金明水〜姥石平
2003年6月23日(月)曇り〜晴れ
所在地  岩手県胆沢町
      焼石岳
      
13:00分  金明水出発
 金明水避難小屋で山の話を聞きながら休んでいたが外が次第に明るくなってきた、さっきまで全く見えなかった天竺山が姿を現している。薄日も差してきてどんどん雲が流れていく、どうやら天候が回復してきたようだ。少し下山が遅くなるかもしれないが思いきって姥石平を廻っていく事にしよう。
 金明水を出て尾根に上ってしまうとそこからは視界を遮る木々の無い尾根の道が続いている、アップダウンは有るが気持ちの良いハイキングコースだ。尾根に登る手前の斜面から振り返ると天竺山、そして麓には金明水の真新しい避難小屋が見える。そして金明水の遠方には山頂付近に薄い雲が掛かっているが経塚山も見えてきた。
天竺山↓
↓天竺山
↓青岩
天竺山と金明水避難小屋
天竺山と青岩
(青岩の西側に金明水直登コースがある)
ヒナザクラ
ミヤマキンバイ
アカモノ
13:20分  牛形分岐着
 かつてはここから尾根伝いに牛形山に続く登山道があったそうだが今では完全に廃道になっている。
天候はすっかり回復している、少し霞んではいるが周囲の山々が見えて快適なトレッキングになった。時々足を止めて足元に咲いている花を眺めながら休憩する。
14:12分  六沢山着
14:42分  東焼石岳着
 
↓六沢山手前のピーク
↓南本内岳
牛形分岐
牛形分岐から六沢山方面
(尾根の上に登山道が続いている)
15:11分  姥石平分岐着
 姥石平のお花畑は確かに春の花時期が終っていたが、それでもあちらこちらにハクサンイチゲの群落が残っていた。他に何種類もの花が咲いていて流石に花の山、充分に堪能する事ができた。
姥石平分岐から焼石岳
姥石平のハクサンイチゲ
銀明水上の大雪渓
15:49分  銀明水着
 銀明水前のベンチに腰掛けて休む。避難小屋は今夜のお泊りの方たちがくつろいでいる、これからのシーズン宿泊者が途切れる事は無いのだろう。銀明水の涌き水を飲んでみた、こちらは弱酸性の水だという。少し後を引く感じがする、今日は金明水の涌き水の方が美味かった。
16:07分  つぶ沼コース分岐着
16:22分  上沼着
 銀明水から上沼にかけてリュウキンカ、ミズバショウが見頃になっていた。木道の整備もしっかりされていてお花畑を踏み荒らす心配もなく快適に歩ける。
上沼付近のお花畑
リュウキンカ
16:37分  中沼ベンチ着
 中沼に着くともう陽射しが西に傾いている。
今日は梅雨の最中でもあり天候には期待していなかったが、思いがけなく晴れあがり素晴らしい展望を楽しむ事が出来た。次回は夏の花で賑わっている時期にきてみよう。
16:55分  中沼登山口着
中  沼
金明水→20分→牛形分岐→52分→六沢山→30分→東焼石岳→29分→姥石平→38分→銀明水→48→中沼→18→中沼登山口

金明水→3時間55分→中沼登山口
中沼登山口→6時間06分→中沼登山口(金明水を経由して周回コース)
山行きの記録へ
トップへ
金明水直登コース2
前のページ→
えんど