全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50


天外魔境V NAMIDA 攻略スレ3アミ
1 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:16:23 ID:???
前スレ

天外魔境V NAMIDA 攻略スレ2アミ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1113496366/l50

攻略やテンプレ等は>>2以降
荒らしは放置
スキルや、レシピの情報歓迎

天外3Wiki
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1113496366/l50

2 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:21:25 ID:???
2なら天外V売り上げ300万本

3 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:21:25 ID:???
>>1
お疲れちゃ〜ん

4 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:23:01 ID:???
天外魔境W-UNKO-

5 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:23:50 ID:???
Wikiのアドレス間違えた・・・
http://www.atrx.net/k-base/ten3/index.php?FrontPage

6 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:23:55 ID:???
天外魔境X TINKO

7 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:24:11 ID:???
くろ〜さん

8 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:24:12 ID:???
トーベーってジャック・バウアーだったんだな

9 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:24:27 ID:???
前スレ>>998
牛と鬼に好みもへったくれも無いだろうし
あの二人をあえて使う奴はやっぱマントー頭と言わざるをえないと思う

10 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:25:46 ID:???
誰かまとめれ!

11 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:26:56 ID:???
だが断る

12 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:27:30 ID:???
ナミダ如来像

13 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:27:45 ID:???
頭に来たから赤宝箱開けたけど、ボタン連打に疲れて寝た!

14 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:28:25 ID:???
力の石:石材+石材+水(名)、石材+水晶+水(攻撃力が5%上昇)
力の結晶:石材+水晶+名水(攻撃力が10%上昇)
力の聖石:石材+真珠+名水(攻撃力が15%上昇)
守りの石:石材+黒曜石+水(名)、黒曜石+水晶+水(防御力が5%上昇)
守りの結晶:黒曜石+水晶+名水(防御力が10%上昇)
守りの聖石:黒曜石+真珠+名水、亀の甲羅+真珠+名水(防御力が15%上昇)
早手の石:石材+硝子+水(名)(素早さが5%上昇)
生命の石:石材+木材+水(名)、木材+水晶+水(体の最大値5%上昇)
生命の結晶:木材+水晶+名水(体の最大値10%上昇)
生命の聖石:木材+真珠+名水(体の最大値が15%上昇)
英知の石:石材+黒水晶+水(名)(知力が5%上昇)
慈悲の石:石材+銀+水(名)、銀+水晶+水(精神力が5%上昇)
慈悲の結晶:銀+水晶+名水(精神力が10%上昇)
慈悲の聖石:銀+真珠+名水(精神力が15%上昇)
ヒメタカラ貝:貝殻+貝殻+水(運が10%上昇)
タカラ貝:貝殻+貝殻+名水(運が20%上昇)
心の石:石材+神木の枝+水(名)(技の最大値5%上昇)
心の結晶:神木の枝+水晶+名水(技の最大値が10%上昇)
心の聖石:神木の枝+真珠+水(名)(技の最大値が15%上昇)
火神の護符:黒曜石+銅+名水、銅+金+水(火属性ダメージ25%低下)
火の石:石材+金+水、金+水晶+水(火属性ダメージ50%低下)
火の結晶:金+水晶+名水(火属性ダメージ無効化)
水神の護符:銅+貝殻+水、銅+亀の甲羅+水(水属性ダメージ25%低下)
水の石:石材+貝殻+水(水属性ダメージ50%低下)
水の結晶:貝殻+水晶+名水(水属性ダメージ無効化)
雷神の護符:銅+鉄+水(名)(雷属性ダメージ25%低下)
雷の石:石材+鉄+水、鉄+水晶+水(名)(雷属性ダメージ50%低下)
雷の結晶:鉄+水晶+名水(雷属性ダメージ無効化)
風神の護符:銅+真珠+水(名)(風属性ダメージ25%低下)
風の石:石材+真珠+水(風属性ダメージ50%低下)
光神の護符:銅+銀+名水(光属性ダメージ25%低下)

15 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:28:57 ID:???
そして彼は永遠に目を覚まさなかった

16 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:29:05 ID:???
毒消しのお守り:銅+銅+水(毒を防ぐ)
安らぎのお守り:銅+銀+水(混乱を防ぐ)
目覚めのお守り:銅+木材+水(眠りを防ぐ)
解印のお守り:銅+神木の枝+水(封印を防ぐ)
戦士のお守り:石材+銅+水(気絶を防ぐ)
千里眼のお守り:黒曜石+銅+水(霞みを防ぐ)
麻痺消しのお守り:銅+硝子+水(名)(麻痺を防ぐ)
朱雀のお守り:銅+毛皮+名水(崩し、気絶を防ぐ)
玄武のお守り:銅+亀の甲羅+名水(能力減少の状態異常を防ぐ)
銅メダル:銅+銅+名水(敵を崩しにする確立があがる)
銀メダル:銀+銀+名水(敵を気絶にする確立上昇)
金メダル:金+金+名水(敵を崩し、気絶にする確立上昇)
狂戦士の指輪:亀の甲羅+獣の骨+水(名)(混乱するが攻撃力上昇?)
竹の手さげ:木材+亀の甲羅+名水(戦闘で入手する両が5%上昇)
必勝はちまき:毛皮+毛皮+水、毛皮+亀の甲羅+水(名)(知力が5%上昇)
わざわいの鈴:金+毛皮+水(名)(魔物を呼び寄せる)
封じ石:黒曜石+神木の枝+水(名)
眠り石:黒曜石+木材+水(名)、木材+黒水晶+水
霞み石:黒曜石+黒水晶+水(名)、黒曜石+黒曜石+名水
乱れ石:黒曜石+銀+水(名)
縛り石:黒曜石+真珠+水
毒の石:銅+黒水晶+水
ただの石ころ:黒曜石+黒曜石+水
平凡な石ころ:黒曜石+金+水、銀+銀+水
普通の石ころ:黒曜石+硝子+名水、銅+貝殻+名水、銀+貝殻+水
汚れた石ころ:銅+神木の枝+名水、木材+貝殻+名水
もろい石ころ:銀+木材+水、木材+貝殻+水
ボロボロの石ころ:鉄+黒水晶+水、鉄+鉄+名水
湿った石ころ:銀+真珠+水、銀+硝子+水、毛皮+亀の甲羅+名水
ありふれた石ころ:神木の枝+貝殻+水

17 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:29:26 ID:???
で、根の一族は?

18 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:29:41 ID:???
いばらの冠:木材+黒水晶+名水、神木の枝+黒水晶+名水
真珠のかんざし:貝殻+真珠+名水、亀の甲羅+真珠+水
硝子のかんざし:貝殻+硝子+名水
べっこうの髪留め:黒曜石+亀の甲羅+水(名)
毒蛾の髪飾り:銅+毛皮+水、鉄+毛皮+名水
サンゴの髪飾り:毛皮+獣の骨+水(名)
腐った首飾り:銀+毛皮+水、銀+獣の骨+水
焼け焦げた首飾り:神木の枝+毛皮+名水
くすんだ首飾り:金+獣の骨+水
黒真珠の首飾り:獣の骨+真珠+水(名)
サンゴの髪飾り:獣の骨+毛皮+水(名)
雑草の首飾り:銅+獣の骨+水、銀+獣の骨+名水、神木の枝+獣の骨+水
汚れた首飾り:神木の枝+獣の骨+名水
黄金の首飾り:金+獣の骨+名水
純銀の胸飾り:銀+貝殻+名水
汚れた指輪:木材+亀の甲羅+水
おもちゃの指輪:亀の甲羅+硝子+水、亀の甲羅+水晶+名水
背徳の指輪:亀の甲羅+黒水晶+水(名)
濡れた扇子:木材+硝子+名水
やぶれた扇子:銀+木材+名水
汚れた扇子:石材+銅+名水
ボロボロの扇子:木材+真珠+水、木材+硝子+水?
薄汚れた像:石材+亀の甲羅+名水、銅+獣の骨+名水
ボロボロの像:黒曜石+貝殻+名水、銀+毛皮+名水
みすぼらしい像:黒曜石+貝殻+水
古い像:石材+亀の甲羅+水、貝殻+真珠+水

19 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:30:42 ID:???
金の彫像:石材+金+名水、黒曜石+金+名水
色あせた管玉:黒曜石+硝子+水、貝殻+硝子+水
汚れた管玉:銀+硝子+名水
濁った管玉:亀の甲羅+硝子+名水
紅色石のかんざし:石材+貝殻+名水
割れた勾玉:銅+水晶+名水、亀の甲羅+水晶+水、獣の骨+水晶+名水
役に立たない勾玉:鉄+鉄+水、銀+金+水、金+金+水
ヒビ入りの勾玉:神木の枝+貝殻+名水、神木の枝+亀の甲羅+名水
さびた鈴:鉄+毛皮+水
鳴らない鈴:毛皮+貝殻+名水、獣の骨+水晶+水
汚れた鈴:毛皮+貝殻+水
ハエの羽:銅+金+名水、神木の枝+毛皮+水
セミの羽:鉄+銀+水(名)
バッタの羽:神木の枝+亀の甲羅+水
金剛圏:金+黒水晶+水(名)
拘束のチェーン:銅+黒水晶+名水、銀+黒水晶+名水
盗賊の煙管:金+銀+名水(盗む確立上昇)
媚薬の香水:金+硝子+名水

20 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:30:57 ID:???
根の一族は地雷屋が倒した

21 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:32:34 ID:???
地雷屋は大門教じゃなかったっけ?

22 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:32:58 ID:???
マダラ法師って根の一族じゃないの?
まだそこまで行ってないけど

23 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:34:32 ID:???
大門教は満痔丸が倒した

24 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:35:57 ID:???
為朝は匠の矢持ってからがショーブ

25 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:39:46 ID:???
為朝は白縫姫と夜のショーブ

26 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:41:03 ID:???
このスレに
確実にマントーがいる

27 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:51:29 ID:???
このスレには俺とお前しかいないよ。

28 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 16:57:11 ID:???
じゃあ
おまえがマントーか

29 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:03:05 ID:???
いや、マントーは俺様!
俺様ラソドよろしく!

30 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:05:17 ID:???
陰陽石+ヒヒイロカネ+水 →太極図(術熟練度倍増)
ヒヒイロカネ×2+水 →打ち出の小槌(経験値倍増)

ちょい小ネタ
変化城のボス戦でお布施集め使うと100両ずつ取れるのでオススメ
ボスが弱いのでここで1万くらいためといてもいいかも

○○ゼ○○
○○シ○○
○赤○青○
○○○○○
○○皇○○

シナリオ攻略ならここが吉。

ttp://gamekouryaku.com/tm3/


31 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:05:43 ID:???
■宇佐町楽座
湯布院 おはよう子供館 ミノル 寄付→
宇佐町放浪中 ホビ
猪群山 トメ吉 景色台無し→慈悲の石
梅里村 美里梅園 わが極意
梅郷村 童顔男 宿屋 トンボ玉→
梅里村 道具屋 内職お姉さん ながく使えるはさみ→
安心村 安心村一同 
安心村 たんぼヤス 黄飯おにぎり→水晶x2
臼杵村 道具屋 獣の骨x10→万能薬x3
臼杵村 海岸 タケオカ アノ本(なんとか童子)→
宇佐町 西出口付近 イケメン竹取 くぼて山の化け物岩どかし→
宇佐町 旅館の隣 リサ 500両→空きビン
別府町 真ん中の家 アゴツル ガマの油→情報
別府町 北 キリコ 薩摩切子の杯→
日の出村 一番南の家 ダメダメな管玉→
日の出村 海辺の家 元細工職人 鋼鉄の剣→


32 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:05:53 ID:???
■博多楽座
馬鹿村 花咲兄さん 黄金の首飾り→
馬鹿村の西 のみのみた 強くなる薬→
宗像村 宗像神社 女神像探し→
宗像村土産屋 贋作の壷x5→
博多村 旅館厨房 見習い お玉→秘伝 つまみぐい
博多町 旅館2階 美人女将 もっこり茶碗x3→
博多町 細工屋 細工道具(金銀銅鉄)→情報
砂河村の防具屋 みかちゃん 志賀島村にあった人形→
大宰府 道具屋 のろい研究家 呪われた黒い水晶→
唐津村入り口付近 貿易商 水晶の剣→
志賀島村宿屋 ユタカ 神楽せんべい→情報
有田村 北西 梨右衛門 焼き物依頼
有田村の土産屋 しんちゃん ゆびわ→
有田村の西の家 おヨネ 漆のおわん→
柳川村 北のお堀 お堀めぐり→
柳川村 南の家 ウッディマダム けやきの木を使ったもの→
金山 宿屋 源さん 働く場所探し→


33 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:06:02 ID:???
金山 宿屋 源さん 働く場所探し→ほれる場所が1箇所増える
馬鹿村 花咲兄さん 黄金の首飾り→梅が咲く灰(名前忘れた)
梅里村 美里梅園 わが極意→上の灰を持っていく→梅梅香
臼杵村 海岸 タケオカ エッチな本→情報
有田村 北西 梨右衛門 焼き物依頼→焼き物を1000両で作る
唐津村入り口付近 貿易商 水晶の剣→黒晶の耳飾
柳川村 北のお堀 お堀めぐり→箱と足下ショップがある
砂河クリア後に出る
博多町 博多座→100両(退魔の鈴貰ってからもう1回入る)

運命のサイコロ(ダメージ2倍or半分) = 鉄+陰陽石+水
武神の彫像(20%で反撃) = 石材+陰陽石+水
太極図(術の熟練度上昇率up) = ヒヒイロカネ+陰陽石+神水
雷の勾玉(雷吸収) = 鉄+水晶+神水
千歳の扇子(攻撃範囲up) = 神木の枝+竜のうろこ+名水



34 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:07:05 ID:???
有田の梨右衛門、焼き物製作攻略法。独自調査。

以下は設問に対する選択肢の略だが選択推奨順に、◎、○、△、×の印を付けておく。
尚、−は、梨右衛門の気分により設問が省略されたことを意味するが、これは最大推奨の◎に該当する。

どんな焼形疲れたこれでい
◎−◎−◎−◎−
×適当で×ヘタだ○あと少×あっそ
△好きな△まあま×さっさ×さっさ
△高そう○美しい△あっそ○あと少
△売れそ△適当で×早くし×早くし
×わから×ダメダ○がんば△ふーん
○個性的○かんぺ×ふーん○がんば
△ハデハ○いい形×それで×それで
○芸術的×なんだ○応援し○応援し
×自分で○いいん×このノ×このノ



35 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:07:15 ID:???
ついでに製作できる焼き物(略名)は、当方の調査では以下の通り。
(×の選択肢を取った場合、巨匠っぽい茶碗以上の焼き物は、まず製作されないものと思われる。)

鑑定前焼き物売値
流行遅れ有田焼の27500
重そうな有田焼の12500
意気込み伊万里焼10000
大柄な置博多人形5000
風流な茶有田焼の5000
巨匠っぽ唐津茶碗4000
刺激的な白石焼の1600
テカテカ弓野人形1100
もやもや小鹿田焼800
重い壺小石原焼600
抽象的な高取焼の330
価値の無上野焼の250
不安な感割れた壺10
男心をく汚れた壺10
大人げな汚れた皿10
漠然としふくらみ10
伝統的な贋作の壺10
地味な皿欠けた皿10
抽象的な餌皿10
不思議ないびつな10
悲壮感漂もっこり10


36 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:09:17 ID:???
最終奥義のありか

ナミダ  龍尾洞だっけか竜宮の下の洞窟
壱 与  霧島神社の巫女
ツグミ  熊本城の城主の所に居る親父
籐兵衛  竜宮の自分の家
為 朝  白縫の石碑を調べる
ただし熊本城城主と話したり一通りイベントこなすこと
猫   猫寺
鬼   大宰府
牛坊主  毛毛寺の本堂貰えたよ
ハニワ  不明


37 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:10:33 ID:???
よっしゃ一時間半かけてナミダ74段→90段にしたぜ
MAXまであと一時間ちょいか

38 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:11:17 ID:???
赤箱54段でイケター

列水は便利、為朝必須、技能は惜しむな、
千鬼に備えて回復術覚える、ひたすら回復装備を変えて奥義でドカン。
雑魚戦ムカデにゃ水、硬い虫も水、ミズチは雷、鬼は力押し、
慣れても時間かかるから、リアルの雷気をつけろ、
停電したらDISK割れ、こんなとこ。

おかげでニギ城前にナミダ74段、ワロスwwwwwwwww



39 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:17:55 ID:???
自分でワロスと書いてるレスに笑えたためしがないけど、
今回もそうだった

40 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:24:04 ID:???
前スレ>>975
汚れた扇子:木材+銅+名水

41 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:24:40 ID:???
>>39
ワロス

42 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:34:56 ID:???
ちゃんと解説するなら千鬼の状態異常も書いとけよ

43 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:37:18 ID:???
おいコラ、出島のベストな建物の建て方をおしえろよ。今すぐな。
ぐずぐずしてんじゃねーぞ。

44 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:40:18 ID:???
俺は全部武器屋にしたぜ!

45 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:40:53 ID:???
ところで舞台は何故尽すだけなの?

46 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:42:18 ID:31CJaj1I
ところで分解ってどうやるんだ??
分からないOTL

47 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:42:30 ID:???
>>43
??????がいいぞ。

48 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:43:02 ID:???
天外1:関東東北
天外2:中部関西中国
だからじゃない

49 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:43:21 ID:???
>>46
細工屋

50 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:43:33 ID:WyD3WZmv
鬼の目山の中で、滝の向こうに何か見える・・・って出るんだけど何があるの?

51 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:46:27 ID:???
>>48
じゃあWは北海道でアイヌ狩りだな。

52 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:47:17 ID:???
教えてほしいんですが

ニギの城の所でナミダだけのレベルを上げていると、他のキャラにそのレベルって反映されます?

53 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:48:18 ID:???
>>51
一応完結?らしい。
3は紆余曲折の末も本来のシナリオとはかなり変わったとか
その辺は本スレへ

54 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:50:08 ID:???
次は朝鮮半島で金の一族と死闘を繰り広げます

55 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:52:02 ID:???
>>54ワロス
ラ…ラスボスは?

56 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:54:14 ID:???
みんな宝箱から手に入れた武器と防具分解してる?

57 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 17:58:57 ID:???
金の一族の首領ジョン・ウィルを倒したナミダ丸一行は
背後に巨大な巨悪の存在を知る。
そして広大な中国大陸へ旅立つのであった。


                              
                                完

58 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 18:04:20 ID:???
トンカラリンって頑張って敵の術覚えさせる価値ある?

59 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 18:05:47 ID:???
>>58
★994 名前:名無しさん@非公式ガイド sage  投稿日:2005/04/20(水) 16:11:28 ID:???

>>993
ナミダ:まぁ主人公だしな
壱与:雑魚、使う奴はマントークラスの馬鹿
デブ:雑魚、使う奴はマントークラスの馬鹿
ツグミ:神、絶対使え
ハニワ:青魔法好きなら
猫:攻撃術担当
為朝:強い、中盤はナミダに代わりに入れとけ
鬼:雑魚、使う奴はマントークラスの馬鹿
籐兵衛:神、絶対使え

使うのはナミダとツグミと籐兵衛だけで十分
他は経験もったいないから殺しとけ

60 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 18:07:26 ID:???
トンカラは防御力1にする技とかあるぞボスにも効く

61 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 18:10:09 ID:???
ナミダ:主人公だし使ってる。悪くはない。
壱与:雑魚一掃係
デブ:援護魔法係
ツグミ:撃ってよし魔法もよし、素早い
ハニワ:全く使ってない
猫:雑魚一掃係
為朝:ほとんど使わない
鬼:ボス戦いでピンチになったとき出して防御して盾係
籐兵衛:あまり使ってない


あまり使ってないやつは金が足りなくて装備がお下がりor拾いもの
で構成されてるのが原因ぽい。
ナミダ、壱与、ツグミ、ネコ、牛
がメインかな。

62 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 18:13:30 ID:???
>>52の質問に答えてよ〜

63 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 18:13:53 ID:???
ガイシュツ

64 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 18:13:56 ID:???
与壱は離脱するので使えない

65 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 18:16:10 ID:???
我が道に敵無ーし!!


66 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 18:17:18 ID:???
ナミダの声優ギャラいくら?

