子供向けの本は、文字横に注音符号がついており、音読の練習に役立ちます。文章も子供向けに書かれているので、外国人にはありがたいです。台湾の伝説を紹介した本は一般の書店で、故宮の文物を紹介した本は、故宮博物院のお土産コーナーで入手できます。中国語学習のためにはありがたい児童書ですが、大人にとっては内容的にちょっと物足りないかも・・・。
陳千武『台湾少年故事2 謎様的歴史―台湾平埔族伝説』(1983年、台原出版社)
馬筱鳳『台湾少年故事3 阿公的布袋―台湾地名的故事』(1985年、台原出版社)
林月娥『台湾青少年04 写給青少年的―阿公走過的路』(1998年、常民文化)
将門文物編集部『鬼狐故事』(1982年、将門文物)
将門文物編集部『学生模範作文』(1995年、将門文物)
袁旃主編『故宮寶蔵青少年特編 菩薩的故事』(1995年、国立故宮博物院)
袁旃主編『故宮寶蔵青少年特編 清明上河図的故事』(1995年、国立故宮博物院)
袁旃主編『泥土的光輝』(1991年、青少年叢書故宮文物宝蔵新編編集委員会)
2001年1月