2006.5.11
GW '06・その3

5月5日(金)
ダラダラ昼に起きた。
あまりに遠ざかっていた「自炊」をひさびさにやろうと決めていたので、起きるなりさっそく始める。

前日西友で買った「豚肉コマ切れ小」と「野菜炒め用カット野菜」を冷蔵庫から取り出す。
ナベにてきとうに水を入れ沸騰させ、ちょっとおいてからコマ切れをブッ込む。
てきとうに煮る。
てきとうにアクをとる。
てきとうにナベの煮え湯を捨て、ポン酢をてきとうにドボドボッ。
てきとうに煮る。
ポン酢を入れすぎたような気がしたのではちみつ(たまたま目に入った)をてきとうに入れる。
てきとうに火を止め、豚肉のポン酢煮の完成。


野菜のほうは、
てきとうに健康エコナを敷く。
てきとうに炒める。
てきとうに塩コショーをかける。
てきとうに炒め続けて、野菜炒めの完成。


丼に野菜炒めを入れ、豚肉のポン酢煮を豪快にぶっかける。
バカでもできるアホ料理終了。


ごはんは買った米でなく、1つ残っていたパックごはんをチンだ。ちなみに丼の中で野菜と肉を被っているわけではない。

で、食べてみてどうだったかというと、ともに味が …とくにポン酢煮が薄かったようだ。
ポン酢煮はポン酢を入れる前に煮え湯をもっと捨ててもよかった。
クレイジーソルトを持ってきて塩味を調整。
まぁ、おいしかったわ。自分で作ったんだから。


食後落ち着いてから、5連休の3日目にしてようやく「おでかけ」。
6日のiFsの練習のために新しいスパイクを買いに行く。

これまで履いていたスパイクは右足のつま先が破れてしまっていて、野球から帰ってくるたび右足の親指の爪が土で真っ黒になっていた。
それでもムリして使っていたのだが、29日の宇奈根でドロドロになってしまったのは前回のとおり。
結局その状態でしまったのをすっかり忘れてたのに気づいたのは4日のことだった。
袋から出てきたスパイクは「出土品」状態だった。
穴の開いたスパイクをいまさら丁寧に洗ってもしょうがないので、新品を買いに神保町のMIZUNOに行くことにした。
穴が開いたやつも、その前に使ってたのも、このMIZUNO本店で買ったものだ。

オレの定期区間・東西線の竹橋からMIZUNOまでは10分もかからない距離。
少々風が強いが、Tシャツ1枚で春の真っ昼間に歩くのは気持ちがいい。

MIZUNOの野球フロアは異様な盛況だった。WBC効果なのか?
通路が狭いこのフロア、「野球のできなそうな父親とその息子」の組み合わせが多い。
道をふさいでいることに気づかないガキ、そして注意しない親。グラブも見たかったのだが、イライラするのでやめた。
スパイクは今回もプラッチックソールのタイプ。
人工芝グラウンドも少なからず使うし(草野球で使える人工芝グラウンドは金属刃だと滑る)、やっぱり手入れがラクだ。
また穴が開くのがイヤなので右つま先にはP革をつけてもらった。
スパイクの棚に書いてあったが、今はPの人でなくてもP革をつけることを勧めているようだ。
ポイントカードを作ってもらったが、これがあると10%割引になるんだそうな。
次にここに来るのがいつなのかわからないところが残念。頻繁に用事が発生しないからなぁ。


書泉ブックマートに寄る。4日に買った『殴るぞ!』の8巻を買っていなかったことに気づいたのだ。
この8巻のほか、『山田シリーズ』1巻、『なめこ イン サマー』と吉田本を買いまくり。
普段この神保町界隈は「親子連れ」というものをあまりみかけないのだが、この日は結構小さい子を見た。
それでもブックマートは相変わらずでA-BOYばかりがいっぱいおりましたよ。

東西線で地元に戻り、そのまんま母と合流し車で病院へ。
親父の顔つきはやっぱり変だったが、数値的なものは少々よくなっていた。


5月6日(土)

多摩緑でiFs練習。寝坊をぶっこき、20分ほど遅れて到着。
練習の内容が実のあるものだったかどうかは各自の判断に任せるとして、3時間半ほどの運動はいいリフレッシュになった。

印象的だったのは小泉さん。
29日にボークに関してイヤな目に遭い、セットの静止については大いに思い知ったはずだったのだが…
それの練習も兼ねてフリーバッティングで登板させたら、5球投げると静止を忘れてしまう。
そのたび、オレが「ダメ、止まってない!」と悪役になってしつこく指摘するのだが… 直らない。

「深呼吸で息を吐きながらグラブをヘソに下ろせば静止できる」
と指導したら、小泉さんはグラブをヘソで止めてから肩で深呼吸した(笑み)
これじゃまた別のボークになっちゃうんだよなぁ。意図が伝わらない。
で結局、「自然体のヘソ静止じゃなく、ヘンな形で止めれば?」と、小宮山ばりのネコ背セットを勧めた。
そこでも小泉さんは「両膝も曲げる」というまた余計な要素を加えてしまった(失笑)ものの、ようやく静止セットを続けられるようになった。
あとは、そんなセットからきちんとした球が投げられればいいのだが… 安定はしていなかったな。