67 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 18:17:42 ID:???
お金稼ぎ
熊本町みやげ屋で「肥後つば」(魔物の逃亡を防ぐ)を買う
金山で小判かつぎと戦闘すると結構早くお金を稼ぐ事ができるぞ。
肥後つばは補助系術の熟練度上げにも役立つ。

68 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 18:38:43 ID:???
800円

69 名前:天厨 ◆GNVM1aApoA :2005/04/20(水) 18:40:59 ID:???
>>34の補強
有田の梨右衛門、焼き物製作攻略法。独自調査。

以下は設問に対する選択肢の略だが選択推奨順に、◎、○、△、×の印を付けておく。
尚、−−−−は、梨右衛門の気分により設問が省略されたことを意味するが、これは最大推奨の◎に該当する。

どんな焼き物?       形           疲れた        これでいい
◎ −−−−      ◎ −−−−     ◎ −−−−     ◎ −−−−−
× 適当でいいよ    × ヘタだな     ○ あと少し!     × あっそう
△ 好きな物を作れ  △ まあまあかな   × さっさとしろ!  × さっさとしろ!
△ 高そうなやつ    ○ 美しい       △ あっそう      ○ あと少し!
△ 売れそうなやつ  △ 適当でいいよ   × 早くしろ!     × 早くしろ!
× わからない     × ダメダメだ     ○ がんばれ!   △ ふーん
○ 個性的な作品   ○ かんぺき!    × ふーん      ○ がんばれ!
△ ハデハデなやつ  ○ いい形だ     × それで?     × それで?
○ 芸術的な焼き物  × なんだそれ    ○ 応援してるよ   ○ 応援してるよ
× 自分で考えろ    ○ いいんじゃない  × このノロマ!  × このノロマ!

70 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 18:42:40 ID:???
奥義とかに関係する重要な技能伝授についてまとめなさい。

71 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 18:52:59 ID:???
誰かトンカラ青魔法72種コンプリートしたヤシいる?

72 名前:天厨 ◆GNVM1aApoA :2005/04/20(水) 18:54:14 ID:???
>>69 の検証結果、34回の製作で、87790両分の焼き物が得られた。
所要時間は20分以下、黒字幅は約54000両
この表に則して焼き物を製作すれば、10分につき20000両分以上の黒字が見込めると思われる。
以下は結果表

焼き物         売値   数 total
巨匠っぽい茶碗   4000   6  24000
もやもやした皿    800   3  2400
大柄な置物      5000   2  10000
価値のない茶碗   250    2  500
不安な感じの壺   10     1  10
不思議な茶碗    10     3  30
抽象的な茶碗    330    4  1320
重い壺         600    3  1800
風流な茶碗      5000   2  10000
重そうな皿      12500   2  25000
テカテカした置物  1100    1  1100
意気込みだけの皿 10000   1  10000
刺激的な壺      1600   1  1600
悲壮感漂う茶碗   10     3  30
                   34  87790

73 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 18:55:14 ID:???
>>天誅 乙

74 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 19:01:53 ID:???
糞ゲーじゃねーじゃんか

75 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 19:11:19 ID:???
コテ市ね

76 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 19:11:42 ID:???
やりこみ要素がいい感じだね

77 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 19:12:43 ID:???
>>52>>52>>52>>52>>52

78 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 19:26:23 ID:???
エンカウント率下げる鈴付けてちょうどいいバランスになるな

79 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 19:50:58 ID:???
>>52
ニギを倒したあとに薩摩に行く事になるんですけど、
その薩摩でのイベントで主人公が仲間とはぐれます。
で、合流した時に仲間の段は主人公の段に揃います。なぜか壱与だけは揃いません。

って感じです。もうこのスレには来ないでね

80 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 20:00:34 ID:???
韋駄天倒したんだけど、
雷無効作るのに、水晶と名水が必要らしいんだけど、
それぞれ何処にあるの?

81 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 20:17:42 ID:???
金山での資金稼ぎ、金喰いがウザすぎて効率悪いな

82 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 20:17:46 ID:???
名水は、くぼて山の修験者

水晶は安心村のおにぎり欲しがってるヤツ
ガンバ

83 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 20:21:44 ID:???
>>82
ありがとう。
がんばるよ。

84 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 20:37:10 ID:???
奥義をおぼえる条件をおしえてくださいよ

85 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 20:46:46 ID:???
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'
           '、  ----  .,;'
            ';、     .,;'
              ̄ ̄ ̄
                 ┌───────────┐
                 │こんな げーむに まじに │
                 │なっちゃって どうするの . │
                 └───────────┘
                                 、
                                .!~二~7
                                _7^[_,i

86 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 21:01:14 ID:???
中盤は慢性金欠でヒィヒィ言ってたが、敵から1000両単位の金が入るようになると一気に金の使い道がなくなるな
武器も防具も高くても5万くらいだし

87 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 21:14:39 ID:???
ほとんど売れてないね
何で3としてだしやがったんだ・・・・・・・・・・・・

88 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 21:19:23 ID:???
敗因はセンスのないキャラクターだな

89 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 21:21:22 ID:???
終盤、飾りスロットに攻撃回数増やすアイテム入れとくゆとりある?
ありそうなら今のうちに金貯めて買っておく

90 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 21:24:26 ID:oha5Qo2F
卑弥呼倒せん、、ナミダ段85犬86ツグミ81じゃ低いんかな、、魔法防ぐ巻き物はもってない、みつからん、、、細工もしてない

91 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 21:28:41 ID:???
>>90
結界なら砂河南の島にあるぞ

92 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 21:33:30 ID:styLAU9Z
屋久島の森ってどこにあるんですか?すいませんがどなたか教えて下さい

93 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 21:35:37 ID:???
俺も金余りすぎて懐中時計5個買っちゃったしなぁ

つかトーベーの最強武器は本当にエゲツナイナ・・・攻撃回数見てびびったぞ

94 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 21:36:20 ID:oha5Qo2F
でもそれ単体だよね、、範囲でみんな瀕死になって回復してるうちに状態異常くらってまた範囲きて死ぬ、、

95 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 21:43:17 ID:???
>>80
亀レスだが全部長崎で手に入るぞ。

96 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 21:49:03 ID:???
>>90
…マジレスだが、そんなに高い段でもきつい奴がいるのか?

97 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 21:51:55 ID:oha5Qo2F
きついよ、、全員全回復とか魔法防御アップとか全員に魔法バリアの術とかないよな?メテオみたいな技されてすぐしぬ、、

98 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 22:00:47 ID:???
炎耐性つけてこい

99 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 22:03:55 ID:oha5Qo2F
耐性あれば楽なのん?普通は段いくらくらいでクリアできるんだろ、、

100 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 22:13:31 ID:???
楽なのん?おぼっちゃまくんかおまえ

101 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 22:18:22 ID:???
80段ってお前やりすぎ。飾り使えば50段でも倒せる

102 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 22:20:33 ID:???
俺は60段でクリアしたぞ
手ぇ抜かないでちゃんと耐性考えろ

103 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 22:25:36 ID:oha5Qo2F
まじかよ、段があれば力押しできるかと思った、、卑弥呼だけはきついわ

104 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 22:27:40 ID:???
水晶を安く楽に入手する方法おせーて

105 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 22:41:47 ID:???
>>104
水晶の剣を分解

106 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 22:48:36 ID:???
攻撃回数増やす飾りってどこに売ってるんですか…?

107 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 22:48:50 ID:???
長崎→不知火が一番盛り上がったな
イダテンとニギがあんだけ頑張ったのに、タオリとマダラと来たら特に何するわけでもなく倒されやがって・・・

108 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 22:53:17 ID:???
>>106
長崎町 みやげ屋 金の懐中時計

109 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 22:54:48 ID:???
>>108
ありがとうございます。見落としてました

110 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 22:55:54 ID:???
た、高い…

111 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 22:57:18 ID:???
トンカラ青魔法集めてて国東戻ったらイダテンがいてびっくりしたよ

112 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 23:13:02 ID:styLAU9Z
屋久島の森はどこ?

113 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 23:18:40 ID:???
>>112
何故スルーされるのか教えてやろう
〜に行くとかは攻略サイト池ってこった

114 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 23:26:43 ID:???
>>112

ttp://gamekouryaku.com/tm3/

こことかいいよ
でもいきなり向こうの掲示板で聞いたりするなよ
僕はまだ屋久島まで進んでないからわかんないよ

115 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 23:30:20 ID:styLAU9Z
>>124
親切にありがとうございます。でもパソコンもってないんでみれないです…すいません…頑張ってまた歩き回ってみます。

116 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 23:31:42 ID:styLAU9Z
>>124×
>>114

117 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 23:31:51 ID:???
あれ、今シャンネ戦なんだけど2ちゃんみてたらいつの間にか糞坊主がいなくなってる
どこいった?

118 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 23:42:43 ID:???
>>117
すぐに戻ってくるから
気にすんな

119 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 23:49:53 ID:???
このゲームにいろいろな意味で慣れてくる後半あたりから結構楽しいね。


120 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 23:50:40 ID:???
ぐぁ、、、ナミダが死んだ、、、、
途端に(´・ω・`)な雰囲気になるな、、、、
シャンネ戦ね

121 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 23:59:11 ID:???
牛が嫌われてるようだが、俺のとこでは牛のHPのおかげで全滅を免れた事が1回や2回じゃないんで
奴に足向けて寝れません

122 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/20(水) 23:59:58 ID:???
為朝の一撃の矢ってスゴスギないか・・・

123 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 00:05:47 ID:???
>>122
というか入った早々最強威力の武器が手に入るのが大きい

124 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 00:07:31 ID:???
ルーラみたいのないの?
まだシロクロモツぶっ殺したとこだが歩き回ってマンドクセ
壱余つれていくかとやっと戻ったらいねーしヴぉけヴぉけヴぉけ

125 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 00:09:14 ID:???
誰か宝探し50の答えお願い

126 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 00:10:30 ID:???
>>124
アイテムのみ
道具屋に風の護符っての売ってるはず
中盤以降は使っても無くならない移動アイテムが手に入る

127 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 00:10:34 ID:???
>>124
脳みそが足りてから来い

128 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 00:17:04 ID:???
天狗堂の合言葉キボンヌ

129 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 00:25:35 ID:???
>>128
く○き○し○ し○じ○を ○く○ あ○や○い

130 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 00:27:30 ID:???
風の護符は砂河からだ

131 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 00:30:37 ID:???
トンカラの最終奥義がわからん・・・

132 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 00:36:51 ID:???
トンカラはタメ語で生意気なイメージあったけど
タオリが出てきた時に
「いってはだめですトンkラリン」に萌えた

133 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 00:40:34 ID:???
トンカラ最終奥義は敵の技72種類取得が条件と予想

134 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 00:44:39 ID:???
死ぬな

135 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 00:45:32 ID:???
>>128
確か…
くらきばしょ
しんじゅをかくす
あこやがい


136 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 00:52:28 ID:???
俺がトンカラに萌えたのはやっぱホテイ丸とのとこだな

137 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 00:53:28 ID:???
うけるw
あそこもいいね

138 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 00:55:10 ID:???
高千穂村にある火の印がついてる岩が気になるが、クリアまでに何かあるだろうと期待して待ってみる。

139 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 00:57:11 ID:EFBaNFkY
壱与の技って

140 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 00:57:31 ID:???
まぁありますよ
そりゃね

141 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 00:58:30 ID:EFBaNFkY
壱与の技って収得してナミダとかに覚えさせた方がいい?途中で抜けるときいて迷ってる

142 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 00:58:55 ID:???
そういえば鬼一番が動かせる岩って高千穂村以外どこだっけ?
1つどっかで見たんだよな〜・・・・

143 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 01:01:36 ID:???
>>141
途中っていうか最後
火の印くらいわけてやれ

144 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 01:03:01 ID:???
高良山じゃなかったっけ?
奥に神水があるとこ

145 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 01:03:31 ID:???
50 :名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 17:43:33 ID:WyD3WZmv
鬼の目山の中で、滝の向こうに何か見える・・・って出るんだけど何があるの?

俺もこれが解らない、誰か教えて。



146 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 01:03:59 ID:???
あと水の印も…


147 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 01:15:32 ID:???
それよか>>141にsage機能を伝授してやれ!!


148 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 01:17:41 ID:???
為朝ムービー矢を放つシーン。矢が刺さって画面が真っ白に・・・・・・・・・・・・・・「読み込み中」
ワロタ

149 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 01:25:37 ID:qJ1s4xRf
ラスボス戦で助けにきたトウベエの同僚二人、戦闘おわったらいないんだけど、脇役の扱いまじひでぇな、どこいったんだよ

150 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 01:26:43 ID:???


151 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 01:35:08 ID:???
涙で始まり涙で終わる
これぞ天外魔境ナミダ

152 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 01:36:29 ID:qJ1s4xRf
戦ってないよな、すぐ帰ったのか、、

153 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 01:42:22 ID:???
百鬼夜行の箱。
開いた箱選ぶとクリアタイムっぽいの出るんだけど、これクリア後に何度も戦えたりするの?
まさか、タイム狙いたいやつはキャラ育ちきるまで箱開けないでまっとけって仕様?
ま、ま、まさかねぇ・・・。

154 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 01:55:54 ID:R/82hM+g
花の密林のハチにぶつかって瞬殺されるのですがここどうやっていくの?

155 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 01:56:12 ID:???
とにかくツグミにツッコミを

156 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 01:56:46 ID:???
>>145
宝箱があるよ

157 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 01:59:11 ID:???
>>154
ぶつからなければ良いやん
俺は何匹か力づくで倒してったけど

158 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 02:02:10 ID:wg8Wrw6G
変化城でイチモツの所まで行けません。何度エレベーターに乗っても
上げ下げするだけです。不潔底?かと思いましたが行けないし。。

159 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 02:03:50 ID:???
落ちてく途中で左右に渡れる

160 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 02:09:35 ID:??? ?
氷結弾(・∀・)イイ!!

161 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 02:11:10 ID:wg8Wrw6G
>>159
そうですか!ありがとうございます。
そんなゆっくりした速度だっけなぁ、気づかなかった^^;

162 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 02:11:51 ID:???
ハチは痺れ防ぐお守りがあったほうがいいよ。
んで、幻霧とか神堅とかをかける。

163 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 02:20:50 ID:???
今霧島で退魔の鈴の存在を知って博多座にいったけどもらえない。
最速城直後のみ?

164 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 02:45:54 ID:???
>>145
ありがとう。次いでにどうやったら取れるのか教えて。

165 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 02:52:41 ID:???
タオリ戦キツイ・・・・

166 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 03:06:29 ID:???
タリオってガタイ良くない?
遠目からだと男にしか見えん・・・

167 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 03:17:55 ID:???
>>163
長崎の祭り終了後に行ったらもらえたよ
砂河が緑地化してしばらくの間かな

>>164
宝箱じゃなくて神水の湧く泉。籐兵衛仲間になったあと

168 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 03:23:03 ID:???
>>167
情報ありがとう。感謝!感謝!
そうだったんだ。

169 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 03:48:40 ID:???
しかしアイテム数無茶苦茶あるなこのゲーム

170 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 04:02:43 ID:???
それだけが救い

171 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 04:04:19 ID:???
分解で真珠が手に入る物ってなぁに?

172 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 04:16:05 ID:???
>>171
騎士の剣、七支刀、恋心の矢、タシカの胴、烈火の鎧など

173 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 04:28:05 ID:???
>>172
即レスありがとうございます。

174 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 07:01:02 ID:???
天外魔境W-ONIMARU-

175 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 07:03:13 ID:???
ギヤマン館の左の部屋(音楽あわせ)終わったあとどこ行くかわからん
右は幽霊が一人居て他に何もないし…

176 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 07:04:35 ID:???
>>175
右の部屋の壁に近づいてミソ。

177 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 07:09:40 ID:???
ありがとう
何もないところだったから気がつかなかった

178 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 07:47:26 ID:???
平尾台ってところにはなにがあるんですか?


179 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 07:54:51 ID:???
>>178
宝箱はいくつかあるけど、めぼしいものは白仙の破れた巻物3とか凍嵐の巻物とか

180 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 07:55:58 ID:???
赤箱
その他の宝箱
神水
凍らせる巻物
など

181 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 08:07:32 ID:???
青龍のお守り(眠り・麻痺・氷・混乱・大混乱を防ぐ)の
レシピを教えてください。

182 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 08:19:01 ID:???
銅+霊獣の牙+名水

183 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 10:42:41 ID:fXRjOIN6
魅惑城の場所がわかりません、もぐらみたいな奴で、竜巻までは行ったんですが、どこにあるのですか??どなたか教えてください。

184 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 10:43:24 ID:???
もう売れ

185 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 10:44:38 ID:???
>>183
頼むからageないでくれ

186 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 10:51:23 ID:???
怪メンタイワロタ

187 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 10:52:23 ID:???
名水どばっと一気に手に入る場所ってないですかね?外人キャラから買ったのと、くぼて山と他にどこで手に入りますか?

188 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 10:53:48 ID:???
>>187
俺の家にあるよ

189 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 11:04:11 ID:???
そーいやシャンネ倒したらモグラいなくなったけど誰が盗んだ??

190 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 11:35:13 ID:???
おまいら散々糞ゲ呼ばわりしといて天外ネタ話すなんてずるいぞ!

191 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 11:35:43 ID:???
本スレででも言って来い

192 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 11:44:06 ID:???
このゲーム毎度のごとくクリアまで80時間位ですか?

193 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 11:53:00 ID:???
急げば50時間くらいじゃない

194 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 11:57:56 ID:???
>>183ですが教えてもらえないんでしょうか…。

195 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 12:00:14 ID:???
>>193
ありがとう。
やっぱ長いんだなー。普通に遊んだらやっぱ時間掛かるんだね。

196 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 12:11:32 ID:???
>>194
真ん中かそれよりちょっと↑くらいの湖の上
大分前に通り過ぎたから記憶薄いんだよスマンな

197 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 12:13:45 ID:???
>>187
終盤のスガルの滝というマップだとタダで取り放題
それ以前だと売り子から買うしかないね

>>194
地図開くと真ん中に湖みたいなのがあるでしょ。そのへん
モグラは敵とエンカウントしないから、乗れる間に隅々まで歩いておいたほうがいいよ

198 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 12:15:27 ID:???
技能の印可はどこの敵からドロップor盗めるんだい?

199 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 12:16:04 ID:???
ペラペラ

200 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 12:17:06 ID:???
ペラペラって誰っすかぁ〜…

201 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 12:18:20 ID:???
無料で貰ってもやらないソフトだよね。。。

202 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 12:20:58 ID:???
>>201
本スレにカエレ(・∀・)!!

203 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 12:21:32 ID:???
いややるよw
やりこみ要素は凄い 読み込みさえ慣れたら

204 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 12:21:50 ID:???
>>201
そう言う事言うなよ・・・

205 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 12:23:37 ID:???
無料で貰ったらサンプルだと誤解するよ
中身もサンプルレベルだし

206 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 12:26:05 ID:???
ウホッ

207 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 12:27:34 ID:???
最ッ悪…
ついに密林の国まで来てしまった。
2の菊五郎といいZEROのジュリといい、密林には碌な思い出がない

208 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 12:27:41 ID:???
判り易い奴だな

209 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 12:30:11 ID:???
デザイン原画集欲しかったllllll(-_-;)llllll
誰かオリジナルケース(宝じゃない)付きの買ったヤシいる?
中身教えてくれくれ

210 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 12:37:17 ID:???
牛坊主の親父ギャグ、敵が氷になるなw

211 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 12:38:34 ID:???
>>209
初っ端広井王子の挨拶文と
パーティキャラ&アミの軽い設定文とデザインラフ
辻野氏の各キャラに対するコメント

結構初期の設定デザインが今のと違うキャラ多い
タオリがもののけ姫みたいだったり鬼一番が完全オッサン鬼だったり

212 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 12:44:19 ID:???
>>211
個人的には本編より欲しいかもllllll(-_-;)llllll
THX

213 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 12:46:43 ID:???
志賀村の地蔵にお供えして名水貰える団子ってどこで売ってたっけ?

