〜アニメDVDで英語のお勉強〜へ戻る

本部(トップ)へ退くもまた良し

アニメDVDで英語のお勉強
〜聖戦士ダンバイン(3)(Aura Battler Dunbine)〜

英語はすべて聞き取りなので、間違っていたらごめんなさい。自信の無い部分はイタリック体表記してます。


12/15/2022
#10 "Father and Child" 「父と子」その1

 キブツ・キッス(Kibutsu Kiss) "The bonds of parent and child are cut!"

     (「親子の縁は切った!」)

……10話から北米版DVDでは3巻目になります。
……※これも未開封で部屋にありました。現地で買ったまま忘れていました。
…… 話を見たいだけならば今ならいつでもサブスクリプションで入っているバンダイチャンネルで見放題ですので。
……ミの国の防衛ラインレッドバー(Red Bar)の砦(fortress)を攻めるキブツ・キッスと
……キッス家(House of Kiss)のためとはいえどもそれに強く反発するキーン。
……二人のやりとりの中でのセリフです。
……英語でも日本語とほぼ同じなので聴き取りやすいです。
……こういう時の「絆」という単語は複数形の "bonds(ボン(ド)ズ)" が使われるのですね。

12/17/2022
#10 "Father and Child" 「父と子」その2

 キブツ・キッス(Kibutsu Kiss) "Keen, we meet as enemies."

     (「キーン、ともに潔く(いさぎよく)な」)

……バーン・バニングスによって忠誠心を試すためにゼラーナ攻めを命じられたキブツ・キッス。
……突撃を命じた後に独り言でゼラーナに乗る娘のキーン・キッスに語りかけたセリフです。
……北米版では「キーン、敵として相まみえようぞ」といった感じでしょうか。
……アレンジの入った意訳ですね。

12/19/2022
#11 "Offense and Defense of Kiron Castle" 「キロン城攻防」その1

 トッド(Todd) "Where I come from, they said hindsight is twenty-twenty.
      What's done is done, Garalia.
"


     (「追い詰められた敵は火事場の何とかだ。
      侮れんぞ」)

……ミの国のキロン城攻撃を前にして、またもや命令を無視して抜け駆け出撃しようとしたガラリア。
……「キブツ・キッスが失敗しなければこんなことにはならなかったものを」と
……キブツが前日城攻めに失敗して戦死したから私が行くのだと主張する彼女を抑えるトッドのセリフです。
……北米トッドのセリフは――完全に変わってますね(笑)。
……「俺の生まれ故郷には、後からなら何とでも言えるという言葉があるぜ。済んだことは仕方ないだろ、ガラリア」
……って感じでしょうか。
……[リーダーズ英和辞典]によると "twenty-twenty hindsight(トウェニィ・トウェニィ・ハイ(ン)ドサイト)"で
……「鋭い後察力, あと知恵」という意味だそうです。
……また、[研究社英和活用大辞典]によると "twenty-twenty" または "20/20" は
……「日本の1.0に相当する」正常視力のこと。米国で視力検査を受けた経験が無いので知りませんでした。
……"What's done is done.(ホワッツ・ダン・イズ・ダン)" は
……同じく[研究社英和活用大辞典]によると「(済んでしまったことは)仕方がない」だそうです。

12/21/2022
#11 "Offense and Defense of Kiron Castle" 「キロン城攻防」その2

 エレ(Elle) "I know you will take good care of us, Sir Battler."
 ショウ(Show) "Yes, we'll do our best. My apologies, Lady Elle."

