〜アニメDVDで英語のお勉強〜へ戻る

本部(トップ)へ退くもまた良し

アニメDVDで英語のお勉強
〜 極黒のブリュンヒルデ(BRYNHILDR IN THE DARKNESS)〜

英語はすべて聞き取りなので、間違っていたらごめんなさい。自信の無い部分はイタリック体表記してます。


11/1/2016
#1 "While I Wait for You" 「きみを待ちながら」その1

 村上良太(Ryota) "Look! All you have to do is show me your armpit, all right?!"

     (「いいから、つべこべ言わずに腋の下を見せろ!(@0@)」)

……待ってました! とても待っていました『極黒のブリュンヒルデ』の北米版。
……北米版のタイトルは"BRYNHILDR IN THE DARKNESS"です。
……読んだ瞬間はちょっと戸惑いましたが、よくよく見るとド直訳ですね。
……さてまず抜き出したのは、当然ながら、
……転校してきた寧子(Neko)さんに向かって主人公が叫んだ名セリフです。
……腋の下は"armpit(アームピット)"なのですね。腕のくぼみなのですね。
……マニアの人にとっては腋と腋のくぼみは区別すべきという説もあるかもしれませんが
……それはともかくわかりやすい英単語ですね。

11/3/2016
#1 "While I Wait for You" 「きみを待ちながら」その2

 村上良太(Ryota) "There was only one thing missing. She didn't have it. She didn't have the birthmark."

     (「でも彼女には、クロネコにあるはずのほくろが無かった(@_@)」)

……かつて死んだクロネコちゃんの腋の下のほくろ。
……英語字幕では"mole(モール)"を使っています。これは「ほくろ」の直訳らしいです。
……セリフの英語では"birthmark(バースマーク)"が使われていました。
……[ジーニアス英和大辞典]によると「(生まれつきの)あざ、ほくろ;母斑」とのこと。
……このように『極黒のブリュンヒルデ』北米版は1話の段階では英語字幕とセリフ英語のシンクロ率はかなり低めです。
……ただ、良太と寧子の声優さんの声がとても聴き取り易いですからあまり苦にはなりません。

11/5/2016
#2 "Witch" 「魔法使い」その1

 黒羽寧子(Neko) "Multiplication tables don't have any practical application in real life! "
 村上良太(Ryota) "It's not calculus or trig. Just saying you need work. "

     (「九九なんて日常生活には何の役にも立たないんだから!(@0@)」)
     (「九九を微積分や三角関数みたいに言うなよぉ(-_-)」)

……2話です。寧子さんの♪猫さんだー、の歌も英語に吹き替えられていました(笑)。
……さて、この会話ですが、英語圏で数学を学んだことがない僕のような人には厳しい単語が出てきています。
……「九九」は"multiplication tables(マルティプリケーション・テーブルズ)"なのですね。知らなかったです。
……三角関数は字幕では"trigonometric functions"という舌を噛みそうな単語が使われていますが
……セリフでは短縮して"trig(トゥリーグ)"になっていました。

11/7/2016
#2 "Witch" 「魔法使い」その2

 黒羽寧子(Neko) "It has nothing to do with you asking me.
      It's just I'd really like to see the ocean, understand?
"


     (「別にあなたのためじゃない。
      久しぶりに海を見たくなったの(@o@)」)

……「やっぱり夏合宿(summer trip)に行く……」、と良太に告げる寧子さん。
……見事なツンデレセリフが、北米版ではさらにツンデレ度が上がっているような。
……1つ目の文の"It has nothing to do with you asking me."なんてテンプレの英訳として使えそうなレベルです。
……次の文も"... just I'd really like ..." なんて良い感じですし、
……「〜なんだからね」というツンデレに相当する文尾"..., understand?"なんて見事だと思います。

11/9/2016
#3 "Death Suppressants" 「鎮死剤」その1

 村上良太(Ryota) "I can get online in the observatory. I can look it up."

     (「天文台のパソコンで薬と工場の場所を調べよう(-o-)」)

……物語の舞台(というか主人公たちの拠点)となる高校の天文台。
……「天文台」は"observatory(オブザーバトリー)"なのです。
……5話のサブタイトル「天体観測」が北米版では"Astronomical Observation"ですが
……この"observation"からきた単語ではないかと思います。
……ロス近郊で観光しようとしたときこの単語を知らず、
……observatoryって何だろうって首をかしげたのを思い出しました。
……最後まで単語がわからなければこの観光地を逃すところだったかもしれません。

11/11/2016
#3 "Death Suppressants" 「鎮死剤」その2

 カズミ(Kazumi) "Yeah, I know it sounds tough to do that insey winsey human brain of yours.
      But witch like me can crack it in no time.
"


     (「そら人間には無理やろ。
      でもあたしは魔法使いやで。暗号の鍵を簡単に見つけられるんや(^0^)」)

……関西弁を操るコンピュータクラッカー、カズミさんの登場です。
……このセリフなのですが――、
……僕は"Insey Winsey Spider"なんてマザーグースの歌、初めて知りました。
……「ちっちゃなくもさん」という意味らしいですが、何と言いますか、
……北米版のセリフ訳者さんぶっこんでくるなー(笑)

11/13/2016
#4 "Lost Memories" 「失われた記憶」その1

 黒羽寧子(Neko) "You will be implicated."

     (「必ず巻き添えにしてしまう(=_=)」)

……このセリフ、日本語のほうは、実生活ではあまり使わないけどアニメやドラマでは良く聴きますね。
……あと新聞とかのニュースでも頻出かもしれません。
……さて英語のほうですが"implicate(イムプリケート)"は受身の形(be 〜d)の形で
……「(人が)(犯罪などに)関与している、巻き込まれる、責任がある」[ジーニアス英和大辞典]
……美少女にインプリケートされるのは主人公の特権かもしれません。

11/15/2016
#4 "Lost Memories" 「失われた記憶」その2

 カズミ(Kazumi) "Oh, it's okay. There is no need to apologize. But you will need to pay for the show, of course."

     (「ゴメンで済んだら警察いらんねん。おっぱい代払ってもらおか?(^-^)」)

……なぜか学校の近くにある混浴温泉!
……そうだ、第4話は温泉回、おっぱい回だったのですね。
……さて、温泉で主人公の良太君に全裸を見せつけたカズミさんのこのセリフですが、
……英語では「ご免で済んだら――」の日本の慣用的な言い回しは難しかったのかもしれません。
……ちょっとばかりセリフが変わっていますね。
……英語セリフで「おっぱい」が"show(ショー)"になっているのはセリフの言い回しの都合だと思います。
……この回は英語音声でもおっぱい的な単語はたくさん出てきますので
……「おっぱい」という単語を自主規制しているわけではないと思います(笑)。

11/17/2016
#5 "Astronomical Observation" 「天体観測」その1

 カズミ(Kazumi) "Now wait. Okay, freshman. What the hell am I looking out here? Are those real?"
 鷹鳥小鳥(Kotori) "Hey, don't do that. I'm really self-conscious!"

     (「ちょっと。アンタめちゃくちゃおっぱい大きいなぁ。なんやのこれ?(-v-)」)
     (「ややややめてください。気にしてるんですぅ(=0=)」)

……鷹鳥小鳥さんの登場です。新入部員なので自己紹介した小鳥さんですが――
……彼女のあまりのボインっぷりにまたまた暴走したカズミさんが絡んでおっぱいをツンツンするシーンです。
……北米版は実に米国っぽい会話になっていて中々愉快な訳だと思います。

11/19/2016
#5 "Astronomical Observation" 「天体観測」その2

 村上良太(Ryota) "I'm guessing the rest of you are free."
 カズミ(Kazumi) "Yeah, well, available and interested are two very different things."
 橘佳奈(Kana) "I couldn't care less about the stupid stars."
 村上良太(Ryota "This is the astronomy club, damn it!"