214 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 12:54:08 ID:???
何だそれ、オリジナルケースってどこで売ってた奴?
しかし宝箱の奴見てたんだけど辻野、絵変わったよな…今のも嫌いではないが。
アニメにしてほしかったなー・・・

215 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 13:03:43 ID:???
自己解決 のべおか村のきんかん団子でした

216 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 13:03:47 ID:???
>>213
くぬぎ山の敵は落とすけど・・・どこで売ってたかな・・・

217 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 13:13:49 ID:???
のべおか村なんかあったか?
町が多すぎて覚えきれないな…とくに序盤

218 名前:天厨 ◆GNVM1aApoA :2005/04/21(木) 13:14:03 ID:IS2/Fzs3
>>213
延岡村に逝け

219 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 13:14:33 ID:???
おそっ

220 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 13:14:35 ID:???
ny

221 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 13:17:49 ID:???
恥かしげもなく良く現れるな

222 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 13:19:08 ID:???
おまえは壷の統計を捧げた段階で用済みだ

223 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 13:23:39 ID:???
>>214
わんぱくこぞうで購入すると貰えた。

ところで
如来のお守りと
仙人の耳飾のレシピどなたかしらない?

224 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 13:25:26 ID:???
てめーらここを便利屋スレと勘違いしてないか?
攻略スレだがちょっとうぜぇな

225 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 13:28:28 ID:???
うんこやろうめおまえはなにか有益な情報だしたのかおい

226 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 13:38:35 ID:???
漏れも原画集欲しい('A`)
だってフルCGだなんて思ってなかったしorz

227 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 13:43:55 ID:orsh9+pY
ギヤマンのワープ部屋の攻略伝授してください

228 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 13:45:56 ID:???
なにここ、社員の自作自演ばっかじゃん
こんなクソゲーに攻略情報聞く奴なんているわけないし
キモイよ?

229 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 13:46:59 ID:???
>>227
総当りしろよ!
それかサイト見ろよ

230 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 13:50:00 ID:orsh9+pY
227です。
申し訳ないが教えて下さい。
お願いします。

231 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 13:52:26 ID:???
>>230
ageんな
部屋の右下いけ
もう来るな

232 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 13:55:06 ID:???
>>229-231
社員ウザイよ

233 名前:sage :2005/04/21(木) 13:55:59 ID:orsh9+pY
白い部屋の右下のワープですか?

234 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 13:56:57 ID:???
>>232-233氏ねよ

235 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 13:59:56 ID:???
技能の印可は、宝箱から手に入るのを使いきったらもうおしまいか…
ドラクエ8のスキルの種みたいに狩りはできんのか

236 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 14:00:22 ID:???
>>233
赤い部屋解ったらもう来るな!!

237 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 14:01:29 ID:???
>>235
敵から取れるっちゅーの。

238 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 14:01:38 ID:???
>>235
過去ログ嫁

239 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 14:12:06 ID:???
クソカラリン

240 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 14:13:00 ID:???
レベル低杉てワラタ

241 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 14:47:54 ID:???
笑いの沸点低っ

242 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 15:10:17 ID:???
キリサキ虫のバーカバ−カバーカ!!!!!しねしねしね糞野郎!!!!111

243 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 15:12:43 ID:???
>>242
ミンサガもやらずにこんなゲーム未だに売らずにやってるお前が一番バカだよ

244 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 15:30:09 ID:???
タオリは変な頭

245 名前:ミネバ :2005/04/21(木) 15:37:36 ID:njbyrwI9
【如来のお守り】ヒヒイロカネ+ヒヒイロカネ+名水

246 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 15:46:43 ID:???
ところで今回は敵は見えてるの?

247 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 16:19:54 ID:???
技能の印可落とす敵がいたよ。
たしか雷山。それで漏れは気がねなく使えるようになった

248 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 16:21:03 ID:???
ヒヒイロカネはどこで手に入るんですか?

249 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 16:22:17 ID:???
高橋名人のゴールデンウィークはロマサガ三昧ですか?

250 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 16:25:51 ID:???
>>248
秘密の場所でもクリアしろ

251 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 16:28:50 ID:???
高橋名人のゴールデンウィークは冒険島で冒険三昧です

252 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 16:29:29 ID:???
183です、ずっと下ばかり探してました、ありがとうございます。

253 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 17:25:02 ID:???
珍害本スレが発売からたったの2日で陥落したから
しばらく他の所で煽ってて今日久々に戻ってきたが
販売本数が悲惨なことになってるなwwwwwwwwwwwwwwww
たったの7万8千本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

254 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 17:30:56 ID:???
つーかそんなに売れてるのかこのロード地獄ゲー・・・

255 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 17:32:09 ID:???
これモンスター図鑑あればよかったのになあ

256 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 17:33:49 ID:???
>>255
シナリオ進めると出島で見られる。持ち歩ける奴は無いが。

257 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 18:01:37 ID:???
      ∧_∧
     ( ´∀` )  このゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / うぇwwヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(拾い )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/


258 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 18:14:40 ID:???
ニギ戦、雷耐性150%でもミヤが一撃で死ぬんだが
素直に他の奴使えって事なのか?

259 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 18:16:31 ID:???
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>257がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>257
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪




260 名前:鬼一番 :2005/04/21(木) 18:26:40 ID:???
>>239
面白くねぇんだよ!

261 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 18:28:41 ID:???
で、シリーズ完全終焉した今の気持ちはどうかね?
珍害信者の諸君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

262 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 18:33:10 ID:???
    ∨

       / ____ヽ        /  ̄  
       |  | /, −、, -、l        /、     
       | _| -|○ | ○||      |・ |―-、  
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}      q -´ 二 ヽ
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ       ノ_ ー  |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \     \. ̄`  |
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |      O===
      `− ´ |       | _|     /    
「きみ頭だいじょうぶ?」



263 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 18:34:44 ID:???
>>258
150%って何だ?
雷の結晶装備しとけば完全防御だろ?

264 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 18:36:40 ID:???
たぶんだけど、馬鹿なんだよ

265 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 18:38:24 ID:???
ひょっとして50%を三つつけてるんでは…

266 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 18:40:46 ID:???
贅沢なやつだw

267 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 18:46:47 ID:???
金の懐中時計3つ装備すれば鬼一番つえー

268 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 18:49:08 ID:???
ニギで苦労してるんじゃその後のロボッツは即死だな

269 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 18:51:51 ID:???
ニギは個人的に一番弱かったな
タフさが無い

270 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 18:52:14 ID:???
あれ、ひょっとしてアクセサリーの耐性って重ねて反映されないの?

271 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 18:52:57 ID:???
されるが
完全防御一個つけりゃ済むだろ…

272 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 18:53:04 ID:???
>>269
雷耐性無しで行ってみろ
ロボ強いから

273 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 18:53:11 ID:???
さぁ・・・
反映されたとしても50を三つで87.5%カットかな

274 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 18:53:57 ID:???
>>271
って言われてもまだ結晶持ってないんだもん

275 名前:269 :2005/04/21(木) 18:54:23 ID:???
たしか俺は雷耐性つけてたのは一人だけだったけど弱かったよ
完全防御じゃなくて太宰府で売ってるやつね

276 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 18:56:38 ID:???
ニギは単品じゃ普通に弱いだろ
ロボまで含めれば強いけど

277 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 19:02:53 ID:???
ためる→我慢の一撃

超気持ちい〜い

278 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 19:04:07 ID:???
鬼一番に術を覚えさせるのは苦行だぜ・・・

279 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 19:07:57 ID:???
>>274
鉄+水晶+名水
一個くらい作れるだろ?
まぁ無くても勝てると思うけど

280 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 19:08:19 ID:???
必要ないだろ
ほっといてもそう簡単には死なんし

281 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 19:09:42 ID:???
つーか一撃で死ぬってレベル何で行ってんだろ。

282 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 19:09:54 ID:???
高木渉って鬼一番とかブリーチのガンジュとかこんなのばっかだな

283 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 19:15:46 ID:???
>>281
レベル36
ニギロボの極大電磁砲で雷の石三つ付けたミヤが1400くらい食らって死ぬ

284 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 19:15:58 ID:???
不知火からやたらと敵が強くなるね。

285 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 19:16:57 ID:???
問題は何故ミヤをパーティーに入れてるのかだ

286 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 19:21:52 ID:???
俺結晶みっつで完全防御。

287 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 19:24:03 ID:???
ハド社員は攻略スレに移動したのか…?こんな糞ゲーやりこんでる奴がいることが信じられん…

288 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 19:24:16 ID:leNa8C9y
最速太鼓50回達成するために2、3日かけて未だ未達成な自分でありますが何かいいものもらえんの?

289 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 19:41:34 ID:???
>>287
カスがおまえせっかくインターネットしてんだから楽しい事かけよ

290 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 19:47:33 ID:???
籐兵衛の最強武器ってどこにあるんでしょうか?

291 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 19:55:24 ID:???
天外2は楽しかったね

292 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 19:56:15 ID:???
社員乙。本スレには行かないのか?

293 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 19:59:22 ID:???
>>290
籐兵衛の心の中

すまん真面目に言うと仲間になったばっかでよくわかんない

294 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 20:14:57 ID:???
>>290 籐べーが住んでる山の赤い宝箱だよby社員

295 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 20:16:11 ID:???
百鬼夜行ってやっぱそういうよさげなもん入ってんのか

296 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 20:19:23 ID:???
うん!

297 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 20:19:42 ID:???
前に飾りのレシピと効果をまとめてくれた人のHPがあったんだけど
アドレスわかります?

298 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 21:01:04 ID:???
>>297
このスレ頭から見れば1分以内にみつかると思うんだけど
変態なの?

299 名前:290 :2005/04/21(木) 21:08:26 ID:???
>>294
ありがとうございますm(__)m

300 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 21:24:10 ID:???
2 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:2005/04/20(水) 16:21:25 ID:???
2なら天外V売り上げ300万本

プッ

301 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 21:54:25 ID:???
↑こういうのって1と2をリアルタイムでプレイしてた年代の人達が書き込んでるの?
たとえ糞ゲでも何%かは楽しんでるんだし、裏切られた腹いせとかは止めて欲しいんだけど・・・
ここ攻略板だし・・・

302 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 22:05:19 ID:???
スルー汁。スレ違い

303 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 22:07:04 ID:???
>>298
俺の探してたのは
http://s03.2log.net/home/sakage4/neta/blog116/blog116-1.txt
だが(自己解決)このスレの300より上で見つけてもらおうか!変態君。
意味も判らずにレスするなよw

304 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 22:07:27 ID:???
っていうかここで攻略情報流してるのって社員だろ?
「何%」とか実在しない物をさも実在してるかのように騙るのは止めれ

305 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 22:07:45 ID:???
>>303
プッ

306 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 22:13:40 ID:???
トンカラリンの覚えた技を熟練するとどうなるんですか?効果アップだけ?伝授とか関係ないもんな・・・

307 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 22:26:37 ID:???
クソカラリン

308 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 23:13:01 ID:???
冒険島とボンバーマンできると書いてあったけどどうやったらできる?

309 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/21(木) 23:36:41 ID:???
>>306
たぶん使用MP減少だと思う。
術もそうだし

310 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 00:11:33 ID:???
なんで珍害死んでしもたんや・・・

311 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 00:13:47 ID:???
大門教13人衆

紅王丸(ゴーモン)
タマモ姫
カーメンカーメン
ハーメルン
マントー
南蛮屋(ゴーヨック)
ムテキオー
夜叉姫(カーミラ)
水王丸(クラーケン)
邪心斎(トキ)

根の一族

骨の三兄弟
菊五郎
はまぐり姫
マダムバーバラ・デュークペペ
地獄釜の肉助
右のガーニン
百貫丸
剛天明王



312 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 00:18:33 ID:???
ダンジョウのマグナルドだけは10年以上過ぎた今でも鮮明に覚えている

313 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 00:19:29 ID:???
地獄の軍団

絶対レイド
地獄の赤丸
サラ
ジュリ
キンギン
コクビャク

暗黒教団12使徒

純銀のブリザード
闇の恋人キャンディ
千の顔のロン・テリー
マダムアペティ
鮮血のベラドンナ
狂乱のスカルビート
TVマン
Dr.M
迷宮のドラクロワ
破壊神カルベ
獣神ロゴス
サネトモ


思い出せるかぎり書いてみた

314 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 00:31:09 ID:???
ここは攻略だ

315 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 00:33:59 ID:8nT8D2IG
コレってクリアまで何十時間くらいかかるの?

316 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 00:38:11 ID:???
とばせば50前後くらいじゃないかね。
マッタリやってた俺はラストの地域前で70時間…。

317 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 00:43:33 ID:???
そろばんの敵の技を覚えたくて島原近辺を歩いてるが・・・
敵は出ない・・・使ってもなかなか覚えない・・・
何回で覚えるの・・・orz

318 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 00:46:34 ID:???
多分確率

319 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 00:49:45 ID:???
下手したら覚えてからマスターするまでに必要な回数以上やらなきゃだめ
ばかげてる

320 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 01:11:21 ID:???
>>318
回数じゃなくて確率かよ・・・・
レアな技程確率が低いってやつかorz
ドラクエのモンスターみたいに1/256とかありそうだな・・・
取り合えず足し算以外覚えたよ。

321 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 01:16:16 ID:??? ?##
藻前ら早いですね まだ博多の地下_| ̄|○

322 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 01:26:26 ID:???
これから一番ダレてくる所だな

323 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 01:42:09 ID:???
不知火おわたとこだがいまんとこ割り算が一番時間かかった。
技切れたらわざわざ街戻ってたし、30回くらいで覚えた希ガス。
災いの霧とかも消費58でけっこうきついがセーブポイントあるとこで出るので楽


324 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 02:04:47 ID:???
長崎にある風俗店っぽいのなんだろか。
1000000のコースだとどうなるんだろう。気になる。
試した人おるんかの?

325 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 02:05:53 ID:???
いるみたいだけど くだらなかったらしい

326 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 03:33:53 ID:HoTIlPVJ
消費に比例だな。
1の場合は、1、2回、
58の場合は最悪58回くらい。
あとは運次第だな。

327 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 03:36:20 ID:???
やっとニギとロボ倒せた
いきなり鬼一番が死んで詰みかと思ったけどタメ攻撃でバリア壊せた
そんで地道に攻撃と回復してやっと勝てた
1時間くらいかかったぞ

328 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 03:48:06 ID:???
薩摩まで来たが一番手こずったのはイダテンだな。
このスレのお陰でニギは俺にしたら只のガラクタに成り下がったよ。

329 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 03:59:49 ID:???
贋作の壺ってどこで手に入る?

330 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 06:52:47 ID:???
>>288
亀レスだが船来の剣てのが貰えるみたい。
後で店で買えるようなので無視でよろしいかと。

331 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 07:28:03 ID:???
>>324
水槽のコイと戯れるだけ
餌やりのおばちゃんの声がエロイ

332 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 07:44:21 ID:???
今不帰橋でてこずってる。
誰か上手な魂の集め方教えて〜

333 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 08:20:02 ID:???
どなたか雷城の歯車と赤と青のレーザーみたいのと触るとダメージくらう電流みたいのが流れてるのが全て一緒にある部屋のクリアの仕方教えていただけませんか?

334 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 08:46:13 ID:SpmQddOz
足し算・掛算・引算はすぐ覚えれるけど、なんで割算だけレアなんだろ・・・。
割算覚えるのにマジで50回くらいかかったし。
割算以上に覚えづらい技ありますか?

335 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 08:49:32 ID:???
攻略本まだぁ?( ・∀・)っノシ凵⌒☆チンチン

336 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 09:11:55 ID:KgX2T448
ホークで始めて海からイベントが進行しないのですが…
どうしたらいいんですか?教えてください!

337 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 09:15:53 ID:??? ?###
落ち着いてスレタイ100回朗読すれば良いんじゃないかな

338 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 09:17:25 ID:???
何そのID
ふざけてるの?

339 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 09:21:46 ID:???
すまんログインしっぱなしだった

340 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 11:43:07 ID:???
イダテンを熊本城で発見!

341 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 11:46:21 ID:???
熊本って国東?薩摩?

342 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 11:49:00 ID:???
不知火だったか。

343 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 12:34:54 ID:???
AA

( ´3`) ナミダ
川*‘-‘) 壱与
( `)〜´)牛坊主
( ●▼●) トンカラリン
*^ω^) ミヤ
从*“ -.“)ツグミ
川‐へ‐) 為朝
(メ`皿´) 鬼一番
川#●ω′ )藤兵偉

344 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 13:21:00 ID:???
イダテンまじでいきなり居てビビる時あるよな

345 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 13:28:38 ID:???
トンカラ以外にてねえ

346 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 13:33:47 ID:???
トンカラリンより土偶ロボに見える

347 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 14:11:59 ID:???
蹴爪の矢にはちょっとがっかりだ!

348 名前:天厨 ◆GNVM1aApoA :2005/04/22(金) 15:49:52 ID:???
>>328
壺のことなら漏れに任せろ

>>69 を参照して、×マークを含む回答で焼き物を製作依頼しろ。
そうすれば、10両の価値しかない焼き物が量産できる。
その中の一つに贋作の壺が含まれる。

349 名前:天厨 ◆GNVM1aApoA :2005/04/22(金) 15:50:43 ID:???
スマン、>>329 ってオチだ

350 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 16:11:27 ID:???
名前壷厨にしろよ

351 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 16:13:47 ID:???
クソカラリン

352 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 16:39:53 ID:???
タオリ勝てん

353 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 16:58:59 ID:???
>>352 今丁度タオリ倒した所。主人公と犬と壱与のPTで主人公と犬が7回攻撃の剣装備。

んで神力かけて一気に殺せた。2回目のタオリの戦闘開始時点で奥義連携で余裕だった。
平均Lv50だったしこれで倒せるはず(状態異常対策0で全部攻撃力UP系のアクセつけてた)

一回目全滅した時は為朝をPTに入れてて攻撃回数少なくて、戦闘長引いたんで状態異常食らいまくったのが敗因・・・

354 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 17:01:35 ID:???
速攻作戦か
それでいってみるかね

355 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 17:08:09 ID:???
さらに攻撃回数UPのアクセとかつけてると余裕かな。神力で補正込みの一発のダメが1000↑だし
一人一個攻撃回数UPアクセつけて8発で8000×2人で1ターン16000ダメ。
蛾を吹き飛ばしてから4ターンで落ちる計算。壱与も攻撃に参加させるならもっと早く終わらせられる。
ガンガレ

356 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 17:44:53 ID:???
壱与が終盤外れてそのまま帰ってこないらしいが
もしもその時点で壱与の技能で未伝授のものがあったらもうアウト?

357 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 17:47:26 ID:???
当たり前やん

358 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 17:50:09 ID:???
>>357
救済措置も無いとは流石クソゲーw
ユーザーの事なんかこれっぽっちも考えてないぜ

359 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 17:52:33 ID:???
馬 鹿

360 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 17:54:13 ID:???
そもそもヒロインが途中離脱する事自体当たり前じゃないんだが

361 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 17:55:19 ID:???
当たり前じゃないといけないのか?

362 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 17:56:19 ID:???
まぁ配慮が足りてないのは確かだな

363 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 17:56:41 ID:???
⊃FF7

364 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 17:58:26 ID:???
どっちにしろ特別育てて無くても抜ける頃には大抵のキャラは技カンストしてる
間に合わない様ならどっちにしろ育てる気が無いやつだ

365 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 18:09:07 ID:???
14離脱から30分でクリア出来るから、一度ED見たら抜ける前のデータでサブイベントやってまつ

366 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 18:45:26 ID:???
百鬼夜行やってるとたまにフリーズかと焦る時がある

367 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 18:45:42 ID:???
いま最後なんですけど、竜玉って鬼ヶ島にもあるんですか?
また全部そろったらどこに赴けばよいのでしょうか?

368 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 18:47:18 ID:???
今まで倒したアミの所にしかねぇよ
あとは竜宮逝っとけ

369 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 18:50:22 ID:???
たまに幼児が混じってる気がする時がある

370 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 19:00:26 ID:???
>>368
ありがとござんす。
もうちっとでクリアです〜

371 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 20:51:08 ID:???
技能の印可ってどの敵から盗める?