     (「聖戦士殿、よろしく」)
     (「はい。申し訳ありません、エレ様」)

……キロン城陥落。
……ピンクの変な形の髪の毛で印象に残るエレ・ハンム(Elle Hunm)姫がゼラーナへと保護されるシーンです。
……聖戦士殿は "Sir Battler(サー・バトラー)"。
……そして特機すべきは、北米エレ様のお声がかなり良いのです。
……もう20年前の翻訳作品でいまさらですが、アニメ声すぎない可愛い声で聴きとるのが楽しくなりました。

12/23/2022
#12 "Garalia's Pursuit" 「ガラリアの追跡」その1

 バーン(Bern) "Starting today, we will begin the general draft to the citizens of Mi.
Furthermore, this order will apply to all males between the ages of fifteen and fifty.
"


     (「本日、ミの国の人民に徴兵令を発する。
 これは15歳以上50歳未満の男子すべてに対して課せられる」)

……バーン・バニングス(Bern Bunnings)が陥落させたミの国の人民代表に布告を読み上げているシーンです。
……"draft(ドラフト)" は[ジーニアス英和大辞典]によると
……米国英語では"the draft"の形で「徴兵」という意味があるそうです。
……あと同じカテゴリの意味でスポーツ界では「ドラフト制度」という意味も。
……プロ野球とかのドラフト会議って原語的には徴兵会議なのかもです(笑)。

12/25/2022
#12 "Garalia's Pursuit" 「ガラリアの追跡」その2

 フォイゾン(Foizon) "This Bozon won't be defeated by a handful of Doros!"

     (「ドロごときにこのボゾンは負けはせんよ!」)

……ラウの国(the Land of Rau)のフォイゾン王(King Foizon)御自らの出撃、そしてドロ1機を撃墜したシーンです。
……北米版の国王は「ドロごとき」ではなく「少数のドロ」に巻けはせんらしいです。
……1機相手でも手こずっていたように見えますがたぶん気のせいでしょう。国王の気合いは格が違いますから。
……あと、このセリフでは "Doros(ドロズ)" と何度聞いても複数形のズが聞こえます。
……ロボット(マシン)で複数形を聞いたのは初めてかも。いや、ガンダムのボールなんかも複数形が使われそうかも。

12/27/2022
#13 "Todd's Violent Advance" 「トッド激進」その1

 マーベル(Marvel) "Cut the comedy, Show!"

     (「冗談はやめて、ショウ」)

……ゼラーナで技術者たちのオーラマシーン強化会議中に
……「ショット・ウエポンをさらって来たらどうだい」と茶化したショウをたしなめるマーベルのセリフです。
……日本語オリジナルでは穏やかに注意するマーベルですけど
……北米では「カット・ザ・コメディ!」と強い口調になっています。これは言語文化の違いかも。

12/29/2022
#13 "Todd's Violent Advance" 「トッド激進」その2

 トッド(Todd) "Garalia, it's our time to make history."

     (「ガラリア、二人でいい夢を見ようぜ」)

……サブタイトルどおり激進(北米タイトルはバイオレント・アドバンス!)するトッドとガラリア。
……命令無視の抜け駆けでゼラーナとダンバインを奇襲しようとする二人です。
……トッドは放送当時は主人公より少し弱めのやられキャラと思っていたのですけど
……年を取って見てみると逸る気持ちがわからなくもないような気がしてきました。
……さて、北米版DVDの3巻目はこの13話までです。
……当時3巻目までしか買っていなかったので北米版聞き取りはこれでおしまい。
……続きはサブスク登録しているバンダイチャンネルで視聴もできるので
……時間があればまた見返したいと思います(本放送時に最終回まで観てるので内容は知っているのです。)

12/15/2022
雑記:
なんとなく 部屋の整理が したくなり(逃避)
十三日。
休みをとって秋葉原へ。ソフマップとかヨドバシとか書泉を回って、
少し雨を降られつつ水道橋に抜けてて
ごねハンバーグ(カニクリームコロッケとチーズと温野菜をプラス)を食べて帰った。
ふとなぜ秋葉原に行こうと思ったのかと思い返すと
佐藤大輔御大の全集的な本の新刊が12月8日に出たのを買いに行ったのだった。忘れるところだった。

