〜アニメDVDで英語のお勉強〜へ戻る

本部(トップ)へ退くもまた良し

アニメDVDで英語のお勉強
〜 Infinite Stratos 〜

僕が使ってる辞書は学研のANCHOR。20年使ってます(お勧め)。単語の和訳はANCHORからの引用です。
英語はすべて聞き取りなので、間違っていたらごめんなさい。自信の無い部分はイタリック体表記してます。


7/1/2012
#1 "All My Classmates are Female"「クラスメイトは全員女」 その1

 千冬(Chifuyu) "So, have you got that? Even if you don't, say "yes, ma'am"!"
 生徒たち "Yes, ma'am!"

     (「いいか、いいなら返事をしろ。よくなくても返事をしろ!(-0-)」)
     (「はい(o0o/)」)

……4月に"IS"こと「インフィニット・ストラトス」の北米版が発売されました。
……ノーパソで再生できるほうが聴き取りに便利なのでDVD版にしようかなーと思ってたのですが
……北米アマゾンだとBlu-rayのほうが安かったのでそっちをを購入。
……発売元は聞いたことがないsentaiFILMWORKSというとこ。
……さて、どのような出来なのでしょう。

7/3/2012
#1 "All My Classmates are Female"「クラスメイトは全員女」 その2

 箒(Hoki) "I should punish you right now!"
 一夏(Ichika) "No you don't!"

     (「ええい、ここで成敗してくれる!(@0@/)」)
     (「されてたまるか!(o0o)」)

……コンポーネントはBlu-ray2枚(OVA入り)とサントラCD1枚です。
……こんな感じ↓
☆IS北米版1
☆IS北米版2
……サントラには5人のヒロインのキャラソンと
……5人それぞれがソロで歌うED"SUPER∞STREAM"が5曲収録されております。

7/5/2012
#1 "All My Classmates are Female"「クラスメイトは全員女」 その3

 セシリア(Cecilia) "This calls for a dual!"
 一夏(Ichika) "Fine by me. It will easier than debating."

     (「決闘ですわ!(@0@/)」)
     (「ああ、いいぜ。四の五の言うよりわかりやすい(-o-)」)

……英語字幕と英語セリフのシンクロ度は――かなり低いです。
……がんばって聴き取ろう!(汗)
……英語声優さんは――声はオリジナルとあまり似ていません。
……演技は北米版の標準レベル。
……北米版アニメの世界にも「これはっ!」という声優さんもいるのですが、
……1話の段階ではまだまだオリジナルには遠い感じかなぁ。

7/7/2012
#2 "Class Representative Selection Match!"「クラス代表決定戦!」 その1

 一夏(Ichika) "Is this really a typical all girls' school atmosphere?"

     (「いわゆる女子高的なノリってやつだよな、コレ(-o-)」)

……女子校は "girl's high school"
……女子大は "women's university"
……つまり高校と大学の間で、ガールとウーマンの厳然たる一線が引かれているわけですなっ(笑)。

7/9/2012
#2 "Class Representative Selection Match!"「クラス代表決定戦!」 その2

 一夏(Ichika) "I'll carry you a piggyback."

     (「おんぶしてやろうか?(~o~)」)

……昼食を共にすることをいやがる箒さんへの、一夏の一言です。
……どうもこの北米版の声優さんは、日本オリジナルの無垢なさわやか系の声とはかなり印象が違います。
……"piggyback(ピギーバック)"は「おんぶ、肩車」(ジーニアス英和大辞典)
……リーダーズ英和辞典によると「肩(背)に乗った」ということですので、おんぶと肩車の区別がないみたいです。

7/11/2012
#2 "Class Representative Selection Match!"「クラス代表決定戦!」 その3

 セシリア(Cecilia) "Why am I feeling this way?
      Even though I was the winner.
"


     (「なぜこんな気持ちになるのかしら。
      勝ったのはわたくしなのに(o0o)」)

……セシリアさんのシャワーシーンのセリフです。
……印象に残る場面ですので抜き出してみました(笑)。
……北米版も日本のBD版準拠。湯気がやや薄くなっていますよ。

7/13/2012
#3 "The Transfer Student is the Second Childhood Friend"「転校生はセカンド幼なじみ」 その1

 セシリア(Cecilia) "Goodness! Are you all right, Ichika dear?
      Have you been insured?
"


     (「大丈夫ですか、一夏さん!
      お怪我はなくて?(@0@)」)

……3話目。中国妻の登場回ですが、まずは英国妻の台詞からいってみましょう。
……翻訳アニメの難題である人名の接尾語に注目です。
……ここは「一夏さん」に呼び方が変わったという点がポイントなので訳さねばならない大事な(笑)場面。
……そこで北米版が出した答えは――"dear"(ディアー)でした!
……"Ichika dear"ってこんな使い方普通にするのかどうかわかりませんが、面白い訳だと思います。

7/15/2012
#3 "The Transfer Student is the Second Childhood Friend"「転校生はセカンド幼なじみ」 その2

 鈴音(Rinin) "What a jerk!
      How can you NOT remember a single promise you made with a girl!
      You're the most despicable guy ever!
      I hope a dog bites you to death!
"


     (「最低っ!
      女の子との約束をちゃんと覚えていないなんて
      男の風上にも置けないやつ!
      犬に噛まれて死ねっ!(=0=#)」)

……日本オリジナルの鈴音さんの声は、かなり可愛い系。
……英語版のは、ギャルゲーでコミカルな娘がよくあてられる感じの、ちょっとハスキーな声です。
……この『IS』北米版は、そっくりな声の人を探してきた系の配役ではなく、
……それらしい演技ができそうな人をもってきているように思います。

7/17/2012
#3 "The Transfer Student is the Second Childhood Friend"「転校生はセカンド幼なじみ」 その3

 箒(Hoki) "I hope a horse kicks you to death."

     (「馬に蹴られて死ねっ!(#0#/)」)

……一夏と鈴音さんの会話を聞いていたモッピーさんの台詞です。
……英訳は――そのまんまですね(笑)。
……こんな場合は、馬に付けるのは定冠詞"the"ではなく不定冠詞"a"なんだなーとか
……そういうことを感じながら聞いていると段々と英語に慣れてくるような気がします。

7/19/2012
#4 "The Class League Match"「決戦!クラス対抗戦」 その1

 鈴音(Rinin) "I am going to buy us some time!
      But you need to get out of here right now!
"


     (「あたしが時間を稼ぐから、
      その間に逃げなさいよ!(@0@/)」)

……対抗戦の最中、謎のISに襲われる一夏と鈴音さん。
……"buy time"または"gain time"で「時をかせぐ」です(ジーニアス英和大辞典)

7/21/2012
#4 "The Class League Match"「決戦!クラス対抗戦」 その2

 鈴音(Rinin) "Ichika, break away!"

     (「一夏、離脱!(@0@/)」)

……空中で同じ位置にいた一夏と鈴音さんのISを、謎の無人ISのビームが狙う!
……すぱっと別方向に分離して逃げる二人のISっ!
……アニメのメカ戦闘ではよくあるシーンですね。
……ということは、この台詞「ブレイク・アウェイ!」も覚えておくと
……いつか使える日が来るかもしれませんよ(笑)。

7/23/2012
#4 "The Class League Match"「決戦!クラス対抗戦」 その3

 一夏(Ichika) "Hey, Rin... Would you wanna go hang out some time?"
 鈴音(Rinin) "You mean, like a date?"

     (「なぁ、リン。今度どっか遊びに行くか?(o_o)」)
     (「それってデートぉ?(~0~)」)

……激戦後、鈴音さんと一夏の淡いラブシーンです。
……ところで北米版Blu-rayのISですが、
……この第4話(と第7話も)には日本版のオーディオコメンタリーが付いています!
……日笠陽子さんと下田麻美さんのトークを廉価な北米版でも楽しめるのです。
……英語字幕も付いています。翻訳の人、大変だっただろうなー(笑)。

7/25/2012
#5 "Boy Meets Boy"「ボーイ・ミーツ・ボーイ」 その1

 シャルル(Charles) "Oui, I heard about a male student who's in the same situation as I am.
      So I transferred here.
"


     (「はい。こちらにボクと同じ境遇の方がいると聞いて
      本国より転入を(~v~)」)

……ブヒーーーーッ!
……ということで(笑)、シャルル君登場です。
……北米版の声は、ちょっと低め。
……Oui(ウィ)となぜかフランス語。
……声優さんも、"r"の発音は完全にフランス語式です("フランス"が"フハンス"みたいな感じ)。
……これを北米の人が聴いたら、たまに日本アニメであるような怪しい関西弁チックな喋りになっているのかも。

7/27/2012
#5 "Boy Meets Boy"「ボーイ・ミーツ・ボーイ」 その2

 シャルル(Charles) "I'm going to change now.
      But would you mind looking the other way, s'il vous plaît?
"


     (「う、うん。き、着替えるよ。
      でも、その、あっち向いてて、ね?(@v@)」)

……どうしてもフランス語を交ぜたいのか北米版のシャルル君の台本。
……ここでは"s'il vous plaît(シルブプレ)"でてきています。
……まさに変な関西弁状態のような気がするのですが、面白いのでこれでいいのだ(笑)。

7/29/2012
#5 "Boy Meets Boy"「ボーイ・ミーツ・ボーイ」 その3

 ラウラ(Laura) "Jawohl, Mentor."

