〜アニメDVDで英語のお勉強〜へ戻る

本部(トップ)へ退くもまた良し

アニメDVDで英語のお勉強
〜 百花繚乱(SAMURAI GIRLS) 〜

英語はすべて聞き取りなので、間違っていたらごめんなさい。自信の無い部分はイタリック体表記してます。


3/1/2013
#1 "The First Kiss"「はじめての忠」 その1

 柳生宗朗(Muneakira) "A Samurai without aspiration is no longer a samurai."

     (「志無きサムライは、もはやサムライにあらず!(o0o)」)

……『百花繚乱 サムライガールズ』です。
……脱ぎアニメという印象で食わず嫌いでチェックしていなかったのですが、実はかなり燃える作品でしたよ。
……北米版のリリースは新進気鋭、そして安定のSentai FILMWORKSから。
……第一話の副題は例のキテレツソングのオマージュでしょうけど、これは北米の人には伝わりませんね(笑)。
……"aspiration(アスピレーション)"は「抱負, 向上心, 大志, 野望」など。(リーダーズ英和辞典)

3/3/2013
#2 "Naked Body Reincarnation"「裸体転生」 その1

 服部半蔵(Hanzo) "Enemy ruination!"

     (「天魔覆滅です!(P0P/)」)

……北米セリフを聴いたとき元セリフは「怨敵退散」かと推測したのですがハズレでした(笑)。
……さて、北米版Blu-rayの中身はこんな感じ。シンプルで良いのではないでしょうか。
☆SAMURAI GIRLS北米版

3/5/2013
#3 "The Identity of Master Samurai"「剣姫の正体」 その1

 真田幸村(Yukimura) "Now it's time for you to learn Sanada's military strategies the hard way!
      Sanada-Ryu secret technique, Haja Kensyo!
"


     (「いざ真田軍略、とくとその身で味わうがよい。
      真田流奥義、破邪顕正の陣!(o0o/)」)

……破邪顕正!
……北米声優さんも叫んでくれてます!(フタエノキワミ的な感じで!)
……さてこの部分ですが、英語字幕では"Haja Kensei"になってます。
……吹き込みの時点で"Kensyo"に直されたのだと思います。
……北米のアフレコ現場か台本の時点でよく気付くことができたなー。すごい。
……ノン日本語ネイティブだと、普通は一次翻訳を信じちゃいそうな部分ですよね。
……で、さらに上部字幕で解説が付いておりますよ。
……[Haja Kensei = Crush Evil & Reveal the Truth]と。
……うん、確かにその通りですね。

3/7/2013
#4 "Hey, Give Me a Kiss!"「ねえ忠してよ?」 その1

 真田幸村(Yukimura) "Don't waver my heart.
      This is nothing but a method.
"


     (「揺れるな、わらわの心。
      こんなものは単なる手段(@o@)」)

……眠っている柳生宗朗に接吻しようとする幸村ちゃんのセリフです。
……"waver(ウェイヴァー)"は「(決意・勇気などが)ぐらつく,くじける,ためらう,迷う」
……ということです。(研究社新英和大辞典)
……日本語でも英語でも、心は「揺れる」ものなのですね。

3/9/2013
#5 "Here Comes Warrior of Love!"「愛の戦士、登場」 その1

 直江兼続(Kanetsugu) "I will become Ragaraja and punish you!"

     (「愛染明王に成り代わってお仕置きですわ!(^-^/)」)

……直江兼続ちゃん登場!
……この作品での直江兼続は――アホです(笑)。
……北米版の直江の発音は、エンジェルビートの直江君もそうでしたけど、「ネオイ」になっちゃいますね。
……さてこの北米版、十兵衛ちゃんのアホ呪文「焼き肉定食」は
……"Yakiniku Teisyoku"と日本語をそのまま北米声優に叫ばせるという
……北米オタクの心をくすぐる仕様になっていますが、
……なぜか愛染明王は"Ragaraja(ラガラジャ)"とこれまた怪しい翻訳をしております。
……こんな単語は電子辞書にも載っているわけがなく――
……と思ったらブリタニカ国際大百科事典に載ってました。
……間違いなく愛染明王です。北米脚本――なんちゅーマニアックな(笑)。

3/11/2013
#6 "The Sea Monster Attacks!"「襲い来る、海の怪物」 その1

 柳生十兵衛(Jubei) "Good grief. You summon me only when it is convenience for you, huh?"

