〜アニメDVDで英語のお勉強〜へ戻る

本部(トップ)へ退くもまた良し

アニメDVDで英語のお勉強
〜ガールズ&パンツァー劇場版(GIRLS und PANZER der FILM)〜

英語はすべて聞き取りなので、間違っていたらごめんなさい。自信の無い部分はイタリック体表記してます。


11/1/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その1

 オレンジペコ(Orange Pekoe) "I hate to mention it, but we already have one. Though they really don't seem to splendid."

     (「お言葉ですがもう現れています。素敵かどうかはさておき」)

……ガルパン劇場版の英語版! タイトルは"der FILM(デア・フィルム)"――格好いいです!
……さて冒頭、ダージリン様の"An upright floating tea stem.(茶柱が立ったわ)"が名セリフですね。
……茶柱は茶の茎。字幕では"stalk(ストーク)"ですがセリフでは"stem(ステム)"が使われています。
……"stem"はむしろ"stem from"の動詞(〜に起因する)でよく見る単語です。
……会話英語のセリフとしてはオレンジペコの返しのほうが素敵でしたので書き出してみました。
……北米声優さんも困惑感がでた良い演技をされています。

11/3/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その2

 ミカ(Mika) "I did Sensya-do, because it truly exemplifies all the important aspects of life."

     (「戦車道は人生の大切なすべてのことが詰まってるんだよ」)

……北米版の声優さん、継続高校のメンバーも違和感ないです。
……※継続高校の英語はエンドロールでは"Continuation"でした。おお訳されましたね。
……"exemplify(エクゼンプリファイ)"は「(事・物が)…のよい例[実例]となる」[ジーニアス英和大辞典]
……これに対するアキさんの返し
……"What's that supposed to mean.(じゃあミカはなんで戦車道やってんの?)" ※ちょっとアレンジ訳ですね。
……の北米版の言い方が素敵です。

12/5/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その3

 西絹代(Nishi) "Right, let's charge!"

     (「よし、吶喊!」)

……"Charging in is what we do!"
……"That's right, because it always works!"
……"Chi-Ha-Tan spirit, victory awaits!"
……の声に押されて、突撃を決意してしまった西隊長。
……北米版の"it always works!"には笑いました。いつだってうまく――いってないでしょ!
……※知波単高校は英語ではChi-Ha-Tanでした。チ・ハ・タン――そうきたか(笑)。

11/7/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その4

 ダージリン(Darjeeling) "More importantly, are you ready for pincer formation?"
 カチューシャ(Katyusha) "Of course. The Great Katyusya is here to save the day!"

     (「それより早く挟撃体制に入っていただける?」)
     (「任せなさい! カチューシャたちが来たからにはもうおしまいよ!」)

……ダージリン様とカチューシャ、英ソの劇場版ならではの会話です。
……"pincer(ピンサー)"は[ジーニアス英和大辞典]によると「やっとこ、くぎ抜き」や「(カニ・エビなど節足動物の)はさみ」
……軍事用語で「はさみ打ち(作戦)、挟撃作戦」という意味があるそうです。
……まさにハサミ!
……ちなみにクラーラさんのセリフ(北米版でもロシア語です)には英語字幕が出てきます。
……それに対するカチューシャの「日本語でしゃべりなさいよ!」は"You can't speak Russian on the battle field!"でした。

11/9/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その5

 西住みほ(Miho) "Mako, start going as if you're trying to run away but can't quite make it."
 冷泉麻子(Asako) "You got it."

     (「麻子さん、逃げてるけど逃げ切れない感じで走ってください」)
     (「わかった」)

……個人的に劇場版で好きなセリフですので抜き出してみました。
……西住殿の采配、素敵です。
……もし実生活でこんな指示を英語で話せと言われたら泣いちゃいますので、
……このセリフは覚えておくことにします。

11/11/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その6

 丸山沙希(Saki) "Pretty."

     (「ちょうちょ」)

……はい、そうです。
……"Saki is trying to tell us something!(沙希が何か言おうとしてる!)"の直後のあのセリフです。
……バタフライじゃなくて「ぷりてぃ」。
……北米声優さんのツボを押さえた言い方に思わず噴き出してしまいました。

11/13/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その7

 渡辺典子(Noriko) "Fall back now! We must all fall back!"
 西絹代(Nishi) "Must all attack? Oh, roger that. I acknowledge!"

     (「後退します! 後退です。こ・う・た・い!」)
     (「と・つ・げ・き……。はっ、かしこまりでございます!」)

……はい、あのシーンです。
……英語翻訳は無理だろうと思いつつもどんな英語単語が選ばれているのかと聴いてみると
……聞き間違え文になっていました。北米の西さんもかなり豪快な聞き間違えですね。
……なお「吶喊!」は"Forward!(フォ(ー)ワード)"でした。

11/15/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その8

 カチューシャ(Katyusha) "Darjeeling! Lure those tanks to your trusty comrades!"

     (「ダージリン、頼れる同志の元におびき出して!」)

……カチューシャの北米声優さん、神社の階段をガタガタ下りならがのセリフ演技がんばってます。
……これに対する聖グロのアッサムさんの北米セリフ
……"Can we trust them?(頼れますかぁ?)"
……の言い方もなかなか素敵です。

11/17/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その9

 ローズヒップ(Rosehip) "And now for the main attraction."
 河嶋桃(Momo) "Come to mama. Fire!"

     (「真打ち参上ですわ!」)
     (「初撃破……ファイア!」)

……エキシビションマッチも大詰めです。
……ローズヒップさんも桃さんも、北米セリフは(言葉の雰囲気的には同じですが)脚色が入っていますね。
……特に桃さんの「カム・トゥ・ママ……ファイア!」は格好よくて素敵です。
……※グーグル先生に意味を訊くなら"come to papa"のほうが吉かも。

11/19/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その10

 ミカ(Mika) "It's not just a simple matter of should or shouldn't. "

     (「出ればいいってもんでもないんじゃないかな?」)

……カンテレ(継続高校のミカさんが弾いている楽器)は英語セリフにもよく似合います。
……あと、北米版のアキさんの喋り方が鈴を転がすようで可愛いくてグッド。
……このセリフは
……"Why didn't we participate again?(なんで参加しなかったの?)"
……に対する返しです。
……シュッド・オア・シュドント。なるほど、そうきたか!

11/21/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その11

 アナウンス(Announcer) "Calling Ooarai Academy Student Counsel President, Anzu Kadotani.
      Your presence is requested at the Academy with at most urgency.
"


     (「大洗女子学園生徒会長の角谷杏さま、
      大至急学園にお戻りください」)

……潮騒の湯で流れる会長呼び出しのアナウンスです。
……実用的な英語も抜き出してみようと思いまして。
……呼び出しは「ユア・プレゼンス・イス・リクエステッド」なのですね。
……こういう言い回しは実際にその場に置かれてみれば存外理解できたりするものですけど
……覚えておいて損はなさそうです。

11/23/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その12

 園みどり子(Sodoko) "How can we be hall monitors if there is no school!"