     (「はい、教官(-_P)」)

……ラウラさん登場!
……北米版のラウラさん、シャルルさんに負けじとばかり、いきなりドイツ語発動です(笑)。
……"Jawohl(ヤヴォール)"は「(ja(=はい)の強調)そうですとも, もちろんですとも, かしこまりました」
……"Mentor(メントア)"は「(経験豊富な)助言者」(アクセス独和辞典)
……"mentor"は英語でも「教育役(係)」です。(リーダーズ英和辞典)

8/1/2012
#6 "My Roommate is a Young, Blonde Nobleman"「ルームメイトはブロンド貴公子」 その1

 シャルル(Charles) "D'accord. Let's try it again, shall we?"

     (「じゃあちょっと練習をしてみよう(~o~)」)

……一夏とISの訓練中のシャルルさん。
……北米版シャルルの声優さん、ホントにフランス系なのか、"r"の発音がおそろしくフランス式すぎます。
……本格的に怪しい関西弁じゃなくてフランス弁モードっぽいですよ。
……"D'accord(ダコー)"は「わかった,オーケー,いいよ,賛成だ」(プチ・ロワイヤル仏和辞典)

8/3/2012
#6 "My Roommate is a Young, Blonde Nobleman"「ルームメイトはブロンド貴公子」 その2

 一夏(Ichika) "Your breast... I can almost see your breast!"

     (「胸……胸が見えそうだって(@0@;)」)

……シャルルさんのジャージから覗く胸の谷間!
……ということで、名シーンですね。
……"breast(ブレスト)"はブレストファイアーのブレストなので「胸」かなと思ってましたが、
……改めて辞書で引いてみると「(女性の)乳房,乳」が一番最初に載ってましたよ(笑)。(ジーニアス英和大辞典)

8/5/2012
#6 "My Roommate is a Young, Blonde Nobleman"「ルームメイトはブロンド貴公子」 その3

 シャルル(Charles) "Couldn't you just feed me?"

     (「一夏が食べさせて(0o0)」)

……名シーン。
……箸を使えないシャルルさん。夕食の魚料理を前に一夏君におねだりです。
……ど直球やな、このアニメ(笑)。
……ちなみに「あーん」は 「say "ah"」でした。

8/7/2012
#7 "Blue Days - Read Switch"「ブルー・デイズ / レッド・スイッチ」 その1

 鈴音(Rinin) "Are you a masochist?"

     (「たいしたマゾっぷりねぇ(-0-/)」)

……ドイツ娘・ラウラさんと対峙したシャルルさんと鈴音さん。
……舌戦のシーンです。
……マゾの"masochist"の発音は「マーサキスト」って感じ。
……オリジナルの日本音声と聞き比べていなければわかりませんでした(汗)。

8/9/2012
#7 "Blue Days - Read Switch"「ブルー・デイズ / レッド・スイッチ」 その2

 ラウラ(Laura) "So naïve."

     (「甘いな(-vP)」)

……ドイツ娘 v.s. 英国娘&中国娘のシーンから。
……"naïve(ナイーブ)"は日本語で連想する「無邪気な,純真な」「うぶな人」の他に
……辞書では先頭に「単純な,世間知らずの」が来ます。
……それにしてもこのドイツ娘もドイツ語訛りっぽい喋り全開してます。
……ここでも"So"は「ソー」ではなく「ゾー」と発音。
……フランス娘とドイツ娘は、日本アニメで大阪弁キャラと広島弁キャラの掛け合いを聴いているみたい。
……英国娘もなんとなく英国っぽい感じがします。
……それならば、日本娘(モッピー)と中国娘も訛ったら面白かったのに。

8/11/2012
#7 "Blue Days - Read Switch"「ブルー・デイズ / レッド・スイッチ」 その3

 シャルル(Charles) "Stop putting on a front, you two."

     (「二人とも無理しちゃってー(ovo)」)

……怪我をしても強がる中国娘と英国娘。
……それを軽くあしらうシャルルさんの台詞です。
……"put on a front"で「平気な態度[体裁]を装う」(研究社新編英和活用大辞典)
……ちなみに、北米版はこの7話も、日本語オーディオコメンタリーが付いています。

8/13/2012
#8 "Discover My Mind"「ファインド・アウト・マイ・マインド」 その1

 シャルル(Charles) "Thanks for waiting."
 一夏(Ichika) "And thanks for the assist. Merci, Charles."

     (「おまたせぇ(0v0)」)
     (「助かったぜ。ありがとよ(~-~)」)

……対抗戦。
……箒さんを戦闘不能にしたシャルルさんが、一夏の援護へと駆けつけたシーンからです。
……一夏の感謝の言葉は"merci(メルシー)"とおフランス語(笑)。
……でもCharles(シャルル)の発音は「チャールズ」となぜか英語読みなのですよ。
……※日本オリジナル発音「シャルル」→北米版「チャールズ」は『ギアス』の皇帝もそうでした。

8/15/2012
#8 "Discover My Mind"「ファインド・アウト・マイ・マインド」 その2

 シャルル(Charles) "Don't stare at me. You... you pervert, Ichika."

     (「あんまり見ないで。一夏のエッチ(~-~@)」)

……男子大浴場が完成!
……一夏と混浴モードに突入したフランス娘さん。名シーンです(笑)。
……ということで、日本アニメ北米版に必須の単語"pervert(ぱーばーと)"が使われております。
……意味は「エッチ、スケベ、変態っ、バカ、死んじゃええっ!」 的な感じー。

8/17/2012
#8 "Discover My Mind"「ファインド・アウト・マイ・マインド」 その3

 山田(Yamada) "Yes. It seems Mr. Dunoir turns out to be a Miss. We're kind of shock, too."

     (「ええと、デュノワ君はデュノワさんということでしたぁ(@_@)」)

……女性であることをカミングアウトすることにしたシャルロットさん。
……この台詞は旨い訳だなーと思います。
……ちなみに「デュノワ」の北米版の発音はよりフランス語っぽく「デュノワー↑」って感じです。
……※フランス語の"ワ(w)"は英語の"w"よりさらに口をすぼめて発音すると吉。

8/19/2012
#9 "Ocean's Eleven!"「海に着いたら十一時!」 その1

 クラリッサ(Clarissa)"Incidentally, what are you currently equipped with?"
 ラウラ(Laura) "I have a single school-issue swimsuit."

     (「ちなみに現在隊長が所有しておられる装備は?(-vp)」)
     (「学校指定の水着が一着のみだ(ovP)」)

……臨海学校用の水着選びについて、部下に意見を求めるラウラさん。
……この作品の中でも一二を争うお馬鹿シーンです(笑)。
……ここで"issue"という単語が使われていますが、この場合は「支給」の意味だと思います。
……スクール水着は官給品ということでしょうか?(笑)

8/21/2012
#9 "Ocean's Eleven!"「海に着いたら十一時!」 その2

 クラリッサ(Clarissa) "I have a trick up my sleeve."

     (「私に秘策があります(キラーン)(-vp)」)

……ドイツ黒ウサギ部隊の副官さん、良いですねー。
……ラウラさんとの会話は、すべてドイツ訛りっぽくて、
……米国人がドイツ語の真似をするときのお約束だと思うのですが
……"w"はすべて"v"の発音になったりしています。
……(例:will の読みは「ヴィル」、"what"の読みが「ヴァット」っぽい)。

8/23/2012
#9 "Ocean's Eleven!"「海に着いたら十一時!」 その3

 一夏(Ichika) "I am sorry. But it's my first time doing this, you know."
 セシリア(Cecilia) "Oh, you mean that I am going to be your first time? Well then it's to be expected, I suppose."
 鈴音(Rinin) "Set the hungry spider to the fly."

     (「悪い。こういうことするのは初めてなんで(@_@)」)
     (「初めてなんですの? それでは仕方ないですわねぇ(~v~)」)
     (「あんた、なんで嬉しそうなのよ?(=_=)」)

……臨海学校。
……セシリアさんにオイルを塗る(applying an oil)一夏さん。
……とても嬉しそうなセシリアさんの台詞です。
……それを見ている鈴音さんの英語台詞は、わかるようなわからないような、面白い表現です。
……まぁそれくらい嬉しそうと(笑)。
……このあと、さらに尻にまでオイルを塗ることを強制されそうになる一夏さん。
……ここで尻は"buttocks(バぁテックス)"。
……ジーニアス英和辞典によると「腰をかけるといすに触れる部分で、hipに対し、しりの肉の方全部をさす」
……だそうです。hipだと腰も含めてさしちゃうんですね。勉強になります。

8/25/2012
#10 "Thin Red Line"「その境界線の上に立ち」 その1

 一夏(Ichika) "Fresh wasabi is great. It's the real deal!"
 シャルロット(Charlotte) "The real deal?"