     (「おまえらは用事ないよな(o0o)」)
     (「っていうか予定もないけど興味もないわ(-v-)」)
     (「星なんてマジでどうでもいい(0_0)」)
     (「ダメだ、ダメだ! 全員参加!(o0o)」)

……天文部(astronomy club)のイベントとして天体観測(star gazing)を提案する良太。
……このシーンの英会話、なかなか面白いですよ。
……最初の良太のセリフと佳奈のセリフはニュアンス的にはほぼ直訳かなと。でもそれっぽい米国英語になってて愉快です。
……カズミのセリフは「ヒマなんと興味あるんはめっちゃ違うで」って感じでしょうか。使えそうな英語表現だと思います。
……最後の良太のセリフですが、北米の良太くんは「ここは天文部じゃボケー!」と誠に尤もなマジギレですね。

11/21/2016
#6 "The Reason For Her Smile" 「微笑の理由」その1

 鷹鳥小鳥(Kotori) "I promised to her... I promised that I'll do my best to keep on smiling even when I feel like the whole world crushing down around me."

     (「私は千恵ちゃんと約束したんです。悲しいときでも笑顔でいるようにって(0_0)」)

……このセリフは文字数とか喋る速さの関係で英語セリフの単語が増えている一例ですね。
……北米セリフでは「約束した」の部分を大事なことなので2回言ってますし、
……また「悲しいとき」が「私の周りの世界が崩壊したように思えたとき」と凄まじい形容になっております。
……それはともかく、この「極黒のブリュンヒルデ」の英語版のセリフ回しはとてもはっきりしていて聴き取り易くて助かります。
……こんなちょっと長めのセリフもすっと理解できました。

11/23/2016
#6 "The Reason For Her Smile" 「微笑の理由」その2

 カズミ(Kazumi) "Onions, potatoes, carrots, shirataki-noodles, meats... It must be a..."
 鷹鳥小鳥(Kotori) "It looks like it is..."
 橘佳奈(Kana) "Niku-jaga stew?"

     (「玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジン、(-0-)」)
     (「しらたきにお肉(0v0)」)
     (「これは……(-0-)」)
     (「そうですね(0v0)」)
     (「肉じゃがかな?(o_o)」)

……このシーンですが日本語オリジナルでは「しらたきにお肉」は小鳥さんのセリフですが
……北米版では材料の読み上げは全部カズミさんが引き取っています。
……さて日本のローカル料理の英語化はけっこう悩ましいものですたぶん。
……「しらたき」が「シラタキ・ヌードル」となるのは仕方ないというかこれしか訳しようがないと思いますが
……「肉じゃが」を「Niku-jagaシチュー」と言い切っちゃったのはびっくりしました(笑)。

11/25/2016
#7 "Fragments of Hope" 「希望のかけら」その1

 柱谷小五郎(Hashiratani) "Tell me from the beginning. Don't leave anything out."

     (「最初からわかるように説明しろ(PoP)」)

……このアニメでわざわざおっさんのセリフをピックアップすることもないかと思ったのですが、
……あまりにも使えそうなセリフでしたので思わずピンと来てしまいました。

11/27/2016
#7 "Fragments of Hope" 「希望のかけら」その2

 村上良太(Ryota) "C'mon! Could you be anymore late, Kazumi?"
 カズミ(Kazumi) "Murakami! Hey, how's it going? Nine o'clock, right on time."
 村上良太(Ryota) "You're late by 10 minutes."

     (「……ったく、カズミのやつ遅いなぁ(=_=)」)
     (「村上ーっ! ごめんごめん、遅なってもうたわ(^0^)」)
     (「10分遅刻だ(=_=)」)

……秋葉原へ行くために松本駅前で待ち合わせた良太とカズミさんですが――。
……北米版のカズミさんは遅刻を認めてませんね。さすが北米版、豪快です(笑)。

11/29/2016
#8 "The Clue Left Behind" 「残された手がかり」その1

 カズミ(Kazumi) "Hey, so, do you like have a thing for Neko or what?"

     (「村上は寧子のこと好きなん?(o0o)」)

……「極黒のブリュンヒルデ」の北米版では、好きの訳として主に"have a thing"が使われていました。
……魔女の方々の口から出るとなかなか良い響きです。
……このセリフの英文の"like have a thing"の"like"は変かなと思ったのですが
……ググるとそれなりに出てきましたのでそういう言い回しもアリなのかなと。
……意味的には"like (or) have a thing"かもしれません。
……さらにたたみかけるカズミさんのセリフ「どうなん?」の英語版は"Do you?"でした。

12/1/2016
#8 "The Clue Left Behind" 「残された手がかり」その2

 カズミ(Kazumi) "You think just because you have bigger boobs than I do, then you're better than me?!"
 橘佳奈(Kana) "Look at my eyes! How the hell what I even know how big my chest is."

     (「生意気になったのは胸が大きくなったからかぁ?(o0o)」)
     (「し、知らないわよ。カズミ、あんたどこ見てんの?!(@_@)」)

……おっぱいにこだわりがあるカズミさん――というかこの作品。
……このシーンの掛け合いでは、北米版は佳奈さんのセリフにちょっとアレンジが入っていますね。
……作品を見ていないとわかりにくいのですが、佳奈さんは身体も首も動かせません。
……そこで北米版の「私の目を見たらわかるでしょ! 自分の胸の大きさなんてどうやって確かめろって言うのよ!」がでてくるわけです。
……ちなみこの直後、北米版のカズミさんは佳奈さんの胸を見て"You little slat!"と言って喜びます。
……"slat(スラット)"は「(木・金属などの)細長い薄板、(ブラインドの)羽根板、よろい板」らしいです(笑)。[ジーニアス英和大辞典]

12/3/2016
#9 "Fake Memories" 「模造の記憶」その1

 店員さん "Have you decided?"
 斗光奈波(Nanami) "I'd like to have this cake, please."
 店員さん "Certainly. And did you decide on something to drink?"
 斗光奈波(Nanami) "Just a cake, please. That should do it."
 店員さん "Oh, sure."

     (「お決まりになりましたか?」)
     (「このケーキが食べたい(@v@)」)
     (「はい。お飲み物はいかがいたしますか?」)
     (「飲み物はどうでもいい(@v@)」)
     (「はぁ」)

……監視役の記憶を操って得た1日の自由を満喫する奈波さん。
……日本語オリジナルは世間慣れしていない口調なのですが
……北米版の奈波さんは実生活でも使えそうな英語の受け答えをしてくれています(笑)。
……この部分は日本語を見ずに英語だけを聞いたほうが会話がわかりやすいかもしれません。

12/5/2016
#9 "Fake Memories" 「模造の記憶」その2

 斗光奈波(Nanami) "Oh my God,... After what it feels like an eternity of being locked away, cheese cake!"