     (「まったく都合よく呼び出すものだなぁ(=v=)」)

……水着回かと思ったらやっぱりまたまた風呂回でしたの第6話。
……徳川宗朗の刺客、直江兼続ちゃんが解放した巨大な化け物を倒すために呼び出された十兵衛のセリフです。
……"Good [Great] grief!"はジーニアス英和大辞典によると
……「おやまあ, やれやれ(◆嫌悪・驚きの表現)」とのことです。

3/13/2013
#7 "The Shadow Over Great Japan"「大日本を覆う影」 その1

 柳生十兵衛(Jubei) "No! She is not a minion!
      She is disposable!
"


     (「違うよぉ、下っ端じゃないよぉ。
      この人は捨て駒さんだよ!(~0~)」)

……第7話は服部半蔵回ですが、ここでは十兵衛ちゃんのセリフを抜いてみました。
……「この人」とは徳川家の道場の庭に住み着いたお笑い担当の直江兼続ちゃんのことです。
……ジーニアス英和大辞典によると、"minion(ミニオン)"は「(奴隷のような)手先, 子分」、
……"disposable(ディスポーザブル)"は「使い捨て用品(赤ん坊の紙おむつなど)」とのこと。
……とても適切な訳語ですね(笑)。

3/15/2013
#8 "The Slave of the Kiss"「忠の奴隷」 その1

 柳生義仙(Gisen) "Please feel free to do whatever you please with my breasts.
      Just follow your desire.
      Honestly Master, you can rub them, or touch them, or you can even pinch them.
"


     (「どうぞわたくしの胸でしたらいかようにしていただいてもよろしいのですよ。
      ご主人様の欲望のおもむくまま
      揉んで挟んで摘まんでぇ〜(Pv^)」)

……空から義仙さんが降ってくる第8話。
……ここではせっかくですから、お色気セリフをピックアップしてみましょう。
……"please feel free"は、お代わり自由の意味などなどで、とてもよく使われる常套句です。
……ジーニアス英和大辞典によると、
……"rub(ラブ)"は「(人が)(物)を(上下に・円形に繰り返して)こする,磨く」
……円形に繰り返してって(笑)。
……ちなみに僕がこの単語を覚えたのは懐かしのPCアドベンチャーゲーム、デゼニランドででした。
……"pinch(ピンチ)"は「(人・物が)(人・物)をはさんで締めつける;指でつまむ」など。
……適切な訳ですね(笑)。ちなみにおっぱいは二つなので対象は"them"なのです。

3/17/2013
#9 "The Return of the General"「将の帰還 」 その1

 柳生義仙(Gisen) "Gisen Yagyu has now descended!"

     (「柳生義仙、降臨!(Po=/)」)

……物語がシリアス方向に加速する第9話。
……シリアス回になると流れが崩れるラブコメが多い中で
……この百花繚乱はシリアスになるほど燃える展開になっていきます。
……"descend(ディセンド)"はジーニアス英和大辞典によると
……「下る, 降りる」の意味で"He saw the Spirit of God descending like a dove."
……「彼(イエス)は神の霊が鳩のように(自分の上に)降って来るのを見た。」という用途も可能なようです。
……このセリフではこの意味でしょう。まさにご降臨。
……それとは逆に「身を落とす, 落ちぶれる」という意味もアリなようですよ。

3/19/2013
#10 "The Prison of the Evil Eye"「魔眼の牢獄」 その1

 徳川千姫(Princess Sen) "Listen, you will be in big trouble if you die on me!"

     (「いい? 死んだら承知しないわよ!(-0-/)」)

……北米版Blu-rayはこの第10話からディスク2枚目です。
……そして、とても燃える展開となる後半3話のスタート。
……まずは日本アニメでよく聞くような汎用名セリフから。
……「承知しないわよ」はこういう英語の言い方もできるのですね−。

3/21/2013
#10 "The Prison of the Evil Eye"「魔眼の牢獄」 その2

 真田幸村(Yukimura) "However, for some reason he is insensitive when it comes to important things."
 徳川千姫(Princess Sen) "And makes me so irritated all the time."