     (「うん、旨い! さすが本わさ(^0^)」)
     (「本わさ?(0_0?)」)

……林間学校というには風情がありすぎる温泉宿合宿の食事シーンです。
……"real deal(リアル・ディール)"って何かなと日本語音声を聞いてみたら
……刺身にわさびを付けているシーンの「本わさ」でした(笑)。

8/27/2012
#10 "Thin Red Line"「その境界線の上に立ち」 その2

 千冬(Chifuyu) "We are finally getting down to the nitty-gritty, huh?"

     (「そろそろ肝心の話をするか(-o-)」)

……宿の部屋にて、一夏の嫁たちを前に、千冬さんがビールをぐびりと一口。
……そして切り出した台詞がこれです。
……この部分は字幕と完全シンクロなので助かりました。
……"nitty-gritty(ニティグリティ)は "the"を付けて「(物事の)核心,本質」(ジーニアス英和大辞典)

8/29/2012
#10 "Thin Red Line"「その境界線の上に立ち」 その3

 ラウラ(Laura) "Wunderbar, nicht?"
 一夏(Ichika) "Amazing."
 束(Tabane) "Super-duper!"

     (「やるな(-oP)」)
     (「すげー(=o=)」)
     (「いいね、いいね!(^0^/)」)

……天才科学者の束さん登場!
……新型ISを与えられた箒さん。そのテスト飛行を見て驚くご一行のシーンです。
……北米版のラウラさんは隙あらばドイツ語を喋ろうとしますよ(笑)。
……"wunderbar(ヴンダーバー(ル))"はドイツ語初歩講座でよく出てくる単語で意味は「すばらしい」。
……"nicht(ニッヒト)"は英語の"not"ですが「(文末で)…ですね」(三修社アクセス独和辞典)
……"super-duper(スーパードゥーパー)"は「大変すばらしい, 極上の」(ジーニアス英和大辞典)

9/1/2012
#11 "Get Ready"「ゲット・レディ」 その1

 千冬(Chifuyu) "Your target, the rogue IS unit will be referred to simply as the Gospel.
      Is that clear?!
"

 一夏(Ichika) "Yes ma'am."
 箒(Hoki) "Understood."

     (「討つべきはシルバリオ・ゴスペル。
      以後、福音と呼称する(-_-)」)
     (「了解(-v-)」)
     (「了解(-o-)」)

……最終回に向けてラスボス登場。
……そして出撃する主人公たち。
……スト魔女とかと同じような感じもしますが、盛り上がる黄金パターン! いいですねー。
……「〜と呼称する」は"be referred to simply as 〜"なんて憶えておけば役に立ちそうです。
……(動詞 refer は便利で日常仕事でよく使ってます)
……その後の二人の了解の応答もちょっと興味深くて
……英語では二人の台詞が若干異なっているのですよ(意味は同じ)。
……ここらへんは演出かもです。
……(あと、声優さんを集めての同時収録か、ひとりずつ個別収録かの違いかも)

9/3/2012
#11 "Get Ready"「ゲット・レディ」 その2

 箒(Hoki) "Establishing temporary satellite link.
      Information collation complete.
      The target current location has been confirmed.
"


     (「暫時衛星リンク確立。
      情報照合完了。
      目標の現在位置を確認。(-o-)」)

……ターゲットを捕捉した箒さんの台詞から。
……ここも字幕とのシンクロ率は100%。箒さんの発音が良いので聴き取りも容易です。
……なんか、一般業務で使える単語が山のようにでてきていますよ。
……"establish(確立する)", "temporary(暫定の,一時的な)", "collation(照合)",
……"current(現在)", "confirm(確認する)なんて、仕事で英語を使うと日常ザラにでてくる単語です。

9/5/2012
#11 "Get Ready"「ゲット・レディ」 その3

 子供(Boy) "Hey, tomboy! How come you don't have your wooden sword with you today, huh?"

     (「おーい、男女ぁ。今日は木刀持ってないのかよぉ(o0o/)」)

……回想シーンです。面白い単語があったので引っぱってきました。、
……"tomboy(トムボーイ)"は「おてんば娘, 男の子のような娘」。
……そして「今はあまり悪い意味でなく使われる」とのことです。(研究社新英和大辞典)
……回想シーンは負けフラグという言葉がありますが、最終回前の回想は勇気のフラグなのです!

9/7/2012
#12 "Your Name Is"「君の名は」 その1

 一夏(Ichika) "To be honest, I like your normal hairdo better than this."

     (「いつもの髪型のほうが似合ってるぞ(^-^)」)

……最終回。一夏と箒さんの会話から。
……やはり勝利者はモッピーさんとなるのか、と妙に納得してしまうシーンであります。
……"hairdo(ヘアド)"は「(主に女性の)ヘアスタイル, 髪のセット; 髪型」(ジーニアス英和大辞典)

9/9/2012
#12 "Your Name Is"「君の名は」 その2

 束(Tabane) "Say, Chii-chan. I wonder does the world seem like a fun place to you?"
 千冬(Chifuyu) "Fun. More or less, I suppose."
 束(Tabane) "I agree."

     (「ねぇ、ちーちゃん。今の世界は楽しい?(~-~)」)
     (「そこそこにな(-v-)」)
     (「そうなんだ(~-~)」)

……夜の海で語らう二人。
……趣のある会話が、趣のある英語台詞になっています。
……あのですね、北米版の束さんの声、なんだかよく聴いたことがある声だなぁとおもって、
……北米の声優名"Allison Keith"でググったら、米国wikipediaにヒットしました。
……老舗メーカーADV Filmsで活躍した有名声優らしいです。
……ああ、だから聴いたことある声なんだ。
……ということで、主な北米版アニメの演技歴を見てみると――
……エヴァのミサトさんでした! なるほどー、あのアドリブ連発してた人か!
……納得です。

9/11/2012
#12 "Your Name Is"「君の名は」 その3

 箒(Hoki) "I really wish you wouldn't stare. "

     (「あ、あんまり見ないで欲しい……(@o@)」)

……最終回は、やはりISならば、恥じらいの台詞で締めるべきでしょう(キリッ)。
……ということで、夜の海、一夏にビキニ姿を見つめられて照れる箒さんです。
……そうなのですよ、ここが脱ぎアニメと一線を画す点なのです。
……二次元乙女はもっと恥じらわねばいかんのですよ(キリッ)!
……ということで、北米版はOVAも入ってるのでそちらに続きます。
……あ、12話は日本の声優さんのオーディオコメンタリートラックもありますよ。

9/13/2012
OVA "The Sextet Yearns to Be in Love"「恋に焦がれる六重奏」 その1

 シャルロット(Charlotte) "I am sure Ichika is going to be a fantastic househusband."

     (「一夏っていい旦那さんになりそうだよねぇ……(~0~)」)

……OVAです。実質13話でしょうか。
……まずはシャルさんから。
……相変わらず隙あらばフランス語を喋ろうとする北米版シャルルさん、
……一夏に玄関で会って慌てふためき "This is a nice day ne c'est pas?"とか
……フランス語もどきを散りばめております。声優さん楽しんでやってるなこれ。
……"househusband(ハウスハズバンド)"は字の如く「主夫」。
……あらら、北米版では、一夏は専業主夫にされちゃってますよ(笑)。

9/15/2012
OVA "The Sextet Yearns to Be in Love"「恋に焦がれる六重奏」 その2

 一夏(Ichika) "I think the ship has already sailed on that..."

     (「なんか、すでに手遅れのような(=o=)」)

……料理に奮闘するセシリアさん。お鍋の中は真っ赤っか。
……それを見た一夏さんの台詞です。
……英語版は言い回しが面白いですね。
……ちなみにラウラさんが作った料理は、北米版の台詞でも「oden(オーデン)」でした(笑)。

9/17/2012
OVA "The Sextet Yearns to Be in Love"「恋に焦がれる六重奏」 その3

 箒(Hoki) "Ichika... I, I'm really do like you... a lot!"