     (「学校が無くなるってことは私たち風紀委員じゃなくなるわけ?!」)

……再度の廃校通知を受けた大洗女子の戦車道メンバーたち。
……風紀委員のそど子さんのセリフを抜き出したのは
……"hall monitor(ホールモニター)"という単語を知らなかったので個人的なメモのためです。
……学級委員は"monitor"なのですね。

11/25/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その13

 ケイ(Kei) "Call us when you find out where you'll be transferred."
 ナオミ(Naomi) "I'll get them back to you."

     (「移動先がわかったら連絡をちょうだい」)
     (「届けてあげるわ」)

……泣かせるサンダースのあのシーンです。
……北米版のケイさんの声優さんは役にぴったりの声をしています。
……明るくて頭の回転の速い娘さん――ということで一番アメリカンな感じがします。
……さすが北米版。

11/27/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その14

 五十鈴華(Hana) "This could be our last meal together."

     (「みんなで頂きましょう!」)

……転校準備のためのバスの中で。
……沙織さんがポテチ袋を開けて「お菓子食べよう!」と
……みんなを励ますシーンのはずなのですが――。
……北米版の沙織さん、悲観的すぎます(笑)。

11/29/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その15

 ボコ(Punchy) "Hey, thank you for coming you guys! I'll be your opponent for today. I'm gonna punch you!"

     (「おおっ、よく来やがったなお前たち! おいらが相手してやろう! ボッコボコにしてやるぜ!」)

……ボコミュージアムは"Punchy Museum"でした。パンチ−!?(笑)
……「ア〜イム・ゴナ・パンチ・ユー!」という北米版の機械音声がとても素敵です!

12/1/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その16

 河嶋桃(Momo) "Then I will be the referee for the match!"

     (「ちょっと喧嘩の仲裁に行ってくる!」)

……「その試合のレフェリーをしてくる!」
……北米版の桃ちゃんは随分と過激だな、と思ったのですが
……[ジーニアス英和大辞典]で調べてみると、"referee(レフェリー)"には
……「(スポーツなどの)審判員」以外にも「(学術論文などの)審査員」、「調停者。仲裁人」
……英国では「身元紹介先。身元保証人(reference)」という意味もあるそうです。

12/3/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その17

 角谷杏(Anzu) "A League, huh, interesting."
 蝶野亜美(Chouno) "And now, it's time for our dramatic exit."

     (「プロリーグ……それですね」)
     (「ここは超信地旋回でいきましょ」)

……「超信地旋回」は北米版セリフでは"dramatic exit(ドラマティック・エクジット)"と一般人向け用語になってました。
……英語字幕では"dramatic pivot turn(ドラマティック・ピボット・ターン)"と原文に近し。
……このあたりがエヴァンゲリオン北米版の昔から北米では字幕を好む人が多いと言われる所以かもしれません。
……僕としては北米版アニメ12話と劇場版を1時間(現時点)聴きましたので
……もう北米版ガルパンの声優さんに萌え燃え状態。北米セリフのアレンジにもとても満足しています(笑)。

12/5/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その18

 西住しほ(Nishizumi) "There is no luck in Sensha-do. There is only skill and ability.
      How can I make you understand that?
"


     (「戦車道にまぐれなし。あるのは実力のみ。
      どうしたら認めていただけますか?」)

……西住流家元(西住殿のママン)の名セリフですね。
……「実力のみ」の部分は
……北米版では"skill and ability(スキル・アンド・アビリティ)"とカタカナで理解できる英語でした。
……日常会話では「ハウ・キャン・アイ・メイク・ユー・アンダースタンド・ザット」が使えそうです。
……ちなみに「口約束」の英語は"verbal agreement(バーバル・アグリーメント)"でした。

12/7/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その19

 角谷杏(Anzu) "I know this is going to be unfair battle.
      But we have to win this fight.
      We'll take back Ooarai!
      Take back our school!
      And our ship!
"


     (「無理な戦いということはわかっている。
      だが必ず勝って、
      みんなで大洗に、
      学園艦に帰ろう!」)

……大学選抜との試合を発表する生徒会長。
……おおっ、この部分は英語セリフのほうが格好いいかも。
……この英語セリフを聴いて改めて気づいたのですが
……この時点ではアンフェアなバトルになるはずだったのですよね(笑)。

12/9/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その20

 西住みほ(Miho) "But no matter how challenging the path, no roads are ever impossible for a tank."

     (「普通は無理でも、戦車に通れない道はありません」)

……西住殿の超名セリフです!
……北米版は「普通は無理でも」の部分がちょっとロジカルな感じになっていて単語数が多いですね。
……このあたりは日本語セリフと北米セリフの喋る速さの違いからの時間合わせもあるのだと思います。
……日本語のゆっくりした力強いセリフでも、
……英語で(ロジカルな説明抜きで)ゆっくり喋るとアホみたいに聞こえてしまうとかあるのかもしれません。

12/11/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その21

 ケイ(Kei) "Hey, meet your new transfer students!"
 ナオミ(Naomi) "Your teammates for this match."
 アリサ(Alisa) "I hope you're ready!"

     (「私たちも転校してきたわよ!」)
     (「今からチームメイトだから」)
     (「覚悟なさい!」)

……感動の援軍シーン!
……サンダースはセリフもなんだかアメリカンで元気な感じです。

12/13/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その22

 アンチョビ(Anchovy) "Ladies of Ooarai! Duce from the land of spirit and pasta is here!
      Start quaking in your boots!
"


     (「大洗諸君!
      ノリと勢いとパスタの国からドゥーチェ参戦だ!
      恐れ入れ!」)

……感動の援軍シーンはまだまだ続きます。この立て続けの援軍の勢いはコメディとしても秀逸な演出だと思います。
……そしてアンツィオはとてもアンツィオらしい(?)英語セリフでした。
……"quake in one's boots(クェーク・イン・ユア・ブーツ)"は[リーダーズ英和辞典]によると「(こわくて)がたがた震える」。

12/15/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その23

 アキ(Aki) "Hello everybody! We're the new transfer students from Jatkosota High School!""

     (「こんにちは、皆さん。継続高校から転校してきました」)

……おおっ! 継続高校の英語セリフはまさかのフィンランド語"Jatkosota(ジャコソタ/ジャクソタ)"でした!
……エンドロールでは"Continuation"なのですが、吹替えのときに台本で頑張ったのでしょうね!

12/17/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その24

 ダージリン(Darjeeling) "I believe that "Shooting on the move" is our only option.
      As the name suggests, to shoot while advancing.
"


     (「行進間射撃しかないんじゃないかしら?
      常に動き続けて撃ち続けるのよ」)

……北米版のダー様は声がとてもフィットしています。
……さて作戦会議のシーンです。
……さすがダー様、わかりやすい英語セリフになっていました。
……ちなみに3つのチーム名は北米版ではSunflowers(サンフラワーズ), Petunia(ペチュニア), Dandelions(ダンデライオンズ)でした。

12/19/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その25

 クラーラ(Klara) "Please, you go on ahead Miss Katyusha. We'll take care of things here."

