、花粉が減っているというわけではなさそうなので、花粉症に慣れたか、アレルギーの出る種類の花粉が減ってきたかのどちらかなのでしょう。たまに目がかゆくなったり、くしゃみが出たりするけど。(T_T)
昔の写真(電子ファイル)を整理する一環で、昔のアルバム(紙)を引っ張り出したら、祖父母の北海道旅行の写真が出てきました。時期は1975年で、四半世紀も前ですな。行った場所は、稚内、網走、屈斜路湖/摩周湖/阿寒湖周辺、知床半島、納沙布半島。…おや〜?この間私が行ったコースと似ていますね。(^_^;)
実際、写真を見ると、自分で撮影したものと同じ構図のものが多く出てきました。が、周辺の様子がずいぶん違います。宗谷岬は、最北端の碑の周りは砂利ですよ。今は綺麗に整備され、広い舗装された駐車場などがあります。ノシャップ岬には、当時水族館はなかったようです。
知床や納沙布にはまだ行ったことがありません。是非今度行く時には、この写真をもっていって、どれだけ変わったのかを確認してみたいですね。
【3月10日】
今週末は、すごく天気がよかった。いや、もうほんと。去年までだったら、喜んで2日ともどこかに行っていたでしょう。でも、今年は花粉症。外に出るのは苦痛なので、ちょっとした買い物、物置の荷物移動などをしました。土日にかけては12時間以上寝ました。最近、少し睡眠不足気味だったので、だいぶん体力を回復した気分です。
あと、今日、ずいぶん久しぶりにジョギングをしました。もちろん、花粉の少なくなった夜です。持続的に走れるスピードで、マスクをかけて、ゆっくり走りましたが、足の裏が痛くなりました。体重に比べ手足の大きさが小さいもので、あんまり無理をすると、また足を痛めるでしょう。また、と書いたのは、以前もジョギングをして足を痛めたことがあるからです。
最近、イスラエルとパレスチナの衝突が激しいようです。さすがに、アメリカも、イスラエルに「やりすぎだ」と言いましたが、争いはとどまるところを知らないようです。これは、中東戦争のおそれありですね。9.11のテロ攻撃を発端とする「テロは文明の敵」をスローガンに掲げる強行対策の悪影響の一側面でしょう。
それが何であるにせよ、テロにより、民間人が殺されていくのはよいこととは言えません。しかし、そもそも、どこからどこまでをテロとして、どこまでが善でどこまでが悪かというのを決めるのは困難です。9.11のテロ攻撃だけを見るとどちらが悪いかは一見明らかですが、詳しく歴史を学んでみると、善悪というのはなんだかよく分からなくなります。
イスラエルとパレスチナの問題もそうです。最近の小競り合いだけを見ると、双方の死傷者の数はパレスチナの方が多いですが、最初にテロをしたのはパレスチナです。でも、なんでパレスチナがテロをするかというと、かつて、イスラエルがいきなり土地を占領して建国したからです。
以前、NHKは映像の20世紀という特集を組んでいましたが、第2次世界大戦前、あの土地にすんでいたイスラエル人とパレスチナ人は仲がよく、双方の交流も結婚したりもあったようです。それが、何で、今のこんなことになっているのでしょう。悲しいことです。
世界がもっと平和になるといいのに。
【3月4日】
花粉症で苦しんでいます。目がかゆくて目が真っ赤だし、突発的にくしゃみが止まらなくなります。 苦し〜〜〜〜(T_T) マスクと花粉症に効きそうな目薬を購入して、少しよくなりましたが。
今日は鵜の岬を追加しましたが、これ以降、デジカメ撮影のため訪れたポイントは20カ所。デジカメで撮影したことがあって更に再訪したところが5カ所。潜在的には80カ所まで追加できることになります。
しかし、HPを初めて設置した時に比べると、写真の数もさることながら、参考書の数が倍になるなどの情報量の増加もあるため、1カ所追加にかける時間が増えてしまっているのが実情です。
ちなみに、道北旅行も、あながち茨城百選とは無関係とは言い切れないです。道北旅行で紹介した稚内公園や宗谷岬では間宮林蔵なる人が紹介されていますが、彼は茨城出身なのです。No.100の岡堰には彼の像が建っていまして、宗谷岬で改めて彼(の像)を見ると、すごい人だったんだなと痛感します。彼は日本人で唯一、名前が世界地図に載っている人として有名です。
【3月1日】