     (「一夏、わ、私はおまえが、好きだ!(@0@)」)

……ついに最後のシーン、夏祭りの夜に一夏に告白する箒さんの台詞です。
……"I am do like"というのは文法的にどうかな聞き間違いかなと思ったのですが
……ググってみたらけっこうたくさんヒットしました。
……「好き」の強勢としてアリな表現なのかもしれません。
……北米版のBlu-rayには、本編、OVAの他に、
……・テキストレスOP(2パターン)
……・テキストレスED(いっぱい。OVAのEDも)
……・花澤香菜の突撃8ビット
……・ラジオIS出張版
……が付いています。
……また多くの北米版アニメは「看板などの日本語に英語がスーパーインポーズ出力されるのが消せない」
……という難点がありますが、本作は字幕ボタンで消せました。
……かなりお買い得でありましたですよ(笑)。

7/1/2012
雑記:
春眠おわり
二十九日。
なれど、いまさら花粉症か、くしゃみが続くのです。

三十日。
週末寝逃げ病の自分に活を入れるため、川崎でレイトショー2連続鑑賞を決意。
終了が午前1時半。
マン喫(DICEがチネチッタ近くにあります)で朝まで過ごすかしばし躊躇した末、
帰宅時間を重視して徒歩帰宅を選択。
堀之内(この時間はすでにラストが終わってて静か)を左折して東へ。
すぐに大きな川が見えてきて、架かってる橋を渡る半ばで「ここから東京都大田区」との表示あり。
快調快調。
さらに歩くとすぐにまた大きな川にぶち当たったのですが
橋が見えなかったので右折し土手沿いをぐーっと歩くと、ようやく車も通るような大きな橋に辿り着き、
「越すに越されぬ大井川とはこのことじゃのー」とうそぶきながら
その多摩川とやらをてくてくと歩くと、橋の真ん中あたりに「ここから川崎市」との表示。
??となったものの、気を取り直して180度回頭。
で第一京浜沿いをさらに歩くと、
なぜかその大きな道の表示がいつのまにか「環八」と書かれており
??となったものの、なんとか蒲田の標識がちらほら見えるエリアに到着。
予定を大幅に超過したものの、このままでは道に迷うと思い一度JR蒲田駅にタッチダウン。
午前3時。予定を大幅超過。
しかしそこからは早歩きで一直線、3時30分過ぎに部屋に到着。
ふぅ。なかなか愉快な経験をいたしました。
夜道で強盗に遭ったら嫌だなーという気持ちはあったのですが
それよりも、闇の暗さ故に道に迷うことのほうが怖いと痛感。
おそるべし夜道よ。

・映画:「劇場版BLOOD-C The Last Dark」
↑TVの1クールはなんだったのだと思えるほど、普通に良作でした。
古きものが出てくるとなぜかギャグに感じられたり(9割はTVの印象故)
最後のオチがわかりにくかったり(僕の理解力不足かな?)という点はありつつも
残念な出来でなくて、失笑を期待していた分には残念(笑)。
楽しめる内容でした。作画はかなり良かったです。
あと、これはBlu-ray販促のためでしょうか、
小夜さんの入浴&TKBシーンがあったことを突起じゃなくて特記しておきます。

・映画:「ベルセルク黄金時代篇U ドルドレイ攻略」
↑ごっつー良かったです。
TV版のDVD持っててマンガも読んでてストーリーを知っていても、
そんなことは関係ないくらい作品にのめり込むことができました。
もちろん前作同様、作画動画は上出来です。
ストーリーもかなり進みます。
冬の第3部がとても楽しみでありますよ。
あと、これはドルドレイあたりのストーリー上避けられないことでありますが、
キャスカの姉御のTKBシーンは当然のごとくあったことを特記しておきます。

7/3/2012
雑記:
徹夜明け
一日。
未明帰宅後にHP更新してネットを渉って、5時半就寝。
睡魔に襲われてのち眠り、睡魔が来ぬうちは寝ない。これを我が七月の教訓とすべし。
10時前起床。
ニコ動の土曜夜アニメ(Fate/Zeroの最終回とか)を観て
……目を瞑ったら日曜があらかた終わっていました。
まさかのあずまんがオチ。

二日。
今日の朝日新聞朝刊の文化面で『逆落とししなかった? 源義経』という記事が。
(普段は新聞は買わないのですが、高校野球地方予選の結果を見たくてふと買ったのです)
掻い摘まむと「鵯越から一ノ谷は遠すぎる」とのこと。
元一ノ谷住民の僕としては……その説、当たり前です(笑)。
例えれば、自由が丘から川崎まで逆落としするような距離です。
それだと普通の行軍ですね。
ということで、記事にも載っていたとおり、
鵯越じゃなくて、実は須磨の鉄拐山(てっかいさん)や鉢伏山(はちぶせやま)から駆け下りたのでは、
という説に賛成です。
この山は地元住民の散歩コースになっていますので、神戸旅行の際は是非どうぞ。
一時間コースの山歩き(登山というほどではありません)が楽しめます。
(そして「逆落とし」候補の鉄拐山はやや坂がきつくて運動に最適です。回避コースもあります)
なかなか興味深く嬉しい記事でした。

・読書:『ミスマルカ興国物語(Y)』(林トモアキ、スニーカー文庫)
↑何故に麻雀?の巻です(笑)。

7/5/2012
雑記:
サブウェイ・ダイエット
三日。
晩飯はサブウェイのサンドイッチ(レギュラー)1つ+オレンジジュースというダイエットを思いつきました。
腹八分目なのはよいですが、財布には優しくなし。
いずれにしろ、
部屋に帰ってまずコンビニ/スーパー弁当を食べるとその後なにもやる気がなくなるので、
それを避けるために外食して部屋に帰り、帰ってすぐ活動するという習慣は良い感じです。
ま、これも部屋が灼熱になるまでの間だけですけど(苦笑)。

四日。
近所のスーパーの福引きで、初めて100円券が当たりました(笑)。
補助券のために文庫本を2冊買った甲斐があったのですよ。

・読書:『ビブリア古書堂の事件手帳3 〜栞子さんと消えない絆〜』(三上延、メディアワークス文庫)
↑うむ。2巻目よりも面白かったです。これはシリーズ化が順調に軌道に乗ったみたいですよ。

7/7/2012
雑記:
ゆるゆらら大事件
五日。
住んでいるアパートの大家が変わるのにともない、アパート名も変わるらしいです。
諸届け出はアパート名抜きのほうが吉なのか。
とりあえずアマゾンの登録名を替えなければばばのば。

六日。
近場の映画館ではレイトショー上映していない作品、
思い切って、帰宅後に、ららぽーと横浜へ遠征して観に行くことを決意。
雨にもめげず。
JR鴨居。根岸線は、たまぷらーざに住んでいた時代に、長津田、横浜経由で鈍行帰省で通ったとき以来。
帰りが終電ぎりぎりなので、一度無料送迎バスで現地に着くも、
一旦歩いて駅まで引き返してルートと所要時間を確認。
後、ららぽーとを散策。豊洲のショッピングモールにそっくり。
そして豊洲にあるからここにもあるかなと思ったらあったラケルで食事。
映画の内容は――ノイタミナの延長という感じでした。
ノイタミナ自体が出来が良かったので満足。
※ただ、ドルドレイ攻略の後に観ると、さすがにスケールが――(笑)。
あと、大阪がひどく素晴らしい描かれ方をしていました(笑)。
兵庫人が見た大阪ってまさにこんなイメージ、って感じです。
劇場は、プレミアスクリーン上映で、椅子が広くて隣席との距離があり、びっくりでした。
ということで、
電車賃を考えるとレイトショーの割引分が消えてしまうのですが
それでも良い小旅でありました。

・映画:「図書館戦争 革命のつばさ」

7/9/2012
雑記:
ななばた
七日。
雨の七夕。
思いつきで、ツタヤのカードを作りました。
過去にレンタルショップを使ったことはあったのですが
ツタヤが寡占してからは、反骨心というのでもないですが、レンタルしなくなっていたのです。
DVDが発明されて、また資金に余裕ができてからは買い専門になったというのもありますが。
でも、資金と部屋のスペースが不安になってきたので、節を屈しました(苦笑)。
折りよくレンタル100円期間中でもありましたし。
※通常のツタヤのレンタル料金ってけっこう高いのですね。料金表を見て驚きました。

八日。
今月号(隔月刊)の「歴史群像」は20周年とのことで
太平洋戦争のミニボードゲーム付き。
ミリタリー群像化してはや20年か、と感慨しきり。
巻末の広告を見ると、最近はソロプレイ用のボードゲームを出している出版社もあるようで
ひさびさの厚紙ユニットに心が踊ります。

・レンタル視聴:「エイリアン」
↑ほぼ忘れたので……と思って視聴したら、そもそも見ていなかったことが判明(笑)。
記憶に残っていたのは2のほうでした。
それなのに、なにげに僕の机の上にはエイリアンが立っております(海洋堂リボルテック)。

7/11/2012
雑記:
暑し
九日。
サラダやキャベツの千切りに、ちと飽きまして、
マイバスケットで売ってる198円の浅漬け/ぬかづけがマイブーム。
今日は茄子と胡瓜のパックを購入。
水(液?)に浸かっているのを食べる直前に水切りするのでひんやりして美味しいです。