     (「あぁ、ついにチーズケーキを食べられる日が……(@v@)」)

……監視役の記憶を操って得た1日の自由を満喫する奈波さんの続きです。
……喫茶店で目の前に出てきたチーズケーキに心を震わせているシーンから。
……北米版の奈波さんはなんだか歌詞のようなセリフをつぶやいておられます。

12/7/2016
#10 "Proof She's Alive" 「生きている証」その1

 斗光奈波(Nanami) "I apologize. But I decided to infuse my consciousness into your memory.
      The process used a lot of your capacity, too by the way.
"


     (「ごめんね。あなたの記憶に私の人格を書き込んだ。
      だいぶあなたの記憶の容量を使っちゃったけど(0_0)」)

……透明な奈波さんが良太に語りかけるシーンです。
……「人格」は英語字幕では"personality(パーソナリティ)"でしたが
……セリフでは"consciousness(コンシャスネス)"が使われていました。
……ここでは「自覚、感づいていること」ではなく「意識、心象」のほうでしょう。[リーダーズ英和辞典]
……また「書き込む」は字幕では"wrote"でしたがセリフでは"infusez(インフューズ)"でした。
……意味は「(液体を)注ぐ、注入する」の他に「(思想などを)吹き込む、染み込ませる」[リーダーズ英和辞典]
……ここでは直接的な「注入する」の意味でしょうね。

12/9/2016
#10 "Proof She's Alive" 「生きている証」その2

 黒羽寧子(Neko) "♪I don't care who kisses who indirectly. It's indirect, doesn't mean anything.
      And I really don't care who's lovers all over each other, either.
"


     (「♪間接キスなんてキスのうちには入らなーい。
      全然気にしなーい、全然まったく何も気にしなーい(-0-)」)

……寧子が動揺したときに奏でる微妙な歌。
……北米版も英語で微妙に歌ってくれています。
……"all over each other"は[研究社和英大辞典]によると「べたべた」らしいです。
……"all over"ということで互いにあちこち触りまくる感じでしょうか。あらやらしい。

12/11/2016
#11 "A Sudden Reunion" 「突然の再会」その1

 若林初菜(Hatsuna) "Still the delicate little flower I see, Kazumi."

     (「相変わらず下品な話し方ね、カズミ(=o=)」)

……初菜さんが死の淵から蘇って登場。
……「下品」が「デリケート・リトル・フラワー」とはいかなる意味か。
……結構悩んだのですが、なんというか、皮肉なのでしょうかね(笑)。

12/13/2016
#11 "A Sudden Reunion" 「突然の再会」その2

 カズミ(Kazumi) "Once you get to know him a little better, he'll start to grown on you."

     (「まぁな。あんたもしばらくアイツと一緒におったらわかるわ(-v-)」)

……またまた温泉のシーンです。
……良太について初菜に説明しているカズミさんのセリフ。
……"grown on 〜"は「(人)の気に入るようになる、心を引くようになる」という意味があるそうです。[ジーニアス英和大辞典]

12/15/2016
#11 "A Sudden Reunion" 「突然の再会」その3

 黒羽寧子(Neko) "I don't need the pills. If someone else can have my pills and live long enough to grow old, that would be perfect."

     (「薬もいらない。それで誰かがお婆さんになるまで長生きできるならそのほうがいい(o_o)」)

……この作品のキーワードの1つ「薬」は北米版では「ピル」です。
……そしてこの11話では皆が生きるための薬を譲り合い、カズミにすべてを渡そうとするのですが
……そのときの日本語セリフ「どうぞ、どうぞ」は北米版では"Please go ahead."でした。
……当然のように北米版も口調はダチョウ倶楽部そのものです(笑)。

12/17/2016
#12 "Hexenjagd" 「魔女狩り」その1

 黒羽寧子(Neko) "You need to get out of here!"

     (「お願い、もう帰って!(=o=)」)

……怒りながらヴァルキュリアこと真子を攻撃する寧子さん。
……日本語オリジナルセリフは「お願い、」ですが
……格好いい英語にすると「ユー・ニード・トゥ」の形になるのですね。

12/19/2016
#12 "Hexenjagd" 「魔女狩り」その2

 黒羽寧子(Neko) "Hold on! Keep talking!"
 カズミ(Kazumi) "Don't you die on us! "

     (「村上くん、村上くん……(ToT)」)
     (「村上ーっ!(@0@)」)

……敵の一撃を受けてあかんくらい腹を抉られてしまった良太君。
……死なないでと涙を流す女の子たちですが――あれ?
……僕は基本的に英語音声を聴いてから気になるところの日本語を聞いているのですが
……まさかこのシーン、日本語オリジナル音声は名前の連呼だとは想像外でした(笑)。

12/21/2016
#13 "That Which I Want to Protect" 「守りたいもの」その1

 カズミ(Kazumi) "Good grief. It's like a maze in here."

     (「しっかしまるで迷路やなぁ(=_=)」)

……小鳥さんを助けに敵の館に乗り込んだ寧子とカズミ。
……本放送時にいろんな意味で驚愕させられた最終回です。
……BDではどう修正されているか楽しみだったりしています。
……"Good grief(グッド・グリーフ)"は「おやまあ、やれやれ」[ジーニアス英和大辞典]

12/23/2016
#13 "That Which I Want to Protect" 「守りたいもの」その2

 藤崎真子(Mako) "No way. Both of them are out of the minds..."
 村上良太(Ryota) "As for you, why are you still alive? It's time for you to pay for everything you've done."

     (「だめだ、こいつら2人そろってどうかしている(=_=)」)
     (「っていうか、なんであんたまだ生きてるの? しかも私に生意気を言うなんて許せない!(o0o#)」)

……良太を拘束したヴァルキュリアこと真子さん。
……「っていうか」の訳語で"as for xxx(ここではyou)"を使うのはなかなか面白いと思いました。

12/25/2016
#13 "That Which I Want to Protect" 「守りたいもの」その3

 黒羽寧子(Neko) "I've waited to do that. It just took ten years to get here.
      Ryota, back then, today and our future to come, I will always love you no matter what happens.
"


     (「大人になったらしようと思ってたの。
      私、良太のことが好きだった。そしてこれからもずっとずっと(~-~)」)

……ヴァルキュリアとの決戦に飛び立つ前、良太にキスする寧子。
……北米版のセリフええやないですか。
……「ずっとこれをしたかったの。10年かかっちゃったね。
…… 良太、あのときも、今日も、そしてこれからの私たちの未来でも、何があってもいつだってあなたが好きよ」
……って感じでしょうか。
……"no matter what happens"は北米版でよく耳にする言い回しであります。

12/27/2016
OVA "Much Ado About Nothing" 「から騒ぎ」その1

 カズミ(Kazumi) "Okay, Murakami. It's time for the taste test."
 村上良太(Ryota) "Here goes nothing,"

     (「さぁ村上、味見の時間や!(^o^)」)
     (「わかったよ(=_=)」)

……北米版にはOVA1本も付いていました。
……僕は未見だったのですが、内容は実にOVAらしい村上良太君の嫁(bride)バトル。
……第一バトルはお約束どおり料理バトル。裸エプロンなのは極黒らしいところです。
……"ヒア・ゴーズ・ナッシング"の口調が村上君のやれやれ的な雰囲気を良く出しています。
……そして当然のごとく料理は――(笑)。

12/29/2016
OVA "Much Ado About Nothing" 「から騒ぎ」その2

 黒羽寧子(Neko) "Murakami, and now you're going to kiss Kazumi as well?"
 村上良太(Ryota) "No, Kuroha! That isn't it at all! Kuroha, it's not like that! Take it easy!"
 黒羽寧子(Neko) "Whatever, it wasn't me."