十四日。
表の仕事で少しストレスがあったので、今日もサバを焼いた。
焼きすぎて網受けに落ちた油が燃えたくらい焼いた。燃えても冷静に対処できた。旨かった。

・読書:『小説 天気の子』(新海誠、角川文庫)
 ↑次回作が上映中になぜかいま「天気の子」。また映画も見直してみたいと思います。

12/17/2022
雑記:
肉よりも 魚に慣れた 冬の夜
十五日。
今回はちよだ寿司の100円割引券を忘れずに使うことができた。

十六日。
焼き網でサバを焼くとなぜかフランベになってしまう。
油受けの洗いが不十分なのだろうか。

12/19/2022
雑記:
週末は 理由をつけては サボりがち
十七日。
土曜日。
昼は最寄りの私鉄駅近くのそば屋で春菊天とかき揚げを乗せた温そば。
夜は雨に備えて買っていたカップ麺と浅漬けとちくわ。

十八日。
いわしの開きを焼いた夕食を早目に済ませてテレビの前で正座。
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』が終わってしまった。
来年は日曜日の夜はどうなるか、暇になるか、さてさて。

12/21/2022
雑記:
バーフバリ 予想以上に 価値あった
十九日。
サッカーのワールドカップが終わった……らしい。結果はニュースで後追いで知った。
今年はバスケのウィンターカップの出場校もウォッチしていないし、なんか気合いの入ってない年末だ。

二十日。
ニコ動で『バーフバリ』を観た。時間を忘れて風邪が治った。

・読書:『ふわふわの泉』(野尻抱介、ハヤカワ文庫JA)[再読]
 ↑書泉で見てこれだっと思って買ったらすでに持っていました。
 泉社長がサイロに落ちたあたりで気づきました。あれ?

12/23/2022
雑記:
今週は 十分歩いた ことにする
二十一日。
夜、東京モノレールで羽田空港第3ターミナル駅まで行き、そこから歩いて川崎へ。
ターミナル駅から外の道に出る方法がまったくわからず。
インフォメーションに訊くと1階から出れると言われたがタクシー道を突っ切れるかとビビり
ふと上を見ると2階に回廊があるのが見えたので2階に戻って回廊を進むと
多摩川スカイブリッジに直結している通路に出ることができた。
だいたい京急川崎まで1時間くらい。ちょうどいい感じのウォーキング距離かもしれない。
東京餃子で八宝菜とスタミナ餃子を食べてからチネチッタへ行った。
券を買う時に安いチネチッタデイと知った。1200円。ちょっとラッキーで嬉し。

二十二日。
木曜日。忘年会というものは悪くはないがどうももやる。

・映画:『かぐや様は告らせたい -ファーストキッスは終わらない-』
 ↑なぜ劇場版で続きを?とこれも転スラと同じく観に行くか否か迷ったのですが
 こちらは行って正解でした。TV版と同じく面白かったです。
 総集編でもなくTV版の一部繰り返しでもなく、純粋な続き新作でした。
 たぶんTV放映を想定したら映像的にはセーフですがセリフ音声的に限りなくアウトに近いのかも。

12/25/2022
雑記:
クリスマス 年末準備を 始める日
二十三日。
金曜日。夜、平和島で映画を観た。
あまり急がず入場特典が無くなった頃に、そして年内に行こうと思っていた。
土日かなと思っていたがよく考えたらクリスマス。クリスマスに一人新海作品は避けようと思った。
消去法で今夜しかなかった。

二十四日。
土曜日、クリスマス・イブ。
昼はアジの西京漬けを3尾焼き(割引シール特価で198円でだった)、
夜は録画したチコちゃんんを見ながらカレーを食べた。
ルイ16世なら日記にリヤン(Rien.)と書いているところだろう。

・映画:『すずめの戸締り』
 ↑前の2作が謎が少しずつほぐれて解けたあたりで後半に突入だったと思うのですが
 本作はいきなりクライマックスでちょっとおおっと思いました。
 ……マッチポンプの少女――、と突っ込みを抑えきれず、それでも面白かったです。
 2時間があっという間でした。
 読後感(視聴後感)ですが……頭の中で松任谷由美のあの曲がぐるぐる回っています。
 8割が松任谷由美にもっていかれました。あの曲、強すぎ。