十日。
免許取得時から使っている免許入れの痛みが激しくなったので
夜、パスケースを求めて丸の内へ。
丸の内ビルで迷ったあげく、やっとたどりついたアオゾで見繕ったのですが……
パスケースに4、5千円は高いですね。
100円ショップでいいやと決心。
紛失しにくく盗まれにくければよい話ですので、アニメ柄でもオッケー。
ということで、今日は魅力を上げる代わりに財力をキープした一日でした。

・レンタル視聴:「ゴースト」
↑観ていないことをずっと気にしていたタイトルのひとつ。
始めからくっついているカップルなのにラブロマンス? と最初はガックリしたのですが、
素晴らしいアクション・サスペンスでした。
※アクションは、ベストキッドみたいなレベル上げ要素ものとしての観点から。
「タイタニック」を期待せずに観たら、実は最高のパニック映画だったり、
ラブロマンスジャンルは、なかなか侮れないものだと思いましたのですよ。

7/13/2012
雑記:
うむ
十一日。
大津事件のまとめwikiを読むことが日課になりました。
管理人様の情報処理能力&プロジェクト管理的な能力には舌を巻きます。
(情報の整頓力、いま何を誰に伝えなければならないかを明確に伝達および啓蒙する能力という意味で)

十二日。
薄桜鬼の新作なかなか面白し。
それはともかく、週末出かける予定なのですが、雨大丈夫かな。

・読書:『楊令伝 十三 青冥の章』(北方謙三、集英社文庫)
↑最後まで毎月買い続けます。
同時にフランス革命の文庫版が出なくなって寂しいのですよ。

7/15/2012
雑記:
雨に向かって…と思ったら豪雨は川崎だけでした
十三日。
今日は早めに就寝です。

十四日。
帰省。8月にまとまった休みをとれそうにないので。
鈍行での行軍に慣れてしまいまいた。
朝5時に東京を出れば、昼2時過ぎには神戸に着けます。

・読書:『義経(下)』(司馬遼太郎、文春文庫)
↑司馬作品にしては、主人公をあっさりと描いている作品でした。
義経のことあまり好きくなかったのかなーw

7/17/2012
雑記:
平治の乱
十五日。
と保元の乱。平清盛の歴史で一番面白いところは描ききれていたと思います→大河ドラマ。
それはともかく
昼は無料券があるとかで、父とほもスタへ。
西武応援団のチャンスソングが良し。
合唱のような感じで高音の女子パートがあり、女声コーラスと野郎の叫びのマッチが絶妙。
夜は実家で天ぷらでした。

十六日。
昼食を食べてから東京戻り。
今回もよく眠ることができました。
3連休のためか、新大阪は大混雑。
ただ、新大阪は時刻表さえちゃんと見れば、座れる車線に並ぶことができます。
帰宅してから、ビデオでナイトスクープと水曜どうでしょうを視聴。
それはともかく、部屋暑し。

7/19/2012
雑記:
夏も眠し
十七日。
部屋が暑い。蒸すい。ただそれだけの日々がこれから続くのである。
ということで――
今年はじめてGが登場!
喜々としてホイホイを買いに走る僕。たぶんちょっと疲れてる。
とりあえず、トイレに追い込んだ後、ホイホイを3台突っ込んでドアを閉めてみました(笑)。
なんたるゴキ釣り。

十八日。
トイレのホイホイの中身は未見。
かかっていなければ厳戒態勢を続けなきゃですし
かかっていればキモイですし、まさにシュレディンガー状態。
いずれにしろ、昨夜は勢いで、捕り物支援のため部屋床の整理までしてしまいました。
70冊ほどブックオフ用のダンボールに入れたので、少し部屋がすっきりです。

7/21/2012
雑記:
ワンワン
十九日。
ワンフェスのカタログ購入!
それはともかく、
夜食にとあぶらげ5枚パック98円を買ったのですが
醤油無しだと2枚半が限界と判明(笑)。
残り2枚半はかなりの苦痛でした。
これは宴会なんかで早食い競争の余興に使えるのでわっ!
(油揚げ1パック5枚無調味料早食い――早食いかと思いきやむしろ我慢大会になりますw)

二十日。
みにすとっぷで売ってる198円カブ&胡瓜の浅漬けがひんやりしていてとても美味。
それはともかく
コミケカタログがすでに発売されていたことに気づきませんでした。
いやはや、今年はのんびりしてます。

7/23/2012
雑記:
ザーザー
二十一日。
雨が降ったりやんだり。
コミケカタロムを購入。
落選したときも情報をWeb入力しておかないと、落選サークルとして登録されないのか。
知らなかった(笑)。

二十二日。
ニコ生で「Angel Beats」一挙放送を視聴。
いたく感動。
PA works 凄いな。
こんな作品をつくることができるくらい努力しないとダメなんだな。

7/25/2012
雑記:
りりかる
二十三日。
不調。

二十四日。
脳が活性化しないので、気分転換に深夜映画。
1stの時も思ったのですが、開場時のアナウンスは「なのは」にしてくれんかなー。
「魔法少女」は言わなきゃいけないのかなー。
いけないんだろーなー(笑)。

・映画「魔法少女りりかるなのは The MOVIE 2nd A's」
↑TV版はまったく観ていない(カピラさんの中継MADは除く)ので初見。
変身シーンが長かったです(笑)。
あと、ちょっと眠かったかも。

7/27/2012
雑記:
ねむかる
二十五日。
蒸し暑さが戻ってしまいました。

二十六日。
夜は薄桜鬼→干瓢→衰退の定番クルーズ。
あ、そういえばオリンピックが始まってましたね。
でも野球が無いのであまり興味なし。
野球といえば、高校野球。
ここ数年、県予選でまさかの躍進を披露してくれている母校がついに準々決勝で敗退。
そして千葉県大会も決着がついてしまい、
例年夏のワンフェス+高校野球観戦はスケジュールが合わずなのです。

・読書:『ミスマルカ興国物語(YI)』(林トモアキ、スニーカー文庫)
↑1部完。ちょっと飽きてきたかも。

7/29/2012
雑記:
ワンダー前夜
二十七日。
あまりの暑さに5時に起床。
そのまま出勤。部屋より勤務先のほうが涼し。
夜。
さすがにいかんと、ドライモードでのクーラー使用を自分に許しました。

二十八日。
久々に歯科医へ。
奥歯が痛みかけているのかも、まずい、と感じたので。
とりあえず虫歯は発見されず。一安心。
明日はワンフェス。
楽しむという心を取り戻そう。

8/1/2012
雑記:
夏ワンダー!
二十九日。
ワンフェス! 夏! 幕張メッセ!
名人氏と7時半に東京駅に集合、そして現地で入場開始時刻までカフェテリアでまったり(笑)。
現地では、今回ディーラー参加されたS水氏とO氏とお会いして、いろいろ面白い情報を教えてもらいました。
買い物は――部屋が狭くなったよ(笑)。

三十日。
暑し眠しでやっぱりちょっと身体と脳が疲れているようです。
アマゾンの荷物をとりに郵便本局へ行っても時間があまったり
(いつもはblu-ray1枚なら郵便受けに突っ込んでくれるのになぜか本局止めになってた)
8月は仕事が忙しくなりそうということもあったりで、
なんやかんやでいまのうちということでレイトショーへGo!
待ってた作品です。わざと先延ばしにしていたのですが、ついに行くことにしました!

三十一日。
1週間前に電池を替えたばかりなのに、クーラーのリモコンがまた反応しなくなりました。
三菱のエアコンが悪いのか、サンヨーの電池が悪いのか。
ワンフェスでエヴァの卓上扇風機を買っていなければ危ないとこでした(笑)。

・映画:「おおかみこどもの雨と雪」
↑前半の感想:子育ては無理ゲー!
 後半:じわじわきます。
 満足です。もう1回観るかも。

8/3/2012
雑記:
ガルデモ!
一日。
夏(というよりむしろ眠気)に負けないために、
今更(というよりむしろ遅れ馳せ)ながらガルデモのCDを購入。
いいねぇ!
カラオケで男が歌うとまったくしっくりしない曲ばっかり。
ガールズロックってのも悪くはない。