サイトを更新しながら更新履歴を眺めて、初めてサイト開設から1年を経過していることに気がつきました。 当初は、1年以内に百選全部を紹介できると思っていましたが、なかなか思い通りには行かないようです。茨城のそとのコーナーで道北旅行の紹介を載せました。
【2月25日】
今日は、仕事で外国人の方と話す機会がありました。そこで、水戸市の観光が話題に出たので、「ちょうどいい時に水戸に来たよ。今、偕楽園は梅が見頃だ。偕楽園は日本でも3本の指に入る名園だ。」と紹介しました。すこし興味を持ってくれたようです。
このウェブサイトの英語化は、『HPを開設したらやってみたいベスト10』のひとつなのですが、それ以前に、まず、日本語で100景全部を紹介しないとならないですね。でも、作り終えたら、きっと全世界からお客さんがサイトを見に来てくれるようになることでしょう。って、風呂敷を広げすぎ?
【2月24日】
先週末から目がかゆくて、くしゃみが出ます。とうとう花粉症になってしまったようです。
土曜日は家の掃除などをして、今日は大洗の潮騒の湯に入ってきました。入った感想ですが、露天風呂がよいです。露天から砂浜と海が見えるロケーションは他にはあんまりみられません。海のそばの露天風呂もたくさん知っていますが、大抵の場合は岩がごろごろしているところか断崖絶壁なんですよね。そういう意味で珍しいです。湯船に横になって、遠くに月が出てくるのを眺めていました。
今日、友人というか知人が職場の異動で変わった国へ行きますという連絡が来ました。もともと外国にいたのですが、そのまま横スライドでその国に行ってしまうようです。体には気をつけて行って来てほしいものです。ただ、最近はメールさえつながるところであれば、距離感を感じずに連絡のやりとりができます。本当に便利な世の中になったものですね。
逆に、電話が苦手な自分としては、ネットにべったりになってしまったので、国内で未だにメールもFAXも導入していない親類などには、是非ともメールがつながる環境を構築してもらいたいものです。
…わがまま?
【2月21日】
日記といいつつ、そんなに頻繁には書き込んでいません。友人に、それでは日記じゃないだろうといわれました。すんません。ずぼらなもので。(^_^;)
さて、先週末から今週頭まで、北海道の幌延の友人を訪ねてきましたよ。幌延とは、日本最北・稚内のすぐ南の酪農の町です。土日にかけて、宗谷岬、ほろのべ雪祭り、そして、遠く道東の紋別までガリンコ号に乗ってきました。ガリンコ号といえば、今日のNHKニュースで少し取り上げられていました。
ほろのべ雪祭りは、1日目の夜だけ行ったのですが、こちらの感覚でいうと、かなり寒かったです。でも、友人たちによると、「暖かい」のだそうです。レーザーと花火の出し物はかなり迫力があり、おもしろかったですよ。あと、抽選会で景品をもらいました。景品は百数十人に行き渡ったようですが。(^_^;)
紋別では、流氷は接岸していませんでした。ガリンコ号で出ると、沿岸には来ていました。海の上にあれだけ大きな氷が密集して浮いているのは不思議な気分ですね。流氷に船が乗り上げるたびに大きく揺れたのでおもしろかったです。
「茨城のそと」のコーナーで取り上げたいですね。
【2月13日】
昨日の写真ファイル名見直しのために古いメモを出しましたが、これは小学校の連絡帳が発展して日記に近い状態になったもので、大学時代まで続いていました。何年何月何日の何時何分に何をやっていたかがかなり正確に分かる代物です。日本のあちこちを転々としてきて、古い友人との交流もなくなった今となっては、写真以外で昔の記憶を呼び起こすためのほとんど唯一の資料となっています。
でも、これ、かなり特殊な記号や省略文字などで記入されているので、何かをやっていたのは分かっても、それが何かを具体的に思い出すことができない箇所が結構あります。当時としては記入方法を省略するための画期的な方法だってのでしょうが…。また、感情的なものを記載していないので、行動記録という方が正確かもしれないです。…日記の意味がないかもしれないですね。
これは、今から将来についてもいえるかもしれません。(^_^;)
【2月12日】
今晩は茨城で大きな地震がありましたね。私の部屋では、小さなコップが棚の上に飾ってあったのですが、落ちてかけてしまいました。そのほかにもいくつか上から落ちてきたものが…。震度5弱のところはどうだったのでしょうか?