     (「カチューシャ様、お先にどうぞ。それではご機嫌よう」)

……観る度に泣けてしまうプラウダの退き口シーン。
……北米版ではカチューシャの驚きセリフは「You can speak English?(英語しゃべれるの?)」となっていました。
……このシーン、英語字幕は"Please, go on ahead, Katyusha-sama. Farewell my lady."でした。
……「フェアウェル、マイ・レィディ」――くうっ、こちらのほうも泣ける英語ザンスよ!

12/21/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その26

 ノンナ(Nonna) "Katyusha, I know you will manage to win, without me. You will find a way."

     (「カチューシャ、私がいなくともあなたは絶対に、勝利します」)

……いやぁ、英語セリフ版でも泣けましたこのシーン。
……なぜこんなに涙腺を刺激されるのか?!
……「ユー・ウィル・ファインド・ア・ウェイ」――言ってみたいし言われてみたいセリフです。

12/23/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その27

 福田(Fukuda) "With all due respect, I have to disagree!
      What Chi-Ha-Tan is really famous for is blindly charging into the enemy and getting completely wiped-out!
"


     (「恐れながら申し上げます!
      いたずらに突撃して全滅してはそれこそ知波単の面目に関わるかと……」)

……遊園地跡地での決戦の前の意見具申シーンから。
……北米版の福田先生はより福田先生らしく自らを客観的に批評しているようです(笑)。
……「知波単はむやみな突撃・全滅で有名です!」
……うーむ、ぶっちゃけてますなー。
……その後の西さんの"Fukuda, sounds like maybe you have a plan."もリーダーっぽい北米セリフで好きです。

12/25/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その28

 島田愛里寿(Alice) "♪Here I go, and here I go, and here I go again. I'll punch the bad guys, I'll punch them in the face..."

     (「♪やってやる、やってやる、やーってやーるぜ、嫌なあいつをボコボコに……」)

……北米版の愛里寿隊長も歌ってくださっています!
……なかなか可愛い。うむ、北米版のお歌もなかなかですぞ(微妙さも含めて日本語原作どおりです)。
……ともあれ「ボコ」は北米版では「パンチ」ということでわかりやすくなっています。

12/27/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その29

 島田愛里寿(Alice) "It's a medal. From me to you."
 西住みほ(Miho) "Thank you. I'll always treasure it."

     (「わたしからの勲章よ」)
     (「ありがとう。大切にするね」)

……終戦!
……ここまで見終えるとすっかり北米版の声にも慣れて自然に思えてきてしまいます。
……北米版の愛里寿ちゃんは拗ねた感じ(ツン)成分は控えめの素直そうな少女のお声だと思います。
……それもまた良し!

12/29/2017
"GIRLS und PANZER der FILM" 「劇場版 ガールズ・アンド・パンツァー」その30

 ミカ(Mika) "Yes, it does."

     (「だろ?」)

……北米版のミカさんは、日本語オリジナルの男前っぽい感じよりも、優雅さが溢れるお声です。
……「トゥータ!」のセリフもオリジナルのように力強い感じではなく、
……「トゥ〜タ♪」な感じでした。それもまた良し!
……ちなみに北米版のミッコさんは、日本語オリジナルで無声のシーンで素敵なニヤリ声を出してくれています。
……さて、北米版の劇場版ガルパンですが、以下のようなおまけも付いていました。
……OVAはナシですね(これは北米版のTVガルパンも同様です)。
……日本版のBDに比べるとずいぶん控えめなオマケですが、まぁ北米版はこういうこともあります。
……・Girls und Panzer in (about) 3 Minutes:アレです。北米セリフあり。
……・Clean Opening Animation:テキストレスOPです。
……・Clean Closing Animation:テキストレスEDです。

11/1/2017
雑記:
映画観て ふと憧れる 都落ち
三十日。
台風が通過したら、昼は暑くなり、しかし夜と明日は寒くなるそうで。
それはともかく来月からがんばる。

三十一日。
夜、キネカ大森の名画座で『サバイバル・ファミリー』を観ました。
基本的に邦画は劇場で観ることは少ないのですが、この作品は予告編が面白そうで気になっていたので。
東京圏が停電になり電気を求めて一家が自転車で鹿児島の実家を目指す話。
かなり面白かった。
と言うか、どうやって撮影したのだというシーンの連続です。
東京や高速道路はどうやって封鎖したのだろう?
CGでなんとかなる大破壊シーンよりも難しいと思うのですよ。
と言うか、須磨の水族館よく協力したな(笑)。

11/3/2017
雑記:
見納めと 思うと気になる 日本シリーズ
一日。
ブラウザゲームはプレイしないのですが(スマホゲーはそもそもスマホを持っていないですので……)
名前に惹かれてついつい「俺の甲子園」をクリックしてみたら
「おおーっ!」と不覚にも声を漏らしてしまいました。
いきなり学校所在地の都道府県を選ばせられるのですが
その次に「予選区分(地区)を選んでください」と!
す、素晴らしい。不覚にも拙者、興奮しちゃいましたぞ。
――時間の都合でプレイはしませんでしたけどね。

二日。
朝ドラ「わろてんか」。
FXで全財産を溶かしそうな男と、いつもニタニタしてる1本抜けてるような娘。
話自体は悪くないのですが今のところどうにも共感しにくい感じ。

11/5/2017
雑記:
トランプ氏と ともにミサイル 落ちてくる(ことがありませんように)
三日。
祝日。また風邪引き。今度は気管支炎ではなく普通の風邪っぽい。

四日。
連休の中日の土曜。パブロンを飲んで寝て強制的に風邪を治すことにほぼ成功。
夜は名人氏と蒲田で会い、中華の夕食とカラ鉄。

11/7/2017
雑記:
落選で ホッとしている 自分に愕然
五日。
トランプ大統領来日。とはいえ普段から銀座あたりには行かないので影響なし。
ともあれ目出度いので寝り日曜。

六日。
冬コミ、落選しました。久々の落選。すなわち順番的には妥当な感じ。
昔は当選と同じA4青封筒の中身がペラっだったのですが
今は封筒サイズ自体が違ってて、青は同じ色ですが、ふつうの長3号封筒でした。

・読書:『胡蝶の夢(一)』(司馬遼太郎、新潮文庫)
 ↑数十年をかけた司馬遼太郎小説の未読消化もついに大詰め。
 なぜこれを残していたのかは我ながら謎なれど、たぶん戦国じゃないから。
 思うのは、司馬遼太郎の小説は青雲の志がある時分に読んどくものだなと。
 昔ほどときめかない自分に愕然。それより長崎旅行前に読んどくべきでしたよ。

11/9/2017
雑記:
電子娘も 等身大なら ハマりそう
七日。
昨夜(月曜日)、平和島に映画を観に行きました。
でチケット売り場で知らされたのですがシネマサンシャインのメンバーズカードが
切替えのため廃止になるとのこと。ポイントもいつまで有効にするか未定らしく。
せっかく使わずにへそくりとして11650ポイント溜めていたのに。残念無念。
ということでポイント消化のため当分は映画は無料で観られそうです。