     (「村上くん……今度はカズミちゃんとキス!(o_o)」)
     (「違う、黒羽! 違うんだ! 黒羽、誤解だ! やめるんだ!(@0@)」)
     (「知らない、わたしじゃない!(o_o)」)

……OVAの内容は極黒に求められているものをすべて詰め込んだ感じで大満足です。
……そして最後のオチは寧子さんの精神暴走によるちゅどーん、ちゅどーん!
……実に期待通りです。
……さて、極黒のブリュンヒルデ北米版の特典はこのOVAですが
……他にもSPECIAL FEATURESとして以下のものが入っていました;
……・CLEAN OPENING:新旧のテキストレスOPです。旧OPは歌が無いのについ飛ばさず聴いてしまいます。
……・CLEAN CLOSING:テキストレスEDです。3パターン入っていました。

11/1/2016
雑記:
ホントは帰国してます
二十九日。
ジャカルタのスカルノハッタ国際空港の早朝6時台の便で帰国しました。
前夜は徹夜で空港で出発時刻待ち、
機中でも真っ昼間からあまり寝ることができず「インサイド・ヘッド」を見てました。
夕方着。東京成田があまり寒くない日で良かったです。
家に着いて……満塁ホームランを見ました……。
投手がネクストバッターズボックスで睨みを効かすというマンガな展開でしたね。

三十日。
ひたすら1ヶ月分の朝ドラを見続けました。商品試験編おもしろし。
残りはあと1ヶ月分。
パスしようと思ってたのですが神戸が舞台かぁ……。

・読書:『小説 君の名は。』(新海誠、角川文庫)
 ↑新海監督の小説作品は「映画より良い素晴らしい語り口」に感動するのですが
 今回は映画のほうが良いかも。
 というか映画を観た直後に読みましたので。今回の小説は映画に忠実でしたね。
 封切り日に観た映画は期待どおりでした。
 小説を読むと、泣きながら胸を揉みまくる動きとか彗星の背景画は
 映像ならではと改めて感じました。

11/3/2016
雑記:
秋ですね
三十一日。
やはり日本は涼しい。
そして久々の電車(山の手線)を堪能しています。
一日。
とはいえ紅葉も見ず、梨も食べず、
ただ通勤するだけだと秋を感じることはあまり無いですけどね。

二日。
録画していた番組が秋番組に変わっていることでのみ四季を感じる生き方とは。

11/5/2016
雑記:
ひたすら録画を視聴中
三日。
土日は何時間アニメを見たかわかりません。カウントすることを放棄しました。

四日。
それでも面白い作品は見続けても苦になりません。
そうでない作品はそれなりにながら作業で流し見ということになります。
ひたすら視聴するとはっきりとその差はでますね。

11/7/2016
雑記:
自由
五日。
東京に帰ってきて、
自由を得られた代わりに何の変哲も無い日常が始まっています。

六日。
とはいえ、ローソン、ファミマ、セブンに寄れるだけでも都会を感じております。

11/9/2016
雑記:
ヤクルト
七日。
ヤクルトが6本240円(税別)。高い、高いっすよ。
5本80円弱の国でヤク(ルト)中になって戻ってきた身にとっては
日本の物価高に驚きです。

八日。
それはともかく、やはり慣れた食事は旨し。
天やもリンガーハットも旨し。
まだ吉野家に行ってませんがおそらく感動することと思われます。

・読書:『海賊の娘(一)』(和田竜、新潮文庫)
 ↑全四巻を文庫に落ちてすぎ買っていました。ついに読み始めています。
 関西出身ですので地名はだいたいわかりますから読み易し。
 まだ出だしですが、景姫が織田につくのか毛利につくのかもわからず、
 先がそこはかとなく楽しみです。

11/11/2016
雑記:
ポッキー
九日。
米国大統領選挙。トランプ氏が勝ちましたか。どちらにしろ厳しい感じでありますが。
移民で英米ともに揺らいだのかなと思います。
ぶっちゃけ外から住民がやってきてどんどん増えたら困ることは否めないかと。
というかソ連崩壊のときのように
表には出なかったものの実は米国も内部的には苦しい人が増えていたのかと。

十日。
とはいえ、4年に1回はアメリカ合衆国の州分割図をじっくり眺めることは
意義があるかもしれません。地理を知るという知的な喜びにすぎませんが。

11/13/2016
雑記:
長寿と繁栄を
十一日。
ピンピンピンピン体操の日。
今日も帰宅してから録画の消化。だいぶん進んだような気がします。

十二日。
夕方、品川水族館への道から大井競馬場の前を抜けて運動公園経由でぐるっと回って
平和島のシネマサンシャインへ。
このルート、やや早足でだいたい1時間の散歩ということがわかりました。
帰国して久々の健康お散歩でした。

・映画:『スター・トレック BEYOND』[imm]
 ↑当たり前ですがスペースSFでした。
 エンタープライズ号に対しては大胆なことをやるなーとちとびっくり。
 内容は面白くもなく面白くなくもなく。普通。

11/15/2016
雑記:
2016夏アニメ
十三日。
故障交換に出していたSurfaceがアッという間に届きました。
3日やそこらでカタが付くとわかっていたら渡航前にやっておくべきでした。うぅ。
そしてようやく夏アニメの録画の視聴も完了しました。長いマラソンでした。

十四日。
というわけで、自己の記録として、遅ればせながら、
2016夏アニメの気に入った順なぞをメモ日記として残したいと思います。
「(前xx位)」と書いているのは1話視聴後に記録した夏新作アニメの直感的順位であります。
このため春夏継続の2クール目作品には前順位は付いておりませぬ。

01位(前--位):『Re:ゼロから始める異世界生活』[続]
↑1クール目のほうが面白かったですがそれでも断トツで魅了されました。セーブポイントを確認するために前話を見直すことしばし。

02位(前01位):『NEW GAME!』
↑お仕事アニメ。仕事はちょっとソフトな描き方でしたが、作画の質も内容もキープされて気持ちよく視聴できました。

03位(前07位):『この美術部には問題がある!』
↑好きなタイプのラブコメでキャラデザも良かったですし、一定の質が最後までキープされましたので。キャラ萌えとしてもツボ。

04位(前--位):『食戟のソーマ 弍ノ皿』
↑料理バトルものは面白いです。トーナメントというのもツボでしたし、キャラも生き生きとしていますし。いつか来る続きも期待です。

05位(前08位):『ReLIFE』
↑こちらはおじさん的なツボでした。EDの曲は「夏祭り」以外は哀愁を誘われませんでしたので作り手と微妙に世代が違ったみたい。でも実に良作でした。

06位(前05位):『モブサイコ100』
↑後半はインドネシア滞在中にANIMAX(東南アジア版)で視聴。日本とほぼ同時放映(インドネシア語字幕付き)でした。この作者はホントに話作りが上手いと思います。

07位(前03位):『はんだくん』
↑単なるスピンオフかと思ったら爆笑のコメディでした。良作。イレイサー以外に萌え要素がないので順位はここにしましたが楽しめました。

08位(前09位):『ラブライブ!サンシャイン!!』
↑ラブライバーじゃないのですが、今作は前作よりもはっちゃけていて毎回楽しみにしていました。おばかキャラ立てに対する攻めの姿勢に好感。

09位(前06位):『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』
↑人形劇。なかなか良かったのではあるまいか。濃いキャラをたくさん殺してしまいましたが続編はさらに濃いのが出てくるのでしょうか。

