多摩に残る戦争の記録をいくつかまとめてみました。昭和20年3月10日の未明に 東京の下町を中心として襲われた空襲(東京大空襲)のあとの多摩地域における空襲の記録からひろったものなどです。 @青梅に墜落したB29 A立川にあった空襲の悲劇 B大和田橋に残る空襲の跡 C横沢入の地下壕跡 D武蔵野に残る空襲の跡 |
(2010年 6月 記) (2010年10月 「横沢入の地下壕跡」を追記) (2011年 8月 「武蔵野に残る空襲の跡」を追記) |
【青梅に墜落したB29】 |
【立川にあった空襲の悲劇】 |
山中坂の空襲は軍需工場を狙ったはずの爆弾が防空壕を直撃し、 避難していた一般人を巻き込んでしまった悲しい出来事でした。 夜明けが遠い闇の中 山中坂の防空壕に 息つめよりそう四十一人 子ども年より女の人 爆弾つんだ飛行機がくる 闇をひきさきとどろく音 防空壕に爆弾が落ちた 埋められた四十一人 子ども年より女の人 二度とかえらぬみんなの命 ああ悲しみが坂を流れる 桜の花がなきがらに降った あの日のように花びらが舞う 山中坂よ小さなほこら お地蔵さまに祈る誓い あの悲しみをくり返さない あの悲しみをくり返さない 【山中坂悲歌 歌碑より】 (注:この歌碑では四十一人となっていますがこれは犠牲者の中に 氏名の分からない方が1名いたためと思われます。) (2010年5月) (参考資料@:中央大学FLP松野ゼミ:多摩探検隊 No.52 ) (参考資料A:総務省 一般戦災ホームページ 立川市における戦災の状況 ) |
【大和田橋に残る空襲の跡】 |
昭和20年8月2日の未明、アメリカ軍のB29爆撃機180機が
八王子上空にやってきてものすごい数の焼夷弾を落としていきました。いわゆる八王子大空襲です。
|
このため八王子市街地の80%が焦土と化し、
周辺住民を巻き込んだ人的被害は2500名以上とされています。
そのときの焼夷弾の跡が甲州街道の浅川に架かる大和田橋に残されています。
|
(注):3月10日の東京大空襲の時に落とされたのが1665トンだったとされていますから、 それに匹敵する空襲の規模であったことが窺えます。 |
そして橋に残された弾痕を保存し戦争の痕跡を後世に残すためにと、 橋の補修工事の際に色付きタイルでその位置が印されました。 さらに左右の歩道上のそれぞれ1箇所は透明版で覆われた状態になっています(少々見難いです)。 また橋の両端左右に以上の事柄と弾痕の位置を示した説明版が置かれています。 |
八王子には軍事施設もないのになぜ空襲を受けたのでしょう。 八王子は織物の街として栄えていました。戦争も末期になると米軍は空襲の対象として、 いくつかの中小都市を選んだのですがそのうちの一つだったのです。 また付近の軍需工場で働く労働者の住宅地であることや、 八王子駅が鉄道交通の要となる重要な駅であることも理由のようです。 しかしながら被災したのはほとんどが一般市民であることから、 あきらかに米軍による無差別爆撃の一環であったといえます。 なお、この3日後の8月5日には、 新宿発の419列車が裏高尾の猪之鼻(湯の花)トンネルで 小型戦闘機P51による銃撃で被弾してしまいました。 (2009年2月) (参考資料@:ブックレット八王子空襲 八王子市郷土資料館 ) (参考資料A:総務省 一般戦災ホームページ 八王子市における戦災の状況 ) |
【横沢入の地下壕跡】 |
ちなみにこの横沢入付近には空襲の被害はなく、疎開した軍事物資は無事だったと思われますが、 しかしそれは戦後何の役にも立たなかったことになります。 (2009年11月) (参考資料@:ブックレット「横沢入の歴史遺産を歩く」ほか:伊奈石の会 ) (参考資料A:「知られざる軍都 多摩・武蔵野を歩く」:洋泉社 ) |
【武蔵野に残る空襲の跡】 |
ゼロ戦(零式艦上戦闘機)の発動機は全て中島飛行機製でした。 このため米軍マリアナ諸島から発進するB29による最初の攻撃目標となったということです。 本格的な本土空襲の第一目標が中島飛行機の工場破壊であったことになります。 戦後、中島飛行機の跡地は都営住宅や野球場、米軍宿舎などが建てられましたがその後野球場は姿を消し、 米軍宿舎は中央公園となり現在に至っています。中島飛行機自体は財閥解体の第一号となり、 その名は消えましたが各地の工場はスバルで有名な富士重工へと引き継がれています。 現在、戦争の痕跡はわずかながらでも残されていますが、 これら貴重の遺跡がいつか消えてしまわないよう祈るのみです。 (2011年 6月) (参考資料@:フィールドワーク資料「中島飛行機武蔵製作所と武蔵野の空襲の跡を歩く」:武蔵野の空襲と戦争遺跡を記録する会 ) (参考資料A:「知られざる軍都 多摩・武蔵野を歩く」:洋泉社 ) |
(記述の中に誤りや疑義がございましたらご面倒でも管理人までご連絡ください。) |
廃物メニューに戻る |