←Cockatiel Worldへ戻る
Pocky Diary

〜おちゃめ日記:若鳥編〜

画像の中でビデオウインドウのあるものは動画が御覧になれます。(ちと重いですけど)
Quick Time形式です。Plug-inが無い場合はビデオウインドウを押すとダウンロードが始まります。
自動で行かない場合は右のロゴからダウンロードして下さい。
(Quick Time Proでなければフリーウエアです)


2001.6.18〜6.30
2001.6.18 ヤギインコ

ポッキーはうちに来た時からすでに新聞紙や広告、段ボールなどには御執心で遊ぶのが好きだった。が、敷紙の新聞紙をあまりに食べるので糞きり網を使用するようになった。とにかく、嘴の届く所は齧って食べてしまうので、いつも気にかけていないとどこかに穴があいている。ケージの外に餌殻が飛ばないようにしてあるカバーの箱も、たくみに引き寄せてこの通り。。。。外で遊んでいる時は多少は許してやらないとストレスが溜まるかな、と思い、なるべくカラーじゃない広告、新聞紙、付せん紙などをおもちゃにしている。それにしても、この食べっぷり、きっと前世はヤギだったに違いない。
 ヤギインコです(526k)

2001.6.21 初爪切り

懸案だった爪切りに挑戦。夏の薄着で、あまりに腕にミミズ腫れがひどくなってきたので、いやがるポッキーを捕まえて爪切りを用意。バードクリニックで一応切り方は教わってきた要点は;
1.鳥を小指側に頭がくるように握る(もちろん力は加減して)
2.同体は手のひらと中指で固定して、親指と人さし指で鳥の足首を持つ。
 この時指を持ってしまうと、暴れて脱臼したりすることもあるらしいので要注意。
3.しっかり足首を持てたら爪の先の血管が透けてない所だけ切る。
 (血管が透けてるのはルチノーとかアルビノとか白い子たちだけですが)
これしか切れなかった
セキセイインコくらいだと固定がしやすいが、私の大きめの手のひらをもってしてもなかなか暴れるポッキーを捕定するのは難しい。とてもビデオをまわす余裕なぞなく、8本あるうちやっと2本だけ先を切ることに成功。(切る時破片が割れたので4つになってます)おっかなびっくりやってるのでほんの少ししか切れなかった。....で、切った直後につけられたミミズ腫れ.....とほほ。

2001.6.24 成長速度

最近毎日1本風切り羽が抜けている。見ていると内側から生え変わっているようだが、半分くらいの枚数になっているはずなのに、飛翔力は全然衰えていない。飛ぶスピードも方向も自由自在になってきた。今までに抜けた風切り羽はこんな感じ。(1,2本は掃除機に吸い取ってしまったが)オカメは飛翔力があるので、脱走したらまずつかまらないと聞くが、確かに風切り羽を2,3枚切ったくらいでは全然安心できないだろう。
なので、うちでも完全にあきらめて羽は切らない方針ではあるが、放鳥中の戸締まりだけはずーっと気をつけてやらんといけない。。。。

2001.6.26 祝?90g

ここの所、芸の仕込みのせいかと思っていたが、御褒美の餌を減らしたが体重は着々と増えている。ついに昼間でも90gに乗るようになってきた。粟穂や大人餌を食べている時間も長くなったようだ。その分、飛ぶための筋肉になってくれていると良いのだが。。。。ただの脂身になってる可能性が一番怖いのだが、鳥の場合、お腹をつまんでみるというほどの肥満にはさすがにならないので、見分けがしにくい。とりあえずはよく運動してもらわないと。

2001.6.28 ペンチ君も歯がたたず

今日は小学校の時の友人たちと再会。20年ぶりに会った子もいて、なかなか美形のマダムに変身をとげられていたりして、自分の手入れの仕方を怠ってきたことを反省。ランチを東武でパートの「パリの朝市」という優雅なフレンチを頂いたのだが、ここでポッキーへのお土産発見。とても厚い紙でできた丈夫なコースター。これならさすがに噛み切れないだろー。....と思ったら、本当に固かったようで、齧るのは諦めて、運んで遊ぶことにしたようだ。
&

こいつは手強い(517k)

2001.6.30 ヒエ畑

ベランダの家庭菜園に、今年はひときわ目立つ存在なのが、ヒエの穂。ポッキーが大人餌になった頃、ヒエはあまり好きでないので、餌変えの時に残る量が多かった。ゴミにするのもちょっと気が引けて、この中から何か発芽するかな、と思ってプランターにざっと空けてほっておいたら、この通り。
すっかり無農薬無肥料のヒエが成長したのだった。今でもあんまりヒエは好きでないようだが、粟穂が大好きなので、穂ごと与えればヒエも好きになってくれるかもしれない....と淡い期待を寄せている。あとは一夜にして丸裸にしてくれるスズメとの勝負といった所か。

←前の日記へ                          次の日記へ→