10位(前10位):『ベルセルク』
↑前作とかなり作りの雰囲気が違うので戸惑ったものの話は当然面白くわくわくして視聴しました。

11位(前--位):『ジョジョの奇妙な冒険 -ダイヤモンドは砕けない-』[続]
↑当然ながら面白し。「だが断る」ってジョジョネタだったのですね。知りませんでしたので、聞いて瞬間噴いてしまいました。

12位(前14位):『バッテリー』
↑なぜいまさら。というか小説は続編が出ていたとは知りませんでした。最終回のあの終わり方はちょっとずっこけました。なぜそこで切るのか(笑)。

13位(前04位):『あまんちゅ!』
↑静かな流れの作品。穏やかすぎてこの順位ですが、この作品はこれで良いのだと思います。

14位(前12位):『ダンガンロンパ3 -The End of 希望ケ峰学園- 未来編』
↑キャラデザよし。作画よし。声優よし。でもなぜか最後はちょっと飽きたような。

15位(前13位):『ダンガンロンパ3 -The End of 希望ケ峰学園- 絶望編』
↑後半になってよいやく未来編と絶望編の位置関係がわかりました(パラレルかもと思っていました)。

16位(前--位):『クロムクロ』[続]
↑P.A.Worksには頑張って欲しいです。OPは良し。話がどうも面白いのか面白くないのかわからじ。

17位(前11位):『orange-オレンジ-』
↑少女マンガでアニメ化されるのはたいてい面白いと思って視聴。悪くはないですがイケメンの主人公のメンタルが謎でした。

18位(前--位):『マクロスΔ(デルタ)』[続]
↑歌とメカは悪くないのですが、話がどうも面白くなくキャラ立てもイマイチ変な方向で、風がなんたらもピンとこず。

19位(前15位):『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』
↑いのまた先生と藤島先生のキャラデザのためだけに視聴したようなものでした。

※途中で視聴断念した作品群
ももくり
Rewrite
B-PROJECT〜鼓動*アンビシャス〜
初恋モンスター
不機嫌なモノノケ庵
DAYS
甘々と稲妻
D.Gray-man HALLOW
TABOO-TATTOO
チア男子!!
スカーレッドライダーゼクス
SERVAMP
ツキウタ。 THE ANIMATION
プリズマ☆イリヤ ドライ!!
魔装学園H×H
レガリア The Three Sacred Stars
美男高校地球防衛部LOVE!LOVE!
ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン
一人之下 the outcast
クオリディア・コード
アンジュ・ヴィエルジュ
アクティヴレイド 機動強襲室第八係
91Daysm
魔法少女?なりあ☆がーるず

11/17/2016
雑記:
2016秋アニメ
十五日。
ようやく10月分の録画を崩し終わりつつあります。
「三月のライオン」はニコニコ動画でやっていないのでチェックできず。
コミックはすべて買っていますからよしとします。

十六日。
というわけで、自己の記録として、遅ればせながら、
2016秋アニメの最初数話で気に入った順なぞをメモ日記として残したいと思います。
もちろんあくまで独断と偏見云々……という以前にもう好みです。

◇↓視聴確定
01位:響け!ユーフォニアム2
02位:灼熱の卓球娘
03位:ユーリ!!! on ICE
04位:WWW.WORKING!!
05位:終末のイゼッタ
06位:ガーリッシュ ナンバー
07位:ブレイブウィッチーズ
08位:ジョジョの奇妙な冒険 -ダイヤモンドは砕けない-[続]
09位:競女!!!!!!!!
10位:ろんぐらいだぁす!
11位:ドリフターズ
12位:舟を編む
△様子見↓
13位:Occultic;Nine
14位:ステラのまほう
15位:フリップフラッパーズ
16位:魔法少女育成計画
□↓ニコニコ動画で視聴
信長の忍び
戦国鳥獣戯画 (※課金)
バーナード嬢曰く。
あにトレ!XX -ひとつ屋根の下で-
てーきゅう 第8期
魔法少女なんてもういいですから。セカンドシーズン
おくさまが生徒会長!+!
はがねオーケストラ
◆↓視聴断念
私がモテてどうすんだ
ブブキ・ブランキ 星の巨人
マジきゅんっ!ルネッサンス
刀剣乱舞-花丸-
アイドルメモリーズ
Lostorage incited WIXOSS
SHOW BY ROCK!!#
TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-
ALL OUT!!
あおおに 〜じ・あにめぇしょん〜
うどんの国の金色毛鞠
うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEレジェンドスター
美少女遊戯ユニット クレーンゲールギャラクシー
アニメちゃんに会える国
CHEATING CRAFT
ナゾトキネ -NAZOTOKINE-
ナンバカ
斉木楠雄のΨ難
レガリア The Three Sacred Stars
侍霊演武:将星乱(ソウルバスター)
奇異太郎少年の妖怪絵日記
学園ハンサム
怪獣娘(かいじゅうがーるず)〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜
雨色ココア in Hawaii
装神少女まとい
Bloodivores
TO BE HERO

11/19/2016
雑記:
大坂城
十七日。
大河ドラマ「真田丸」。
大坂城五人衆を出してくれたのはとても嬉しいのですが
※そういえば十勇士は出ませんでしたね。
明石全登はもちっとシャキッとしてもよいのではなかろうかとか
思いつつも実に楽しんで観ています。
幸村の名前や、幸村の爺い姿はこう処理したか、という処は拍手したいくらいです。

十八日。
それと比べて地元関西(神戸)が舞台になっている今期の朝ドラは
……どないなんやろ。

・読書:『海賊の娘(二)』(和田竜、新潮文庫)
 ↑一向一揆と織田軍の戦いを描いた小説はほとんど無かったので貴重な作品だと思います。
 それにしても全く萌えない主人公ですね(笑)。
 というかベストセラーのヒロインが河内のおっさんも呆れるアホだったとは思いもしませんでした。

11/21/2016
雑記:
北米版
十九日。
北米版のアニメBlu-ray。
「SHIROBAKO」とか「監獄学園」とか気になるタイトルが最近リリースされているのですが
Dub(吹替)が付いているかどうかAmazon.comではよくわからず。
Englishと書かれていればまず大丈夫なのですが、それ以外は賭けになります。
※輸入ショップSaleが存在していたときは店頭で確認して買えたのですが。
近年は残念ながら、費用の関係でしょうか、字幕だけのものが多くなってきていて
けっこうその賭けに負けたりする確率が高し。
北米メーカーのHPを見てもよくわからず。
注文前の確認にけっこう手間がかかってしまったりしています。

二十日。
鼻風邪で寝逃げしつつ夏コミで買った本をようやく読了しつつある冷秋の日曜日。

11/23/2016
雑記:
ふがふが
二十一日。
海外のホテルのお部屋で運動ができなかったため
(床が堅い海外仕様でした。絨毯かたたみなら腕立て腹筋できたのですが)
またちょっと太りだしたかもしれません。
今日からがんばる。

二十二日。
風邪気味です。
明日(祝日)こそはスーツケースの中を片付けなければ。

11/25/2016
雑記:
ジャケット
二十三日。
祝日。
週末のイベントのために新橋でジャケットを購入。ちょっとお高かったです。
夜はSurfaceの回復ディスクを作成、念のため。
ウェブページのガイダンスがイマイチでちと手こずりました。

二十四日。
封切り日に艦これの映画に征くことになってしまいました。
いや正直、どの艦が誰かよくわからないのですが(笑)。

・読書:『海賊の娘(三)』(和田竜、新潮文庫)
 ↑たぶん「木津川合戦があった」ということだけが事実で
 その他はフィクション満載なのでしょうけど、それを感じさせない物語展開。
 (……いや、主人公の景姫のアホっぷりはちょっと超越しすぎですがw)
 次が最終巻ですが、まさか木津川だけで1作品が成立しているとはとは思ってもいませんでした。

11/27/2016
雑記:
44
二十五日。
明日は艦これを観るから早く寝ゆっ!