ところで、私のパソコンはXPですが、以前の写真データがうまくソートされなくなってしまっています。理由は、「西暦下2桁+月1桁(10〜12月はa〜c)+日2桁+ポイントNo.など」というナンバリングをしていたのですが、XPは純粋に数字の部分のみを比較してソートしてくれるからです。たとえば95a011(95年10月1日のポイント1)と959xx(95年9月の日付不明)と95915(95年9月15日)では、2000まではと95915→959xx→95a011という順になっていたのが、XPでは95a011→959xx→95915となってしまうからです。95、959、95915と認識してしまうんですね(^_^;)。
というわけで、今後のことを考えて、新たなナンバリングシステムを考案して、ファイル名変更準備中です。ついでに日付不明ですませていた写真を、古いメモを引っ張り出して、可能な限り正しいデータに修復もしています。さっきファイル検索をかけたら、写真データ、フォルダ、カタログファイルを含めて3万2千のファイルを見つけてくれたので、ファイル名変換ソフトがなかったらやめていたことでしょう。やめていた方が幸せだったかもしれませんが…(^_^;)。
【2月4日】
知人に、更新されないHPを見に行こうとは思わないとばっさり。袋田の滝を現状の完全版にすると同時にかみね公園の頁を作成にかかったけど、新しいポイントは地図や歴史背景などの情報集めが大変。今日のところは途中で断念。こつこついきます。
昨日書き忘れていたけど、2月1日に守谷町が守谷市に昇格。最近では潮来市の成立以来のできごと(その節は間違えてすみませんでした)。守谷市に百選のポイントはあるか探してみましたが、残念ながら、ありませんでした。
あと、ごく最近、友人・知人が仕事の関係で海外に異動してしまうことが頻繁にあります。体に気をつけていってください。あと、遊びに行った時にはよろしくお願いします。(^_^;)
【2月3日】節分
トップ頁で風邪に注意なんて書いておきながら、先週末、体調を崩しました。まる1日寝ていたらほとんど回復しましたが。インフルエンザだったらずいぶんたちが悪いようなので、それではなかったようです。
今日はデジカメとかフィルムカメラの整理などをしていました。SCSIカードとフィルムスキャナを引っ張り出して、接続設定とかしたりとか。ちゃんとXPでも使えましたよ。色調補正は難しいけど。
【1月29日】
今日は出張でした。仕事のメモ取りにでも使おうと思ってノートを持参したのですが、使う機会がなかったので、宿泊場所で更新作業などをやっていました。前々から更新したかった袋田の滝を改装したのですが、あんまり力みすぎて、文字が多くなりすぎてしまったかも。(^_^;)
…ま、いつものことですか。
写真は小さくなってしまいましたが、前よりは見やすくなったのでは?このデザインの頁は、あんまりファイルサイズを食わないので、余裕のあるサイト運営ができる予定です。(あくまで予定)
【1月27日】
週末はすごい天気だったなあ。台風並みに荒れた。天気予報をみていると、やはり台風並みに低気圧が発達していたらしい。
土日は雪が降らなかったけど、以前から天気予報に脅されていたので、土曜日はあわてて袋田の滝に行って来ました。氷瀑祭りだったんですが、最近暖かかったので、すっかり溶けていました。残念ですね。まあ、凍ってはいなかったけど、暗闇にライトアップされた滝はきれいでした。津軽三味線の演奏とかもやっていましたよ。ちなみに、祭りは2月上旬くらいまでやっています。また寒くなれば凍るのだろうか?
