-------------------------------
旧SNS
TRPGに関するサイトを紹介しています。
こちらに掲載希望されるTRPG関連サイトさんは、井上(仮)に御連絡ください。
▼注意▼
このサイトにある情報は、間違っている可能性があります。
興味のあるイベントについては、情報を鵜呑みにせず、ご自分でソースをあたるなどして確認してください。
イベントへの参加方法は、コンベンションや例会ごとに異なるものです。
また、飛び入りの参加は迷惑になる可能性が高いので注意してください。
なお、クローズドな例会などは掲載しないように心がけていますが、誤って情報を掲載してしまう可能性があります。
▼ TRPGSNSとは ▼
TRPG
SNSは、TRPGの情報とプレイ機会をシェアするためのSNSです。
人物と人物、あるいは人物と情報・企画がマッチングする場です。無料で参加できます。
参加すると、気軽にプライベート・セッションの企画や、コンベンションや例会、オンラインセッションなどの告知が可能となります。
また、同好の士が集まるので、プレイに誘われる機会が増えるかも知れません。
▼携帯電話からのアクセス▼
携帯電話からアクセスする場合は、
パソコンでログインし、設定変更の画面から指示に従って、携帯電話のアドレスを登録してください。
非常に使い勝手の良い、携帯専用画面からの利用が可能となります。
▼大規模SNSと比較した際の小規模SNSの利点▼
mixiのよさは、人数が多いことです。不特定多数の中から共通の趣味・嗜好・関心の持ち主を捜すことができるので、マニアックな出会いと楽しみ方が可能です。また、より多くの人々との交流や、不特定多数へ向けた情報発信にも向いています。一方、大規模化したことで、かるく回遊する程度なら、SNSの外と変わらないくらい話題が多く、逆に必要ない情報という意味での雑音も多くなります。
人間関係のしがらみまでも一緒に持ってくるケースが多く、親兄弟親戚知人同僚気になるあの娘の目が気になり、よそ行きのフォーマルな装いになりがちです。たとえ自分がカジュアルな姿でいたとしても、マイミクにした友人は、そうしたしがらみに囚われて「〇〇たん萌え~」などと迂闊に発言できない状態にあるかも知れません。であれば、堅苦しい交流に終始し、mixi疲れという弊害も起こり得るでしょう。
ただ、交友関係を公開できる友人とは、ジャンルを問わずにつながれるという強みがあり、これはmixiの強みであり私が魅力を感じている部分です。
というわけで、既に語り終えている気もしますが、TRPGSNSのよさは、ベクトルが違うわけです。参加者がTRPGゲーマーなので、全ての情報がTRPGゲーマーの目を通してフィルタリングされています。かるく回遊しても、それなりに楽しめるのでは。また、mixiのしがらみを一度リセットできるので、安心してカジュアルな発言が可能です。自分の日記やブログの公開はもとより、知人へのコメントも気軽に行えます。
そして、特定ジャンル(ここではTRPG)でつながっているという前提はクリアしているうえ、どのシステムで遊びたいのかも知れるので、気軽に交流できます。ブログ登録していれば人となりが何となく見えますし、地域やシステムごとの串刺し検索も可能なので、リアルやネットを問わず交流に拍車がかかるでしょう。その意味で、個人的には、コミュニティや日記で活発に活動せずとも、登録するだけで自他共に有益であると考えています。
既にブログやmixiなどを活用している方なら、「また新しいサービスに登録して、TRPGSNS用に日記をつけたりする気はないよ」という気持ちで、ここを立ち去るのは自然な流れかも知れません。しかし、小規模SNSは大規模SNSとは性質が違うという前述の内容と、SNSは、日記をつけるためだけの道具ではない、ということを、判断の材料に加えていただければ幸いです。
ぶっちゃけた話、私は身辺雑記をTRPGSNSに書くつもりはありませんし、書かなければというプレッシャーもありません。思いついたときに、メモをとったり、不特定多数の方々に発信するほどには、まだ考えがまとまっていない程度の、TRPGに関する雑多な事柄を書きとめておく場にするつもりです。大規模SNSと違って、不特定多数の方の目には触れないけれど、もしかしたら、コメントをいただけるかも知れない、という範囲に公開されます。少数でも他人の目に触れる文章なので、雑になりすぎないように多少は自制をきかせる効果もあるでしょう。
日記やコミュニティを一切使わなくたって意義は見だせます。気に入ったコミュニティや人物の日記を閲覧をするためだけに使うのもありでしょう。そうしてログイン用の登録をしただけで、何をせずとも、他の参加者が必要とする情報を提供している状態になります。これが情報のシェアにつながります。
と言いますのも、自分のサイトをTRPG用に公開したり、ブログを持っていたりしなくても、縁があって遊ぶことになる人物を知る手がかりとして使えます。あるいは、イベント主催者が呼びかけるゲストを探せます。TRPGSNSへの登録は、ある意味、TRPG用の名刺の役割をはたすわけです。気軽に登録いただければと思います。
もっとも、活発に活動されたい方にとっても、有益なウェブスペースであることは間違いありません。そもそも、このようなSNSに登録している時点で、TRPGに強い感心のある人物でしょうから、濃い話もし放題でしょう。そんな人達が登録しているので、知らないシステムやスタイルについても学ぶ機会が得られますね。
管理人がかなりのTRPG好きということも、利点としてあげたいところ。要望にこたえる技術や余裕は無いかも知れませんが、TRPGを好む気持ちは貴方と同様にあるわけです。多少の融通はきくかも知れません。コンベ用のバナーをはったり自作システムの広告を出したりもできるようになる・・・といいですね(笑)。
考えれば機能面とか他にもあるでしょうけれど、ぱっと思いついたところではこんなものです。競合とか乱立とか、ネガティブな考えはないです。だったらそもそも、こんなSNS作りません。
とても小さなSNSなので、昔のパソコン通信を知っている人なら、まさに草の根ネットに近い心地よさを感じていただけるのではないでしょうか。niftyのフォーラムはもう無くなりましたが、mixiやTRPG.NETや卓ゲ板とは違った方向性のコミュニケーションを支えるセカンドSNSってのは、ありだと思っています。
▼TRPG SNS は個人サイトです▼
TRPG
SNSは、井上(仮)がTRPGのプラットフォームについての
研究や実験を行う個人サイトです。企業が運営するサービスではありません。
突然予告なしにデータや規約を増やしたり、変更したり、消したりします。
ですから、日記などは、いつか消えても良いような、
日々の呟きや、メモ書き程度の使い方が良いかも知れません。
個人情報は流出しないように気をつけますが、
何らかのトラブルが発生したさいは責任をおいません。
電話番号や住所などの個人情報は投稿しないほうが良いでしょう。