     (「しかしどういうわけか肝心なことにはどうにも鈍感で……(o_o)」)
     (「しょっちゅうイライラさせられんのよねぇ……(-o-)」)

……宗朗救出のために力を合わせる幸村ちゃんと千姫様。
……このあたりもラブコメの定番セリフですので、英訳を押さえておくのも一興でしょう。

3/23/2013
#11 "The Samurai from France"「仏蘭西から来たサムライ」 その1

 徳川慶彦(Yoshihiko) "And she was the first girl who wouldn't swoon at my authority as president of the student council."

     (「そして、生徒会長の権威にひれ伏そうとしない最初の女……(-_-)」)

……将軍徳川慶彦の回想シーンから。
……おフランスからの留学生、シャルル・ド・ダルタニアンさんとの思い出を語っております。
……"swoon(スゥーン)"は「気絶する;無我夢中になる」など。(ジーニアス英和大辞典)

3/25/2013
#11 "The Samurai from France"「仏蘭西から来たサムライ」 その2

 柳生義仙(Gisen) "The time has come. The Kingdom of God is near.
      Repent and believe in the gospel.
"


     (「時は満ちて神の国は近づけり。
      汝ら改心して福音を信ぜよ!(P_0)」)

……天草四郎復活!
……"repent(リペント)"は「後悔[悔悟]する;悔い改める;考えを変える」(リーダーズ英和辞典)

3/27/2013
#12 "The Goodbye Kiss"「さよならの忠」 その1

 柳生義仙(Gisen) "The spirits of those students are just the icing on the cake."

     (「生徒どもの精気など所詮はおまけ(Pv=)」)

……最終決戦、そして最終回です。
……徳川の援軍にもたじろがない義仙さんのセリフから。
……"the icing on the cake(ザ・アイシング・オン・ザ・ケイク)"は
……「(すでに満足できるものに付けられた)余分なもの;余録,望外の喜び」(ジーニアス英和大辞典)
……「(不要な)添えもの,飾り;(十分なところに)花を添えるもの,さらなる楽しみ,予期せぬボーナス」(リーダーズ英和辞典)

3/29/2013
#12 "The Goodbye Kiss"「さよならの忠」 その2

 柳生十兵衛(Jubei) "We have nothing to fear as long as this country has the generals!
      And they have the trust, and the bond!
"


     (「何を怖れよう、この国に将とサムライがある限り!
      信頼と絆がある限りっ!(@0@/)」)

……熱いっ!
……日本語オリジナルはもとより、英語版の声優さんもがんばって叫んでます!
……さて、この百花繚乱(サムライ・ガールズ)の北米版Blu-rayですが、
……他に以下の映像特典(Special Features)も付いてます。
……・NARRATED COMICS(セリフ付き四コママンガ)
……・BLUSHING MAIDENS IN THE PACT(嬉し恥ずかし将士の契り 其の壱〜陸)
……・JAPANESE PROMOTIONAL VIDEOS(プロモビデオ)
……・JAPANESE TV PROMOS(番組のCM集)
……・PRODUCTION SKETCHES(設定画集)
……・CLEAN OPENING(テキストレスOP)
……・CLEAN CLOSING(テキストレスED)

3/1/2013
雑記:
今日からがむばるであろー
一日。
やや暖かし。もうこの冬はエアコン使用は終了しよう。
そして今日から頑張るために、部屋で腕立てと腹筋を試みる。
腹筋つった。
いや攣りそうになった。なんたるちや。

3/3/2013
雑記:
朝に道を聞くな
二日。
朝食を抜いて10時から浅草で散髪。4,700円。
浅草から上野へ歩き赤牛丼で昼食。そこから秋葉原へ歩き輸入DVD屋を冷やかす。
久々に外国人さんに道を訊かれる。
英語はわかるも道はわからぬ――くわっ。
アキバのメイン通りで外国人さんに地下鉄秋葉原駅の位置を訊ねられたのは2度目。
目印がないまたは視線が通らないのでこれが意外と難しい。
――と思うのであります。くわっ。