二日。
恐ろしく眠い……。
ダイエットをしようと食事を控えたら腹が減って眠い。
いっぱい食べたらさらに眠い。
まさに眠れる森状態。なんたる美女であろうか我は。

・読書:『「好きなこと」だけで生きぬく力』(宮脇修一、WAVE出版)
↑ワンフェス会場で購入。かなり面白かった。

8/5/2012
雑記:
あと1週間!
三日。
コミケ準備がないのでまったり中ゆえ、今夏期の私的アニメ順位などを考えてみる。
視聴(アニメ鑑賞はニコ動オンリーですw)している作品すべてから、
「無限に金と置き場所があったらBlu-rayが欲しい順」を基準とするですよ;
※[続]は2クール以上もので春期から継続の作品なのです。
1位:TARI TARI:安定のP.A. WORKS。絶対にパンツも乳首も見えないP.A.WORKS。でも金を出す価値ある品質に心が揺れてます。
2位:戦国コレクション[続]:ストーリーは絶品。コナミ作品はほとんど北米版でないんだよなぁ。
3位:ダンボール戦機W[続]:まさか子供アニメにこんなにハマるなんて。作画動画も安定。アミたんも復帰したので。
4位:人類は衰退しました:完成度はたぶん1番。OPも好き(花いろの人)。ただ萌え度の点ではソードアートやアクセルの方が欲しいかも。
5位:ソードアート・オンライン:話と毎回変わる女性キャラは好き。ストーリーもののほうが円盤欲しくなるので上位。
6位:ココロコネクト:このレベルの話が続くかどうか。視聴が楽しみな作品です。
7位:アクセル・ワールド[続]:個人的には「黒雪姫先輩<信奈ちゃん」なのだが、赤の王が……赤の王のfigmaがセクシーすぎて……w。
8位:じょしらく:完成度ではたぶん2番。純粋にもし北米版が並んだら他作と比べてどれを買うかという観点からこの順位。
9位:織田信奈の野望:こんなにメニアックなんて! ロリキャラはいらんが信奈ちゃんの半ブラ姿はいいね!
10位:だから僕は、Hができない:規制光もの。おっぱい見るために円盤が欲しいかという点ではどうでもいいが、話はけっこう好き。
11位:超訳百人一首 うた恋い。:まさかの大穴。ストーリー買いする価値あり。
12位:ゆるめいつ3でぃPLUS[続]:3分アニメなのに恐ろしく愉快。
13位:薄桜鬼 黎明録:素直に好き。だけど桑法さんが主人公やってた前期と比べると円盤食指は動かず。
14位:ゆるゆり♪♪:1期は円盤欲しくなった。この2期はまだ様子見。
15位:カードファイト!! ヴァンガード アジアサーッキット編[続]:好きだけど作画が安定してないので。
16位:カンピオーネ!:通称「干瓢」。うーん、それなりに悪くないのですが、買うほどでもなし。
17位:えびてん:パロディ作品としてだけ見るなら……輪廻よりは上かも……品質じゃなくて欲しいかどうかという点で。
18位:輪廻のラグランジェ season2:キャラデザ以外は、いろいろとイマイチ。ジャージ部魂だけは評価。
19位:秘密結社 鷹の爪 NEO[続]:天才的に話が面白いが円盤買うよりニコ動のほうが楽しいので。
20位:SKET DANCE[続]:正直なとこ、毎回楽しみにしてます。でもジャンプのメジャーアニメは買うものじゃないという個人的な理由で。
21位:トータル・イクリプス:微妙。背景を知ったほうがよいのかというか、何か安定していない感じ。
22位:ポヨポヨ観察日記:予想をぶち超えて面白い。毎回楽しみ。ただ円盤はどっちでもいい。
23位:プリティリズム・ディアマイフューチャー[続]:前期は神がかっていたのですが、今期は良くも悪くも普通の女の子向けアニメに落ちた。
24位:アルカナ・ファミリア:面白くない。
25位:しばいぬ子さん[続]:通称「資本主義の犬」。意外に面白いが円盤はいらない。もしあっても後輩に送りつけたい。
26位:ちとせげっちゅ!!:3分が苦行と評判。同意。

四日。
歯医者帰りにトマトラーメンなるものを食べました。なかなか美味。
なんですな、これは疑似なら家でもできるかも。
トマトピューレ缶の中身を温めて、カップラーメンにどぼどぼかけたらいけそう。
こないだ失敗したのは、トマト缶の中身を冷たいままカップに入れたから、みたいな。
あと、
アメリカの銀行に電話して口座の更新。
海外なのでいつボッシュートされるか心配なのでこの手続きはサボれません。
あと、
詰みBlu-rayを消化。花いろ7巻。
花いろは本編より面白いかもな(ベクトルは違いますが)キャラコメンタリーと
声優が入らない現場だけのオーディオコメンタリーの2つがいつも楽しみです。

・読書:『ドラフィル! 竜ヶ坂商店街オーケストラの英雄』(美奈川護、メディアワークス文庫)
↑メディアワークス文庫は外れがないね。
『英雄』なら部屋にバブル期に買った謎のゴールドCDがあるのでまた聴いてみようかな。

8/7/2012
雑記:
ついに今週
五日。
いつの間にか机の上の混雑が危険領域に。
リボルテック四天王+阿修羅で5体、
リボルテックエイリアン、
エヴァ卓上扇風機、
figmaのCANAANさん、
と書き連ねてみると、あれ僕ってまだ結構硬派じゃないかと思いきや、
あとビーチク(Weeb Beach Queen)のまどマギ赤と青。
これにオーガストの卓上カレンダーが加わると、
ノーパソ1台を置くのがやっとのスペースしか残りません。
ま、本人が満足しているのですから、よしとしましょう。

六日。
一時雨。涼し。
夏だという実感あまりなし。
コミケにもさほどときめかず。
まずい、ついに真人間に堕ちてしまったか。

・映画:『ダークナイトライジング』
↑3日(金)の夜に鑑賞。ホントはスノウホワイトを観たかったのですが終わってたので。
原題は"The Dark Knight Rises"と現在形なのに、なぜ日本では動詞活用が変わっているのかは謎。
immシステムという3D音声シアターで観たのですが、これいいね。天井から音がでてくるのって気持ちいい。
本編は……2時間半は長く感じなかった程度には面白かったかなと。

8/9/2012
雑記:
サッカー電撃隊
七日。
昨夜は世間様並みに朝3時まで女子サッカーを観てしまいましたよ。
(後半の殴られっぷりに目が冴えてしまいましたw)
午前8時起床すれば5時間睡眠で十分。
問題ありませんでした。

八日。
夜、タコスを食しながら、週末に思いを馳せる。
並ばないことを決意したコミケ。
僕の心は何を失ってしまったのだろうかと。
野望なき萌え豚にはなりたくない。
でもタコスは美味い。
僕はどうなってしまったのだ。

・読書:『ヘンたて 幹館大学ヘンな建物研究会』(青柳碧人、ハヤカワ文庫JA)
↑何が違うのかよくわからねど、新しいハヤカワ文庫JAらしいです。
内容は十分に面白く肩も凝らずキャラも立ってて好感がもてる一作。
※ただし推理の結末は「なんじゃそりゃーーーっ! わかるかいっ!」と叫びたくなるものばかりですが。
 おそらく読者に推理を求める作品ではなさそうですので問題なし(笑)。
次のドアと出会ったら絶対に求めるだろうレベルであります。
方向性はメディアワークス文庫と似ているかも。

8/11/2012
雑記:
夏コミ1
九日。
仕事の都合で夜、りんかい線に乗ったのですが、
国際展示場駅で降りるの、ガキっぽい人が多いね。
一晩、浮浪をして、宿代を浮かせるつもりなのか。
自発的浮浪者。
たしかにこれはちと怖いです。

十日。
コミケ1日目。
10時半頃現着、11時10分ごろ入場。十分です。
昼は名人氏と集合と昼食をともにし、
夜はS水氏とまたコスプレ居酒屋へ。
早朝に女子サッカー決勝をフル観戦したのですが、
その前後に合わせて5時間睡眠をとれたので問題なし。
楽な一日目でした。

8/13/2012
雑記:
夏コミ2
十一日。
コミケ2日目。
でも午前はチネチッタで映画鑑賞。中規模のスクリーンで半分くらい入ってました。
その後、東海道線の小田原行きに乗ってしまったりしたものの、
14時の待ち合わせ時間にS水氏と名人氏と合流。
食事をしてから30分で退散。
夜は肉のマンセイ。
帰路の電車の中で大江戸花火が見えました。けっこうすごし。

十二日。
コミケ3日目。
朝は偶然同時刻に現着したことがわかったS水氏と合流し、9時ごろから行列に。
入場は10時40分くらいか。雨は降り始めにひっかかっただけ。かろうじてセーフ。
メカミリ、創作文芸、評論(雑多)、ギャルゲが重なった日でしたので
思いの外購入。といっても約30冊でした。
リミッターが外れていた時期に比べれば大甘。
S原氏に挨拶してから
14時に名人氏とも合流し、昼食。
その後はメカミリ島で終了の放送を聴きました。
さて、
明日から頑張ろうと思ってたけど、部屋についたら元気になったので
今夜から頑張る。

・映画『コードギアス 亡国のアキト第1章「翼竜は舞い降りた」』
↑久々に昼間映画に行きました。でも1時間映画なので1200円。
TVと比べると驚きは少なく、敗残国民の描き方もあさとい感じでしたが
でもやっぱり面白いのですこの世界。
動画と作画は文句無しです。
それにしてもキャラが多いな。オペレーターズいいね。雀斑のロウエルさんとか。