ピエールも投げたんだけど、入団以来あれほど酷いピエールの投球は見たことがなかった。
マウンドから投げてるのに球がバックネットより外側にあるスコアボードに一直線で直撃、というのが何度も…
それでも広角投法で投げ続けようとしたピエールだったが、肩ヒジを壊しそうだし、なにしろバッターが危ないので強制終了。

オレの守備に関しては課題のスローイングがまーったく。
この日の強風のせいで、相手の頭を越えたりまったく届かなかったりと計算ができなかった。
挙げ句、外野から中継への送球の際に右ヒザをグネってしまった。
新しいスパイクをさっそく使ってたんだけど、足首に近い方のヒモをきつく結ばなかったのがよくなかったみたいだ。
15分残してリタイヤ。ピエールにコールドスプレーを借り、自己流ストレッチでケア。

練習後はピエール・丈さん・がっつん・アイチとオレの5人でバーミヤンへ。
ありそうでない5人の組み合わせだったが、みんなでゲラゲラ笑いながらくだらないトークを続けた。
ここでもまたリフレッシュ。笑うことは体にいいね。
途中、姉から電話がありヒヤっとしたが、親父は落ち着いているとの報告だった。
顔の腫れがひき、ゆがみもとれてきてるという。

帰り、駅で階段を上り下りするたびヒザが痛い。
帰宅後風呂→エアーサロンパス→自己流ストレッチで再びケアしておいた。


5月7日(日)
起きると、ヒザはなんともなくなっていた。自己流ストレッチが効いたのか?
「ソースカレーUFO」を昼に食べたあと、吉田マンガを寝っ転がって読んでるうち、強烈な睡魔が襲ってきた。
見舞いに出かける時間にあわせてアラームをかけ、昼寝。

夕方アラームで起き、ひとっ風呂あびてから新松戸へ。
母は大相撲五月場所の観戦に行ったので、姉とふたりで見舞い。

ここで失態に気づく。
妙典で東西線に乗ったところで、そろそろ補充しなきゃと思ってたサイフの中身が気になりバッグを開けると、そのサイフがない。
野球のバッグに入れっぱなしだったのだ。
ふだんだったらバッグの軽さで気づくんだけど、たまたま重めのケースのサングラスが入っていたために自然な重さになっていた。
パスネットカードやSuicaも入っている定期入れは持っていたので、電車には乗れた。
病院で合流する予定だった姉にメールをし、JRのりかえの西船橋でSuicaの残額がヤバかったら新松戸の改札内で待ってもらうように頼んだ。

けっきょく、西船橋で入ったところで残額は700円台で、往復も可能なことがわかった。姉に待たなくていい旨再連絡する。
ひとりで出かけてしかもSuicaが足りてなかったら面倒なことになっていた。あぶねぇあぶねぇ。

結局姉より先に病院に着いた。
親父の顔はたしかに4日に見たようなゆがみはなくなっていた。
でも全体的に悪いことにはかわりなく、先がよくわからない状況ではある。

地元に帰り、一旦住処へサイフをとりに戻ってから夕メシを買いにコンビニへ。
弁当を物色しているところに母から電話が来た。
「相撲の食べ物がたくさんあるから、原木中山駅まで取りに来い」と。
飲み物だけ買ってまた妙典の駅に。

相撲のチケットは親父が勤めていた会社の取引先で持っている席。
親父は2度目に倒れるまで、年三度の国技館の場所は14日目か千秋楽にいつも誘われて観に行っていた。
オレも余りが出たときに3度ほど観に行ったことがある。
いまは母が行くようになったのだが、初日の観戦というのは久しぶりだったようだ。
そのへんは先方の接待の絡みもあるんだろう。

基本的に本場所の興行では各席にビールやらつまみやら幕の内弁当やらがごっそりついてくる。
国技館には「案内所」というのがあって、チケットに書かれた番号の案内所に行くと、
和装のオッサンなりニイチャンなりが席を案内してくれて、この「おみやげ」も渡してくれる。
チケット代はおみやげ込みなので、高いはずだ。
ビールを追加で頼むと、また持ってきてくれるのだが、大人はチップを渡す風習がある。
まぁ、大相撲観戦ってものはあまり庶民的感覚ではないのだ。
最近は地方場所で空席が目立ったりして、安くてシンプルな席も設けたりしているようだ。

さて、今回母から分けてもらったのは幕の内弁当、やきとり、あんみつ、お中元のようなせんべい各種のハコ、みかん、
そして、いつもは見ないカツサンドだ。
カツサンドは隣の別のグループの人からもらったものだと。
そっちの人たちは初観戦で何も知らず弁当持参で来てしまったので、隣の客におみやげの食い物を回すことにしたんだそうな。
席によって担当の案内所がちがうので、別の席ではまったく違うものも出ていることがあるわけだ。

なんだかんだでかなりの量の食い物が手に入ったのだが、幕の内やカツサンドは当日食べないとアウトなので、無理して全部食べてしまった。
やきとりは冷凍して、後日分けて食べた。


はぁ、もうこの2年、休みの日は寝ているか親父の見舞いか草野球、ほぼこのパターンに固まってきてしまった。
彼女や奥さんいなくてよかったぁ(自虐)

その2へ戻る)

Back