三日。
WBC開幕。福岡ドームのキューバ対ブラジル戦とか行きたかった。
東京なら当日券で観にいったのに。くわっ。
それはともかく、オランダ戦のニュースでアンドリュー・ジョーンズが楽天に来ることを知る。
びっくり。
イチローが渡米した前後のアトランタ・ブレーブズの黄金時代のスター選手。
APBAベースボールゲームカードでチッパー・ジョーンズとアンドリュー・ジョーンズが並んだ
当時のブレーブズの打線は(ゲームカード上での数字的にも)最強でした。
シーズンが始まったら見に行くか、幕張か所沢に。

3/5/2013
雑記:
かほり
四日。
会社のイベントで1月末に頂戴した花束がとうとう萎れ果てた。
一ヶ月も保つものなのか。驚嘆。
もう一つの驚きは今部屋に充満しているかほり。
花とは萎れた後のほうがぷんぷんと香しいのであるなー、とこれも意外の驚きなり。

五日。
最近北米版が出たある日本アニメの英題:
"Battle Girls Time Paradox"
さて何でありましょう?
戦国コレクションっぽい感じがいたしますが
残念ながらコナミ絡みの作品の北米版化はほとんど見たことが御座りませぬ。
実は「戦国乙女」なのでありました。
地味ながら意外な名作でしたなー。

・読書:『獅子は働かず 聖女は赤く(4) あいつ、我とか言いだしおった』(八薙玉造、集英社スーパーダッシュ文庫)
↑今年の初ラノベ読書。
前巻あたりからキャラが多くなってきましたが、今巻は読みやすくて作者独特の台詞回しも絶好調で満足でした。

3/7/2013
雑記:
準備
六日。
なんとなく心の中で盛り上がらないながらも
毎試合みてしまうなりよWBC。
ニコ生の愛甲さんの解説(?)面白かった。

七日。
暖かくなりにけり。
ゆえに・イッヒ・旅立ち。

3/9/2013
雑記:
聖巡派男子
八日。
花咲く春ゆえに休暇をとって巡礼。
【3/8(金)路程】
・0700:上越新幹線Maxとき303号、東京発。0811:越後湯沢着。
越後湯沢のあたりは雪がまだかなり残っていますね。
今回雪を見たのはこの湯沢の周辺だけです。
・0820:JRはくたか2号。越後湯沢発。1015:富山着。
富山に来るのは生まれて初めて……かな?
小学生か中学生のとき黒部と宇奈月へ旅行に連れて来てもらったような。
・1030:富山ライトレールポートラム、富山駅北発。1049:城川原着。
ここでポートラムの鉄むす聖地巡礼。
鉄むすステッカーはラスト1個のを購入させていただきました。
あと、鉄道巡礼してると卓上カレンダーが溜まりますなー(笑)。
・1058:ポートラム、城川原発。1109:岩瀬浜着。
一応終点まで乗ろうと思って。あと食事のため。
ここで名物の白えび料理を食べたのは正解でした。
富山駅周辺は小都会で名物を探すのが困難そうでしたので。
・1246:ポートラム、岩瀬浜発。1310:富山駅北着。
・1419:JRサンダーバード30号、富山発。1455:金沢着。
金沢で大阪発の逆方向サンダーバードに乗り換え。
・1502:JRサンダーバード19号、金沢発。1605:和倉温泉着。
湯涌温泉は満杯だったので和倉温泉に素泊まりの宿をとりました。
のと鉄道巡礼はこちらのほうが便利ですし。
夜はなまこ料理を食べてから、WBCの台湾戦をTV観戦です。