8/15/2012
雑記:
娑婆で仕事が溜まってた
十三日。
でもコミケに比べると、
経験でだーって処理できるからずいぶん楽だにゃー。
ヲタ道は阿修羅道と再認識した月曜日でした。

十四日。
コミケ。
さすがにハルヒ本はほとんどなかったような。
まだ数は少ないですが、冬あたりはソードアート・オンラインのアスナさんがブレイクしそう。
それにしても申し込み締め切りが来週なんて、冬は早すぎるのですよ。

8/17/2012
雑記:
ちょっとリアルが忙しくて
十五日。
それはともかく、センタンのアイス「フロールカップ」にはまってます。
まいばすけっとだと79円くらいなので毎日買ってしまうくらい。
センタンといえば大昔は豚まん餡まんだったような記憶が……。
(子供アニメの前後によくCMを流していたような……)

十六日。
明日で夏は終わりです。
リアルが忙しくなってから失われた時間に気づくのもまた人生。

・読書:『楊令伝 十四 星歳の章』(北方謙三、集英社文庫)
↑ついに大詰めらしいのです。
本の置き場も洒落にならないくらいの小山になっております(笑)。

8/19/2012
雑記:
今年も美里祭り
十七日。
平日なので仕事帰りに。
今年はそろそろやめようかとも思っていたのですが、
武道館と知ってやっぱりチケット購入してしまいました。
人生で始めての武道館。
周囲の物販やたむろするスペースは(これまでの他の会場と比べると)狭いなと感じたのですが
中は……すごかった。
天井の高さと、実は狭そうなのに広々と感じられる造り、
そして舞台の見やすさ――これはさすが噂に聞く武道館、と思ってしまいました。
うん、死ぬまでに武道館に入ることができて、実に満足であります。
コンサートも、いつもと違って、ほとんどノリのいい曲で構成されていて、
こちらも大満悦でありました。

十八日。
出勤。
明日も。

8/21/2012
雑記:
ひとり夏
十九日。
昨日は午前集合、昼一時解散して、夕方集合というお仕事パターンでして、
急遽そういうことになったので夕方まで何をして過ごそうかと考えるに、
なんとなくメイド喫茶や耳かきのような萌え系は仕事の半ばで行く気がおこらず、
ふと思い立って「はじめての一人カラオケ」。
……専門店を見つけてたのでそこにふらっと。
・ヘッドホンが必要ということが判明。
 持参していなければ料金若干(300円)でレンタルあり。
・壁が薄いので(その店は)、けっこう歌声が外に漏れてたですー。
・土曜昼、超満員。1時間から1時間半待ちでした。
 待合室あり。漫画喫茶のようにドリンク自由。
 というかタダでクーラーが効いているところで時間つぶせてラッキーでした。
・スタンドマイク初体験。
 椅子に座りながらだと、膝に手を置いて浪花節を吟じるようなポーズになりますなー。
で、最大のポイントは、
――自分の声がヘッドホンから聞こえてくるので音程が来ていなければ一発でわかること。
  ……orz orz orz
→一人カラオケ専門店は上手い人向けかなーと。
気が弱い人がいくと、自分の声に鬱になって、外への声漏れが気になって、
さらに声が小さくなって音程が走り去って行ってさらに大鬱に……
というループになることが判明。
そうです、僕は気が弱い人なのですよ。どや。
個人的には、普通のカラオケ館に昼間一人で行ったほうがお値段的にも精神的にも良いかもー、と思ったりタリタリ。
一度体験してみるべきプレイスではありましたのことですよ。

二十日。
ああ休日が無いの。
平日もお仕事いっぱいなの。
日本でも中国でもアホが海に飛び込んだり暴れたりしてますが、
アホは気楽でいいなぁと思いつつ、今日も深夜コンビニ飯なのです。
※まぁ韓の国の大統領はただのイチビリだと思いますが……有事の際には小早川秀秋並みに信用ならんなぁ。

・読書:『サクラの音がきこえる』(浅葉なつ、メディアワークス文庫)
↑ツンデレお嬢様女子高生の奏恵ちゃんのセリフ回しが絶品。
テンプレのようであって、ここまで面白く突き抜けた喋りと性格は他に例がありません。
内容は同作者の作品の中では普通の部類だと思いますが、このキャラだけは一作で終わるのは惜しいなぁ。

8/23/2012
雑記:
北米か
二十一日。
最近の北米版アニメリリース、チェックするのがちょっとばかり難しくなったように感じています。
昔なら、BANDI entertainment, Pioneer (GENEON), A.D.Vision という大手どころを押さえておけばたいがいよかったのですが、
いつの間にか A.D. Vision が落城していたり、新興メーカーが頑張ってたり、
DVD だけリリースとか、アマゾンでは出てないけどショップには出てるとか、
もう油断なりません。
最近でいえば「俺妹」のDVDコンプリを見逃してたり(Amazonに出なかったのよ……と思ったら昨日残僅少でひょいと出てたよ)、
さりげなく「犬日」「デッドマン・ワンダーランド」「異国迷路のクロワーゼ」のDVDコンプリのリリースがアナウンスされていたり、
「これゾン」なんか欲しいけどどうしてDVDだけなのかなーとか、
「マジ恋」「神様のメモ帳(Heaven's Memo Pad)」はBlu-rayも出そうだけどどうしようかとか、
いきなりコンプリの発売、という風潮に反して3分巻されたまどマギは、どうせすぐにコンプリで出るだろうなーとか、
さりげなく「スト魔女2」もBlu-ray化されていたり(※日本オリジナル買ったのでもう買いませんw)
「ペルソナ4」はショップで日本語音声無しとアナウンスされていたけどどうなんかなとか、
「Steins;Gate:」は予約すべきかでもDVD&Blu-ray両方入りボックスは大きいからどうしようかとか。
まぁ悩みはつきないのです……贅沢だな僕は。
ただひとついえることは、
ロット数が少ないのでしょうか、人気作はすぐ無くなって追加販売もされず、
Amazon.comの北米転売ヤーにの手によってすぐに999ドルの値がついちゃうことですかね。
(俺妹のボックスとか、秒速5センチメートルのBlu-rayとか)

二十二日。
↑忙しいと物欲がー。
といいつひょんと時間が空いたので仕事帰りにアキバに寄ったのですが
目当ての物は発売されておらず空振り。
そんな日もたまにはよいものです。
仕方がないので夕食はとんかつ屋でカニクリームコロッケ入りの定食。コロッケは文化の極みですよもぐもぐ。

・読書:『灯籠』(うえむらちか、ハヤカワ文庫JA)
↑ハヤカワというよりポプラ文庫っぽい感じ。
広島弁のセリフ回しは新鮮。内容は普通かなー。

8/25/2012
雑記:
いまなんじ
二十三日。
なんたる感激!
『恋と選挙とチョコレート』の5話。
まさかアニメのセリフで
「いま何時(なんじ)?」「ビーフ味っ!」
を聞くことができる日が一生のうちに訪れようとは。
なんたる感激っ!
この黄金旋律を僕は大学で使い続けたのですが
誰にも理解されず、CMネタとも信じてもらえず、
もはやこれまでと、実は諦めかけていましたよ。だがしかーし――
天は我を見放さなかった。
なんたる感激いいいっ!
この悦びは筆舌に尽くしがたいものがあります。

二十四日。
そして明日もお仕事なのです。
さらにいろんなフィギュアの発売日が重なっているのです。
どうやって持って帰ろう? コインロッカーの位置をチェックしとくんだったよ。

8/27/2012
雑記:
我ながらさすがに大漁でアホす
二十五日。
アキバ→戦利品を置きに帰宅→お仕事→夜帰宅→ニコアニメ。
イベントクリア的な一日でした。
figmaのサーニャさんはヨドバシで無事確保(ヨドバシは開店が早いので)
あとWAVEのビーチクを少々。
入荷まだで買い漏らしがでたので明日も征くよっ!
……我ながら、ダメダメです。

二十六日。
浅草での散髪日。
予約時間までアキバをうろうろ。
ということで、
我が机の上にヤシの木がやってきました。
(新発売された、WAVEビーチクイーンシリーズのジオラマキットのようなもの)
☆ヤシの木
……むせるっ!

