2006年2月21日(火) 晴れ
所在地  岩手県八幡平市
標  高  1613.3m
 今年の冬は厳しい寒さと大雪が続き中々山に入る機会が有りませんでした。2月中旬になってやっと天候が安定してきましたので樹氷を見に八幡平に出かけてみました。
岩手県八幡平市の八幡平スキー場からリフトを利用してスキー場の最上部まで上り、第三リフト降り場から茶臼山荘〜黒谷地湿原〜源太森〜陵雲荘〜八幡平山頂へと続く冬山ツアーコースを山スキーで歩いてみました。

 
東北自動車道を松尾八幡平ICで降り、八幡平スキー場へ向かう。最近好天が続いているおかげで雪が溶け、アスピーテラインは路面が乾いている。路肩に積もった雪も硬く締まり、まだ2月だと言うのに春山の雰囲気が漂っている。8時過ぎに八幡平スキー場に到着、リフトはすでに動いている。身支度を整えリフト一回券(400円)を3枚購入して第一リフトへ向かう。快晴無風の好天、岩手山が綺麗に見える。
冬の八幡平
8:35分  第一リフト乗車
9:00分  第三リフト降りる
 リフトを3本乗り継いでスキー場の上部に到着、スキーにシールを貼り付けてツアーコースに入る。
八幡平スキー場に到着→

スキー場に隣接する八幡平ロッジ(旧八幡平観光ホテル)
第三リフト降り場から岩手山を眺める↓
←第三リフト降り場付近から茶臼岳を眺める
茶臼岳↓
↓茶臼山荘
 第三リフトを降りてから八幡平山頂まではコース脇の立ち木にナンバー標識が付いている。起点が1番、八幡平山頂が300番になっている。コースの幅は充分に広いので天候が良ければ迷う心配は少ないと思う。
↓恵比寿森
←茶臼岳方向
ツアーコースは恵比寿森を乗り越えて茶臼岳へ向かう。→

写真中央の雪面がツアーコース
←コースは雪が締まっていて全くラッセル無し
9:55分  茶臼山荘着
 茶臼山荘の入り口はテラスの下に有るらしいが、完全に雪に埋もれていた。階段を登り冬季用入り口から入る。
室内は1階だけ、トイレ有り。 
←茶臼山荘内部の様子
↓源太森方向
10:25分  黒谷地湿原着
 黒谷地湿原の展望台は完全に雪に埋まり、どこに在るのか全くわからない。

黒谷地湿原を過ぎると源太森に向かって登りになる。
茶臼山荘を出発、黒谷地湿原に向かって緩やかに下ってゆく↓
←源太森に向かって登って行く
  この辺りはまだ樹氷が出来上がっていない
源太森の東斜面を登りきって樹氷原に到着→
←源太森の樹氷
山行きの記録へ
トップへ
えんど
冬の八幡平2へ