二十六日。
で元気があればそのまま帰省して44周年イベントに出るかも。

11/29/2016
雑記:
轟沈
二十七日。
朝一で川崎にて名人氏と落ち合い映画を見ました。
その後に行ったステーキファミレスが旨かったです。
それから、神戸市の三ノ宮へ。
大学時代のサークルの44周年記念式典(というかパーティー)に出席しました。
こういう機会が無ければお会いできない方が多数。良い企画で有り難し。
徹夜でカラオケ館に入り夜露をしのいでから早朝に帰省しました。

二十八日。
朝と昼を実家で食べて東京に戻りました。
改めてこう雑日記としてメモ帳に書いてみるととんぼ返りですね。
実家の最寄り駅改札外の本屋にて新幹線で読むマンガを買おうとしたのですが
……その本屋、轟沈していました。
仕方なくショッピングモールの本屋へ。
使える(狭いけど品揃えが分かっている)ほうの本屋が沈んでしまってショックです……。

・映画:『劇場版 艦これ』
 ↑TV版(の特に最終話)みたいなテーストでした。
 TV版を踏襲していました。
 ……それがすべてです。せめてカレー回を踏襲してくれていれば――。

12/1/2016
雑記:
早朝
二十九日。
寒し。布団に逃げたくなる心をどうにかして抑えきれない。

三十日。
月末。振り返れば無為を嘆きつつも明日からがんばるない。

・読書:『もういちど読む山川日本史』(五味文彦・鳥海靖編)
 ↑高校では世界史を履修していましたので、高校日本史の教科書は初読書。
 なんというか、やっぱり戦国時代はちょろっとしか出てきませんね(笑)。
 これを暗記するのは大変だなー、世界史のほうでよかったかなー。

12/3/2016
雑記:
与一の矢の如し
一日。
冬の月到来。今月の目標はパンツァー・フォーしかしそれは手段であるよ戦術級。

二日。
月曜朝かと思ったらもうすぐに金曜夜。仕事の一週間が早いのは喜ぶべきか一瞬で消えた人生のかけらを嘆くべきか。

12/5/2016
雑記:
あんこるげ
三日。
明日は明日のあんこるげ。

四日。
名人氏と朝一の特急ときわで大洗へ。
水族館凄し。イルカ跳ねまくり。マンボウでかし。
あんこう鍋多し。1人3300円。満腹すぎ。今週の野菜摂取完了した気分。
街は意外とふつうでした。あたりまえですね。

12/7/2016
雑記:
干し芋を食べてます
五日。
今期の朝ドラ「べっぴんさん」の主人公3人(+少しまともな1人)はなぜみんな辛気臭いのであらうか?

六日。
その中でもももクロも意表をついて辛気臭い(いじけ系)を好演……いやこれは好演というのであろうか?

・読書:『もういちど読む山川地理』(田邉裕著)
 ↑いやー、地理の考え方や用語って色々あるんですね。
 意外と面白かったのですけど、地図記憶能力がないとテストではキツいなー。
 やっぱり高校で履修する受験科目としては、地理は世界史や日本史より難しいと感じました。

12/9/2016
雑記:
夜食
七日。
干し芋がけっこう旨いのです。そして一切れが大きいのです。会長が食べていたサイズはけっこうリアル。
※大きさも味もアニメの誇張と思っていました。

八日。
健康というか髪のためにアーモンドを食べるようにしているのですが
昨年からの高騰には参っております。だいたい2倍。それでも是非なく買い5粒ずつ食べるのです。

12/11/2016
雑記:
冬は担々麺
九日。
年末が近づきつつある金曜日。今年のうちに何かできるか。そう考えながら外で音楽鑑賞。

十日。
お仕事帰りに久々にモノレールに乗りました。旅人を見ると飛行機に乗る苦労をせずに旅情が味わえるのでお得です。

・読書:『海賊の娘(四)』(和田竜、新潮文庫)
 ↑読了! まさか第一次だけの木津川合戦で長編が完結するとは!
 合戦メイン(しかも結果以外は詳細は知らない)の4巻はとても面白かったです。

12/13/2016
雑記:
ハリポー
十一日。
焦れども冬は油断すると睡魔に襲われ、もうすぐ死ぬるのかなと思いつつ眠り休日を消してしまうのです。

十二日。
休んでアキバをぶらぶら。昼食がてら初めて入ったグランヴァニア(俺妹のアニメに登場した店)は破壊力高かったよ。

・映画:『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』[imm]
 ↑またポッターかと迷いつつ冷やかしで行ってみました。
 うーむ、意外と面白かったです。特にビーストが。架空生物を見るだけでも価値はあったかも。
 最後の戦いはちょっと長くて2時間越えは必要だったのかという気もしないではないですが
 見てよかった映画でした。

12/15/2016
雑記:
あれの外伝
十三日。
プーチン大統領はどちらかといえば好きなのであんじょうよしなにやってもらいたいものです。

十四日。
週末にスターウォーズの外伝が公開されるようですがなぜ外伝で2時間超えるのか。敗戦覚悟でとっとと済ませるかなー。

12/17/2016
雑記:
飛翔
十五日。
プーチン大統領来たれり。僕が行ったことのない長門市に来たれり。旧国名の市というのは逆にピンとこないですな。

十六日。
映画クラッシャージョウ――立川――行きたい!

12/19/2016
雑記:
冬フォース
十七日。
映画を観たり本を読んだり、今日も寒さに負けました。

十八日。
読書に専心。今日も寒さに負けました。

・映画:『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』[imm]
 ↑評価が難しい作品でした。
 前半は寝た。マニア向け。
 3回見るかパンフレットか何かを読まないとわからなそうなシーンが多し。
 後半は面白かった!
 繋げるべき部分と繋げるべきでない部分の切り分けはさすがに見事でした。

12/21/2016
雑記:
部屋が寒いです
十九日。
ふと思い立ち、山手線最長と言われている田町・品川間を歩いてみました。
たいしたことなかったです。第二京浜に沿って進むだけですから。
高輪口のアンミラは混んでいました(入らなかったのですが気になってちょっと覗いてみたのです)。

二十日。
エアコンを点けようとしたがリモコンに反応せず。1年振りの使用は時間がかかるか電池買おう。

・読書:『箱根の坂(上)』(司馬遼太郎、講談社文庫)
 ↑未読でしたので。こんなにスロースタートとはと驚き。
 上中下巻のうち上巻だけだと、この小説は歴史上誰が主人公なのかほとんどわかりません。
 (もちろん、北条早雲が伊勢氏の出ということは学習漫画で多くの人が知ってますから
  たいていピンとくると思いますが)
 和田竜作品を2本ほど読んだ後なので、司馬作品の余談脱線っぷりが引き立って感じられました。