372 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 21:02:02 ID:???
盗めるやつは知らんが、落とす雑魚敵なら知ってるよ。

砂河の避雷獣ってやつだ。

ていうか、ファミ痛に載ってた。

373 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 21:41:25 ID:hGpWL58W
黄金の招き猫のレシピおしえて

374 名前:天厨 ◆GNVM1aApoA :2005/04/22(金) 22:06:23 ID:???
最速城の韋駄天にペナルティーで所持金奪われるのがシャクなので、今から手持ちの18.6万両を有田で焼き物に変えてくる。
マターリやるつもりだが、何分で完了してどれだけの黒字を産めるだろうな。

375 名前:天厨 ◆GNVM1aApoA :2005/04/22(金) 22:36:50 ID:???
眠くなったので20分ちょっとで終了。
結果は、約6万のプラス。
以下、略式計算表。

**250 *2 **500
*5000 *2 10000
*1600 *4 *6400
*5000 *4 20000
**800 *2 *1600
12500 *2 25000
**330 *6 *1980
*1100 *2 *2200
10000 *2 20000
**600 *3 *1800
***10 *1 ***10
***** 30 89490

376 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 22:38:55 ID:???
クリアした。
これの前がワイルドアームズだったので、すげぇ長く感じたぜ…
ロード面が改善されれば良作なのになぁ

377 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 22:40:30 ID:???
天厨きみは最高だ

378 名前:天厨 ◆GNVM1aApoA :2005/04/22(金) 22:42:59 ID:???
ついでに >>69 を微修正しておく。

有田の梨右衛門、焼き物製作攻略法。独自調査。
以下は設問に対する選択肢の略だが選択推奨順に、◎、○、△、×の印を付けておく。
尚、−−−−は、梨右衛門の気分により設問が省略されたことを意味するが、これは最大推奨の◎に該当する。

どんな焼き物?       形           疲れた        これでいい
◎ −−−−      ◎ −−−−     ◎ −−−−     ◎ −−−−−
× 適当でいいよ    × ヘタだな     ○ あと少し!     △ あっそう
△ 好きな物を作れ  △ まあまあかな   × さっさとしろ!  × さっさとしろ!
△ 高そうなやつ    ○ 美しい       △ あっそう      ○ あと少し!
△ 売れそうなやつ  △ 適当でいいよ   × 早くしろ!     × 早くしろ!
× わからない     × ダメダメだ     ○ がんばれ!   △ ふーん
○ 個性的な作品   ○ かんぺき!    △ ふーん      ○ がんばれ!
△ ハデハデなやつ  ○ いい形だ     × それで?     × それで?
○ 芸術的な焼き物  × なんだそれ    ○ 応援してるよ   ○ 応援してるよ
× 自分で考えろ    ○ いいんじゃない  × このノロマ!  × このノロマ!

379 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 22:47:51 ID:???
天厨、修正前は正直見ずらかったんだけど今回のは最高だよ

380 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 22:48:00 ID:???
4つ目の奥義を覚える条件を教えてください

381 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 22:49:17 ID:???
>>380
他キャラから技能を伝授してそれをマスターするといいよ

382 名前:天厨 ◆GNVM1aApoA :2005/04/22(金) 22:57:16 ID:eCUzrcJ+
>>377,379
これで金に困るようなことはまずないだろ。
貯めた資金で、ガラガラ、水晶の剣、べっこうの置物、大極剣などを買い占めて、思う存分細工に励んでくれ。

383 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 22:59:50 ID:???
天厨と梨衛門は最高だ

384 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 23:03:44 ID:???
ny厨だけどな

385 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 23:05:19 ID:???
それにしても盛り上がらないなぁ・・・ここ

386 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 23:07:27 ID:??? ?##
魅惑城付近の雑魚でもうかりまっかという
横に宝箱を置いてるやつ、宝箱を残して倒せるものなの?
俺が下手なだけか?

387 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 23:09:37 ID:???
>>386
割り算で割合ダメージを与えたあとに
単体攻撃(吸収など)で倒す 経験5万
割り算も吸収もトンカラ魔法ざんす

388 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 23:10:11 ID:???
最強の奥義はどうゆう条件で覚えられるんでしょうか?

389 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 23:12:47 ID:???
闇一家のパズルの48から50の手順を
教えて下さい。

390 名前:天厨 ◆GNVM1aApoA :2005/04/22(金) 23:14:54 ID:???
以下の状態、つまり設問なしで焼き物が完成した場合、梨右衛門は
◎ −−−−      ◎ −−−−     ◎ −−−−     ◎ −−−−
『何かいいものができたかもしれません。気のせいかもしれませんが』
と呟くが、実際に相当いいものができている。

有田焼の壺 売値\27,500也

391 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 23:17:08 ID:??? ?##
>>387

即レスさんくす そうか・・・
まだ魅惑城攻略中だから無理だが後のお楽しみにするよ
さっきけむりだま押し付けられた_| ̄|○

392 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 23:17:54 ID:???
>>388
5種類の奥義を覚えたのちに指定の場所へ>>36

393 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 23:40:49 ID:wl1D6fDP
友達から頼まれたので漢字わからないのですが
「てんぐどう」で、暗号か合言葉みたいなものはありますか??

394 名前:天厨 ◆GNVM1aApoA :2005/04/22(金) 23:42:08 ID:???
>>378 の修正 一番目の設問に、より詳細な推奨順位を追加

有田の梨右衛門、焼き物製作攻略法。独自調査。
以下は設問に対する選択肢の略だが選択推奨順に、◎、○、△、×の印を付けておく。
尚、−−−−は、梨右衛門の気分により設問が省略されたことを意味するが、これは最大推奨の◎に該当する。

どんな焼き物?       形           疲れた        これでいい
10◎ −−−−      ◎ −−−−     ◎ −−−−     ◎ −−−−
*1× 適当でいいよ    × ヘタだな     ○ あと少し!     △ あっそう
*7□ 好きな物を作れ  △ まあまあかな   × さっさとしろ!  × さっさとしろ!
*6■ 高そうなやつ    ○ 美しい!     △ あっそう      ○ あと少し!
*4△ 売れそうなやつ  △ 適当でいいよ   × 早くしろ!     × 早くしろ!
*1× わからない     × ダメダメだ     ○ がんばれ!   △ ふーん
*8● 個性的な作品   ○ かんぺき!    △ ふーん      ○ がんばれ!
*5▲ ハデハデなやつ  ○ いい形だ     × それで?     × それで?
*9○ 芸術的な焼き物  × なんだそれ    ○ 応援してるよ   ○ 応援してるよ
*1× 自分で考えろ    ○ いいんじゃない  × このノロマ!  × このノロマ!

395 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/22(金) 23:53:04 ID:???
勇者記念館っていつ完成すんの?
黄金神殿出て来たけど未だ奥の部屋が出来無い

396 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 00:06:37 ID:???
選択肢のはい・いいえを別のセリフにしたり、ひっくり返したりせんでもええねん
風に溶けたとかもうええねん
ナミダナミダ呼びすぎやねん
筆とかよくわからんアイテム多過ぎやねん
霧の中に、赤い宝箱置くんは反則やねん

397 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 00:13:35 ID:???
空きビンマニアってどこにいんの?

398 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 00:13:41 ID:???
トンカラ最終奥義は金山で発掘

399 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 00:30:15 ID:???
僕は実は天厨を壷厨にしろとか煽りまくってたけど、天厨きみは最高だ
別のゲームの攻略スレでも会える事を祈るよ

400 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 00:48:52 ID:/BLq5ueI
こんなクソゲーを攻略してくれる奴は全員ネ申

401 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 01:00:25 ID:???
77時間53分にてようやく藤兵衛仲間入り。
平均61段。

ほぼな〜んにも細工しね〜で来たから楽じゃなかった。

402 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 01:34:42 ID:???
>>394
一番左の*1とか*2って何ですか?推奨順?
3個の選択肢が全部×とかならあきらめるしかないんですか?

403 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 01:35:21 ID:???
タオリ変身後全員状態異常で何も出来ず死亡カキコ

404 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 01:40:17 ID:eJkHd6x7
藤兵衛の4つ目、5つ目の奥義がなかなか覚えないのですがどの技能を使えばいいのでしょうか?

405 名前:天厨 ◆GNVM1aApoA :2005/04/23(土) 01:42:12 ID:???
梨右衛門成果表。
2時間少々で約44万の利益。
1時間当り、約20万の稼ぎ。

*3 27500 *82500
11 12500 137500
15 10000 150000
14 *5000 *70000
10 *5000 *50000
14 *4000 *56000
12 *1600 *19200
14 *1100 *15400
37 **800 *29600
13 **600 **7800
18 **330 **5940
13 **250 **3250
*3 ***10 ****30
*2 ***10 ****20
*2 ***10 ****20
*2 ***10 ****20
*1 ***10 ****10
*1 ***10 ****10
*1 ***10 ****10
186 **** 627310

焼き物は売らず所持金は持たず、明日は心置きなく韋駄天のお手玉トランポリンを堪能する予定。

406 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 01:42:58 ID:???
しかしまともな攻略サイトがここまで無いゲームも珍しいなぁ・・・一応ビックタイトルなんだけど
青魔法の攻略とか欲しいねぇ・・・

407 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 01:43:33 ID:???
今クリア。普通に面白かった。
てか、なんでみんな糞とか言うんだろうね。
たしかに前半はだるくて昔のPCエンジンゲーみたいな感じだったけど、
ツグミが仲間になるあたりからドラクエ並に面白くなってきて、
エンディングまで結構夢中で楽しめたよ。

家の中に入る時の読み込みだけ何とかしてくれてれば
かなりの良ゲーだと思った。


408 名前:天厨 ◆GNVM1aApoA :2005/04/23(土) 01:45:23 ID:???
>>402
数字が大きい順に推奨。
×3つにも、実は推奨順があることを今しがた確認。
詳細は次レスで。

409 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 01:49:51 ID:???
>>408
サンクス!期待してます!神ですなぁー
基本的には運なんだねぇ・・・でもこれで極力損はしなさそう。
俺も今丁度最速城のトランポリンのところまで来てて、途方に暮れてたところw
持ち金全部焼き物につっこんで最速城クリアー後に売ることにするよ

410 名前:天厨 ◆GNVM1aApoA :2005/04/23(土) 01:58:08 ID:???
>>394 の修正 各設問の詳細な推奨順位を追加。

有田の梨右衛門、焼き物製作攻略法。独自調査。
以下は設問に対する選択肢の略だが選択推奨順に、◎、○、●、□、■、△、▲、×の印と数字を付けておく。
尚、−−−−は、梨右衛門の気分により設問が省略されたことを意味するが、これは最大推奨の10◎に該当する。
数字が10に近いほど推奨で、*1に近いほど非推奨となるが、??○は推薦上位であるが分析不足により優劣は不明である。

どんな焼き物?         形             疲れた          これでいい
10◎ −−−−      10◎ −−−−     10◎ −−−−     10◎ −−−−
*3× 適当でいいよ    *1× ヘタだな     ??○ あと少し!     *5△ あっそう
*7□ 好きな物を作れ  *5△ まあまあかな   *2× さっさとしろ!  *2× さっさとしろ!
*6■ 高そうなやつ    ??○ 美しい!     *5△ あっそう      ??○ あと少し!
*4▲ 売れそうなやつ  *4▲ 適当でいいよ   *3× 早くしろ!     *3× 早くしろ!
*2× わからない     *2× ダメダメだ     ??○ がんばれ!    *6■ ふーん
*8● 個性的な作品   ??○ かんぺき!     *6■ふーん       ??○ がんばれ!
*5△ ハデハデなやつ  ??○ いい形だ      *4▲ それで?     *4▲ それで?
*9○ 芸術的な焼き物  *3× なんだそれ     ??○ 応援してるよ   ??○ 応援してるよ
*1× 自分で考えろ    ??○ いいんじゃない   *1× このノロマ!  *1× このノロマ!

411 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 02:28:35 ID:???
天厨さんあんたまじ最高だよー!コテで良い人初めて発見だよー!

412 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 02:29:03 ID:???
敵の技 薩摩終了まで
名前     熟練 技 効果            覚える敵    場所
石つぶて    30 1 物理属性ダメージ      岩もどき    地獄谷
火炎攻撃    10 1 80%威力攻撃+「炎に包む」  火ぎつね    雲仙
掛け算     35 15  味方全体攻撃力20%up   そろばんはじき 長崎
からい汁    10 0 小範囲の敵に「霞み」    怪メンタイ   砂河
岩石      40 5 敵全体物理属性ダメージ  餓岩      薩摩大断層
気絶攻撃    10 0 通常威力攻撃+「気絶」   空の影等    大絶壁他
吸血      50 12 敵単体「体」「技」吸収   百々目樹    地底魔城
狂乱の舞    35 12 敵全体「大混乱」      怪舞      砂河
巨大な爪    25 1 1.5倍威力攻撃+「気絶」           鬼ヶ島
黒い霧    100 XX 敵全体の「体」を半分に 涅槃の羽音    天空城
硬化      20 1 味方単体防御力20%up             球磨川
攻撃力上昇   20 1 味方単体攻撃力20%up    赤毛魔牛等    国東
高速噛み付き  30 3 50%威力攻撃×5      ハヤテ      最速城
混乱攻撃    10 1 通常威力攻撃+「混乱」   死目児     地底魔城
地震      40 8 敵全体無属性ダメージ   轟音いびき   薩摩南,阿蘇火
視線     200 XX 敵単体全能力を1にする   百々目樹    地底魔城
すっぱい汁   10 0 小範囲の敵に「霞み」   かぼす小僧    耶馬渓
砂嵐      35 3 敵全体風属性ダメージ            青松天狗近辺
砂けむり    30 7 敵全体に「霞み」      砂荒らし    砂河
素早さ上昇   20 1 味方単体素早さ20%up
大混乱     20 1 敵味方全体に「大混乱」   クダン     馬鹿村近辺
竜巻      40 8 敵全体風属性中ダメージ           鬼ヶ島


413 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 02:29:42 ID:???
名前     熟練 技 効果            覚える敵    場所
力の舞     35 14 味方全体攻撃力20%up    闇舞      青松天狗近辺
毒攻撃     10 1 通常威力攻撃+「毒」     つるぎ虫等   国東
毒の花粉    30 12 敵全体に「毒」      死人かずら    薩摩
毒のリンプン  30 11 敵全体に「毒」      胡毒蛾      薩摩
眠りの花粉   30 10 敵全体に「眠り」     咆哮の花弁    薩摩
粘液      30 0 1.5倍威力無属性攻撃             長崎
爆睡      45 0 「眠り」になり体技全回復 轟音いびき    薩摩南,阿蘇火
引き算     40 5 敵全体に3ケタゾロ目ダメージ そろばんはじき 長崎
ひっかき    30 0 1.5倍威力攻撃       怪舞、妖鬼等   砂河
封印攻撃    10 0 通常威力攻撃+「封印」   目玉喰らい    砂河
物理攻撃半減  50 14 味方単体物理攻撃半減   大ムカデ    薩摩南
麻痺攻撃    10 1 通常威力攻撃+「麻痺」   キリサキ虫他  大絶壁、雷城の敵等
守りの舞    35 12 味方全体防御力20%up    怪舞      砂河
高速ひっかき  50 5 25%威力攻撃×8       緑の疾風    最速城
溶岩      45 7 敵全体火属性ダメージ+「炎に包む」餓岩   薩摩大断層


414 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 02:29:56 ID:???
名前     熟練 技 効果            覚える敵    場所
夜の舞     35 11 敵全体に「眠り」     闇舞      青松天狗近辺
災いの霧   150 38 敵全体属性耐性低下             鬼ヶ島
割り算     50 10 敵単体「体」を何分の一かに そろばんはじき 長崎
足し算     45 8 味方単体「体」を最大値超回復 そろばんはじき 長崎
地ひびき    30 7 敵全体物理属性ダメージ  デカモツ,巨大赤玉 妖風天狗近辺,天狗堂近辺
眠り攻撃    10 1 通常威力攻撃+「眠り」   血みどろ草等  薩摩
連続ひっかき  20 0 50%威力攻撃×3       砂荒らし     砂河
白い爆発    30 9 敵全体聖属性ダメージ    初期所持
癒しの光    50 7 味方全体「体」回復     初期所持
念力      30 8 敵全体に「気絶」      初期所持
光の障壁    30 12 味方全体術防御20%up   初期所持
技はマスターした時の技消費数で書いてます。

415 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 02:32:24 ID:???
神水とか精霊石をつかうような飾りのレシピが知りたい

416 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 02:54:12 ID:???
町移動、国移動できる護符ってどこに売ってるの?
これがないときついね・・・

417 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 02:55:45 ID:n3ZN93Bt
dカラにとにかく 死の花粉 を覚えさせ。
これ最強。
これ以外使わなくなるぞ。麻痺させて、毒で、凍らせて、眠らせて、気絶させて、もう何がなんだか解らん技だ。

418 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 03:16:39 ID:??? ?###
いまやっと犬が仲間になったとこ

効率よくレベル上げできるオススメポイント教えてくさい

419 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 03:18:30 ID:??? ?###
状態異常を複数回避できるアイテムってありますか?

420 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 03:25:28 ID:???
如来のお守り これ最強

421 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 03:27:35 ID:???
朱雀のお守り:銅+毛皮+名水(崩し、気絶を防ぐ)
玄武のお守り:銅+亀の甲羅+名水(能力減少の状態異常を防ぐ)
白虎のお守り銅+獣の骨+神水(毒、霞み、封印、飾り効果封印)
青龍のお守り銅+霊獣の牙+名水(眠り、麻痺、氷、混乱、大混乱を防ぐ)
如来のお守りヒヒイロカネ+ヒヒイロカネ+神水(全ての状態異常を防ぐ)

422 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 03:52:32 ID:??? ?###
>>420-421
どうもありがとうございます

423 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 06:57:34 ID:???
うんこ

424 名前: :2005/04/23(土) 07:27:37 ID:URvPfH2M
やくしまの森はどこにありますか?教えて下さいお願いします。

425 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 08:00:26 ID:???
有り得ないほどのクソゲーだな
昨日ゲオ行ったら中古たくさんwww
ロマサガは新品すら無かったのに

426 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 08:10:41 ID:???
おまえみたいな(ry

427 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 08:33:53 ID:URvPfH2M
やくしまどこにありますか?

428 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 09:19:56 ID:???
竹の苗を手に入れたら、さた村にいけ。

429 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 09:25:53 ID:???
ギヤマン城、ワープゾーンみたいなので迷ってるorz

430 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 09:32:00 ID:???
>>429
赤い部屋の右下すみで最後の部屋にいける

431 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 09:38:30 ID:???
( ●▼●)トンカラリン

432 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 11:42:30 ID:???
>>430
トンクス。プレイ時間75時間、アキラメナカタよ。
36段で10万両超しちゃった・・・

433 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 11:49:30 ID:Iwob/83Q
タカチホの剣って、なんか重要アイテムっぽいんだが…
パワーアップするイベントとかないのだろうかOTL

434 名前:a :2005/04/23(土) 11:58:14 ID:1FSxqOfN
>>432
ギヤマンで75時間
結構掛かってるね

435 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 12:05:56 ID:???
かかり杉だろ。

436 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 12:11:28 ID:???
>>433
ないよw諸気装備が分解できない売れないのは
パーティー離脱→加入時に装備するから。
主人公のもまあ、めんどくさいから売れなくsたんだ

437 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 12:20:27 ID:???
最速太鼓で詰ってる。
失敗したら法外な金取られるんで、50回をなんとしてもクリアしないといけないんだけど、
まさかRPGでこういうアクションやらないといけないとはorz
何かコツみたいなものを教えて欲しい。

438 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 12:29:44 ID:???
>>437
アドバイスじゃなくてすまんが、俺はイダテンにお金をくれてやった。
旅の資金にしてくれって感じた。


439 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 12:32:03 ID:???
最速太鼓はマジでだるかった。
リセットしてやり直すにもこのゲーム起動が糞遅いしな。

440 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 12:49:08 ID:Crk5UgQk
>>417
死の花粉て、どの敵の技?どこに出て来るの??

441 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 12:52:41 ID:???
>>437
ビートを刻め

442 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 13:28:55 ID:???
キャラ多すぎるよ。
メインは4人ぐらいでちょうどいい

443 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 13:32:24 ID:???
シャンネ倒した。
灼熱の情欲と鋼鉄の純潔が面倒だった。

次は砂河村に向かえばいいんだよね?