九日。
【3/9(土)路程】
・0920:のと鉄道(花咲くいろはラッピング列車-映画版)、和倉温泉発。0726:七尾着。
花いろラッピング列車の車内放送、ぶっとんでます。
車内放送でホビロンを聞く日が来るとは……(笑)。
・0952:のと鉄道(折返し同じくホームスイートホーム号)、七尾発。1031:穴水着。
ここでのと鉄道の鉄むす巡礼&花いろのグッズ購入。
花いろ列車の車内放送のCDは売切れ入荷待ち中でちと残念。
・1246:のと鉄道(旧花いろラッピング列車)、穴水発。1259:西岸(偽湯鷺)着
ここで京都から車を駆って来られたU田氏と合流。
駅の巡礼ノートを見ると、さすがに本日はたくさんの巡礼者あり。
昼に焼きかきを食す。
土地勘のあるU田氏の勧めで、南砺へと巡礼。
現地の駅の巡礼ノートを見ると、今日すでに何人か(というかかなり)巡礼者あり。驚き。

・映画:『花咲くいろは劇場版 ホーム・スゥイート・ホーム』
↑金沢で観ました。良かったです。詳細は秘密。
入場者特典でPA Worksのセル入れ袋ふうの紙大封筒入りのクリアファイルと原画1枚を貰いました。
動画の原画(とクリアファイルも微妙に?)は(まどマギ映画のセルコマのように)一人ひとり違うみたい。
僕のは徹さんだったのでまぁハズレかな?

3/11/2013
雑記:
聖巡派男子2
十日。
もちろんあそこへも行きました。
【3/10(日)路程】
朝。激しい雨と風。その中をU田さんと兼六園に突入。
ずぶ濡れ。
早々にしかし遅すぎた撤退。
U田さんの車で湯乃鷺湯涌温泉へ。
雷が鳴るは雹が降ってくるわ。
湯涌では夢路館に入って竹久夢路の破戒的な年表を見て驚いたり笑ったり
聖地を巡礼したり(福屋と神社はわかりやすかった)
総湯に入ったり(かなり凍えてたので)、そしたら雪まで降ってきたり。
で巡礼品を買うころになってようやく晴れ。
1631:JR・はくたか21号、金沢発(11分遅れ)。1903:湯沢温泉着。
9車両の特急がほぼ満席。予約しててよかったー。
そして
1900:JR・Maxとき344号、湯沢温泉発。2012:東京着。
のはずが、ときが行っちまいまして(JR西の遅れはJR東は知ったことじゃないのか?)
1911:JR・Maxたにがわ426号、湯沢温泉発。2044:東京着。
上越新幹線のたにがわに乗せられて、そのたにがわはすでに指定席満席で、
ときの客がほぼ全員自由席&ほとんど立ちに突っ込まれるというまるで帰省列車のような惨事に。
仁王立ちで東京着というまぁいろいろあった旅でした。

十一日。
あの揺れた日から2年の日は鼻炎に悩まされはじめ。
風強く寒し。

3/13/2013
雑記:
はくさめ
十二日。
WBC日本-オランダ、日本リーグの決勝戦。
今日もニコ生の愛甲さんの解説を聞いてしまう。
終わって一息つくともう23時。
WBC中は何もできぬのは前回と同じである。

十三日。
風邪を引いていないのにくしゃみが出るので
気休めとわかりつつマスクを着用。
外からの防御というより、自己息でマスク内が加湿されるのがよさげ。

3/15/2013
雑記:
どつくだよパトラッシュ
十四日。
人間どつく。やっぱり腹部検診がくすぐったくてプレイになる。
で、年に1回しか行かない渋谷方面に足を延ばしたついでに
東急文化村でやってるルーベンス展へ。1500円。
平日なのに人多し。というか、平日だから身動きできる程度の混みで収まってるのか。
というか
フランダースのネロ君、この絵みても参考や真似にできるレベルじゃないですよ。
緻密さがすごすぎ。

