〜アニメDVDで英語のお勉強〜へ戻る

本部(トップ)へ退くもまた良し

アニメDVDで英語のお勉強
〜 RIDEBACK 〜

僕が使ってる辞書は学研のANCHOR。20年使ってます(お勧め)。単語の和訳はANCHORからの引用です。
英語はすべて聞き取りなので、間違っていたらごめんなさい。自信の無い部分はイタリック体表記してます。


5/1/2012
#1 "The Crimson Iron Horse"「深紅の鉄馬」 その1

 琳(Rin) "No. What's done is done."

     (「ええ。もう決めたことですから(ovo)」)

……『ライドバック』
……なんとBlu-rayとDVDが両方入ってる北米全話パックシリーズでリリースされました。
……で、マンガは持っているのですがアニメは観ていなかったので、これはよしと買っちゃったのです。
……そんでもって「原作読んでるから聴き取れるだろう」と楽に考えていたら
……いきなり「こんな話だったっけ?」と戸惑うハメに(笑)。
……まずは大学に入学した主人公の尾形琳さんと祖母の電話シーンから。
……祖母の「後悔はない? バレエを辞めてしまって」に対する返事のセリフです。

5/3/2012
#1 "The Crimson Iron Horse"「深紅の鉄馬」 その2

 しょう子(Shoko) "Rin! Shower is all yours now."
 琳(Rin) "Oh, thanks."

     (「琳。開いたよー!(0o0)」)
     (「ああ、うん(ovo)」)

……北米版は、Blu-rayが2枚、DVDが2枚の計4枚組です。
……ケースは、日本の通常の1枚ケースとほぼ同じサイズ。
……とても収納効率が良くて本棚に優しい仕様です。
……このセリフはルームメイトのしょう子さんがシャワー室から出てきたシーンから。
……日本語と言い回しがずいぶん違いますが、覚えておけば便利そうな表現ですね。
……って、しょう子さんってルームメイトでしたっけ?
……とここでまた原作を読み返すはめに(笑)。

5/5/2012
#1 "The Crimson Iron Horse"「深紅の鉄馬」 その3

 菱田(Hishida) "Well then, would you like to give it a drive?"

     (「そうだ。ちょっと乗ってみようか?(pvp)」)

……雨宿りにライドバック部室へと迷い込んだ尾形琳さん。
……メガネの先輩、菱田君につかまってしまいます。
……原作ではこのやりとりが実質冒頭ですね(雨宿りではないですが)。
……で、ライドバック(変形するバイクロボットのようなメカ)の登場です。
……そして学内を暴走する琳さん。
……あら、公安はでてこないのね。原作とだいぶん雰囲気が違うかも。

5/7/2012
#2 "Challenge from Tamayo!? S.L.F - Spread Leags Form"「珠代上等!? S.L.F〜スプレッド・レッグス・フォーム」 その1

 珠代(Tamayo) "You can ride again if you really want to.
      But if that is what you want, and you're gonna have to race me to do it.
"


     (「乗せてあげてもいいのよ。
      あたしとライドバックレースで勝負しなさい!(-0-)」)

……珠代先輩登場。
……ライドバック部室に戻ってきた琳さんに
……珠代先輩が因縁をつけるのは原作と同じ。
……因縁の理由はずいぶん違いますけど(笑)。

5/9/2012
#2 "Challenge from Tamayo!? S.L.F - Spread Leags Form"「珠代上等!? S.L.F〜スプレッド・レッグス・フォーム」 その2

 河合(Kawai) "Haruki, what's the status?"
 菱田(Hishida) "We are still waiting on Rin."

     (「菱田、そっちの状態は?(o_o)」)
     (「本人待ちです(pvp)」)

……琳さんと珠代さんの校内ライドバックバトルの当日。
……準備中の河合先輩と菱田先輩の会話です。
……この2人の先輩がでてくるとなんだかホッとします。
……なぜかすでにすずりさんが登場しているのがナゾですが(笑)。

5/11/2012
#2 "Challenge from Tamayo!? S.L.F - Spread Leags Form"「珠代上等!? S.L.F〜スプレッド・レッグス・フォーム」 その3

 珠代(Tamayo) "We are gonna start the training tomorrow. So make sure you're prepared."