444 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 13:32:38 ID:???
しるか

445 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 13:41:08 ID:???
>>443
次は、有田村だ。
栗衣紋と話して太宰府の御守り買って、雷山へGO!

446 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 13:52:05 ID:???
やっとクリアした…

全体の話はそんなに悪くなかったと思うけど
演出のやる気の無さと途中の脚本のせいで大分損してるなぁ
昔のアミの話削ったせいかやっとついた阿蘇火がスカスカのイベントほぼ皆無
殆ど長めのラスダン程度の機能しか無いのが哀しかった
てか昔のイダテンとかニギとかの話見たかったよ…

ところで出島の勇者記念館の奥のパビリオン行けた人いる?
出島の収入を上げないと入れんのかな

447 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 14:14:00 ID:???
クリアしたら売り払うか保存してる人ばかりで、もしかしたら隠しダンジョンとかあったりして…

448 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 14:14:28 ID:bfUD2Uk2
天狗どうの暗号か合言葉みたいなのおしえて〜〜!!

449 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 14:39:13 ID:???
天空城道がない!

450 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 14:46:49 ID:???
ださい服ってなんなの?

451 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 14:52:34 ID:???
>>450
過去ログにあったが太宰府の事だと

てか教えてくれよ天空城の道を

452 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 14:55:00 ID:???
やっぱいいわ。うまくいけた

453 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 15:41:33 ID:???
というかさ
出島ちゃんとやってる奴ってどんくらいいる?
金稼ぐなら細工つけて敵狩った方が何かてっとり早い気がするし
あんまりやって無いんだよね

名曲茶屋の曲も最後まで行っても埋まって無いのがいっぱいあるし
何だかさっぱり

454 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 15:58:02 ID:???
ギヤマン館の風景の間が昼→夜→夕じゃいかんの?

455 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 16:37:43 ID:???
関係無い
夕方の右下池

456 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 16:58:31 ID:???
雷鉄岩行ったら岩から変身した雑魚にぬっ殺された。
ニギと戦うまでにレベルどれくらい必要なの?

457 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 17:04:02 ID:???
お前の腕で死なないレベル

458 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 17:08:35 ID:???
そこらのザコ敵にやられそうになら無いレベル

459 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 17:47:41 ID:???
韋駄天がいちばん手ごわかったな〜

460 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 17:55:50 ID:???
あの1000匹倒す赤い箱
ナミダ75段
為朝40段
ツグミ40段
でクリアできますか?

461 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 18:01:22 ID:???
ナミダに追いつかせてから挑んでもいいのでは?

462 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 18:12:16 ID:???
竜王剣取ったんだけど、どこで使うか教えてけろ

463 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 18:17:17 ID:???
?

464 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 18:28:01 ID:???
霧島峰のループを三回くらい通ったらイベント
後は適当に進め

465 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 18:36:12 ID:Iaa1q0M+
>>464
レスありがとう、ループ三回って・・・・・・
アイテムないと通れないとばかり思ってたよ。

466 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 18:37:16 ID:???
竜王剣が無いと通れんぞ

467 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 18:41:34 ID:???
イダテンの声が山口勝平じゃないのはゆるせん

468 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 18:45:35 ID:???
しるか

469 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 18:52:32 ID:???
今ニギの城についたとこだけど、フィールドの
雑魚と戦っていてもレベルがさっぱりあがらんよ。
なんか効率の良い戦い方ないの?

470 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 18:52:53 ID:oovI4XHs
はやく、クリアして売ったほうがいいよ、今日5000で、売れた

471 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 18:54:22 ID:???
>>469
雷城から経験地が跳ね上がるからそのまま進め

472 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 18:57:11 ID:???
>>471
了解、頑張るよ!!

473 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 19:04:04 ID:???
たかだか5000円ぽっちなら、ゆっくり遊んだほうがいい
そんなに金にも困ってないし

474 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 19:05:03 ID:???
技能伝授ってなにもその技をそのまま覚えるってわけじゃないんだな・・・・。
火の印ナミダに伝授して紅蓮剣おぼえてたまげたよ。



プレイ開始40時間で

475 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 19:07:08 ID:???
おそっ


とりあえず言っておいた

476 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 19:11:00 ID:???
技能の印可って余るくらいあるのかなぁ、
足りなくなったら怖いので、全然伝授してない。

477 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 19:12:05 ID:???
>>476
後半で敵が落とすからガンガン使え
足りなくなることはない

478 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 19:18:22 ID:???
序盤から伝授してった方が良いぞ

479 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 19:19:51 ID:???
戦闘時にグラフィックが武器だけでなく防具まで変わってくれれば・・・
ずっとアレは持ち歩いてたのに

480 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 19:23:16 ID:???
ビキニセットかwww

481 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 19:23:33 ID:???
紅白ふんどしだな
言わなくても判るぞ

482 名前:476 :2005/04/23(土) 19:29:32 ID:???
>>477
マジでか、よっしゃ全部使ってやる!

483 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 20:12:17 ID:???
奥義はひとり六つ覚えるってことだよね?
最終奥義をもらう場所はわかってるんだけど、5つめがなかなか
覚えられない。もしかして伝授で覚えさせるやつを全てマスター
しないと駄目なのか?
だとしたらきつすぎるよ・・・。


484 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 20:29:28 ID:KtW5/Dds
>>483
全てマスターでは無いよ。
技能を一つずつ覚えていけば、勝手に奥義も5つまで増える。

485 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 20:45:23 ID:???
死の花粉はどこで覚えれるんでしょうか。
薩摩はもうクリアしちゃったんですが今からでも大丈夫

486 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 20:52:25 ID:???
死の花粉というか、複数状態異常にするやつは宝箱の敵から覚えたよ。
宝箱開けると魔物がでてくるやつ。(赤い箱ではない)
さっき終盤のマダラ城で覚えました。


487 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 21:14:30 ID:???
>>474
俺は70時間こえてからわかったよ…出し惜しみし過ぎた。

488 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 21:16:36 ID:???
ニギと巨人をナミダ一人で倒した!

489 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 21:43:44 ID:???
最弱は鬼一番でFA?
牛は回復と補助が出来るだけまだ救いがある・・・

490 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 21:44:19 ID:???
疫病の霧は漏れも覚えたか死の花粉の敵は未だ見つからず・・・
情報求む

491 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 21:45:52 ID:???
弁天の腕輪って欲しがってた椰子っていたっけ?

492 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 21:51:50 ID:???
>>489
強い弱いではないが、ナミダが一番使ってて面白くない

493 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 22:02:47 ID:???
一回クリアして壱与離脱前のデータで楽座とかやりこみつつまた九洲めぐり始めたけど
これ攻略本見ないと完全攻略無理かもしれん…

494 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 22:07:48 ID:???
余計なアイテムが多すぎる。
アミの話を入れるべきだったな。

無駄な所に力を入れるのはZEROの頃から何一つ進歩していない証拠だ。

495 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 22:20:52 ID:???
壱与ちゃんにエッチな格好させろや!!!!!!!!!!!!!

496 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 22:39:19 ID:???
壱与たんのエロ画像キボンヌ、と

497 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 22:39:35 ID:???
タオリが、くたばる寸前にヒミコと叫びながら壱与に悪戯しやがった。
物凄く嫌〜〜な予感がします

498 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 22:45:32 ID:???
実は忍部一族なんだ

499 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 22:59:41 ID:???
馬鹿の術の取り方わかる人いませんか・・・
最速城クリアしてしまったのですがまだ取れるのでしょうか?

500 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 23:03:50 ID:???
楽座

501 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 23:08:29 ID:???
>>69

502 名前:499 :2005/04/23(土) 23:09:26 ID:???
>>500
楽座にも依頼が乗らないのですよ_| ̄|○

楽座に依頼乗せるイベントやってないのかなぁ・・・
馬鹿村行っても何も起こらないし・・・

503 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 23:09:44 ID:???
なにがしたいんだ

504 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 23:14:27 ID:???
>>502
博多の楽座の一番上だよな
最初無かったからある程度話進めたら出るんじゃないかな

依頼が出るイベントっていってもあの村
後は黄金の首飾りくらいだし…

505 名前:499 :2005/04/23(土) 23:16:42 ID:???
今不知火にいるのですが、当分馬鹿の術は気にしないで話進めて行こうと思います
皆さんありがとうございました


ああ・・・術の熟練度上げるの面倒だけどがんばるか・・・・


506 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 23:33:18 ID:???
疫病の霧を覚えるにはやっぱりリセット連打しかないんでしょうか・・・・・?

507 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 23:40:14 ID:???
術に向かない鬼一番を除いて、なるべく全員が使えると便利な術。

回復系
神力・神堅・神速・仙眼・清心・脱兎


508 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/23(土) 23:41:35 ID:???
>>506
別にリセットする必要なんか無い
覚えるまで何度も使えば良いだけ

509 名前: :2005/04/24(日) 00:09:47 ID:???
砂河の国の急須の魔神ってゆう敵はどの辺に出現するんでしょうか?

510 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 00:17:45 ID:???
強欲の箱って通常エンカウントあったっけ?

511 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 00:24:57 ID:???
簡単に仲間を殺す方法はないですか?
特にトンカラリン、元々装備品が無いから装備はずして守備力を落とすことが出来ない。


512 名前:506 :2005/04/24(日) 00:25:44 ID:???
>>508
今串間山にいるんですが
宝箱で出てくる強欲の箱と他の敵に疫病の霧使うとだいたい7〜8ターンで
毒で確実に死ぬんですよ。なのでリセットして繰り返しやってるんですがやり方悪いのかな?
強欲の箱出てくるのは後は霧島岩穴くらいしか聞いてないんでここで覚えようと思ってたんですが・・・


513 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 00:26:13 ID:???
毒の石とか付ければ良いやん

514 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 00:37:35 ID:llVaNelz
誰か〜〜ホントお願いおしえて!
てんぐどうで合言葉か暗号ある??

515 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 00:39:00 ID:???
>>135

516 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 00:43:13 ID:???
苦労なく薩摩まできたけど、葉っぱの上いくダンジョンの蜂が強すぎて
レベル上げするはめになってしまいまった

その後ガケ降りて行くところでここまできたのに町に敵があらわれたとか
いって後戻り。これぞ天外3クオリティですな。

517 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 00:45:22 ID:???
あの蜂をあの時点で馬鹿正直に倒して進んだのか…
頭のクオリティが知りたい

518 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 00:47:28 ID:???
>>517
俺、絶滅させてから進んだよ。邪魔だから

519 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 00:56:34 ID:tvU7qVpt
今、天空城のツタの外壁にいるんですがピンクの葉が閉じて落ちる所から先に進めません。(毒の花とセーブポイントの近く)
説明が抽象的ですいませんが誰かわかる人教えてください。



520 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 00:57:10 ID:???
頼む、魅惑城の像の並び教えてくれ。
白の像が何処におくかわからず数時間経つんだ

521 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 00:57:33 ID:???
わざと落ちないといけない場所もある。
ただ落ちる場所は良く見て決めないとずっと下に戻される。

522 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 00:58:23 ID:???
>>520
○○ゼ○○
○○シ○○
○赤○青○
○○○○○
○○皇○○


523 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 01:01:24 ID:tvU7qVpt
わざと落ちたりして色々試したんですが…見落としですかね?

524 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 01:02:35 ID:???
>>522
メガトン

525 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 01:05:01 ID:???
闇一家のミニゲームの48、49、50のクリア手順を
教えて下さい。
もう二日くらい悩んでるけど俺の頭じゃ48がクリアできない。



526 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 01:07:06 ID:???
エンディング見てたら殆ど喋って無い中ボスにも専属の声優いたりすんのな…

無駄臭い

527 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 01:14:41 ID:???
>>526
それが天外クオリティ
だが4は絶望的という諸刃の剣

528 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 01:19:24 ID:???
まぁ無闇にクエスト増やして
必要になるマップを増やして手間と資金を消費するより
もう少し中身を詰めるのに使って欲しかったな

529 名前:506 :2005/04/24(日) 01:21:57 ID:???
災いの霧やっと覚えた・・・

530 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 01:45:42 ID:???
滝斬るムービー2回とも同じかよ

531 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 01:55:34 ID:???
ナミダ  009(サイボーグ009)
壱与   日乃本麗子(ランブルローズ)
牛坊主  知らん
トンカラリン  ちよのちゃん(あずまんこ)
ミヤ   千尋(神隠し)
ツグミ  乃亜(遊戯王)
為朝   ケビンマスク(キン肉マン二世)
鬼一番  元太君(コナン)
藤兵衛  わからん

イチモツ アデランス中野さん(キン肉マン)
シャンネ ブルマ(ドラゴンボール)
イダテン 舞台俳優だったか?
ニギ   シャンクス(ワンピース)
タオリ・タオジリオス どっちも知らない
マダラ法師 知らん
ゼクウ  三蔵(西遊記)

意外に中の人ってわからないね

532 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 02:00:40 ID:???
牛坊主は知らんと言うより、
あまりにも代表的なのが多すぎて思い出せない

533 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 02:09:25 ID:???
西村智道だっけ。
魔神英雄伝ワタル 剣部シバラク
幽遊白書 子閻魔の召し使いの鬼
スラムダンク 安西監督

534 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 02:11:42 ID:???
キャストの豪華さが最早狂気の沙汰だよな、
もう凄いとしか言いようが無い。

535 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 02:13:19 ID:???
タオジリオスはめっちゃ有名じゃねーか
シュワルツネッガーの吹き替えだぞ

536 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 02:14:28 ID:???
>>533
安西先生だったのか!さんくす

537 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 02:15:20 ID:???
龍神丸やな

538 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 02:16:28 ID:???
DQのザキみたいな即死術ってありますか?

539 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 02:17:07 ID:???
マダラ法師=味皇様
藤兵衛=はじめの一歩の鷹村
ニギはシャンクスじゃなくて普通はシャアと書くだろ(・∀・)

540 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 02:21:46 ID:???
年の差ちゃいますか

541 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 02:22:53 ID:???
天外やってるのはもれなくオサーンだと思うが…

542 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 02:26:22 ID:???
失礼なまだ十代ですがな
シャアの方がメジャーだと思うけど

543 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 02:27:17 ID:???
十代で天外に手を出そうとするなんてな…
友達にもすすめて販売本数伸ばしてくれよ

544 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 02:28:02 ID:???
>>535
ケリィさんじゃないか!!声優陣豪華だな・・・。

545 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 02:35:40 ID:???
>>535
マジでか

既出だが、藤兵衛はジャックバウアー(24H)にしか聞こえん

ニギはラピュタ王になり損ねた人

546 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 02:38:41 ID:???
やばい あずまんがのアニメ見たくなったw

547 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 02:45:37 ID:???
タオリはセーラービーナスかな。

どうでも良い中ボスの声でガン種のカガリの人がいた。
天草四郎の声もどっかで聞いた気がすんだよな。

548 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 03:09:33 ID:???
市村儀右衛門が大塚明夫(ソリッドスネーク)なのは
もったいない使い方としか言いようがないな。

549 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 03:12:04 ID:L0LyrvNp
最速城の試練でポーズが有効で
トランポリンは連打していればいいだけってのは既出?

550 名前:511 :2005/04/24(日) 03:47:15 ID:???
>>513ありがと。

551 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 03:49:38 ID:???
>>549
トランポリン連射機でやったけどダメだったよw

552 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 04:15:43 ID:???
>>551
全部一斉に押してると無条件で失格になるらしい。
俺のコントローラーは連射+スロー機能付きだったから、簡単だった。



553 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 04:22:41 ID:/7HT290c
勇者記念館の奥の3箇所ってどうやったらはいれるの?
ゲームクリアしてもはいれんかった。

554 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 05:10:25 ID:???
>>552
ああ、スタートボタン連射で見極めて該当のボタンを連射するわけか
もっと早く言ってくれ…w

555 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 06:28:29 ID:???
焼き物に22万を投資する

556 名前:壱よ :2005/04/24(日) 06:46:06 ID:IxiSWwsS
ギヤマン館で、かぎかたを取ったんですけど鍵職人がドコにいるかわかりません↓ドコに行けばいいんですか!?

557 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 07:15:39 ID:???
ナミダ:まぁ主人公だしな
壱与:雑魚、使う奴はマントークラスの馬鹿
デブ:雑魚、使う奴はマントークラスの馬鹿
ツグミ:神、絶対使え
ハニワ:青魔法好きなら
猫:攻撃術担当
為朝:強い、中盤はナミダに代わりに入れとけ
鬼:雑魚、使う奴はマントークラスの馬鹿
籐兵衛:神、絶対使え

使うのはナミダとツグミと籐兵衛だけで十分
他は経験もったいないから殺しとけ


558 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 07:36:16 ID:???
既出だったらすまないが、
死の花粉、地底城の「死の女王」が使うのを確認した。

が、何度使ってもトンカラが覚えてくれず、、
誰か回数数えてくれ。漏れはもう妥協しそうだ。。
多分70くらいはやってるはず。

「死の女王」が出るポイントは決まっていて、
@左右に道が分かれている十字路を左に行く
 (ダメージ与えてくるツルが6連続でるとこ)
 (右にいって階段おりるとセーブポイント&ボス)
A左からの階段を降りるとすぐ分岐があるが、
 右の分岐に入った瞬間のとこでエンカウントすると100発100中出る。

トンカラが敵の技を覚える条件とかあるんかな。。
技を回復させるアイテムをいっぱいもって挑むべし。

559 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 08:53:48 ID:???
>>558
先に「爆睡」覚えれ。
薩摩北東の八幡の社から阿蘇火に飛べる。そこで出る敵から覚えれるぞ。
これなら全回復し放題。

560 名前:イチゴ :2005/04/24(日) 09:06:09 ID:IxiSWwsS
何回も、質問悪いんですけど、かぎかた取って鍵職人のトコろに行きたいんだけど ドコに行けばいるのぉ〜!?誰か親切な方教えてぇ〜〜(..)

561 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 09:08:48 ID:???
後からでも覚えれるぞ。
ガイシュツかどうか知らんが各大陸でXX城とかで出てた敵は
その大陸の天狗の庵近辺の森で出現する。

国東:妖風天狗近辺の森 デカモツ等
砂河:青松天狗近辺の森 闇舞踏等

ちなみに死の女王は知覧村右下の天雷天狗近辺の森で出現するぞ。
技回収にお試しあれ

562 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 09:09:43 ID:???
>>560
ガイシュツ
ログ見て来い。もしくは旅館に泊まれ。

563 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 09:18:11 ID:???
天狗堂め!
エロだけじゃねえか!ましなもん売りやがれ

564 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 09:50:31 ID:???
>>552
最速問答はポーズすれば簡単に問題文読めるし。
最速計測はポーズ使えば簡単に数えられる。

565 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 10:46:38 ID:IeEo2eS7
マント−の話最後まで聞いてたら馬鹿の術で瞬殺された・・・・。
今回マント−にも全滅させられるんだったのか・・・。

566 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 10:52:39 ID:UaS/CsBO
>>560
道具屋

まんこ好き

567 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 10:54:21 ID:???
壱与以外73段で赤箱こせますか

568 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 11:30:16 ID:0/q5bOum
祭りのハッピを最初の祭りの出店で買い忘れたんだけど、後で手に入れる事できるんですか?

569 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 11:39:37 ID:WCf5Mtq8
ギヤマンの地下室の最初の宝箱開ける順番が分からねっす

570 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 11:40:10 ID:???
>>564
そんなことせんでも最後は向こうが折れてくれるぞw

>>565
結構長いラジオドラマだったが、自分繰り返しがあったんで終わりかと思ってトドメさしちゃったヨ・・・

マントー=奇面組の零やシバシゲオ、ケンシロウ

571 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 12:02:16 ID:???
ペナルティあるし

572 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 12:29:18 ID:???
>>570はアフォだな

573 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 12:47:03 ID:fJwVb6pN
>>568
長崎の出店(お祭り時限定)で買えたはず

574 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 12:51:07 ID:???
死の花粉かれこれ150回超えますた。
未だ覚えれず

575 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 13:00:49 ID:???
>>569
過去ログ嫁。
村の子供の話聞け。

576 名前:名無しさん@公式ガイド :2005/04/24(日) 13:02:16 ID:???
各地にいる天狗の居場所を教えて下さいm(__)m

577 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 13:05:24 ID:???
攻略サイト池
マップ付きである


578 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 13:07:16 ID:???
>>577
何処の攻略サイト?

