中嶋大道のスタジオ
小谷村の道の駅に設置された恐竜の制作過程を紹介しながら大道の世界をご案内しましょう
 |
恐竜の世界への入口(基本となるイメージ図の作成) |
|
|
 |
実物大の図を基に、各部分の骨組みを制作します。 |
|
 |
型紙から外皮となるステンレス板をカットします。 |
|

大型のプレス機でドカンと曲面を与えて................................... 骨組みと組み合わせる

溶接して形を整え......................................... キバ等の小さなパーツも一つづつ仕上げて 組み立てると頭が出現!
スタジオ内に恐竜の骨組みが立ち上がる
早く走るため?の丈夫な足
相手役の翼竜も姿を現し始めて
子供の恐竜も生まれたら もうすぐ親の恐竜も生まれます?
大型クレーンで組み立て開始!

|