八日。
冬コミに落ちたので年明けからしようと思っていた部屋の片付けに年内着手。
とてもハッカドール状態です。

・映画:『ブレードランナー 2049』
 ↑電子娘が良いのです! 実に良い!! 電子娘可愛いよ電子娘っ!!!
 3次元ですがそこはかとなく全盛期のフィービー・ケイツを丸顔にしたような感じで実にキュート!!!!
 正直、欲しいです!!!!!
 ……ハァハァ。
 話は原点にして頂点の前作よりもまとまっていて面白かったと思います。
 ちょっと無理矢理な部分もありましたけど飽きませんでした。今年の個人的洋画ベストです。
 ただ163分は長し。長回ししなくてもよさげなシーンがいくつかありましたので
 頑張れば130分程度にになったのではないかと。
 あと、前作の直前リバイバルでも思ったのですが、
 日本に来ている外国人さんのために、日本語部分の英語字幕は残しておいて欲しかったかも。

11/11/2017
雑記:
冬コミに 落ちて週末 なにしよか
九日。
夜、ふと数年前のマンガ単行本を求めつつ秋葉原と神田を逍遥。
わりとメジャーなタイトルだったのですが、東京圏でも無いものは無いのだなと。
とりあえず晩飯は神田で手ごねハンバーグ。

十日。
浜松町の貿易センターに大きな本屋(文教堂)があること、知りませんでした。
ここは使えそう。
マンガは川崎で見つけました。
それはともかく朝ドラの「わろてんか」。
相変わらず主人公の男女ふたりはそろってFXで全財産溶かしそうな感じで笑えませぬ。

11/13/2017
雑記:
それはともかく 終盤の大河が 意外と良い
十一日。
ブックオフへCDとマンガなどを小箱で5箱ほど放出。
夏休みに予定していて都合でキャンセルした部屋の整理を今やった感じ。
CDはネット購入で曲単位でウォークマンに入れる方向にシフトしたので今後は物理はもう不要かなと。
9-13時の引き取り予約で、集荷が来たのが15時前くらい。
佐川なら多忙そうなので是非もなし。時間指定が伝わっていなかった可能性も。

十二日。
仕事で必要な本があってアマゾンで注文したのですが
押し間違って(いいえを選びそこねて)1ヶ月のプライムお試しに入会させられてしもうたです。
勿体ないのでプライムビデオで孤独のグルメの1話を視聴。
1ヶ月後の解約を忘れないようにしなければ。
あと、大河ドラマ「女城主直虎」。
井伊直政の描かれ方面白し。これなら関ヶ原で抜け駆けした挙げ句に島津に吶喊するのも納得なり。

11/15/2017
雑記:
鉄むすめ 名前ほとんど 覚えてない
十三日。
Twitter投票で先週末から開催されている「鉄道むすめトーナメント」が気になってます。
僕はTwitterはやっていないので読み専ですが、長丁場のトーナメント、
実に燃えて萌えるものがありますぞい。
……恥ずかしながら巡礼していながら鉄道会社名でしか記憶していない娘が多かったりするのですが。

十四日。
『ばくおん!!』の北米版を買ったのですけど
手持ちのノートPCにバンドルされてたPowerDVDで再生しようとしたらアップデートを求められり。
おそらくAACSというコピー防止のキーを更新しなきゃならんらしいのですけど
いままではマイナーアップデートで出来ていたのですが今回は最新版でフルインストし直せと。
困った。PCバンドルのこの手の製品は、削除アンドインストールすると動かなくなる可能性大。
それで、TVに繋げてる普通のBlu-ray装置で観ようとしたら北米リージョンのみよと拒否され。
……BDってリージョンフリーになったのじゃないの?
さてさてどうしたものやら。
……結論。同時に買った別のやつは動いたのでそちらを先に視聴します。
タイトルは"Food Wars"。さてなんでしょう?(笑)

11/17/2017
雑記:
映画みて そばかす属性 自覚せり
十五日。
マウスホイールが暴走して、全ての画面がどんどん下スクロールされていき、
デスクトップでは一番下のアイコンが強制選択されてしまう。
そのノートPCではリブート時にディスクがなかなか認識できず1分ほどピーピー鳴るし
色々と物が壊れていきます。
せめてWindows7が現役の間はもって欲しいものですが。

十六日。
気になっていた作品をTOHO川崎の深夜上映で鑑賞。
この作品(↓)、英語を勉強している人にお勧めです。
みんな綺麗な英語を喋るので実に聴き取り易い。
TOEICでそこそこの点数あったら8割方は聴き取れる(意味は9割方わかる)と思います。
リスニングのテスト前とかに自信を付けるには良いと思いますよっ!
※僕もちょっと自信がでた。

・映画:『ザ・サークル』
 ↑評判が良いので観てみたら、予想ほどダークじゃなくて、実にアメリカンな明るいSFでした。
 はい、これはもう、ブレードランナーとはベクトルが違う別のSFです。
 面白かった! 後半1箇所ちょっと強引なとこがありますが、話もぐっと引き込まれます。
 そしてヒロインが実にキュート!
 ついついそばかすと胸元に目が吸い寄せられて字幕を見落としそうになるくらい、もう素敵でした!
 ※上で書いたとおり多少字幕をロストしても話は分かるので問題ないです。
 エンドロールでエマ・ワトソンと出て、あれなんか有名な人だったっけでも若いぞと思って
 帰ってからWikipediaで調べたら……ハーマイオニーでした。おぉ。
 めっちゃ可愛くなってますがな。これはラブやんのカズフサ氏も満足すべきではないかねっ!

11/19/2017
雑記:
江ノ島は 電車を乗りに 行くところ
十七日。
日馬富士事件をニュースで聞いてふと思いました――このところビール瓶って見てないなと。
昔みたいに家庭に三河屋さんがビール瓶をダースでもって来るって減ったのではないかな。
コンビニやスーパーで買うのは缶ですし。
ひょっとしたら平成生まれの人の一部は、ビール瓶を触ったことがなかったり
売れないタレントが乗って営業するビールケースとは何かピンと来なかったりするのではなかろうか。

十八日。
土曜日。ブックオフで100円で買った鉄子の旅(6)に影響されてまだ行った事の無かった江ノ島へ。
旅路は江ノ電で大船→長谷→七里ヶ浜→由比ヶ浜→鎌倉高校前→藤沢→江ノ島。
そして江ノ島からモノレールで大船戻り。
○江ノ電:乗客数とても多し。のと鉄道や三陸鉄道のような寂れたローカル線風情への期待が即座に霧消。
 ただし乗客のうち観光客多し。とても多し。観光も東京圏一極集中なのかっ。
◎長谷寺:事前知識なし。皆んなが降りてるから降りて参観したら予想以上に良かったです。
 三十三の化身像を見て仏教が中二病の元のひとつであることがよくわかりました。
○七里ヶ浜の海岸:荒れた太平洋を堪能。波を見ると癒やされます。
△江ノ島:思ってたほどでもなく普通に人が多いだけだったような。
 釜ゆでしらす丼を食べましたけど、しらすってちりめんじゃこですかな。トンビの滑空は素敵でした。
△湘南モノレール:普通の都会の電車でした。
大仏と新江ノ島水族館はとりあえずパス。
鉄子に書いていたとおり嫌になったらすぐ帰れる近場という点はそのとおりで気が楽でした。
萌え要素ほぼなし。
その点が物足りなかったので、江ノ電で「由比ヶ浜」駅名キーホルダーを購入しました。満足。

・読書:『胡蝶の夢(二)』(司馬遼太郎、新潮文庫)
 ↑4巻中の半分まで読んでも、主人公の伊之助が史実の誰かまだわかっていません……。

11/21/2017
雑記:
疲れ夜 りんごを剥いて アニメ観る
十九日。
何となくりんごを買ってしまい、ナイフを持っていないのでイトーヨーカ堂へ。
ナイフや包丁は鍵がかかっているケースに入っていて混雑時に店員を呼ぶのが面倒なのでやめて
ふと見つけた貝印のピーラーを購入。
試してみたら驚きの使いやすさ。この僕がりんごをスイスイと剥ける日が来るなんて!