579 名前:568 :2005/04/24(日) 13:07:47 ID:wHukGYh7
>>573
サンクス。
よかった。
これ買うの忘れて40時間くらいやってたけどけっこう後で手に入るか不安だったのよ。

580 名前:名無しさん@公式ガイド :2005/04/24(日) 13:08:12 ID:???
攻略サイト見たけど載ってない・・・

581 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 13:10:12 ID:???
>>577
ホラ吹きめ

582 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 13:12:57 ID:???
ゆめのしまでググれや。

583 名前:577 :2005/04/24(日) 13:22:41 ID:???
手取り足取りせんと何もできんのかw

584 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 13:24:50 ID:???
ん?
攻略サイトなんてないじゃん。
ゆめのしまは女神転生だかだろ?

585 名前:名無しさん@公式ガイド :2005/04/24(日) 13:25:21 ID:???
http://gamekouryaku.com/tm3/ ですね?
どうも有難うm(__)m

586 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 13:25:38 ID:???
とりあえず>>1から流して嫁。
30秒以内に見つかる

587 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 13:31:28 ID:???
hは抜け

588 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 13:32:19 ID:???
>577は引きこもりか?

589 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 13:32:59 ID:???
マップついてねーじゃん。

590 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 13:37:35 ID:???
>>589
ここまでやってもらって見つけられないの?

591 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 13:40:38 ID:???
もう誰かたのむ

592 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 13:41:35 ID:???
なんだマップあったじゃん。

593 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 13:46:31 ID:???
壱余はずっと殺したまんまなら最後のほうラクに殺れるのか?

594 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 13:52:12 ID:???
誰だ薩摩の竜門滝の百鬼夜行が藤兵衛の最強武器だといったのは。

595 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 13:54:40 ID:???
誰だ、誰だ!!こうなったら魔女狩りだーー!!!!

596 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 13:59:02 ID:???
こら出てこい〜〜!!!

こちょこちょ

597 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 14:04:13 ID:???
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
騙されてやんの。

598 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 14:05:44 ID:???
もうじきニギ倒すところだから、攻略本もお役ご免なわけよ。
いい攻略サイトが見つかってよかったよ。

599 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 14:12:33 ID:???
そこからがダルいよ!
いちいち仙眼してアイテム調べるのめんどい!!

600 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 14:15:25 ID:???
しかしいいアイテム持ってる可能性あるので仙眼したいという
このジレンマ!ZI・RE・N・MA!!うっくw

601 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 14:16:26 ID:???
満場一致でクソゲーでよろしいか?

602 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 14:17:12 ID:???
>>601
早く肥溜めに落ちてくれよ

603 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 14:17:35 ID:???
百鬼夜行で奥義やったあと、生き残る雑魚見ると地味にむかつく

604 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 14:21:22 ID:???
>>601
否定はしないがスレ違いだ。本スレへ

605 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 14:27:28 ID:???
>>601
早く本スレにおいで
かまってあげるよ

606 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 14:44:49 ID:???
百鬼夜行の場所リストキボン

607 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 14:53:19 ID:???
高千穂 桜ヶ原
国東  くぼて山
砂河  雷山
薩摩  竜門滝

今霧島だからこれしかわからない。
まだあったら追加するよ

608 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 14:57:33 ID:???
くぼて山 国東 − 法輪の槍
雷山 砂河 − 四象八卦衣
鬼の目山 鬼ヶ島 − 武神の法螺貝
桜ヶ原 高千穂 為朝が仲間になった後に国見山の雷鉄岩を砕いて北へ 開運ひょうたん
竜門滝 薩摩 − 秘刀波切丸
霧島岩穴 霧島 − 七水晶の鎧
平尾台 国東 天空城クリア後に潮鳴岩を抜けて八幡神社からワープ 蹴爪の矢
竜尾洞 竜宮 竜王剣入手後 飛天の陣羽織
火の都跡 亜蘇火 − 巻物「剣王」


609 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 14:57:50 ID:???
知ってる範囲で
くぼて山
雷山
桜ヶ原
鬼の目山
平尾台
竜門滝
竜尾洞
火の都



610 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 15:00:04 ID:???
かぶった
>>608

611 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 15:02:51 ID:???
破れた巻物2を見つけた猛者はおらんのか

612 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 15:10:25 ID:???
>>606です
ありがとうでやんす

613 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 15:24:35 ID:???
百鬼夜行レベルいくつくらいでクリアしました?
レベル49じゃ低いのかな?ひとつもクリアできない

614 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 15:30:45 ID:???
竜宮にある竜王剣か…


615 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 15:42:03 ID:???
地底城地下3階で、道を岩が塞いでて先にすすめません。
一個目は木の根がぶったたいて壊してくれたけど、
二個目の岩の近くにある木の根は何の反応も示してくれない。
根が動く条件って何かあるんでつか?

616 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 15:53:26 ID:???
>>613
自分はそれくらいでクリアでけたよ。
無理では無いとオモ。
パーティーメンバーはツグミ、為朝、籐兵衛で。

617 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 16:01:34 ID:???
秘伝摩訶不思議とか念仏とか
覚えられるのが一人しかいないのに2個以上あるのってなんか意味あるのか?

618 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 16:05:07 ID:???
マダラ法師、あの外見は紛らわしすぎだろ・・・
まぁよく見ると三つ目が無いから確かに違うんだけどさ・・・

619 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 16:06:49 ID:???
今回の大塚明夫が死ぬほど勿体無いなんて言ってたら
カブキ伝の次元の中の人とか久米明なんかとかどうなるのかと

620 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 16:12:53 ID:???
成長性のある伝授できる技キボン

621 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 16:15:17 ID:???
霊獣の牙ってどこで手に入るの?

622 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 16:30:17 ID:???
小学校か

623 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 17:23:16 ID:???
ニギって何段くらいで倒せるの?

624 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 17:30:58 ID:FvixidNp
タオリ倒せない…

625 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 17:40:07 ID:???
>>620
今のところ最強なのは壱与から牛坊主に「ぱふぱふ」だな

626 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 17:42:58 ID:???
ニギって何段くらいで倒せるの?

627 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 17:55:59 ID:???
初段でいけるお^^

628 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 18:14:18 ID:???
タオリもニギもこのサイト見て頑張れ。
http://gamekouryaku.com/tm3/

どんなボスも飾りがポイントだよ。レシピはこのスレの上のほうに
あるから、それを参考に汁。材料くらいは金山で掘ればなんとかなる。

629 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 18:21:12 ID:???
火の印 → ナミダ 紅蓮件 → 明鏡止水
水勢剣 → イチヨ 水の印

交換だな。

630 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 18:27:49 ID:iMLawnKl
為朝、七星煌まで覚えたんだけど、最終奥義とれない。。
熊本城主と話して、天草村の石碑調べたけど、反応が無くて。。
技能も23個覚えてるんだけど、他になにかいるの?

>>615
二個目の岩は、別ルートから回ってきて壊したと思う。

631 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 18:31:05 ID:???
>>630鬼ヶ城逝ったか?

632 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 18:32:54 ID:???
おまいらすいません とんでもないバグ技が発見されました


ファイアーエムブレム 早漏の軌跡 攻略スレ 13章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1114312179/


633 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 18:34:05 ID:iMLawnKl
>>631
いったけど、誰かと話すの?
特になにも起きなかったけど。。

634 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 18:54:29 ID:???
長崎町に到着。
とりあえず、広すぎ。街探索激しくだるいわ。
長スポは面白かった。
まあ頑張ってイタデン追いかけます。

635 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 19:00:31 ID:???
今霧島なんだけど、霊獣の牙とヒヒイロカネは手に入りますか?

636 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 19:16:47 ID:???
ヒヒイロカネは赤い箱から出る 四象八卦衣 の分解で一つ手に入る。
あとは高千穂のなんとかの岩戸の宝箱から出る火の短刀?の分解かな。

他の情報キボンヌ

637 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 19:18:37 ID:???
霊獣の牙は高そうな武器防具の分解で結構手に入るよ。

入手困難なのはヒヒイロカネと竜のうろこかな


638 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 19:46:18 ID:???
>>630
ありがとうございます。
今から根性出して散策してきます。

639 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 19:48:09 ID:???
おまえらどのサイト見てる?
おいらはたまにリンク張られてるとこと、
ショップ情報はここ
ttp://ff12.s101.xrea.com/TM3/index.html

しかし他にいいサイトないかな
楽市楽座の情報とか( ゚Д゚)ホスィ

640 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 20:04:06 ID:???
せんべぇとぼうべぇが倒せません。どうやって倒せばいいですか?今42段です

641 名前:チラ裏 ◆KtHn/XJmSE :2005/04/24(日) 20:18:03 ID:???
しかし雷城の赤い人すげー経験値だな
ナミダ1人だからだろうが凄いペースで上がるぞ

642 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 20:35:27 ID:???
>>641
ナミダ一人って?

643 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 20:55:28 ID:???
最終奥義強力だな。怒髪の巻物つかえば使い放題だし。

644 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 20:55:41 ID:???
>>642
雷城をクリアする前にナミダだけのレベルをあげまくってると、ナミダのレベルが仲間に繁栄される

ちなみに俺はニギも巨人もナミダ一人で倒した

タオリ時に壱与以外は75段

645 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 20:58:53 ID:???
>>644
パーティーがナミダだけになるの?
やっと雷城ついたとこなんだけど。
そこでレベル上げすればいいのかな?

646 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 21:34:28 ID:???
>>645
クリアした後に薩摩でナミダ一人になるよ。
その前に長崎でも一人になるけど、その時はレベルは上がらない。

雷城でナミダ以外を殺して、ひたすらモンスターの雷玉を倒しまくると上げやすいね。
ガンバ

647 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 21:39:02 ID:???
>>646
なるほど、やってみる。
ありがとん。

648 名前:チラ裏 ◆KtHn/XJmSE :2005/04/24(日) 21:49:18 ID:???
ニギさん糞つえーな
アレ持ってなかったら苦戦必至だわ

649 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 21:58:37 ID:???
ヒヒイロカネはラストダンジョンで2,3個手に入る。
他は貴重な武器防具分解で。

650 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 22:00:40 ID:???

・国東:火の社で「竜玉」(「回天丹」)入手
・砂河:火の社で「竜玉」入手
・長崎:火の社で「竜玉」入手
・不知火:火の社で「竜玉」入手
・薩摩:火の社で「竜玉」(「薩摩芋」)入手
・霧島:火の社で「竜玉」(「日の雫」)入手


攻略サイトからのコピペだけど
火の社がどこにあるかわからない_| ̄|○

651 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 22:05:18 ID:???
楽座で使ういやらしい?本とかいうのを盗める
本に乗った敵ってどこに出ますか?

見た記憶はあるんですが大分前だったので忘れてしまいました
いかがわしい本なら3つあるのに…

652 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 22:06:27 ID:???
>>650
お前それぞれのアミ倒して城消えた後
目の前にある建物に入らなかったのか?

653 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 22:13:43 ID:???
ヒヒイロカネは、
半か丁かの場所のヒミツのほら穴で、50の洞をクリアーしたら貰ったよ。

654 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 22:37:41 ID:???
千鬼夜行の箱のアイテム、あんま使えないな
まぁ2も骨の剣以外は最後まで使える性能じゃなかったが

655 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 22:47:19 ID:???
骨の剣てあーた・・・

656 名前:チラ裏 ◆KtHn/XJmSE :2005/04/24(日) 22:52:24 ID:???
ウホッとウフッキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
イベントなんだからしっかりしゃべれや・・・

657 名前:チラ裏 ◆KtHn/XJmSE :2005/04/24(日) 23:02:49 ID:???
もうちょっとキャラ掘り下げると
花火のときの一人一人の言葉にぐっと来るはずなんだがなぁ残念

ナミダせめて手ぐらいつなげやあああ

658 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 23:03:15 ID:???
クリア記念パピコ

個人的に最強キャラは鬼一番だったな
アクセサリー等で攻撃力2000オーバーにして奥義連鎖から猛攻一番
後半のボスは大抵1ターン撃破

659 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 23:17:46 ID:???
「足下生活」が全巻揃えられません。

660 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 23:21:39 ID:???
俺も4、5が抜けてる

661 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/24(日) 23:23:26 ID:???
>>660
4は鬼ヶ城にあったよ
5はわかんない(><)

662 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 00:04:01 ID:WyLgf+ti
鬼ヶ島の鍵どう開けるの教えてください

663 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 00:14:24 ID:???
何だ鬼ヶ島の鍵って

664 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 00:19:41 ID:???
高浜焼の皿は、何処?

665 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 00:33:25 ID:???
ギヤマン館の扉開ける順番(ダイヤだのスペードだの)を教えてくれくれ。
開かねーよママン

つーかテンプレサイトあるんですかい?

666 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 00:33:33 ID:DgklVaav
間違えた鬼島の鍵あけかたおしえてください

667 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 00:38:35 ID:???
>>664
緑の三つの葉 燃える心 青き剣を手に 金剛石は輝く


668 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 00:39:18 ID:???
↑まちがった
>>665

669 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 00:40:19 ID:???
>>666
鬼ヶ城池
てかお前ちゃんとメッセージ嫁

670 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 00:44:45 ID:???
>>666
ピッキング

671 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 01:06:33 ID:???
長崎の依頼で犬に渡す絵皿ってどれ?

672 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 01:18:27 ID:???
技能の印可狩ってるてる人
どれくらいの効率か教えてください

673 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 01:26:56 ID:???
2の赤箱の音楽を使ってほしかった。

674 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 01:32:02 ID:???
赤箱って術使うと楽だね。短縮にもなるし。

675 名前:富士 :2005/04/25(月) 01:49:34 ID:MSvhj+xa
ギヤマンの地下にある鍵の開け方、クローバー→ハート→スペード→ダイヤの順番(反時計回り)に回って下さい。

676 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 01:51:42 ID:Eh864J0X
唐津村にある小林寺の坊さん
あと8人何処にいるんだろう?
今長崎だけどもっと先まで行かないとだめかな?

677 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 01:54:38 ID:???
舞千の皿8枚、200万両で売れた…

678 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 02:00:50 ID:???
霊獣の牙は鬼ケ島の敵から盗める

679 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 02:02:09 ID:???
>>676
漏れは霧島終わってたとこだが、霧島でも坊主でたよ。
気長に

680 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 02:07:15 ID:Eh864J0X
>>679
そうなのかありがとう。
気長にやるよ。

681 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 02:08:29 ID:???
ツグミがふたなりだったら

682 名前:富士 :2005/04/25(月) 02:09:30 ID:MSvhj+xa
(鬼ヶ島の鬼の城は、鍵は天満宮で鬼を助けた地点で、数珠を貰うので、それが鍵になるので、入手済みになります)
まず鬼ヶ島に着いたら、街の賭博場へ行く
一階の座敷左側(子供の近く)の人と話し、親分が鬼に誘拐されたので、助けてくれと頼まれる
鬼の城へ行き一番奥にいる、鬼の大将と話す、すると鬼一番と鍵をかけて対決
地下牢屋にいる親分を救出する
闘戯場で鬼一番に勝つと、弓の名手を封印してる洞窟の鍵を貰えます
鬼の城から南へ南下すると、封印されてる洞窟があるので、中に入り、弓の名手を起こす
水の中からボス敵が出てくるので戦い倒して完了

683 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 02:12:13 ID:???
平尾台広すぎ!

684 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 02:35:17 ID:ypQoRUxC
屋久島の森どこ?

685 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 02:38:24 ID:???
お前はまず村の中を隅まで歩け
ボケナス

686 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 02:42:40 ID:???
不帰橋のイベントってくそみてぇだな。

687 名前:カキコ初男 :2005/04/25(月) 02:46:47 ID:???
いつもお世話になってるから情報提供。

回復系の術は、ダメージゾーン(地獄めぐりとか)に漬かって
くらうごとに回復。MPなくなったらセーブポイントにを繰り返し。
これですぐ熟練できる。

アイテム錬金はここが完璧↓

ttp://www.fun-space.jp/tengai/faq/info/c-board.cgi?cmd=;id=info3


688 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 02:47:27 ID:ypQoRUxC
霊泉ってどこでつか?

689 名前:カキコ初男 :2005/04/25(月) 02:48:33 ID:???
どっかに技能表みたいのないすかね・・・
今週のファミ通みたいなやつ

690 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 02:49:21 ID:???
ypQoRUxC
こいつ荒らしだろ

691 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 02:58:32 ID:???
本当スタッフはバカだと思った。
霧島まで頑張ってくれた人にたいしてこの仕打ち。

デバッグしてないだろマジで

692 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 03:00:03 ID:???
>>525
四十八の洞 3→4→6の順番
これでクリアできるはず


693 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 03:00:12 ID:???
仕組みさえ判れば大して難しくも無いと思うが

694 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 03:01:48 ID:???
>>693
慣れればね…
ちょっと配慮が足りないと思った。

695 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 03:05:40 ID:???
こんだけボリュームあってデバックしてなかったら今頃FEより酷い事になってるよ…

696 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 03:27:34 ID:???
>>687
お前、過去ログ見ない口だろ?

697 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 04:03:21 ID:???
>>692
サンクス。俺のマントー頭でもクリアできたよ。感謝!

698 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 04:04:16 ID:???
ボケた後のツッコミ、つよいなw

699 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 04:33:43 ID:5YJnxDPW
足元5は九十村にあった。

700 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 07:48:25 ID:???
くそげー

701 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 07:59:21 ID:???
>>699
聞いた事ないけど、どこの国にあるの九十村って?

702 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 08:29:43 ID:???
699ではないけど
九十九村は高千穂の国見山の雷岩破壊したら行ける
地図だと国見山の北の右側あたり

703 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 09:02:59 ID:???
ハニワが強いと聞いたが、それって敵の術を覚えさせるのが前提の話だよな?

704 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 09:44:00 ID:???
誰から聞いたんだ?古代人か?

705 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 09:59:55 ID:???
確か前スレで聞いた
なんか敵の能力下げる技がボスにも効くとかなんとか

706 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 10:01:24 ID:???
先に竜宮行かなきゃならなかったのね。霧島峰から先に進めない

707 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 11:10:21 ID:ypQoRUxC
銀のひょうたん何処で使うの?

708 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 12:14:27 ID:???
お前は日本語のメッセージも読めないのか?

709 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 12:27:29 ID:???
秘密の場所五十の洞
こんなのとけねぇよ…

710 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 12:41:48 ID:???
ってとけた─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

711 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 15:15:36 ID:???
雲仙の鍵職人どこですかい?

712 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 15:18:17 ID:???
長崎

713 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 15:20:36 ID:???
d
でも長崎の何処らへんかしりたいな僕

714 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 15:24:16 ID:???
せめて建物の外にいる人間くらいには話しかけろボケナス

715 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 15:25:08 ID:???
外の人だね
ありがとう優しい人

716 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 15:29:28 ID:???
まだ誰も突っ込んでないみたいだが、スタート押した時の音は只の遊びかな。深い意味があるのかね

717 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 15:38:11 ID:???
深い意味って何だよ…

つーかとっくの昔に突っ込まれてますがな

718 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 15:53:00 ID:???
>>715
道具屋にいる男だよw

719 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 16:25:02 ID:???
これって やっぱりレベル上がったときの
数値は既定なのかな??

何度か試してみたが 変わらんのですが?
皆さんはどうですか?

720 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 16:32:06 ID:ZOlIPcLU
このゲームって、先に進んだりすると手に入らなくなったり、もう買えなくなるような「相手無」はありますか?よろずやとかの商品が頻繁に変わるから恐くて、先に進めない…

721 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 16:45:31 ID:???
>>718
外の人に話し掛けたら道具屋の男の事教えてくれる

722 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 17:02:48 ID:???
他にわからん人のために
秘密の場所五十の簡略ヒント
ワープ1→移動床→回転→罠3回(連続じゃない)→ワープ3→移動床

723 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 17:10:03 ID:???
このスレだけ見てると結構天外新規多そうだなw

724 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 17:22:34 ID:???
神水ってどこにある?