十五日。
先週乗ったのと鉄道。
花咲くいろは映画版号の乗降口から眺めた湯乃鷺駅こと西岸駅です。
☆湯乃鷺駅

窓には喜翠荘の文字が。
ラッピング電車はなかなか派手で、アナウンスもアニメのドラマ編モードもかくやのノリで
同志たちがいっぱい乗ってて楽しかったですよ。

3/17/2013
雑記:
春が来る前に
十五日。
のと鉄道終着の穴水駅。※こっから先、輪島や能登半島先端へは廃線の旅になります。
☆穴水駅

焼き牡蠣料理用の炭火網が並んでいますね。
ここ、穴水駅のプラットホーム1番線と2/3番線の移動路、跨線橋の中なのです。
そう、駅の改札を入った内側なのですよ。
(通路の向こう側の端に1番線プラットホームへ下りる階段が隠れています)
ローカル鉄道ならではのやりたい放題、楽しいですなー。
冬季限定です。

十七日。
バンダイチャネルでガルパンの10話まで一挙放送を視聴。
うーん、確かにこれは面白いわ。
ホビージャパン「タンクハンター/バスター」の再販せぬかのう。

3/19/2013
雑記:
かんづめ
十八日。
昨日の日曜日、部屋の備蓄食料を確認したところ、半数が賞味期限切れていることが判明。
ゆえに、昨日は完全篭城で缶詰とボイル米で1日を過ごす。
非常食だけあって1日程度では余裕でまだ余ってるので今日も……。
教訓:さば缶は水煮より味噌煮のほうが10倍良い。※調味料が無い非常時を想定した場合です。

十九日。
のと鉄道の花咲くいろはラッピング列車の劇場版に合わせた新作です。
HOME SWEET HOMEgou号。なかなか派手ですね。
さすがローカル路線。観光(というか巡礼)に特化してやりたい放題です。
☆劇場版花いろ号

車内放送も花いろバージョン。ホビロンも頂けます。
方向性は正しいですね、たぶん。

・読書:『戦争の足音 小説フランス革命9』(佐藤賢一、集英社文庫)
↑9巻まで昨年文庫化されていたことを知らなかったことに気付き補完。
なるほどー、フイヤン派は戦争に反対していたのかー。
フイヤン派、ジロンダン、そしてモンターニャ(というかまだロベスピエール一人)の三つ巴。
面白い局面になってきました。

3/21/2013
雑記:
夏が来る
二十日。
のと鉄道の花いろラッピング列車(前からあったTV版のほう)です。
桜満開でこれも派手綺麗ですね。
☆TV版花いろ号

この桜色のほうは1両での走行なのに対して
新しく就航した青い映画版号は2両連結なのです。

二十一日。
暖かくなりもうすぐ夏が来るのに、どうにもアイデアが煮詰まるような煮詰まらないような。
毎年同じパターンだなーと詠嘆。
感じているのですが、何かもう一歩二歩足りない……。

・読書:『ヘンたて2 サンタクロースは煙突を使わない』(青柳碧人、ハヤカワ文庫JA)
↑ハヤカワのライト風ノベルの続編。かなり面白し。ハヤカワで成功した最初のライト風ノベルじゃあるまいか?
(グインはグインだし、星界はところどころハヤカワらしいハードSFだし、高千穂先生は名作古典だしSFだし)
追加されたキャラもゲストキャラもいい感じで世界に食い込んでいます。
アニメ化……は内容的に難しいかもしれませんが
(ヒロインの一人が乙女じゃないし……はさておいて、美術さんがよほど頑張らないとこの作品世界はね)、
ドラマ化したら面白そうな感じです。組むとと金がかかるのでヘンな建物はすべてCGということで。
しかしそれならそれでラノベらしく作者の後書きも欲しかったなというのが惜しい点かな(グインほどとは言いませんが)。

3/23/2013
雑記:
逃避行
二十二日。
桜が咲いたので明日逃げることにしました。

二十三日。
【3/23(土)路程】
・0605:JR東海道線・川崎発。0805沼津着。
・0808:JR東海道線・沼津発。0936金谷着。
おおよそ3時間半立ちっ放し。休日の東海道線って意外と混んでるのですね。
・大井川鐵道の始発駅に到着。ここで鉄むす巡礼のスタンプを売っていたので早々に購入。
・1009:大井川鐵道・金谷発、かわね路13号。1159:千頭着。
SLです! お客さんいっぱいでした。
冬の旅では、函館の魅力には東北6県が束になってかかっても敵わないと感じたのですが、
今回の正直な感想……SLの魅力には東北6県の列車が束になっても勝てない。
青い森鉄道のもーりーラッピングや、三陸鉄道の震災復興ありえないコラボラッピングもかなり良いのですが
SLの老若男女オタ一般人に対するアピールは凄すぎます。
ここ数年で一番手を振ってる人を見た日でした(道行く人々がSLに向かって手を振りまくります)。
☆かわね路14号