二十日。
月曜日。ちょっとばかり疲れっヒ。
こういう日は創作がはかどるのだが、いかんせん月曜日。

11/23/2017
雑記:
ジャンパーは 必要だろうか 秋の旅
二十一日。
高い養毛的なシャンプーを使うと髪が細く弱くなり
安いフルーツの香り的なシャンプーを使うと髪が太く強くなるような気がする。
なぜだろう?

二十二日。
明日は祝日。雨っぽいのが気になるけれど、
さて豊郷さんに会いに征くか。

11/25/2017
雑記:
ローカル線 今年も乗れて ありがたや
二十三日。
祝日。旅を決行。
品川→6:00の新幹線のぞみ(満席でした)→名古屋
※迂闊にも名古屋で降り忘れそうになっていました。京都と米原の位置関係を勘違いするなんて……。
→(ホームで味噌きしめんで朝食)→こだま号で米原
※ここからは近江鉄道1デイスマイルチケット880円を活用。
米原→八日市→近江八幡→八日市 →(八日市駅すぐの平和堂専門店ビル・アピア1階のフードコートを再訪)
※たこ焼き6個180円、たい焼き80円。安い! そして粉の味がしっかりしている粉モン仕様で大満足。
→(駅に戻ったら八日市近辺の架線トラブルとかで30分ほど遅延待ち)
→貴生川→八日市 →(何を血迷ったか米原までそのまま乗っていればよいもの近江八幡行きの降客に釣られてを降りてしまいました)
※ウカツ!
→(次の米原行きまで1時間待てないので)→近江八幡→JRで彦根へ。
→近江鉄道彦根駅の車庫線(待避線?)で豊郷あかね号を発見。写真を撮ることができました。
※ヘッドマークがワイン号でしたので、どうやらワインを飲める企画電車としてこの期間は専有アサインされているようです。
→夕方に戻らないといけなかったので満足とみなして帰宅。
※ホントは近江鉄道全線乗りのつもりだったのですが今回は多賀大社線は時間の都合で見送りです。

二十四日。
今年は色々と病院とか介護現場に行くことがあって思うのですが
医療関係の現場って、やってるほうは激務でしょうけど、若くて元気な人が多くていいな〜。
いやまあ自分の本業と比べて……。

11/27/2017
雑記:
現実は なれるSE の足元(萌え度についてです――仕事はほぼそのとおりかなorz)
二十五日。
どたばたとした土曜日。
考えながら迷ったときは動いたほうがよいと認識した一日。
あと前日の日記どおりだが、医療現場は若くてキピキピした人が多い。
調剤薬局は可愛い人が多い。自分の表稼業の現場と比べると羨ましい限り。
人生リライフできるなら薬剤師を目指すべきか(いやむしろオタにならぬように……ゲホゲホ)。

二十六日。
弁天堂ってとこのひよこっぽい饅頭を食べた。
卵の黄身餡が旨かった。
それはともかく、飛び石とはいえ連休最後の日曜午後の新大阪駅は激混みですな。
ふと電子で大人買いしてしまった(ほぼ紙で昔買ったのの再購入)『修羅の門』を読みながら立ち帰京。

・読書:『ブルーローズは眠らない』(市川憂人、東京創元社)
 ↑『〇〇は○○らない』シリーズのミステリ第二弾。久々のハードカバー購入。
 前作と世界は共通です。しかしまさか飛んで行ったルパンのほうではなくて銭形で話をつなぐとは。そうきたか。
 前回は科学でしたが今回は化学……というか生物。理系ネタメインという点はシリーズとしてブレてません。
 また「普通の我々の世界+アルファ」(アルファは前作ではジェリーフィッシュ)という点もブレてません、たぶん。
 装丁がおしゃれでかっこいい点もブレてません。
 ただ前作よりもさらに――これ解ける人いるのか? うぎゃーって感じであります。
 世界観は面白いしサクサク読める。だがしかし、この謎解きはギブアップでござるよ。
 ただ化学……というか生物の勉強になりました。
 三作目もあるみたいですのでそれも買いたいと思います。来年後半かな。

11/29/2017
雑記:
あといくつ 冬を迎える 東京で
二十七日。
あと一ヵ月で年末。
冬コミにサークル参加しないとだいぶん楽ですが、創作を忘れそうで怖いです。

二十八日。
杓子定規的に月で区切ると、あと数日で秋が終わり。
いやほんま、冬コミに受かってたらえらいことでした。

・読書:『胡蝶の夢(三)』(司馬遼太郎、新潮文庫)
 ↑司馬遼太郎先生の小説はほとんど読みつつあるのですが
 この作品ほど主人公が誰かわからない作品もなかったように思います。
 あと1巻ですけど、いったい誰が主人公なのだろう。

12/1/2017
雑記:
訪れし 秋葉にあわぬ 歳の暮れ
二十九日。
日馬富士引退。
朝青龍と同じなので仕方ないといえば仕方ないような気もしますが。
いっそのこと日馬富士と朝青龍とついでに北尾の三つ巴相撲が見たいと妄想。

三十日。
病院で検査→郵便局で記帳(ブックオフの買取り額確認のため)→上野で白牛丼(朝食?)
→浅草で散髪(ついでに仲見世でネクタイ購入)→アキバのコス的な店で昼食
と慌ただしかったのかのんびりしたのかよくわからない一日でした。

12/3/2017
雑記:
ガンダムの 寿命が僕より 長いとは
一日。
12月になってしもうた。
漠然と今晩からがんばる。
来年の夏を目指してがんばる。

二日。
土曜日。操作ミスとはいえアマゾンプラムに入ってしまったので
1ヶ月の無料期間中に観ておこうと思い、プライム会員無料の
ガンダムオリジン(1-4)とガンダムサンダーボルト(1-4)を視聴。
次々と話が増えてもなーとか、どうせ強いられるような面白くない話なのだろうと見ず嫌いしたのですが
予想以上に面白かったです。
特にオリジンのほうはスターウォーズファンの「話が繋がった!」という喜びがようやく理解できた感じ。
うーむ、さすがクラッシャージョウ劇場版を手がけた監督が原作だと納得しました。

12/5/2017
雑記:
アマゾンに 溺れて休日 消えてもた
三日。
アマゾンプライム無料体験が残り2週間ですので今日(日曜日)も動画鑑賞に逃げました。
「楽園追放」と「さかさまのパテマ」。どちらも未見で気になっていた作品。良作でした。
特に「楽園追放」はキャラ萌え激し。もし劇場で観てたらフィギュア買ってましたよ。危ない危ない(笑)。

四日。
今週末はガルパン最終章公開。征かざるを得まい。
というか上映館が少ないようだが、チケット取れるだろうか?