725 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 17:30:56 ID:???
そこら中にある

726 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 17:35:02 ID:???
実際終盤あたりまでくると、思ってたより面白いじゃん!という気持ちに
なるやつ多いんじゃね?


727 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 17:35:24 ID:???
で、神水ってどこにある?
タカラ山のは取った。

728 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 17:36:22 ID:???
だからそこら中にあんだろ

729 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 17:45:42 ID:???
神水でビャッコ作って銅×4で毒消し2個がやっとできた。
銅は高千穂の二番目の村のさびた剣が100両で買えることがわかった。
クルマ川だかに神水があるとかタメトモが言ってたけどないね。
神水があったらビャッコ二個作るところだった。如来に使った方がいいね。

イダテン殺しにいってくるノシ

730 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 17:46:52 ID:???
川下り
潮鳴り岩
鬼の目山
平尾台
他にもいくつかあるだろ。
ちっとは自分で探せ。

731 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 18:36:33 ID:???
★「天外3」の初週売り上げ、移植版「2」を下回る

天外魔境3」の初週売り上げは予想を超える初動型だったようで
週末を挟んでも数字は伸びず、週間で7.8万本(限定版込)と、
リメイク移植の「2」の初週8.9万本にすら届かない低調な結果に終わった。
(「2」の移植はPS2とGCの合計ではあるが)

完全新作が旧作の移植を下回るというのは、
シリーズとしてはクビを宣告されたようなものだろう。
ユーザーを振り回した狼商法、GC版の発売中止、
不調の原因はいくつか考えられるが、やはり決定打になったのは
移植版「2」の出来の悪さだったのではないか。
あのスタッフで「3」を作るのかと誰もが不安になったに違いない。

732 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 18:38:31 ID:???
作文、ご苦労w

733 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 18:53:12 ID:???
何か下手糞だな

734 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 19:04:38 ID:???
低能の手作り臭漂い過ぎw

735 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 19:07:31 ID:???
中盤までのりきれば、実際PC版2とおなじくらいの面白さだよ。
前半のデブとだるい展開が中古屋に走らせる要因かな。

736 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 19:09:07 ID:???
ないない

737 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 19:10:19 ID:???
あれ?発売初日売り上げ8万6000本じゃなかったっけ?
まあどっちみち下回るが・・・。

738 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 19:12:03 ID:???
流石にそれは無いと思うが
まぁ普通程度には楽しめる
砂河〜長崎はマジで苦行だが…

739 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 19:36:11 ID:???
最初に仲間になるのが牛坊主ってのがこのゲームを糞としてる最大の原因だな

740 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 19:58:58 ID:???
>>731
2の出来は悪かったのか?
天外2は神って聞いてたんだが。 もしかして移植って言っても内容変わってるのか?

741 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 20:03:04 ID:???
ラスボスの強さ何これ・・・業火弾で即死者続出。最後までゲームに苦痛感じさせるんじゃねーよ。

742 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 20:12:28 ID:???
火の完全防御ってなんて名前?
どうやって作るの?

743 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 20:13:56 ID:???
>>741
火の結晶なんてありがたいアイテムあるんだから作れよ、使えよ

744 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 20:17:34 ID:???
741がミンサガやったらしょっぱなから恐竜に全滅食らいそうだ

745 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 20:17:38 ID:???
>>743
どうやって作るの?

746 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 20:20:35 ID:???
>>740
確かに天外2は神ゲーだよ。PCE版だけど。50万以上売れた。
当時にしてみれば従来のRPGに比べ、
かなり斬新なシステム・ストーリー・世界観・個性溢れるキャラ等で
現在に至り神ゲーとして君臨。豪華なスタッフも魅力的でかなりユーザーの心を惹かれた。

リメイクPS2版の天外2はグラフィックがショボく、ゲームバランス等もイマイチ。
しかも随所にロードが入りPCE版のロードをほとんど感じさせないゲームと大違いな出来。
こちらは20万前後の売り上げ。

天外3はもうダメポorz
ダメリメイクの売り上げを下回る10万本付近で現在うろついている。
神ゲーの続編とは思えない評価・売上結果をはたきだしている。
まあいろいろな原因はあるが。

747 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 20:23:31 ID:???
まぁ天外2の続編じゃなくて天外シリーズの新作と思えばこんなもんなんだろうけどな
2の続編と言ってもストーリー的に繋がってる訳じゃないし、でもってそれは1と2も同じ事だし

748 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 20:26:22 ID:???
天外シリーズって結局マトモなの2だけだもんな
1はSCD-ROM版やったけどぶっちゃけ糞だったし

749 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 20:27:58 ID:???
1は関わった桝田ですら「忍者らホイの方が全然面白いです」と言う始末

750 名前:741 :2005/04/25(月) 20:33:03 ID:???
>>743 火の結晶で防げる?俺全員装備させてるがダメージ食らってるんだがw

751 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 20:40:20 ID:???


752 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 20:42:05 ID:???
ここは攻略スレだ。
スレ違いは消えろ。
本スレ戻れ。

753 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 20:54:45 ID:???
なぜおじちゃんたちが10ねんいじょうもきたいしていたげーむが
たったの10まんぼんもうれなかったの?

754 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 21:06:54 ID:???
>>753
それはね、なまえをかたっただけのにせものだったからだよ

755 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 21:16:04 ID:???
自演乙www

756 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 21:33:15 ID:???
どのキャラが好き?

俺はミヤ・藤兵衛
アミならイダテン・タオジリオス

757 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 21:35:24 ID:???
カブキとツナデ

758 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 21:37:09 ID:???
真珠と硝子を最も簡単に安く入手する方法は何ですか?

759 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 21:37:47 ID:???
大蛇丸と世阿弥

760 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 21:39:05 ID:??? ?##
お前らの赤箱必勝法を教えてくれ

761 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 21:41:41 ID:???
>>760
天火と天雷と月露か天露の巻物があれば楽勝

762 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 21:58:34 ID:???
ミヤの声に激しく違和感を覚えるんだが・・・
声優あってなくね?

763 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 22:00:22 ID:???
>>762
声優じゃないし・・・

764 名前:天外君 :2005/04/25(月) 22:05:24 ID:???
ギヤマン館の地下の一番奥の扉が開きませんどうしたら良いですか?時計と逆まわりに宝箱開いているのに開きませんなにかあるのでしょうか?親切な方お願いします。

765 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 22:06:35 ID:???
今日5500円で売れました。
エンディングまでいけたし、自分は天外Vになんの不満もありません。
結構面白かったですよ。家の読み込みさえなければかなりの良ゲーですね。

766 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 22:07:30 ID:???
ギヤマンの質問多いな。そんなに難しいか?

767 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 22:08:31 ID:???
>>764
マーク良くみれ

768 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 22:29:15 ID:???
術熟練2倍は大極図だよね。
技熟練2倍ってなに?


769 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 22:37:31 ID:???
>>764
奥にある窓(ガラス)の模様を左から順に。
がんがれ。

770 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 22:48:36 ID:???
>>36

771 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 23:11:30 ID:???
>>756
オレはタオリ

なんかもう
メチャクチャにstyrtい

772 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 23:16:04 ID:???
>>760
低レベルだったら、術は結界、神速があれば何とかなる。
アイテムは反魂香とか瀕死を回復出来るものは必須。
桃のカステラとかのHPオーバー回復してくれるアイテムが
すごく役立つ。

773 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 23:17:22 ID:oXfVgCPN
マントーの城の合い言葉って?そんなん聞いたっけ?教えてエライ人

774 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 23:17:39 ID:???
切り刻んでて楽しかったのはイチモツ・ニギ・タオリだな。
マダラ法師も不帰橋のイベントのお陰で、食べやすいサイズに刻んでも可哀相だとは思わないだろうな。
ヒヒヒヒヒヒヒ

775 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 23:20:07 ID:???
>>773
すぐ近くに合言葉あり


776 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 23:22:06 ID:???
>>773
釣りだろうけどな。
>>29

777 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/25(月) 23:26:19 ID:???
最終奥義が連鎖攻撃じゃない奴はカスだな

778 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 00:22:15 ID:bv5gWBvr
お願い教えて!
赤い宝箱の中って何が入ってるの??


779 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 00:28:29 ID:???
そんなもん場所によって違う

780 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 00:35:05 ID:???
http://blog.livedoor.jp/asanoboy/archives/19742202.html
ハドソン社員は「天外魔境3 NAMIDA」のレビューをひたすらネットで探したり
何をしようとしているのかよく分からない連打アクセスをしたりしているようですが
そのような暇があったらこれから何をするべきか、考えたほうが良いのではないでしょうか?。

781 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 00:39:26 ID:???
もちろん16連射

782 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 00:42:17 ID:???
そうやって探してくるおまいさんも大して差が無いよ

783 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 00:44:40 ID:???
>>780
やっぱ擁護レスは全部ハドソン社員による物だったんだな・・・
っていうかこのスレの批判レス以外全部ハドソン社員じゃないの?

784 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 00:46:10 ID:???
おいおいなんでアンチは攻略スレに来るの?
質問が出来ないだろ、カス。

785 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 00:47:19 ID:???
>>783
そうかお前頭いいな

786 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 00:48:37 ID:???
>>784
こんなゲームに攻略なんか聞きに来るがいるって事自体そもそもおかしかったんだよ
君、もう正体バレてるよ?w

787 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 00:53:25 ID:???
ごめん、名水ってどこで入手できたっけ?
知らず知らずにいくつか汲んだけどなくなっちまった。

788 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 00:53:37 ID:???
お前の自演には秋田

789 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 00:53:54 ID:???
おいおい、アンチって本スレ過疎化して飽きたから、
今度は攻略スレに来たのか('A`)
ミンサガに行けよ。

790 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 00:55:14 ID:???
>>787
名水は殆ど町で買うか
阿蘇火の滝で汲むか

791 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 00:55:16 ID:???
くぼて山の名水って汲んだら暫く汲めないみたいだけど、
どれだけ待てばいいの?

792 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 00:55:49 ID:???
>>790
何処の町で売ってんの?

793 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 00:55:55 ID:???
そんなもん律儀に計測してる奴なんかいないだろ

794 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 00:57:18 ID:???
>>787
壱与に出してもらう

795 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 00:57:42 ID:???
>>792
沢山あるだろ長崎とか熊本とか

796 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 00:57:52 ID:???
町で名水買えんの?
とりあえずくぼて山にいけば一個は手に入るかな。
あと空き瓶って入手の時大仰な音がなるけど重要なの?
マダラ城マダラ戦で詰まってる位置で全く使ってない。

797 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 00:59:46 ID:???
>>795
まじ?
普通の水じゃなくて、名水だよ?

798 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 01:02:21 ID:???
売ってるよ街中に立ってる人が
一杯買うとしばらく買え無くなるけど

799 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 01:04:58 ID:???
なるほど。
暫くまてばまた買えるのか。

800 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 01:06:48 ID:???
>>796
俺もクリアした今も結局空き瓶マニアがどこに居るのかわからんのだが…

801 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 01:14:18 ID:??? ?##
>>761
>>772
ありがとう がんがってみる
>>797
地蔵にきんかん団子供えると(ry とどこかで聞いた

802 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 01:50:16 ID:???
鬼の目山を通過して北に進んだ所にある
かすれて読めない石碑みたいなのが凄い気になる

803 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 02:01:33 ID:???
>>780のサイトは2chのコンシューマーゲームに対する功罪のうち、
罪そのもののようなサイトだな。

804 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 02:08:58 ID:???
空き瓶は、金毘羅の防具屋の前にいるヒト

805 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 02:15:13 ID:???
為朝の最終奥義がわかりません。
天草で墓石しらべても無反応、熊本城、鬼ヶ城はいきますた。


806 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 02:16:15 ID:???
>>805
すでに5つ覚えてますか?

807 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 02:17:02 ID:???
>>806
覚えてます。5つ目七星煌とかいうやつまで

808 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 02:20:51 ID:???
>>807
宇土の岩には行ってないですね?(>_<)
そこ行って、墓石です

809 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 02:25:48 ID:???
>>808
ありがとござます。行ってみますー


810 名前:丁半お竜 :2005/04/26(火) 02:28:18 ID:RX6/MFUB
水→細工屋内で大量購入出来ます。
名水→大量購入は出来ません、街角でも売ってますが、購入してから暫くしないと買えません、山に名水が湧いてます、魅惑城の主を倒したあと、そのエリアに始めに船で着く街の、入り口のお地蔵さんに団子をお供えすると、水か名水が貰えます

811 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 02:28:35 ID:???
覚えた!多謝。多謝。

812 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 02:30:54 ID:???
名水は阿蘇火まで行けば取り放題

813 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 02:45:53 ID:???
ゆめのしまでマダラ変身後が天火使うってあるから
金を三つ堀り名水を2つ入手して(沸くまで待てなかった)分解して水晶を2個
ゲットし火の結晶を作ったのに一発も撃ってこなかった。
曼荼羅も知と力しか書いてないところをみると頻繁には使わんのかな。

曼荼羅は生と死ってのが出て死だと回復不可だった。
生は意味がわからんかった。

814 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 03:44:41 ID:???
俺も曼荼羅は生と死しか見なかったな
気になってもう一回した時も生と死だった

815 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 05:32:22 ID:???
竜宮のイベントで少しじーんときた。
でも藤兵衛がナミダー!と叫びながら海に飛び込む場面で笑った

816 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 06:03:41 ID:???
>>815
漏れもノシ
ただ名前を連呼される所は正直うざかった

817 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 07:59:55 ID:???
ミンサガやって放置しすぎたからそろそろやるとしよう

818 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 08:19:18 ID:qf1ZMVhd
>>768
術熟練2倍は大極図だよね。
技熟練2倍ってなに?

  ↓↓↓

神威の宝冠
二倍じゃなくて熟練度+1(太極図も+1)
3っつ付ければ結構楽になる。


819 名前:  :2005/04/26(火) 08:49:52 ID:???
卍丸、歌舞伎伝、ナミダでランクをつけるとどうなります?

820 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 09:02:22 ID:???
>>819
エンタメ性(グラフィック・演出・ストーリー・キャラ)
卍丸>カブキ>ナミダ

ゲーム性(戦闘・やり込み要素)
ナミダ>カブキ=卍丸

快適度(ロード時間・ロード回数・各種レスポンス)
卍丸>カブキ>ナミダ

ボリューム(アイテム数・MAP数・クリア時間)
ナミダ>卍丸>カブキ

天外度(お祭り・ジパング)
卍丸>カブキ>ナミダ

821 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 09:19:49 ID:???
1、マントーに笑う。テンションも上がってきた
2、捕まっている野太いネコ声にまさかミヤではと直感萎え
3、やはりミヤだった萎え
4、壱与がそんなミヤに「かわいい」発言。驚愕と疑念そして萎え
5、トンカラに萌える
6、天外、現金5000円として戻ってくる

822 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 10:04:35 ID:???
誇りみたいなものは無かったのかな
ねーかw

823 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 10:47:44 ID:???
10年も経てば当時の物に埃がたまるでしょ。

824 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 10:59:54 ID:???
本スレから出て来んなよ

825 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 11:20:52 ID:???
PCEの天外U信者はここにいる必要ないよな・・・

826 名前:韋駄天 :2005/04/26(火) 11:35:22 ID:HBkPGGrT
五巻は高千穂の九十村の民家にあります。
為が参加以降取りに行けます。

827 名前:韋駄天 :2005/04/26(火) 11:41:46 ID:HBkPGGrT
↑「足下生活」書き忘れヾ(^-^;) ゴメンゴメン

828 名前:韋駄天 :2005/04/26(火) 11:48:32 ID:HBkPGGrT
>>661
「足下生活」五巻は高千穂の九十村の民家にあります。
為が参加以降取りに行けます。

829 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 12:01:51 ID:???
>>820
つまりナミダには天外らしさ全くなしってことだな

830 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 12:13:54 ID:???
神威の宝冠ってどうやって作るの?

831 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 12:16:51 ID:???
俺に言わせれば天外2も天外らしさは微妙
小説版ジライアこそ天外であり、チャダ(中の人とか言うな)の提唱するジパングそのもの

832 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 12:17:22 ID:???
まずはかつての名作カムイ伝をすべて見るんだ
話はそれからだ!

833 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 12:24:56 ID:???
>>831
あははははーーっ!!コイツ、チャダ信じてるよ!!

834 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 13:26:44 ID:???
>>833
チャダは本当にいますよ〜?

835 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 13:28:38 ID:66cwqVla
神威の宝冠
ヒヒイロカネ+鏡石+水

836 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 13:29:20 ID:???
それニアのチャダだろ

837 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 13:38:46 ID:???
>>835
サンクス。
ってやっぱりヒヒイロカネ使うんか orz


838 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 15:13:19 ID:C0hHE/F2
真珠が足りなくて困ってるのですが、手軽な入手法などありますか?
落とす敵とか分解で安く買える武器防具とか。

839 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 15:40:15 ID:???
まだ社員さんは誰も必要としてない(みんな売ったから)攻略情報を自作自演で質疑応答するつもりですか?w

840 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 15:42:02 ID:???
巣に還ってろよ

841 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 15:44:10 ID:???
まだアンチさんが頑張っているようですね

842 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 16:34:35 ID:???
ツグミのエロシーンとかある?


843 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 16:44:49 ID:???
>>842
壱与と…

844 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 16:57:29 ID:???
おいおい

845 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 16:58:15 ID:???
漢方って店で売ってたっけ?

846 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 17:09:24 ID:???
雷城でレベル38なんですけど、
何処まで上げた方がいいですか?

847 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 17:18:45 ID:???
雷対策さえしてればニギは倒せる。

薩摩入ったらナミダの段に壱余意外全員が揃うから
二人殺してナミダ一人の段を多めに上げといたら後が多少楽になる。
簡単になり過ぎるから余りお勧めしないけど。

848 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 17:20:47 ID:???
今更だけど
名水はきんかん団子(50両)を地蔵に供えるとジュワーっと漏らしてくれる

849 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 17:25:59 ID:???
>>847
ナミダ以外を全員殺すんですか?
術で敵倒しているからMPすぐ減るし、
回復ポイントは全員回復するし、
なかなか難しそう。

850 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 17:29:01 ID:3pQgHvWj
竹の苗はどこに行ったら成長するの?(/TДT)/
迷ってるうちにレベル62(/TДT)/

851 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 17:33:45 ID:???
>>849
いやスタメンに出してる内の二人殺せば良いだろ
毒の石とか持って無い?

852 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 17:34:24 ID:???
>>850
さた村いけ

853 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 17:37:31 ID:???
>>851
毒の石持ってないです。

854 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 17:39:39 ID:???
毒の石:銅+黒水晶+水

面倒臭いんならもう進め

855 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 17:39:47 ID:???
セーブポイントだと戦闘不能は治らなかったと思うんだが

856 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 17:43:54 ID:3pQgHvWj
>>852
サンクス!イベ発生。
ここ来た時セーブ急いでてこんなとこ未チェックだった。助かった。

857 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 17:51:07 ID:???
>>855
復帰するよー
一人でLv上げする時に生き返らなかったら楽なんだけどなあ

858 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 17:53:11 ID:???
>>857
レベルいくらまで上げたんですか?

859 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 17:56:48 ID:7xEkQV35
>>858
93

860 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 18:02:35 ID:???
>>859
無駄な時間過ぎ
人生の無駄過ぎ

861 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 18:06:39 ID:???
80あったらラスボスですら楽勝なのに…

862 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 18:11:07 ID:???
本スレであれだけ言われてるのにまだ自作自演の質疑応答するの?社員の人って・・・

863 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 18:12:16 ID:???
>>862
とりあえずそのおめでたい頭振り乱して
本スレに籠もっててくれや。

864 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 18:23:20 ID:???
だっておかしいじゃん!
8万本しか売れてないゲームにこんなに質問があるなんてありえない!!

865 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 18:28:24 ID:???
こんなに?
どこがこんなになんだ

866 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 18:31:16 ID:???
アンチはスルーしようよ。
本スレで相手にされなくて流れてくるだけだから。

867 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 18:34:54 ID:???
本スレで相手されて無いのは擁護(社員)なのにw

868 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 18:41:24 ID:???
未だに勇者記念館の奥に行けない…
何か段々奥には行けない気がしてきた

869 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 18:55:30 ID:???
みんな、阿蘇火のあのでかい赤鬼って術中心で倒した?
なぐると6回カウンターで死んじゃう。

870 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 19:01:26 ID:???
そりゃ返されて耐えれ無い体力しか無いなら術で攻撃するしかねぇだろ
削って奥義連鎖で一気に沈めれ

871 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 19:03:10 ID:???
長崎ワープ建てたけど、長崎の外に出るだけだった。
あれって、それだけのものなの?


