秋田自動車道を横手市へ向う。横手JCTから湯沢道路へ入り湯沢市方面へ進む。湯沢道路終点から国道13号に降りて南下、国道108号へ入り由利本荘市へ向う。            交差点から左折して県道70号へ入る。約3km地点から右折して県道70号は山道を登る。国道108号から約13km地点の交差点にある「法体の滝」入口の案内板に従い左折する。約5.3km進んだ交差点に「鳥海山百宅口14km」の標識が立っている。その先は登山口まで案内標識がある。

砂利の林道を走り、標高830m鳥海山四合目の大清水園地駐車場(80台)に到着。広い駐車場には乗用車が2台止まっている。周囲の山並はガスの中でよく見えない。(下山後は雲がとれて駐車場の正面に鳥海山が見えた)駐車場から100mほど進むと大清水キャンプ場(管理人はいない)があり、避難小屋、公衆トイレ、炊事場(水道完備)が芝生の中に点在している。避難小屋の中のトイレはぽっちゃんだが、炊事場隣の公衆トイレは水洗になっている。

 

8:05分  大清水園地の駐車場出発

七高山まで5.7km、山頂までの標高差1400m

大清水山荘脇を通って登山道へ入る。大清水山荘脇にある蛇口から、勢いよく水が流れ出している。登山道を少し進むと左側の枯れ沢に水源らしい取水施設があった。この水源から炊事場やトイレに水を引いているらしい。広く刈払い整備された登山道、色白のブナ林を緩やかに登ってゆく。

 

鳥海山百宅口コース
所在地  秋田県、山形県境界
標 高   2236m(新山)
標 高   2229.2m(七高山)        
2008年08月06日(水) 曇り〜晴れ
道の駅「清水の里・鳥海郷」
↓水場
大清水駐車場 正面に見えるはずの鳥海山は雲の中 ↑
大清水園地の炊事場とトイレ(右) ↑
大清水避難小屋 ↑
大清水山荘の脇を通って登山道を進む ↑
8:42分  五合目、大倉着
登山口から1.4km、タッチラ坂まで1.2km
 右側の視界が開けて滝が見える、大倉滝というらしい。麓を見下ろすと、登山口の大清水園地駐車場が小さく見えている。大倉の手前からは全くブナが無くなる。幹の細い雑木とササに覆われた森、登山道脇にはコバギボウシ、モミジカラマツ、ニガナなどの花が咲いている。
始まりはブナ林の道 ↑
大倉に到着  ↑
大倉を過ぎると一瞬ガスが切れて鳥海山が見えた  ↑
9:18分  六合目、タッチラ坂着
登山口から2.6km、屏風岩まで0.7km、
 林間から抜けて低潅木の道を登る。山腹をガスが覆っていて山頂も麓も見えない。ネットで確認した鳥海山の天気、今日は晴れ!の予報を信じてやってきたと言うのに・・今日もはずれかな・・?と不安がよぎる。気温が上がっているが風が無い、まだまだ山登りは序盤だというのに首に掛けたタオルは濡れ雑巾状態。展望を楽しめないのは残念な反面、これで日差しが照りつけたら山頂までたどり着けないかも・・と思ったりする。
タッチラ坂手前の登山道 ↑
タッチラ坂に到着  ↑
9:50分  七合目、屏風岩着
登山口から3.3km、唐獅子平まで0.7km、山頂まで2.4km
 大岩がゴロゴロした草地に到着。イワイチョウ、ヒナザクラ、アオノツガザクラなどが咲く小さなお花畑になっている。水場を確認してみたが、流れ出してはいなかった。この先は登りがきつくなり、道幅が狭くなって草が足に触るようになる。
10:22分  八合目、唐獅子平着
登山口から4.0km、霧ヶ平まで1.0km、山頂まで1.7km
 なだらかな斜面に到着。道標の脇に奇妙な形の岩がある。お座りしている犬の様でもあり、熊のようでもあり・・唐獅子平というからには、この岩を獅子に見立てているのかもしれない。登山道から右に少し入ると唐獅子平避難小屋がある。二階建ての小屋には灯油ストーブ、そして数枚の毛布とマットレスが7〜8枚備え付けられている。さすが秋田の避難小屋という感じがしてくる。唐獅子平を過ぎると花が多くなってくる。真っ白いハクサンボウフウ、青のハクサンシャジンなどのフラワーロードが続く。
 左下に小さな滝を見て少し登ると雪渓が現れる。雪渓下の沢にタオルを浸して顔を洗う。時々ガスが切れて強い日差しが照りつけてくる。沢水をたっぷり含ませたタオルを頭の上に乗せて歩き出す。雪渓を横切り登って行くと下山してくる男性と交差する。山頂は晴れていて展望が素晴らしかった、眼下には雲海が広がっていた、もう少し登ると雲の上にでます・・という。ガスに覆われているのは山腹だけらしい。
屏風岩に到着→
唐獅子平避難小屋 ↑
唐獅子平避難小屋内部  ↑
唐獅子平避難小屋と獅子形岩を見下ろす  ↑
登山道は雪渓を右から左へ横切る→
雪渓の上部から唐獅子平避難小屋方面を見下ろす  ↑
山行の記録へ
トップへ
えんど
鳥海山百宅口コース2へ
鳥海山の写真はこちら→
季節の写真6.(2008年)
大清水園地駐車場→37分→大倉→36分→タッチラ坂→32分→屏風岩→32分→唐獅子平→59分→霧ヶ平→59分→外輪分岐→20分→七高山→41分→山頂避難小屋→16分→新山山頂

大清水園地駐車場→4時間35分→七高山