12/23/2016
雑記:
忘年
二十一日。
夜はニラレバ炒め。天才バカボン(のパパ)の記憶からなんだか不定期的に注文してしまうのです。

二十二日。
週末は読書や映画鑑賞の年末追込みをしよう。ノルマではないけど気になるので。それがいかんと分かっていつつも。

・読書:『箱根の坂(中)』(司馬遼太郎、講談社文庫)
 ↑中巻の最後になってやっと駿河平定。学習漫画ではたぶん5コマ目くらいで出てきてたのが。
 いったいいつ三浦氏をしばきにいくのだろう。
 早雲は戦国のメインから時代がずれているのでこのあたりすべて昔の学習漫画の記憶です。
 でも骨皮道賢とか戦国辞典でしか読んだことのなかった応仁の乱時代の武将がでてきて嬉しかったですよ。

・読書:『フランス革命の肖像』(佐藤賢一、集英社新書ヴィジュアル版)
 ↑思い立って積読していた本を手に取りました。
 フランス革命の流れはだいたい理解していますので1時間ほどで読破できました。
 なぜこれを積んでいたのか。

12/25/2016
雑記:
バスケ
二十三日。
仕事。そして色々の年内の整理などを。年賀状を書く気力はまだ。

二十四日。
午前は千駄ヶ谷の東京体育館でバスケウィンターカップの観戦。
カタリナ負けたかー。オレンジ色のスピードがあるチームで好きなのですけど。
今年は別の試合で圧勝した桜花も含めて、どこも去年のほうが強いような気がしないでもなし。

・読書:『岳飛伝 一 三霊の章』(北方謙三、集英社文庫)
 ↑四年振りのシリーズの続き(文庫待ちのため)。
 忘れているような忘れていないような。

・映画:『バイオハザード・ザ・ファイナル』
 ↑僕は前作は未見です。ゲームも最初のゾンビと犬で挫折してそれきりです。。
 そんな初心者にもわかるような導入部の簡潔な説明に好感。かつ助かりました。
 そして本編ですが、かなりものすごく面白かった!
 ドキリとさせる箇所の演出はさすが。そして飽きない展開。スリルとアクション。
 ただの殴り合いでなくルチャばりの技も繰り出されたりしてときめきました。
 期待半分で行ったのですが大満足。これはお勧めです。

・映画:『ポッピンQ』
 ↑たぶん子供向けの映画でした。時の大切さを痛感する映画でした。

12/27/2016
雑記:
今年の映画
二十五日。
東京体育館で高校バスケ、ウィンターカップの3回戦を朝から観戦。
札幌山の手の試合を初めて観たのですがよいワザマエで見応えがありました。
1年生が上手かったですから明日以降も来年も期待したいと思います。

二十六日。
今年も劇場で鑑賞した映画を振り返ります。
ウ〜ント・私的に楽しめた順番付けを日記として記録してみます。
個人的には月1回新作洋画鑑賞という目標をだいたい達成できたので満足です。
あと豊作でした。行って後悔した映画はほとんどありませんでした。
※リバイバルは含めていません(なので今年再上映で観たマッドマックスも対象外です)。
※総集編には厳しめですのでユーフォニアムはこんな順位なのです。

<素晴らしかった。生涯の記憶に残る作品↓>
1位:『ザ・ウォーク』[3D]
<とても興奮した作品↓>
2位:『オデッセイ』[imm]
3位:『シン・ゴジラ』
<かなり観て良かった作品↓>
4位:『バイオハザード・ザ・ファイナル』
5位:『君の名は。』[極上音響]
6位:『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』[3D]
7位:『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』[imm]
8位:『劇場版 響け♪ユーフォニアム』
<なんやかんやで楽しめた作品↓>
9位:『ゴーストバスターズ』[3D]
10位:『インデペンデンス・デイ:リサージェンス』[imm]
11位:『スポットライト』
12位:『レヴェナント』
13位:『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』[imm]
14位:『エクス・マキナ』
15位:『X-ミッション』
16位:『スター・トレック BEYOND』[imm]
<その他↓>
17位:『劇場版 艦これ』
18位:『ポッピンQ』

・読書:『箱根の坂(下)』(司馬遼太郎、講談社文庫)
 ↑下巻でようやく学習漫画で読んでた三浦氏攻め。
 これで講談社文庫の司馬遼太郎小説作品は読破です。

12/29/2016
雑記:
秋アニメと今年の読書
二十七日。
季節ごとの日記代わりということで今期も作品の個人的な感想を書いてみます。
これ以外27作の深夜アニメは1〜2話で切りましたので完走したのは興味をもった作品ばかりです。
(前xx位)と書いているのは1〜2話の時点で付けていた個人的な順位です。

01位(前02位):灼熱の卓球娘
↑すべての試合にとても興奮しました。OPの劇中シーン挿入も絶妙。まさかのダークホースでした!

02位(前04位):WWW.WORKING!!
↑本編よりこのスピンオフのほうがキャラのタガが外れていて面白く毎回実は一番楽しみな作品でした。

03位(前10位):競女!!!!!!!!
↑ぶっとびましたねー。マンガはもっと真面目だったような気も。ボードゲーム化されないかなー。あと神戸弁もおkでした。

04位(前06位):ガーリッシュ ナンバー
↑素直に楽しめましたよガハハ。ちー様良いですねー。OPとEDの総合的なノリは今期一番かと思います。

05位(前03位):ユーリ!!! on ICE
↑いやー、まさかアイススケートの作品にこれほど惹き込まれるとは。タイトルで敬遠しなくて良かったです。

06位(前01位):響け!ユーフォニアム2
↑続編にはワクワク感的にちょっと厳しめになるのでこの順位ですが安定の良作でした。

07位(前08位):ジョジョの奇妙な冒険 -ダイヤモンドは砕けない-[続]
↑同じく続編なので厳しめの順位ですがこれが噂の第4部かと堪能。凄まじく面白くドキドキしました。

08位(前12位):ドリフターズ
↑島津豊久の喋り方が脳内にこびりついてしまいました。ニヤリニヤリとしながら鑑賞する作品ですね。

09位(前13位):舟を編む
↑最初はノイタミナだから観た的な感じだったのですが、ノイタミナでなくても切っていなかったであろう良い作品でした。

10位(前05位):終末のイゼッタ
↑エールシュタット! この国名は忘れないと思います(戦時国債は買っていませんが)。このように歴史に挑戦した作品は出続けて欲しいです。

11位(前16位):魔法少女育成計画
↑前半は実は苦痛でした。後半は面白くなりました。(僕は未来日記とBTOOOM!とデッドマンズワンダーランドのBDを買ったような人ですので)

12位(前07位):ブレイブウィッチーズ
↑502統合戦闘航空団は感情のまま突っ走るのが主人公だけでなくまたその行動もあっさり許されるあたりあれでしたがシリーズは好きです。

13位(前09位):ろんぐらいだぁす!
↑力尽きたかー。「ばくおん!」的なのを期待していて、こういうの好きなのですが、力尽きたかー。

14位(前14位):ステラのまほう
↑コミケ10日前でなんとかなるとは同人ソフト(デジタル)ジャンル恐るべし。それはともかくいろいろ参考になりました。

15位(前11位):Occultic;Nine
↑最終回でいろいろ納得。途中はわからなかったり気色悪かったりもあったのですが、そうだったのかー。

16位(前15位):フリップフラッパーズ
↑1話目とノリノリのポーズは良かったのですが。ANIMAXで海外同時公開をした製作は頑張っていたと思うのですが。

あと深夜アニメではないですが双星の陰陽師も観てます(海外ANIMAXで観始めました)。今期のEDが最高!