872 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 19:06:58 ID:???
>>870
平均81段。阿呆だろ?
しかも強力な術育ててない。

873 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 19:09:56 ID:???
…そんだけ段あったら反撃されても回復してたら間に合うだろ?
別に術育てて無くても装備すりゃ良いだけだし

874 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 19:20:12 ID:???
社員乙

875 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 19:21:02 ID:???
乙られました

876 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 19:27:58 ID:???
この際自分は社員だと開き直って攻略して行きまつ(`・ω・´)

877 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 19:34:40 ID:???
質問に答えてくれるんなら別に社員でも良いんだがw

878 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 19:39:21 ID:???
トンカラリンって攻撃回数増やすには置時計しかないの?

879 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 19:42:18 ID:???
しらん



880 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 19:43:42 ID:???
>>877
いや、桝田LOVEのオサーン達から見たら質問する側も社員らしいよ

881 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 19:45:10 ID:???
プレイする気はないがストーリーは気になる俺に誰かストーリーネタバレ頼む
アミって何?どこから来て何したいの?
ヒミコって何?どこから来て何したの?
マリとヨミ、この単語は出た?

882 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 19:48:31 ID:???
>>881
そこまで知ってるなら買ってやれ。
大抵のヤシはその前に怒り狂って挫折。

883 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 19:52:01 ID:???
>>881
2との関連性はマントー、足元、ホテイ以外ないから天外3の事はさっさと忘れてください
卍丸も絹もヨミもマリも関係ありません

884 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 19:53:09 ID:???
いや、俺買ってるから。しょっぱなの村で挫折したがな。
ストーリーがこれまでの天外とどう関わってるのかだけは知りたかったんだよ。
教えてくれよー

885 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 19:54:05 ID:???
>>881やるつもりも無いなら別に知らなくても良いよ
直接関係無いし



ヒミコって何?知らん
古代の火の女王?
火の一族繁栄の為の尖兵としてアミを生み出した?
さっぱり判らん
壱与の体で復活

アミって何?知らん
ヒミコが作りだした者達?
それぞれの関係性はさっぱり判らん
最終目標復活したヒミコによる世界の統治?

何故封じられたのか?知らん
水の民の力で神鏡に封じられてた

マリとヨミ

「マとヨによりアとミが生み出された」的な話が聞けるが
よく判らん

関係ございません

886 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 19:58:10 ID:???
…しょぼ…

887 名前:885 :2005/04/26(火) 19:58:14 ID:???
判ったらさっさとかえれ

888 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 19:59:03 ID:???
1と2でストーリーいまいち繋がってないように、2と3も当然繋がってません
一応村人の台詞なんかで2を彷彿させるメッセージはあるが

889 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 20:04:19 ID:???
水の民って誰が作ったのー?

890 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 20:04:40 ID:???
ネタバレとかそんなん出来るわけネェだろ。
そんなことやったら、ゴリラーマンはいつ喋るんですか?
ラストで一回だけ・・・
とか言ってんのと一緒だぞ。
元も子もないだろ。奴さん。

891 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 20:11:54 ID:???
城壁や結界とか、もう阿蘇火なのにまだ持ってない。もしかして取り逃した?
どこにあんだよクソ

892 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 20:15:01 ID:???
ロード苦痛すぎてプレイできねーんだよ。ネタバレ位したっていいだろ、こっちは高い金払って買ってやったんだからよー

893 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 20:17:33 ID:???
>>892
諦めな。お前さんに九州は救えないよ

894 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 20:19:51 ID:JD8FpFf8
>>892
高い金を払うついでに攻略本買っちゃえ
出るまで待て

895 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 20:21:57 ID:???
ファミ通の攻略本はまた途中までだろ。
他の出版社がこんなゲームの攻略本出すわけないし。
まぁ、どうでもいいっちゃーいいんだけどな。

896 名前:チラ裏 ◆KtHn/XJmSE :2005/04/26(火) 20:23:52 ID:???
雷城で1人で上げるのは危険だな
2時間くらいで60になって全員のレベル合わせたら
赤箱余裕になるので倒して回って74段

やりすぎた・・・orz

897 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 20:34:32 ID:GthAKJs/
ウンコ食べたい

898 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 20:38:42 ID:???
>>897
社員

899 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 20:52:27 ID:???
技能を憶えるLVのまとめ持ってるヤシ、頼むからクレクレ(-人-)

900 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 21:02:45 ID:???
割り算の技がもうかり魔貨に当たらずミスばっかorz
トンカラの段が低いからのかな?どうなんだろ

901 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 21:03:02 ID:???
宮崎町のイベントで壱与のとこに父さんの亡霊が来ないのを見て、
もはやこの女の空気ぶりは狙ってる気すらしてきた

902 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 21:11:32 ID:???
鬼一番が壊せる石って最初の村とどこ?

903 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 21:35:47 ID:???
私はこのゲームをクリアしていません。
私はRPGというジャンルが大好きなので、プレイ当初から面白さを感じられなかった天外IIIも、今は面白くないがこの先きっと面白くなる、と自分に言い聞かせていましたが、どうにも耐えられなくなってしまった為です。
これを7,8年前の自分がやったのなら面白いと感じたかもしれませんが、最近のRPGを遊んでいる自分には到底耐えられるものではありませんでした。

なぜこんな薄っぺらいRPGをハドソンは出してしまったのか。
天外IIといえば、PCエンジンの代表作と言っていい程のソフトだったのに。
自社の貴重なコンテンツを投げ捨てたとしか思えません。
久し振りにハドソンのロゴを見た気がしますが、もう二度と見たいとは思いません。
ゲームに対する愛情を全く感じられない、そんなメーカーのソフトは気分が悪くなるだけですから。

904 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 21:39:38 ID:???
ツグミの最終奥義はどこですか?
>>36の通りに熊本城に行っても城主しかいません。
シナリオは現在、天空城手前です。

905 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 21:49:46 ID:???
>>903
おまいさんが面白いと思うRPGを教えてくれないか?

906 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 21:50:52 ID:???
雷城クリアして太宰府行ったけど、飛梅が無くなっていてとれない。
どうすればいいの?

それと馬鹿村に行ってもマントーがいない。
倒せないよ。

907 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 22:02:56 ID:???
>>903
イチモツすら倒せない腰抜けか

908 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 22:05:08 ID:???
mk2 評価 F

909 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 22:07:17 ID:???
>906
長崎でイベント起こして後、現れた気がする
自分もすぐ太宰府行ったけどなかったよ。

910 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 22:22:16 ID:???
>>909
なるほどサンクス。
確かにまだイベント起こしてないよ。

911 名前:  :2005/04/26(火) 22:31:08 ID:???
卍丸みたいにアルファに作り直してもらって来い!!

912 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 22:51:29 ID:???
マダラ法師はマメにイベント起こしてくれる、このゲームのボスの中では見上げた奴だな
さすがイヒカもどきだ

913 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 22:53:04 ID:3A5PZSRw
竜尾洞ってどうすればいけるの??

914 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 22:59:10 ID:???
いらない奴を死んだままにするのは大変だ
宿に泊まれないわ、回復ポイントには立てないわ
アイテム・巻物での回復っていうのはしんどいな
みなさんはどうやって死んだままにしてますか?

915 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 23:01:57 ID:???
>>869
金縛りとか麻痺がきくんでかけて殴り殺せばいい。
59段で撃破できた。

916 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 23:04:23 ID:???
>>914
正直そこまでするほどレベル上げに困るゲームじゃなかったし・・・

917 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 23:09:23 ID:???
鬼一番は攻撃キャラじゃなくて攻撃を耐え抜くためのキャラってことに気づいた
後半一撃死できるボスおおすぎ

918 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 23:13:44 ID:???
鬼一番はピコピコハンマーで技覚えて、必中つけたら意外とつかえる

919 名前:チラ裏 ◆KtHn/XJmSE :2005/04/26(火) 23:14:11 ID:???
>>914
技はカステラで回復
セーブポイントに触れてしまった場合はおにがしまの溶岩のとこで

ついでに質問ツグミの5つ目の奥義ってどの技から覚えるの?

920 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 23:17:50 ID:???
ピコピコハンマーとやらは攻撃回数多い武器かい?どこにあんの?
必中って正射必中を伝授かな。

921 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 23:18:06 ID:???
>>917
鬼一番は怒髪使えるようになってからが活躍の場増えるね
奥義連鎖のしめで使うとまさに鬼

正直攻撃回数とかはどうでもいい
攻撃力高い武器装備させときゃいいね


922 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 23:25:39 ID:???
ゼクウって負けても話進むの?
勝ったのになんか負けたあとみたいな進み方だった

923 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 23:26:13 ID:???
ナミダ以外奥義が初期状態で竜宮クリアなんだけど
本当に全員6コづつも奥義あんの?

924 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 23:26:21 ID:???
ピコピコハンマーは、金毘羅付近の敵から、盗めるよ
攻撃回数は5回
ヒイイロカネ→舞千の皿で儲けるため、万年亀狩まくってたら、lv90になってしまい
ラスボス、ナミダ、ツグミ、犬の最終奥義連鎖で3ターンで終わってしまった…

925 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 23:32:12 ID:???
万年亀からヒヒイロカネが盗めてヒヒイロカネから舞千の皿が細工で作れるってこと?
舞千でスレ検索したら200万とか出てきて興味わいた。

926 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 23:38:00 ID:???
天女の衣(14000両)→精霊石*2
ヒイイロカネ+精霊石+水でヒイイロの天球儀(100両)
博多楽市の物々交換で天球儀を舞千の皿と交換して売れば25万両
235900両の黒字

927 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/26(火) 23:57:35 ID:???
万年亀ってどこに出現するの?

928 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 00:01:06 ID:???
>>923
6つある
トンカラは知らん

929 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 00:40:05 ID:???
マダラ城まできたけどもうくじけそうだ
変身イダテンの連打で一撃全員死亡
レベル上げサボってきたツケが回ってきた

930 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 00:44:17 ID:???
いや別にレベル上げなんてしてなくても
逃げまくってなければ大体そこに付いたレベルで勝てるが

931 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 00:54:33 ID:???
技能の印可狩りは雷山がいいのか?

932 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 01:10:42 ID:???
物々交換で
神水1個→月の雫1個
月の雫5個→日の雫1個
日の雫1個→技能の印可5個


933 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 01:29:22 ID:???
的あてゲームの1等の景品って、
回天丹 以外に何がある?
知ってる人教えて!

934 名前: :2005/04/27(水) 01:45:00 ID:7A0wVOCS
足下生活1巻どこにあるかしりませんか?

935 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 02:10:28 ID:???
屋久島に行くときの船でナミダが立膝なのにワラタ
お前ずっとその体勢で行くんかい!

936 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 02:18:38 ID:???
このゲーム一体なんで3Dにしたんやろ

937 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 02:52:24 ID:???
誰か冥土の琵琶の使い方教えてくれ。
フィールドで使っても何も起こらなくて壊れたんでリセットした

938 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 02:56:41 ID:???
運が悪かったな

939 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 03:23:48 ID:???
>>937
エンカウント率があがるだけとか?

940 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 04:28:39 ID:???
>>936
理由が必要か?

941 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 04:40:32 ID:???
やっとクリアしたー
プレイ時間92時間
このうち20時間はロードな希ガス

942 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 05:11:53 ID:???
ポートピアネタとごくせんネタを発見

943 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 05:45:09 ID:6zGMupch
ギヤマンの音合わせるやつの2回目を教えて〜〜

944 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 05:47:48 ID:5nfHOGxF
そのネタおせーて

945 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 05:57:08 ID:5nfHOGxF
その部屋の上つきあたりの壁に書いてある印どおりに押せばいいよ。
左から順で。パムス>>944

946 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 05:58:01 ID:???
>>944
砂河のどっかの村人の会話で出てた
「犯人はヤス」とか言ってた
もう1個はごくせんじゃなくてトリックのだた
「まるっとお見通し」

序盤は村人がゲームのヒントや普通の会話しかなかったけど、ちょいちょい出てきた
村を救う前と救った後で繋がってる会話もあってちょっと調子出てきた

947 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 05:58:25 ID:5nfHOGxF
ごめん>>943だった

948 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 06:08:43 ID:5nfHOGxF
おおー 確かにポートピアだ。でも知ってる人ってそうとう限られるんでは?
まあ直で天外2に触れている時代の者には大抵わかるんだろうけどね。
>>946ありがとー

949 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 06:15:01 ID:???
ルパンもいたな・・・

950 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 06:28:31 ID:???
2の時は村人がシナリオの裏や伏線を語ってたりしてたが3は陽気で楽しげな会話が多いな〜
一応裏設定みたいなのもちらほら出てくるけど

何にしても全体的に明るい
天外ってブラックでホラーチックなイメージがあったけど3みたいなのもイイね
これはBGMのおかげかな

951 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 07:40:56 ID:???
メッセージ量は凝ってるよな
救う前、救った後、国解放後、終盤(これはごく一部だが)と用意されてる

952 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 08:26:48 ID:???
たまになつかしの村に寄った時にちょっと嬉しい

953 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 08:47:26 ID:???
現在約56時間。最後の国、山2つクリア。
HOMELANDまでに終われるか、微妙だ。

954 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 09:07:39 ID:???
復活系のアイテムも巻物も無い、どこにあるか教えて下さい。

955 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 09:09:28 ID:???
>>934
「足元生活 第1巻」は砂河の唐津村の武器屋の裏手にある民家にあるよ
たまたま今そこをプレイ中

956 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 12:38:32 ID:???
まちがえて22段くらいで赤箱開けちゃったんだけど勝つの無理?
あー欝。。。

957 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 12:47:51 ID:???
あきらめれ

958 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 12:49:35 ID:???
>>957
吸い込まれる様にあけちゃったよ。。。なんでかなー

959 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 12:56:08 ID:???
>>958
気持ちはわかるwww

960 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 13:15:07 ID:0fZ2kejE
雷山のアレは間違いなく狙ってる。

961 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 13:47:42 ID:???
>>960
はい、無論雷山です。ってか絶対無理だってわかっていながら、200匹めまで
全然強いの出てこないから、んー、でももしや??とか思いながら続けちまった。
そしてなんか鳥が出てきて速攻全滅。

962 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 13:57:18 ID:5g89Q7ET
竜玉の場所。不明 高千穂だけはとった。

963 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 15:22:58 ID:???
ドクロ将軍強すぎ
鬼一番がHP満タンから一気にぬっころされたぞ

964 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 15:37:12 ID:???
ドクロ将軍の気合入りすぎなボイス萌え

965 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 15:55:16 ID:???
ドクロ将軍は毎ターン清心かけまくれ

966 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 16:07:43 ID:???
俺も初っ端から「魔物が潜んでるから開けるな」って言われて
上島竜平のフリかと思ってニヤニヤしながらあけたよ

967 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 16:35:38 ID:???
霧島(竜宮含む)は盛り上がるな
薩摩がいまいちだったから余計そう感じる

968 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 17:12:51 ID:???
なんでマダラ城だけカタカナなんだ・・・
納得いかん!!

969 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 17:22:27 ID:???
パロった台詞は山ほどあった気がした。
いちいち覚えちゃおらんが

970 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 17:27:38 ID:???
俺が唯一笑ったのは
「オッス!おらナミダ。じっちゃんの名にかけて九洲の平和はおらが守る!」

でワラってたら
本編で七つの竜珠が出て来て絶句した…

971 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 17:48:46 ID:xFr06RYa
今竜宮おわったとこなんだけど赤い宝箱って犬がいた滝とくぼて山以外どこにあったっけ・・・( ̄σ・ ̄)思いつかない。

972 名前:971 :2005/04/27(水) 17:49:53 ID:???
キモイ顔文字使ってすみません。

973 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 17:58:45 ID:???
桜ヶ原
雷山
平尾台
竜尾洞
竹の子の穴
鬼の目山

他にもどっかで見た気がする

974 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 18:03:28 ID:xFr06RYa
即レスサンクス!さっそく刈ってくる!

975 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 18:10:30 ID:???
マダラ法師の中の人、声が皺枯れすぎて字幕が無かったら何言ってるのか分からない

976 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 18:14:29 ID:???
コラコラ

977 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 18:17:43 ID:???
>>975
そういう演技だから
中の人が今海外ドラマやってるけどハキハキ喋ってるよ

978 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 18:29:22 ID:???
花の密林でさまよっている。
誰か助けて。
花に乗って進んでもいつの間にか、元に戻る。

979 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 18:30:00 ID:???
神主の怒り肩にワロ

980 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 18:35:04 ID:???
薩摩の最南のハワイっぽい雰囲気の村に行ったら・・・いたよ!ちゃんと座布団の上に座ってる人が!
なんだよやれば出来るんじゃん

981 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 18:36:09 ID:???


982 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 18:58:10 ID:???
>>978
密林4に南の出口方向へ移動する花がある。
確か右側の花だったと思う。

983 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 19:15:41 ID:???
万年亀の出現ポイントきぼんぬ
ヒヒイロカネがほしい

984 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 19:28:15 ID:???
>>982
ありがと。
あとからためしてみる。

985 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 19:29:21 ID:???
烈風の巻物手に入れようと思うんだけど、
「からすみ」ってどこにある?(どこに売っている?)
長崎町の土産屋行ったが無かったもので・・・。

986 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 19:31:46 ID:???
長崎
茶店

987 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 19:39:22 ID:???
>>986
THANKS!


988 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 20:23:12 ID:???
どういたしまして^^

989 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 20:28:35 ID:???
だれよ

990 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 20:30:07 ID:???
長崎の出島で足下兄弟が何やら怪しげな事言ってきてるんだけど、
これって
「ダメだ!」
「いいよ」
どっち選択するのがベスト?

991 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 20:33:11 ID:???
断ってもいつでも勇者記念館で選択出来るから
断ってセーブしれ
一度建てると足下の店は破壊不能

992 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 20:38:02 ID:???
何でたったの8万本しか売れへんかったんや・・・

993 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 20:38:22 ID:???
>>991
thx
そうします。


994 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 20:43:02 ID:???
>>992
現状見れば判るだろ
それ以上語りたきゃ本スレいけ

995 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 20:55:26 ID:???
残り42万の珍害ヤーのオッサンどもはどこ逝ったんや・・・
死んでしもたんやろか・・・

996 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 20:57:19 ID:???
結局こいつか。

997 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 21:13:02 ID:???
みんな墓の下やろうなあ
出すの遅すぎや

998 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 21:26:57 ID:???
       ,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,
       i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i   これつくったん誰?
      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
.       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
.      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;/l;;/|;;|
      !、!.!、;i'l/:|ノ`l/、|ノ
      /:: :: :: :: :: :: :: :: :: \
      ,!: :: :: :: :: :: :: :: :: :: /::'i
      l:: :: :: :: :: :: :: :: :: :/;:::::::|
.     |:: :: :: :: :: :: :: :: :: i/:::::::::|
    |:: :: :: :: :: :: :: :: :: |::::::::::::::l
     |:: :: :: :: :: :: :: :: :: :T´ l ̄l
.    | :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::|  |  |
    | :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: |  |  |   _, , ...:-:-┐
    |_:_:_:_:_:_:__:|  ,!、 `T´|    _/
     |;';';'';'';;''::''::''::' :: :: ::|  l,,i__,.,.!´!,:-‐:''´
     |:: ::l::`':Tー:: :: :: :: ::|
     |:: ::l:: :: :|:: :: :: :: :: ::|
    \:_:_;;,-!、:: :: :: : ,:‐,'
       |; ; ;|`ー'T´' ' |
      i'    i'   i   i


999 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 21:31:22 ID:???
1000ならPS2で第四の黙示録発売(神ゲーとして)

1000 名前:名無しさん@非公式ガイド :2005/04/27(水) 21:36:35 ID:Rey7w9zw
1000
だったりなんかして〜

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


全部 最新50
DAT2HTML 0.32i Converted.