説明ページの新しいデザインもだいたい決めたので、更新再開と行きたいところですが、来週は出張とかで忙しいんですよね。本腰入れるのは再来週以降でしょうか。しかし、自分は、どこで時間を浪費しているんだろう?不思議だ…。(T_T)
しかし、デザインとか以外はもう2ヶ月くらい更新していないことになるのかな?まずいなあ。
【1月20日】
どうも、年が明けてから睡眠のリズムが壊れているのか、自覚がないけど体調が悪いのか、休日になったらひたすら眠ってしまいそうでした。今日は、眠りたい体にむち打って、百選を3つほど回ってきました。袋田の滝と二つ島と高萩万葉の道です。
袋田の滝はずいぶん凍っていましたが、全部は凍っていませんでした。来週から夕方以降8時までライトアップされるようですね。 二つ島は、干潮だったんで、小さい方の島の形がよくわかりました。…今にも倒れそうです。万葉の道は、断崖絶壁の上の道なので、足がすくむところも多々ありましたが、景色は最高でした。運動不足なので、汗だくになってしまいましたが。
これらがホームページにアップされるのはいつのことになるやら。遅くて申し訳ない。 デザイン変更の案を作っているところです。こんな感じにしようかなと思っています。ここまでで苦労したのは地図の◎です。
【1月15日】
3連休明けで、ぼけぼけです。連休初日に腹痛だったので、ずっと自宅にいました。ホームページの新しいデザインをどうしようか悩んでいるところですが、具体的な形にはまだなっていません。とりあえず、地図を追加しようとは思っていますが…。
今年も成人の日でトラブルがあったと報道されていましたが、昨年よりは少ないようです。報道されてこなかっただけで、昔もあったんじゃないですかね?
まあ、昔は携帯電話はなかったですけど、携帯のマナーが悪いのは必ずしも若者だけじゃないですし。
ちなみに、私の成人の日は、実家から遠く離れた札幌で出席しました。早生まれということもあり、大学の友人も前年に済ませている人がほとんどだった為、知り合いもいない中、一人寂しく出席しましたよ。とはいうものの、実家に帰省していたところで、実家のあった町に知人は一人もいませんでしたが。(別の町の高校だった為。)
今日はめちゃくちゃ暖かかったですね。袋田の滝はまだ凍っているのでしょうか?明日以降も溶けないか心配です。
【1月10日】
今朝、年末の大掃除ででてきた資源ゴミを捨てた。車の積載量が少ないので、2往復。これでだいぶん家の中のスペースが広くなった。
それはそれとして、最近寒くなってきたので、事故でぶつけられたところが痛い。暖房をつけてもあんまり部屋の温度が高くならないと思っていたが、扇風機を併用すると、あっけなく暖かくなった。生活の知恵?
袋田の滝も凍り始めたとの噂を聞いたので、そろそろ計画を立てようかな?
【1月4日】
2日の日記を読んだ知人から、「はやっているあれじゃない?」とのメールが。あの噂はチェーンメールのたぐいと思ってあんまり気にしていなかったけど、自分の身に降りかかって気になって調べてみたところ、いくつか関係サイトが見つかりました。参考までに関係サイトを。→
国民生活センター、
SPAM電話、
ちなみに、かかってきた電話番号は、SPAM電話で示されていたやつの一つでした。怖いですね〜(T_T;)
【1月2日】
今日から日記のページを設置する。
携帯に東京の市外局番から留守電が入ってきていたので、知人からかと思いかけ直してみると、「日本最大の出会いの…」という機械の応答があったので、そこで切った。迷惑メールならぬ、迷惑電話ですか?奴ら、儲かるんだろうか?
|