・読書:『ペッパーズ・ゴースト』(伊坂幸太郎、朝日新聞出版)[貸出]
 ↑たまには図書館カードを使っておかないといけないと思い、ハードカバーを借りました。
 図書館に文庫本も置くと本が売れないで勘弁して欲しい論もあるそうですので。
 伊坂幸太郎作品としてはあまり怖くなく、穏やかな内容だなと思いました。
 これで今年は読み納め。ここから先は来年分の読書にカウントします。

12/27/2022
雑記:
本年も 映画を堪能 しあわせに
二十五日。
クリスマスなので、夜、三元豚弁当を食べながら、ニコ動で『バーフバリ2(完全版)』を観た。
約160分ノンストップで見切ってしまった。

二十六日。
夜、思い立って大井競馬場へ。翌日は予約がないと入れない日なので。
2レース目で単勝当てた! 8番黄色枠のプリマルーチェ。すっごい追い上げてきた。
日本で初めて馬券を当てた!(アメリカで1回だけホース・サーキットに行ったときに当ててた。)
パドックの歩きを観察することの大事さが分かった。
1000円懸けて6.4倍なので数千円だが、寒かったのでそのまま勝ち逃げして、
褒美に天やで冬天丼にナスを追加したのを買うことを自分に許し、家で食べた。

二十七日。
今年映画館で観た映画を振り返ってみる。
洋画も邦画もアニメも混じっていて単純に順位付けが難しいので
元気が出た順に書いたつもりのリスト順はかなり適当。
おおまかに「ウエスト・サイド・ストーリー」あたりが面白かったのとそうでなかったのの境目くらい。
あっという間に過ぎた1年のような感じがするが
その一方、元旦に「BanG Dream!」の映画を観たのはかなり昔のような気がする。
つまりは、一年は小学生の夏休みのようなものかもしれない。

『劇場版 BanG Dream! ぽっぴん’どりーむ!』[LIVEサウンド×RGBレーザー]
『RRR』[LIVEサウンド×RGBレーザー]
『キングダム2 遥かなる大地へ』
『すずめの戸締り』
『トップガン マーヴェリック』[DolbyATMOS]
『劇場版 呪術廻戦 0』
『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ』[フルダイブサウンド 7.1chLZ]
『ブルーサーマル』
『ハケンアニメ!』
『ゴーストバスターズ/アフターライフ』[DolbyATMOS]
『かぐや様は告らせたい -ファーストキッスは終わらない-』
『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』[DolbyATMOS]
『映画 ゆるキャン△』 [LIVE ZOUND×RGBレーザー]
『ウエスト・サイド・ストーリー』
『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』[DolbyATMOS]
『シン・ウルトラマン』
『映画 五等分の花嫁』
『劇場版 からかい上手の高木さん』
『映画オッドタクシー イン・ザ・ウッズ』
『グッバイ。ドン・グリーズ!』
『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』[DolbyATMOS]
『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』
『ザ・ロストシティ』

12/29/2022
雑記:
年末に なっても一歩も 進まない(くっ)
二十八日。
仕事納め。明日、初めて国立科学博物館へ行こうと思ってたら年末休みと知ってがっくり。

二十九日。
初めて鮭(切り身)を焼いた。下味を付けたほうが良いかもと思った。
皮の下の焼けが甘いような気もした。皮が焼けた後、皮を外して灰色の部分を焼き直してみたが良かったのかどうか。