8/29/2012
雑記:
多忙になってしもうたです
二十七日。
北米Amazonから7/30に発送されたBlu-rayがまだ届きません。
まぁ配達予定日は9/13なので心配することじゃないのですが
リードタイム1.5ヶ月と通知されてても2週間で来ることもあり、まったく読めません。
北米Amazonはドイチェポストを使ってるみたいで、地球を一周しているっぽいのですよ。
これが海外購入の罠ですね。
安くて、パッケージがコンパクト(←これ最重要)なので、それでも買っちゃいますけど。
英語音声がついてますしねっ。

二十八日。
おそらくもうプレイしないであろう、部屋にあるDS――3Dじゃないやつ。
実家に持っていって、脳トレでも楽しんでもらうか
それとも甥か姪にあげてしまうということを夢想しておるのですが、
――深き悩みがその夢を阻んでおります。
すなわち、
『ラブプラスを実名プレイしていた痕跡を完全に消去することは可能なのか……』
……失敗は許されない極めて重要なことなのであります。
…………たぶん同じような悩みを抱えた方はたくさんおられるのでしょうね(笑)。

9/1/2012
雑記:
うーむ、秋かね
二十九日。
肉の日っ!
机のフィギュアに受肉をっ!
……ただし、リボルテック四天王様とエイリアンは除く。マジ怖いので。

三十日。
夜、タコスを買って歩き帰る途中、近所の四叉路八階段の歩道橋の上で、
道に迷いました。
道に迷いました。
中空で昏い夜道に視線を這わせ、帰路のブロックを探すことしばし、くるくる回りながら。
僕はもうだめかもしれません。

三十一日。
Amazon.com への注文品。
9/13到着予定のが来てないのに、10/4予定のが先に届きましたよ。
たまにあることなのですが、それでも慣れないです。うーむ、わからん(笑)。

・読書:『楊令伝 十五 天穹の章』(北方謙三、集英社文庫)
↑最終巻。
思いがけぬ大先輩の思いがけぬHPでネタバレを見てしまっていたため結末は知っていたのですが、
それでも、途中で読み止めて熟成すべきかどうか、しばし考えつつも、
結局、読本の『吹毛剣』を本編後に読みたかったので、最後まで読み終えてしまいました。
うーん、うむむ、なるほど。
関係ないですが、北方小説を読んでる最中って、電車の中でも、目付きが怖くなりますよね(笑)。

9/3/2012
雑記:
秋眠、暁を覚えず
一日。
久しぶりに焼き鳥食べたよ。
プチトマト串って美味しいね。

二日。
ニコニコ動画を見ていると、明日から学生は新学期という情報が入ってきます。
彼らの嘆きコメは会社員にとってはなんだか新鮮。
でもなぜ嘆く。同級生の女の子に再会できるってのは羨ましいぞ。
……たとえその子が夏休みデビューしてしまっていても。

9/5/2012
雑記:
到着
三日。
北米Amazonへの注文物。日本アニメのBlu-rayなのですけど、
7/30に発送されたBlu-rayが……今日やっと届きました!
もろ1ヶ月かかりましたな。
8/22に発送されたのが約1週間後の8/31に到着したのとえらい違いです。
両方ともBlu-ray1本と内容物の大きさは同じなのに。
違いはないかと比べてみれば……
☆北米Amazon
梱包がちょっと違う?
でよくよく見ると発送元もちょっと違いました。
右側のやわい袋(中はぷちぷち)が1週間で到着したやつ。発送元はCA(カリフォルニア)。
そして左側の堅い箱は……発送元はNY(ニューヨーク)。
ああ、大西洋から発送すると1ヶ月かかるんだー。
妙に納得(笑)。
……でもでも、東航路と西航路の振り分けはいまだに謎なのです。

四日。
暑いが、午後六時はすでに暗し。
秋ですな。
まさに光陰矢の如し。ほむほむみたいに巻き戻したい。

9/7/2012
雑記:
まっTARI
五日。
第9回MMD杯本選動画を観ていると∞に時間が流れ過ぎていきます。
あふぅ。
そして眠し。

六日。
昼に定食喫茶に入ると、メニューに牡蠣フライ定食が。
えっ……とふと感じたのですが、よく考えると、
もう、田中一郎君が付く月になっていたのですね。
びっくりしたのであ〜る。

9/9/2012
雑記:
うしし
七日。
10年前までは一冊も読んでいなかったのに、
僕の「作者別人生で買った文庫本の冊数ベスト」に北方謙三が急浮上。
グインの人を追い抜く勢いであります。
太宰治、小林信彦、佐藤大輔、神林長平なんかを買ってるといっても冊数に限りがありますし、
ブギーポップとかのラノベもまた然りです(年1冊しかでないですし)。
これはまさかの……と思い本棚を眺めてみやれば、
いやいや、さすがに司馬遼太郎は安泰っぽいですじょ。
改めて自分の蔵書の背表紙を見回して思ったのですが、僕ってかなりまともっぽい。
これでフィギュア少女の1個小隊がごろごろとたむろしていなければ、人様をお呼びできる部屋なのですけどねー。
残念……僕よ。

八日。
今日もまた眠り姫状態。

・読書:『吹毛剣 楊令伝読本』(北方謙三、集英社文庫)
↑読み飛ばしてもいいページが多々ありますが、
やはりというか何というか、作者がらみのページは読みごたえがあります。
あと人物辞典も、誰が生き残っているかを見直すという意味では、かなり便利。

9/11/2012
雑記:
待っている
九日。
春の花見で先輩から頂戴した『あの夏で待っている』全12話のTV録画DVDを
昨日ついにいまさらながらの一気視聴。
あの噂に高い「あなる」とかいうキャラが出るのかなー
……という程度の前知識しかなかったのでありますが(苦笑)。
※1話は見てたと思うのですがタイトルと内容がシンクロしていませんでした(笑)。
一気に見てもまったく疲れないくらいに面白く、
それでもまぁなんというか、僕はヒロインが闇堕ちしないと満足できない脳になってしまったのでせうか。
いい話だったなー(わくわくはしなかったけど)というのが率直な感想。
あ、でも、夏コミで買った薄い本の中で見たセリフ
「三年後死ぬほど後悔させてやるんだから」の元ネタが本作とわかったことは収穫でした。
……その薄い本ではその後に「エロ同人みたいに」と続くのですけどね(笑)。

十日。
↑オネティーと違ってフィギュアブレイクしなかったなー、
と思ったらこれからなのですね。
WAVEのビーチクィーンシリーズで来年1月に
イチカさんと柑菜(かんな*1)さんが出ます。
「りのん」付きの電撃スペシャルバージョンは予約申し込みが明日までらしいですので
上記某Y根先輩は「電撃屋 イチカ」でググって即クリックが必要ですな(笑)。
(*1)最新のATOKで「かんな」を変換しようとすると、114個も候補がでてきてビビリました。ほとんど萌え人名(笑)。

9/13/2012
雑記:
待たない
十一日。
色々ともの思いに耽り(乙女のように!)、
朝ぼらけまで眠ることかなわず。
そろそろ人生をまじめに考えたほうがよろしかろう。
(と、机の上の水着フィギュアたちに諭される)
まさに、この秋なり。

十二日。
昔は三連休前となると、メガドラのソフトを買って、
一心不乱に没頭することを心待ちにしていたのに、
いつからそのような冒険心を無くしてしまったのだろう。
(新世代機以降は、三日でクリアできないソフトが多いですしね)
どうしよう。
ヒロイン萌えで買い続けたものの、
1巻も封を開けていないBlu-rayと向き合うとか。うむむ。
そは――「未来日記」なり。

9/15/2012
雑記:
秋の準備、冬の準備
十三日。
いかん。
三連休を迎える心の準備ができていない。
ぐぬぬ。

十四日。
東京新聞朝刊のトップに
『ブラックジャックによろしく』二次利用自由化の記事が。
ふむふむと読んだわけですが
少しとはいえ同人を囓っている身としては嬉しい限りです。
気分的にね、すごく楽になるのですよ、お咎め無しが明確だとやっぱり。
ただ……贅沢を言えば題材が……
同人カードゲームなんてのは、プレイの要は足の引っ張り合いが面白いわけでして、
例えば、国盗りだとちゅどーんと滅べば滅ぶほど場が盛り上がるのでありますよ。
医療ネタだとですね、なんといいますか、
プレイヤーはライバル医師の治療の妨害に邁進するわけで、
患者の信頼を失ったり症状が悪化したりというイベントがおこればおこるほど、
……つまりとんでもないことになればなるほど場が笑いに包まれると……
うむむー、うむむー。
と、とりあえず1冊買って読んでみようかなっと。

9/17/2012
雑記:
部屋を整理整頓してしまうほど不調
十五日。
3月に購入した『花いろ』Blu-ray最終巻を、
半年後の今日にようやく視聴完了。
ぐぬぬ。面白いでござる。

十六日。
『ブラックジャックによろしく』は近所の小さめの本屋じゃ売ってないなー。
ということで、買ってなかった『8月のライオン(7)』を代わりに購入。
……いたく感銘を受けました。寝てないでがんばろう。

・読書:『獅子は働かず 聖女は赤く(3) あいつはもう一人でも大丈夫じゃ』(八薙玉造、集英社スーパーダッシュ文庫)
↑年1〜2冊ペースの好きな作家さんの本を2日間で読み切ってしまってよいのかどうかというのもありますが、
連休1日目を使って読んでしまったのですぜ。




〜アニメDVDで英語のお勉強〜へ戻る

本部(トップ)へ退くもまた良し