二十八日。
昨日はお休みをとって千駄ヶ谷にウィンターカップの準決勝を観に行きました。

二十九日。
コミケ初日に行っているはずです。今回はサークル参加はナシなのです。

三十日。
帰省の準備をしつつコミケ2日目へ。そして明日もたぶんきっと。

三十一日。
最後に今年の読書の記録です。84冊でした。2011年以来の80冊超え。
『世界の戦争史(上)技術と軍隊と社会』(W・H・マクニール著 高橋均訳、中公文庫)
『汚れた赤を恋と呼ぶんだ』(河野裕、新潮文庫)
『女王はかえらない』(降田天、宝島者文庫)
『神様の御用人5』(浅葉なつ、メディアワークス文庫)
『昨日のカレー、今日のパン』(木皿泉、河出文庫)
『敗走記』(水木しげる、講談社文庫)
『なれる!SE(14)世にも奇妙な?ビジネスアライアンス』(夏海公司、電撃文庫)
『総員 玉砕せよ!』(水木しげる、講談社文庫)
『リカーシブル』(米澤穂信、新潮文庫)
『新妹魔王の契約者 LIGHT!』(上栖綴人原作、八薙玉造著、スニーカー文庫)
『姑娘』(水木しげる、講談社文庫)
『握る男』(原宏一、角川文庫)
『白い旗』(水木しげる、講談社文庫)
『戦争と平和(1)』(トルストイ 藤沼貴訳、岩波文庫)
『戦争と平和(2)』(トルストイ 藤沼貴訳、岩波文庫)
『処女刑事 六本木VS歌舞伎町』(沢里裕二、実業之日本社文庫)
『君が落とした青空』(櫻いいよ、スターツ出版文庫)
『戦争と平和(3)』(トルストイ 藤沼貴訳、岩波文庫)
『戦争と平和(4)』(トルストイ 藤沼貴訳、岩波文庫)
『戦争と平和(5)』(トルストイ 藤沼貴訳、岩波文庫)
『世界史(上)』(W・H・マクニール著 増田義郎/佐々木昭夫訳、中公文庫)
『ただそれだけでよかったんです』(松村涼哉、電撃文庫)
『世界の戦争史(下)技術と軍隊と社会』(W・H・マクニール著 高橋均訳、中公文庫)
『ぼくのおじさん』(北杜夫、新潮文庫)
『戦争と平和(6)』(トルストイ 藤沼貴訳、岩波文庫)
『もういちど読む山川世界史』(「世界の歴史」編集委員会編)
『「ちはやふる」公式和歌ガイドブック ちはやと覚える百人一首』(末次由紀/あんの秀子、講談社)
『DOBLES!!―ダブルス― 2nd Set』(天沢夏月、メディアワークス文庫)
『神戸栄町アンティーク堂の修理屋さん』(竹村優希、双葉文庫)
『世界史(下)』(W・H・マクニール著 増田義郎/佐々木昭夫訳、中公文庫)
『この素晴らしい世界に祝福を! あぁ駄女神さま』(暁なつめ、角川スニーカー文庫)
『マルドゥック・アノニマス1』(沖方丁、ハヤカワJA)
『砕け散るところを見せてあげる』(竹宮ゆゆこ、新潮文庫)
『白蝶記2 -どうやって獄を破り、どうすれば君が笑うのか-』(るーすぼーい、ダッシュエックス文庫)
『この素晴らしい世界に祝福を!2 中二病でも魔女がしたい!』(暁なつめ、角川スニーカー文庫)
『夢をかなえるゾウ 文庫版』(水野敬也、飛鳥新社)
『クラインの壺』(岡島二人、講談社文庫)
『不発弾』(乃南アサ、講談社文庫)
『どんどん橋、落ちた』(綾辻行人、講談社文庫)
『神さまは五線譜の隙間に』(瀬那和章、メディアワークス文庫)
『拝啓、十年後の君へ』(天沢夏月、メディアワークス文庫)
『ハルコナ』(秋田禎信、新潮文庫)
『ヒーローズ(株)!!!』(北川恵海、メディアワークス文庫)
『キノの旅XIX』(時雨沢恵一、電撃文庫)
『新妹魔王の契約者 SWEET!』(上栖綴人原作、八薙玉造著、スニーカー文庫)
『総特集いしいひさいち [増補新版]新仁義なきお笑い』(文藝別冊)
『君にさよならを言わない』(七月隆文、宝島社文庫)
『ニルヤの島』(柴田勝家、ハヤカワJA)
『深夜特急(1)香港・マカオ』(沢木耕太郎、新潮文庫)[貸出]
『深夜特急(2)マレー半島・シンガポール』(沢木耕太郎、新潮文庫)[貸出]
『深夜特急(3)インド・ネパール』(沢木耕太郎、新潮文庫)[貸出]
『深夜特急(4)シルクロード』(沢木耕太郎、新潮文庫)[貸出]
『深夜特急(5)トルコ・ギリシャ・地中海』(沢木耕太郎、新潮文庫)[貸出]
『深夜特急(6)南ヨーロッパ・ロンドン』(沢木耕太郎、新潮文庫)[貸出]
『ノルウェーの森(上)』(村上春樹、講談社文庫)[貸出]
『ノルウェーの森(下)』(村上春樹、講談社文庫)[貸出]
『のぼうの城(上)』(和田竜、小学館文庫)[貸出]
『のぼうの城(下)』(和田竜、小学館文庫)[貸出]
『グラスホッパー』(伊坂幸太郎、角川文庫)[貸出]
『七つの会議』(池井戸潤、集英社文庫)[貸出]
『風の歌を聴け』(村上春樹、講談社文庫)[貸出]
『6時間後に君は死ぬ』(高野和明、講談社文庫)[貸出]
『隻眼の少女』(麻耶雄嵩、文春文庫)[貸出]
『モダンタイムス(上)』(伊坂幸太郎、講談社文庫)[貸出]
『モダンタイムス(下)』(伊坂幸太郎、講談社文庫)[貸出]
『空飛ぶ広報室』(有川浩、幻冬舎文庫)[貸出]
『残り全部バケーション』(伊坂幸太郎、集英社文庫)[貸出]
『マークスの山(上)』(高村薫、講談社文庫)[貸出]
『マークスの山(下)』(高村薫、講談社文庫)[貸出]
『バイバイ、ブラックバード』(伊坂幸太郎、双葉文庫)[貸出]
『1973年のピンボール』(村上春樹、講談社文庫)[貸出]
『レインツリーの国』(有川浩、新潮文庫)[貸出]
『小説 君の名は。』(新海誠、角川文庫)
『海賊の娘(一)』(和田竜、新潮文庫)
『海賊の娘(二)』(和田竜、新潮文庫)
『海賊の娘(三)』(和田竜、新潮文庫)
『もういちど読む山川日本史』(五味文彦・鳥海靖編)
『もういちど読む山川地理』(田邉裕著)
『海賊の娘(四)』(和田竜、新潮文庫)
『箱根の坂(上)』(司馬遼太郎、講談社文庫)
『箱根の坂(中)』(司馬遼太郎、講談社文庫)
『フランス革命の肖像』(佐藤賢一、集英社新書ヴィジュアル版)
『岳飛伝 一 三霊の章』(北方謙三、集英社文庫)
『箱根の坂(下)』(司馬遼太郎、講談社文庫)




〜アニメDVDで英語のお勉強〜へ戻る

本部(トップ)へ退くもまた良し