12/7/2017
雑記:
落選金 そのまま直行 ポチ袋
五日。
明日はちょっと遅くまでお仕事ですので今日は早く寝なければ。
日付変更線を越えないとかなり遅いと思えなくなっている長年の習慣は怖いものですが
明日はたぶんちょっと遅いだけ。たぶん。

六日。
コミケ落選の返金の振替払出証書が来ました。ゆうちょ銀行の黄緑の封筒。8,000円なり。
当然のごとく払出し人はコミケットサービス、受取人欄にはサークル名がばっちり載っています。
……家から出来るだけ離れた郵便局で換金しなければ!
実家付近など論外。秋葉原か中野が理想なりよ。

12/9/2017
雑記:
受信料 高いか安いかは 朝ドラしだい
七日。
大井町上空を伊丹空港くらいの低空で旅客機が飛ぶかもしれないそうですな。
伊丹の着陸は民家の屋根が迫ってなかなかスリリングですが
それより爆音はどんな感じになるものやら。大井埠頭の野鳥の森は大丈夫なのかしらん。

八日。
NHKはけっこう見てます。大河と、あと「あまちゃん」で洗脳されて朝ドラ。
鶴瓶とかタモリとか爆もんも。作業しながらラジオ状態でも楽しめます。
今期は「町工場の娘」が面白く、72時間とかとがっている企画も。
ただ、朝のニュースはNHKから東京MXに切替えました。MXおもしろすぎるから。

・読書:『岳飛伝 十二 飄風の章』(北方謙三、集英社文庫)
 ↑サブタイトルの「飄」、よくこんな漢字がShift_JIS範囲無いのフォントにあったなと驚きました。
 それはともかく、けっこう動きが出てきました。キャラが消えていきます。
 あと5巻。長いような短いような。

12/11/2017
雑記:
ガルパンは いいぞと当分 叫べそう
九日。
大谷選手がエンジェルスに入団! びっくりです。ÅレッツゴーエンジェルスÅ!
来年のトレンド商品は「大谷&ディズニーランドカリフォルニアアドベンチャー」ツアーで確定したようなものです。
#本拠地球場とデゼニランドは近いざます。歩くのはちと微妙ですが。
あとひょっとしたらキャンプ中の練習試合(たぶんペオリア球場)ツアーも人気でるかも。
まぁDHをとってるアメリカンリーグが優位なのはわかっていたのですが。
監督は拙者が渡米していた2000年前後(その間にバリーボンズのジャイアンツに勝って
ワールドチャンピオンに!)からずっとスソーシア監督(*1)のはず。
(*1)日本語表記は「ソーシア」ですがラジオとかテレビで聞くと頭に微妙に"s"が発音されてたように記憶しています。
#といいますか、元オリックス/エンジェルスの長谷川投手にまた解説の機会が増えますなー。
これで「イチローや松井が目撃されたと噂される店」に大谷選手の噂も加わることになるかもしれません。
ところで、エンジェルスはロサンゼルス郡ではなくオレンジ郡の球団なので
旧称のアナハイム・エンジェルス あるいは 今のエンジェルス・オブ・アナハイム
と呼んで欲しいなというのが拙者の願いでござるよ。

十日。
日曜。さすがに寒いのでこの冬はじめてエアコン(暖房)を使っています。

・映画:『ガールズ&パンツァー最終章第1話』
 ↑詳細は割愛というかネタバレ自粛。
 面白かったです! 期待値はクリアしてます。そして確かに「第1話」でした(笑)。

12/13/2017
雑記:
トゥ・テーラ サビしか知らない ダカーポの歌
十一日。
昨日(日曜)は、アマゾンプライムの無料期間終了前に、「地球へ…」を視聴。
子供の頃、同時期の「風林火山」(黒澤作品)は連れて行ってもらったのですが
これは見てなかったのです。ずっとかすかに気になっていたのですよ。
バラっぽいエスパーものと思い込んでいたのですが、
今はやりのAI的なネタもからめたSFでござったよ。
AIに人権を与えるかどうかはともかく、AIの命令を聞く社会はかくなるものか。

十二日。
ソニーの音楽ツールソフトMedia Goがサポート終了!
慣れてたのになんじゃそりゃと思ったのですが、
後継のMusic Centerが意外と使いやすいのでぐぅ。

12/15/2017
雑記:
外国に いた昨年は 忘(ぼう)の彼方
十三日。
エアコンを使えば寒くない。

十四日。
新幹線回数券というものを初めて買いました。
なぜいままで買っていなかったかを10年以上ぶりに思い出しました。
盆暮れGWは使えないのですね。

12/17/2017
雑記:
料理道 自己満足で 丁度よし
十五日。
金曜。帰省。朝一の新幹線で。新幹線回数券は楽であることは認めざるを得ない。
三ノ宮の都そばで朝食。天ぷらそば。旨い。
祖母のところによってから、昼過ぎに実家に到着。

十六日。
実家にて。クックドゥを使ってでさえ麻婆豆腐は難しい。豆腐の保温のコツは何だろう?
近年評判の「どうぶつしょうぎ」を買ってみた。思ったよりかなりよくできてました。
ゲーム開始からいきなり詰将棋な感じ。うーむ、なるほどー。

12/19/2017
雑記:
日曜の 夜のドラマで 月曜を忘れ
十七日。
大河ドラマ「女城主直虎」。
地味かな、とか歴史の間を埋めるために軽い創作ドラマを挟んでいるな……と序盤は思ったのですが
全体をとおしてみるとなかなか脚本がんばっていたと思います。
正直なところ前年の「真田丸」と比べるとカクンと質が落ちてもやむなしと思っていたのですが
時々は作業しながら見になりつつも、最後まで飽きずに完走してしまいました。

十八日。
日曜アニメ「ボールルームへようこそ」2クール終了。
※もう半年たつのかと番組改編期にはため息がでる今日この頃。
くせのありそうな絵と社交ダンスということで最初は切る候補だったのですが
実際みてみると面白く熱いストーリーでした。
フィギュアスケートと違って、社交ダンスはなんとなく出来そうな気がするのが罠ですな。

・読書:『異世界拷問姫5』(綾里けいし、MF文庫)
 ↑好きなシリーズですがなんか刊行ペースが速いですな。
 2巻までは出遅れて人気が出てから買いそろえたとはいえ、今年5冊読んでいますよ。
 5巻目はちょっと推理というか概念というか、難しい部分がありつつも
 キャラクターは増えるようで増えない(適宜減ったりしている)ので
 人物の関係はわかりやすい。というかヒナさえいればよい。次回も楽しみです。

12/21/2017
雑記:
光る風 追い越せなくて 君にも逢えず
十九日。
「UQ HOLDER!〜魔法先生ネギま!2〜」終了。まだ来週には特番があるみたいですけど。
めっちゃ懐かしかった。それにあのOP、単純な曲なのになぜこれほど耳に残るのか。
あの最終回はやりたかったのでしょうね。こちらも観たかった。満足。