・1403:大井川鐵道・千頭発、かわね路14号。1527:新金谷着。
千頭でスタンプ押印。せんずと読みます。時間の関係でさらに奥へ行くトロッコ列車は断念。
僕の旅は鉄むすスタンプの設置駅が終着なのです。
・1527:大井川鐵道・新金谷発。1535:金谷着。
・1549:JR東海道線、金谷発。1742:熱海着。
またまた超混み。SLが5両編成で、現代の東海道線が3両編成というのはヘンです。
・1748:JR東海道線、熱海発。1809:小田原着。
電話を掛ける用事があったので小田原で降り。
ついでに駅ビルの小田原麺ストリートってとこにいったら、讃岐うどんと浪速ラーメンとぼっかけ焼きそばの店が並んでてぎゃふん。
・1845:JR東海道線、小田原発。1953:川崎着。
帰りは完璧に立ちでした。往復で7時間立って電車に乗った日でした。

・読書:『ビブリア古書堂の事件手帳4 〜栞子さんと二つの顔〜』(三上延、メディアワークス文庫)
↑車内で一日で読破しました。今回はシリーズの中で一番推理面で面白かったかも。

3/25/2013
雑記:
ときすぎ
二十四日。
昨日の旅先で母方のおじが亡くなったとの連絡を受けたので、朝準備をしてから関西へ。
友引なので葬儀は一日延ばしとのことで、今夜は通夜でした。

二十五日。
休暇を貰いました。
葬儀。京都にて。
子供が泣いているのは堪えるので直視できず。んー。
そのまま京都から東京へと戻りました。
閑話休題:
フジのビビリオ古書店のドラマの最終回。
サブタイトルの「乱歩が残した、間違った暗号文!?」
おおもう最新刊の話をドラマ化ですか。
というか、なんですかこのネタバレタイトルは(苦笑)!
……あほかフジテレビは。

3/27/2013
雑記:
千里の道も
二十六日。
最近の旅の戦利品という名の萌えるゴミを。
↓富山ライトレールの岩瀬さん関連。嵐電みたいに市電と軌道区間があって気持ち良い電車でした。
☆とやまライトレール

↓のと鉄道の和倉ななおさん。駅名2つ繋げたナイスなお名前です。
☆のと鉄道

↓花いろ関連グッズののと鉄道限定品。鉄道会社の公式アニメ関連グッズということかにゃ。
☆のと鉄道&花いろ

↓花色関連のカレーとかドロップとかいつ食べよう(食べるのか?) あとのと鉄道の花いろ乗車券。
☆花いろ


二十七日。
頑張ろうと思ったけど寒いので@がんばらない。
と思うとがんばれる気がする。

3/29/2013
雑記:
3月終わり
二十八日。
最近の旅の戦利品という名の萌える何かを――その2。
↓湯乃鷺……じゃなくて湯涌温泉にも行ってきました。
☆湯涌温泉

↓所変わって静岡県の大井川鐵道の巡礼グッズです。
☆大井川鐵道

↓花いろ映画の石川県先行上映でもらった特典のP.A.WORKSセル袋のレプリカです。
☆花いろ映画先行特典

↓中身の作画は徹さんのダメ出しポーズでした(笑)。
☆花色映画の特典中身

第1話の15分58秒くらい、なこちを叱ってるシーンみたい。
「農家のおじさんの気持ち、考えたことあんのかぁ?」
と、大根に手を伸ばそうとしているとこですね。
この絵の左っ側で頭を下げているみんちなこちを貰った人もいるのでしょうか?(笑)

二十九日。
明日は4月1日なりっ!




〜アニメDVDで英語のお勉強〜へ戻る

本部(トップ)へ退くもまた良し