三十日。
今日もゆっくりと休んだ。昼寝は気持ちがいいが、来年は控えて作業に時間を充てたい。
明日はりんかい線沿いに行くかもしれない。

三十一日。
今年の読書記録。39冊。
3年前の年鑑69冊から年に10冊づつ読書数が落ちている。まあ良いか。
今年は『マリみて』、『創竜伝』、『タイタニア』を読破したのが、思ってもいなかった展開だった。
また『三体』も読み切った。よくやった、自分。
ベストは断トツで『JKハルは異世界で娼婦になった』。もう大好き、超好き!
『正義の申し子』も面白かった。
『午前零時のサンドリヨン』(相沢紗呼、創元推理文庫)
『ロートケプシェン、こっちにおいで』(相沢紗呼、創元推理文庫)
『マリア様がみてる 私の巣(マイネスト)』(今野緒雪、集英社コバルト文庫)
『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!ミステリー小説アンソロジー』(谷川ニコ他、星海社)
『マリア様がみてる 私の巣(ステップ)』(今野緒雪、集英社コバルト文庫)
『錆食いビスコ8 神子煌誕!うなれ斉天大菌姫』(瘤久保慎司、電撃文庫)
『JKハルは異世界で娼婦になった』(平島コウ、ハヤカワ文庫JA)
『ただ制服を着てるだけ2』(神田暁一郎、GA文庫)
『断罪のネバーモア』(市川憂人、角川書店)
『日本の歴史 2古代国家の成立』(直木孝次郎、中公文庫)[中古]
『三体III 死神永生[下]』(劉慈欣 [訳]大森望,光吉さくら,ワン・チャイ。泊功 早川書房)
『マリア様がみてる フェアウェル ブーケ』(今野緒雪、集英社コバルト文庫)
『珈琲店タレーランの事件簿7 悲しみの底に角砂糖を沈めて』(岡崎琢磨、宝島社文庫)
『JKハルは異世界で娼婦になったsummer』(平島コウ、ハヤカワ文庫JA)
『レジェンドアニメ!』(辻村深月、マガジンハウス)
『背中あわせのハート・ブレイク』(小林信彦、新潮文庫)[中古][再読]
『裏表忠臣蔵』(小林信彦、新潮文庫)[中古]
『悪魔の下回り』(小林信彦、新潮文庫)[中古]
『1Q84 BOOK1前編』(村上春樹、新潮文庫)
『1Q84 BOOK1後編』(村上春樹、新潮文庫)
『1Q84 BOOK2前編』(村上春樹、新潮文庫)
『創竜伝13 噴火列島』(田中芳樹、講談社ノベルズ)[中古]
『1Q84 BOOK2後編』(村上春樹、新潮文庫)
『1Q84 BOOK3前編』(村上春樹、新潮文庫)
『インヴァート 城塚翡翠倒叙集』(相沢沙呼、講談社)
『晴れ、時々くらげを呼ぶ』(鯨井あめ、講談社文庫)
『創竜伝14 月への門』(田中芳樹、講談社ノベルズ)[中古]
『珈琲店タレーランの事件簿8 願いを叶えるマキアート』(岡崎琢磨、宝島社文庫)
『1Q84 BOOK3後編』(村上春樹、新潮文庫)
『灰かぶりの夕海』(市川憂人、中央公論新社)
『創竜伝15 旅立つ日まで』(田中芳樹、講談社ノベルズ)[中古]
『タイタニア4 烈風篇』(田中芳樹、講談社ノベルズ)[中古]
『タイタニア5 凄風篇』(田中芳樹、講談社ノベルズ)[中古]
『お前の彼女は二階で茹で死に』(白井智之、実業之日本社文庫)
『正義の申し子』(染井為人、角川文庫)
『三体X 観想之宙』(宝樹 [訳]大森望,光吉さくら,ワン・チャイ 早川書房)
『小説 天気の子』(新海誠、角川文庫)
『ふわふわの泉』(野尻抱介、ハヤカワ文庫JA)[再読]
『ペッパーズ・ゴースト』(伊坂幸太郎、朝日新聞出版)[貸出]



〜アニメDVDで英語のお勉強〜へ戻る

本部(トップ)へ退くもまた良し