二十日。
「食戟のソーマ 餐の皿」終了。とはいえ春には4期があるようですが。
ちょうど北米版の「食戟のソーマ(フード・ウォーズ)」を観ているところなのですが
いやー、これだけのキャラクターよく動かしていますね。
……という点は「ネギま!」も同じですが、毎回よく戦うネタがあるとびっくりします。
今期も堪能させてもらいました。

12/23/2017
雑記:
ラプチャーの 光に近づく 来年は(=来年から頑張る)
二十一日。
「このはな綺譚」終了。最初から最後まで崩れることのない美しい作画でした。話も良し。
最初は毎話温泉シーンがあるのかなと思ってたのですが……さすがにそれはなかったか(笑)。

二十二日。
「十二大戦」終了。変わった作品。バトルロワイヤル物でしたが、
次に殺される戦士が自分がやられる原因を30分かけて語る、の繰り返しは新しいのではなかろうか。
それはともかくサルの戦士の勝ち目は結局公開せずに終わりましたな(11話で突っ込みがありましたけど)。
とにかくそれが一番気になるのでござるよ。

12/25/2017
雑記:
コミケ落ち 落ち着き暮らす クリスマス
二十三日。
東京体育館で高校バスケ・ウィンターカップの一回戦を観戦。
あらら今年はカタリナは決勝大会に来れなかったのか。残念。
福岡精華女子v.s.福井足羽は最後まで1点差でこれがバスケだなと堪能。
市尼崎v.s.高知中央。市尼崎はリバウンドをよく拾っていたのですが惜敗。
さて、
「いぬやしき」終了。変なのをやるなと思ってましたがさすがノイタミナ。
「キノの旅 -the Beautiful World-」終了。最後に羊の話をもってくるとは。これは映像化成功だと思いました。
「将国のアルタイル」終了。というかこれからというところで2クール終了ですなー。
「少女終末旅行」終了。じわじわ来た。実にじわじわと来ました。

二十四日。
前日と同じくウィンターカップの二回戦を観戦。
高校野球と違って(たぶん)高校総体とかの成績からシードを設けているのでここから強い学校が出てきます。
9:00からの第一試合を観戦し、10:40からの二回戦は(昔の高校野球に例えるとPL、横浜のような)桜花学園、岐阜女子登場。
どちらも圧勝でしたが昨年や一昨年のほうが強そうに見えたかも。同時に安城学園の試合まで見れるとはこれが二回戦の醍醐味か。
帰るつもりが12:20からの札幌山の手v.s.岡山就実が好試合でしたのでついつい観戦。
後、新宿御苑(前回は道に迷い門を見つけられなかったのですが今回は成功)を散策。ちょうど良い広さ。
冬の温室は実によいですな。
さて、
「宝石の国」終了。実に目新しい実に不思議な物語でした。これは今期一のSFでしょう。

二十五日。
高校バスケ。正直なとこ、明日の岐阜女子v.s.安城学園は見たい。
さて、
「妹さえいればいい。」終了。これは萌えアニメなのかボードゲームアニメなのか。
「ブレンド・S」終了。この作品は毎回楽しみでした。特殊なネタをうまく加工したコメディだと思います。

・読書:『胡蝶の夢(四)』(司馬遼太郎、新潮文庫)
 ↑描く対象人物(主人公)が転々とカメラを切り替えるように変わるので
 読んだ中ではいちばん茫洋した司馬遼太郎作品だと感じました。
 これで新潮文庫の司馬作品(小説のみ)は制覇したような。

12/28/2017
雑記:
77本も 観たのか我は 今年のアニメ
二十六日。
おおっ、安城学園が岐阜女子に勝ちましたか! それでも技は力に負けると思ってたのですが技が勝ったみたい。
これは決勝が楽しみ。というか愛知同士の決勝になるのかな。
さて、
「つうかあ」終了。ユリとケイ型の主人公は良いですな。各車の走りに特徴があればレースも面白かったのですが。
「おそ松さん 第2期」の1クール終了。うーむ、下ネタに走って、世間に喧嘩を売るような危ないギャグが影を潜めたのが敗因か。
「魔法使いの嫁」の1クール終了。良い、主人公が実に良いですな。1話と12話を入浴で締めるという構成も見事(?)。

二十七日。
高校バスケ・ウィンターカップ。おおっ桜花学園も負けたか。
決勝は安城学園と大阪桐蔭。桐蔭はバスケも強いのね――というか昨年や一昨年は見てませんが急に強くなったのかな。
さて、まだ1話ほど残していますが;
「ラブライブ!サンシャイン!!」正直、面白かった。学園コメディとして円熟の域。
「Fate/Apocrypha」おじさんが視聴するにはちとキャラが多すぎるっす。EDのジャンヌの絵は好き。
「Wake Up, Girls!新章」なぜキャラデザを変えたのか。慣れたけど慣れない。
「結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章/勇者の章」1期よりかなり良かった。特に大赦(たいしゃ)に逆らうという点が。

二十八日。
高校バスケ女子、大阪桐蔭が優勝。凄まじい接戦だったみたい。まじかー。
さて、
「Just Because!」は今夜終了。なんか雰囲気が好き。これぞ日常学園ドラマ。地味でも良いのです。
ということで、2017年秋期に完走したアニメで私的に好きだった順を記録しておきます。
いつもは完走すると決めたものの最後は視聴がたるくなってるのが2〜3作品あるのですが
今期はそれがまったくナシ。完璧にときめいた作品はなかったものの水準は高かったと思います。
1話直後の印象を(前)で書いています。
01位(前01位)…宝石の国 [MXTV]
02位(前16位)…少女終末旅行 [MXTV]
03位(前02位)…魔法使いの嫁 [MXTV]
04位(前05位)…ラブライブ!サンシャイン!! [MXTV]
05位(前03位)…ブレンド・S [MXTV]
06位(前04位)…ボールルームへようこそ [MXTV]
07位(前07位)…食戟のソーマ 餐の皿 [MXTV]
08位(前06位)…いぬやしき [フジ]
09位(前17位)…キノの旅 -the Beautiful World- [MXTV]
10位(前19位)…Just Because! [MXTV]
11位(前14位)…このはな綺譚 [MXTV]
12位(前09位)…UQ HOLDER!〜魔法先生ネギま!2〜 [MXTV]
13位(前13位)…十二大戦 [MXTV]
14位(前18位)…妹さえいればいい。 [MXTV]
15位(前08位)…将国のアルタイル [TBS ]
16位(前20位)…結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章/勇者の章 [TBS]
17位(前15位)…つうかあ [MXTV]
18位(前10位)…Wake Up, Girls!新章 [テ東]
19位(前11位)…Fate/Apocrypha [MXTV]
20位(前12位)…おそ松さん 第2期 [テ東]
以上、完走。他18作品は数話切り。

12/31/2017
雑記:
一月の 出来事は遥か 遠い記憶
二十九日。
名人氏と某所に行き、大井町で昼食につけ麺を食べてから解散し、映画に行きました。
・映画:『オリエント急行殺人事件』
 ↑名作なれど観ていなかったのでリバイバルで補完しようかと。
 あんな結末なのですね。こりゃわからんわ。とりあえず名作のストーリーを知れて満足。
・映画:『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』
 ↑つなぎ回ですね。ややわかりにくくて眠くなった前作よりと比べるとわかりやすく
 でも何というか普通でした。爆撃機の形状はかなり好き……でも欠陥兵器じゃないのかな。
ということで、個人的な今年の映画の良かった順を記録しておきます;
【別枠】
・『ガールズ&パンツァー最終章第1話』:限りなくOVAですので。
・『この世界の片隅に』:今年観た中ではベストに近いのですが封切りが去年ですので。
【2017年封切り】
01位『ザ・サークル』
02位『ブレードランナー 2049』
03位『ダンケルク』
04位『LION/ライオン 〜25年目のただいま〜』
05位『夜は短し歩けよ乙女』
06位『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』
07位『マグニフィセント・セブン』
08位『オリエント急行殺人事件』
09位『関ヶ原』
10位『劇場版ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』[LIVE ZOUND]
11位『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』
12位『ラ・ラ・ランド』[LIVE ZOUND]
13位『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』
14位『コードギアス反逆のルルーシュT興道』
15位『メアリと魔女の花』

三十日。
某所には行かず、部屋の整理をしました。
・読書:『きみに届け。はじまりの歌』(沖田円、スターツ出版文庫)
 ↑ラスト近くの家族との衝突はテンプレなれど、全体的に気持ちよく読めた作品でした。
・読書:『岳飛伝 十三 蒼波の章』(北方謙三、集英社文庫)
 ↑ついに大詰めが近づいたのでとっておきつつ明日某所で並びながら読みたいと思います。
ということで今年の読書記録です。62冊。通勤の読書時間が短くなりましたが週1冊には届きました。
『ジェリーフィッシュは凍らない』(市川憂人、東京創元社)
『岳飛伝 二 飛流の章』(北方謙三、集英社文庫)
『白蝶記3 -どうやって獄を破り、どうすれば君が笑うのか-』(るーすぼーい、ダッシュエックス文庫)
『異世界拷問姫』(綾里けいし、MF文庫)
『レンタルマギカ 争乱の魔法使いたち』(三田誠、角川スニーカー文庫)
『なれる!SE(15)疾風怒濤?社内競合』(夏海公司、電撃文庫)
『異世界拷問姫2』(綾里けいし、MF文庫)
『レンタルマギカ 死線の魔法使いたち』(三田誠、角川スニーカー文庫)
『レンタルマギカ 魔道書大全』(三田誠、角川スニーカー文庫)[中古]
『レンタルマギカ 最後の魔法使いたち』(三田誠、角川スニーカー文庫)
『岳飛伝 三 嘶鳴の章』(北方謙三、集英社文庫)
『レンタルマギカ 未来の魔法使いたち』(三田誠、角川スニーカー文庫)
『凶器は壊れた黒の叫び』(河野裕、新潮文庫)
『陽気なギャングが地球を回す』(伊坂幸太郎、祥伝社文庫)[貸出]
『陽気なギャングの日常と襲撃』(伊坂幸太郎、祥伝社ノンノベル)[貸出]
『ようこそ、わが家へ』(池井戸潤、小学館文庫)[貸出]
『キノの旅XX』(時雨沢恵一、電撃文庫)
『ミスマルカ興国物語(X)』(林トモアキ、スニーカー文庫)
『人間の証明』(森村誠一、角川文庫)[貸出]
『岳飛伝 四 日暈の章』(北方謙三、集英社文庫)
『カウントダウン』(佐々木譲、新潮文庫)[貸出]
『最後のトリック』(深水黎一郎、河出文庫)[貸出]
『珈琲店タレーランの事件簿5 この鴛鴦茶がおいしくなりますように』(岡崎琢磨、宝島社文庫)
『ビブリア古書堂の事件手帳7 〜栞子さんと果てない舞台〜』(三上延、メディアワークス文庫)
『終末のフール』(伊坂幸太郎、集英社文庫)[貸出]
『オーデュボンの祈り』(伊坂幸太郎、新潮社文庫)[貸出]
『神様の御用人6』(浅葉なつ、メディアワークス文庫)
『岳飛伝 五 紅星の章』(北方謙三、集英社文庫)
『君は月夜に光り輝く』(佐野徹夜、メディアワークス文庫)
『イックーさん』(華早漏曇、スニーカー文庫)
『岳飛伝 六 転遠の章』(北方謙三、集英社文庫)
『魔獣調教師ツカイ・J・マクラウドの事件簿 獣の王はかく語りき』(綾里けいし、NOVEL ZERO)
『織田信長の家臣団―派閥と人間関係』(和田裕弘、中公新書)
『岳飛伝 七 懸軍の章』(北方謙三、集英社文庫)
『異世界拷問姫3』(綾里けいし、MF文庫)
『おまえのすべてが燃え上がる』(竹宮ゆゆこ、新潮文庫)
『続・ヒーローズ(株)!!!』(北川恵海、メディアワークス文庫)
『岳飛伝 八 龍蟠の章』(北方謙三、集英社文庫)
『殺人犯はそこにいる』(清水潔、新潮文庫)
『彼女はもどらない』(降田天、宝島社文庫)
『異世界拷問姫4』(綾里けいし、MF文庫)
『モノクロの君に恋をする』(坂上秋成、新潮文庫)
『紫のアリス』(柴田よしき、文春文庫)
『世界の歴史22近代ヨーロッパの情熱と苦悩』(谷川稔/北原敦/鈴木健夫/村岡健次、中央公論新社)[貸出]
『岳飛伝 九 暁角の章』(北方謙三、集英社文庫)
『ケーキ王子の名推理2』(七月隆文、新潮文庫)
『ナポレオン フーシェ タレーラン 情念戦争(1789-1815)』(鹿島茂、講談社学術文庫)
『忍びの国』(和田竜、新潮文庫)
『帝都ウィーンと列国会議 会議は踊る、されど進まず』(幅健志、講談社学術文庫)[中古]
『岳飛伝 十 天雷の章』(北方謙三、集英社文庫)
『美の奇人たち〜森ノ宮芸大前アパートの攻防〜』(美奈川護、メディアワークス文庫)
『岳飛伝 十一 烽燧の章』(北方謙三、集英社文庫)
『少女手帖』(紙上ユキ、集英社オレンジ文庫)
『胡蝶の夢(一)』(司馬遼太郎、新潮文庫)
『胡蝶の夢(二)』(司馬遼太郎、新潮文庫)
『ブルーローズは眠らない』(市川憂人、東京創元社)
『胡蝶の夢(三)』(司馬遼太郎、新潮文庫)
『岳飛伝 十二 飄風の章』(北方謙三、集英社文庫)
『異世界拷問姫5』(綾里けいし、MF文庫)
『胡蝶の夢(四)』(司馬遼太郎、新潮文庫)
『きみに届け。はじまりの歌』(沖田円、スターツ出版文庫)
『岳飛伝 十三 蒼波の章』(北方謙三、集英社文庫)

三十一日。
某所に行って、夜は紅白を途中まで観ると思います。




〜アニメDVDで英語のお勉強〜へ戻る

本部(トップ)へ退くもまた良し