     (「明日からみっちり鍛えるから、覚悟しときなさい(-O-)」)

……レース中に(原作では琳さんの前に出現した)ネコを避けるためにコケた珠代先輩。
……病院のベッドで目覚めたとたんにデレモード。
……で、デモや公安の話はすっとばして、次の3話ではいきなり日本グランプリです。

5/13/2012
#3 "And There's the Flag"「そして旗(フラッグ)はふられる」 その1

 しょう子(Shoko) "Where's Rin?"
 すずり(Suzuri) "Tamayo and her are doing practice run."
 菱田(Hishida) "Hey, speak of the devil."

     (「琳は?(-v-)」)
     (「珠代さんとテスト走行中です(POP)」)
     (「おっ、戻ってきた(pvp)」)

……日本グランプリです!
……これは開幕前のピットの中での会話。
……"Speak of the devil"は「(ことわざ)うわさをすれば影」。(ジーニアス英和大辞典)

5/15/2012
#3 "And There's the Flag"「そして旗(フラッグ)はふられる」 その2

 河合(Kawai) "How about Baron?"
 菱田(Hishida) "Back in. Second to last place."

     (「バロンは?(o_o)」)
     (「ええとぉ……後ろから2番目(pvp)」)

……日本グランプリの本選開始です!
……琳さんのマシン「バロン」の綴りですが
……原作の3巻の巻末では"BARON"(男爵)となっていますのでそちらを採用しました。
……実は字幕では"Balon"となっています。
……"ballon/balon"はバレエ用語で「バロン(ダンサーが空中に止まって見えるような動きの力量感)」
……だそうです。(研究社 新英和大辞典)

5/17/2012
#3 "And There's the Flag"「そして旗(フラッグ)はふられる」 その3

 珠代(Tamayo) "Perfect! Your ass is mine!"

     (「喧嘩上等! ぶっとばす!(-O-/)」)

……日本グランプリ本選!
……レースなのかバトルなのか。
……昔なつかしのローラーゲーム、あるいはチキチキマシン猛レース状態です(笑)。
……そして珠代先輩もヒートアップ。
……妨害(タックル)されて脇の谷に落とされても、這い上がって敵機に迫ります。
……「ユア・アス・イズ・マイン」って、なんたるちや(笑)!

5/19/2012
#4 "A Close Call for Shoko"「しょう子、危機一髪」 その1

 しょう子(Shoko) "Rin, can you clean up that of the table?"

     (「(琳、テーブルの上かたしてー(-v-)」)

……両手で朝食のトレイを持ってきたしょう子さん。
……テーブルの上のEWバンドをどかしてー、と琳さんに声をかけるシーンからです。
……「片付ける」って、英語で使おうとしたときすんなり出てこないってことないですか?

5/21/2012
#4 "A Close Call for Shoko"「しょう子、危機一髪」 その2

 珠代(Tamayo) "But he is pretending like he couldn't care less about her."

     (「案外無関心よそおっているって感じ(-O-/)」)

……珠代先輩が岡倉さんのことを電話で話しているシーンからです。
……岡倉さんは琳さんに対して無関心を装っている、ということで
……"couldn't care less(クゥドント・ケア・レス)"です。
……意味は「まったくかまわない,全然気にしない」(ジーニアス英和大辞典)
……※米国では"could care less"でも同じ意味。
……確か数年前にカブスの福留選手がシーズンについてこう語って地元紙に叩かれてました。
……日本の青レンジャー式なストイックさはときに米国では誤解を生むのだなー、と思ったものです。

5/23/2012
#5 "The Mysterious RideBack Girl"「謎のライドバック少女」 その1

 菱田(Hishida) "How Shoko doing?"
 琳(Rin) "She is pretty shaking up about it. But she will be okay. "

     (「しょう子ちゃんは大丈夫?(pvp)」)
     (「まだちょっと調子が悪いみたいで(o_o)」)

……デパートでテロに遭遇したしょう子さんをライドバックで助けた琳さん。
……そのためにテロリスト扱いされたものの、ヘルメットのお陰で面は割れずに済んだのですが――
……しょう子さんはショックでベッドの中。
……その翌朝の部室での会話シーンです。

5/25/2012
#5 "The Mysterious RideBack Girl"「謎のライドバック少女」 その2

 菱田(Hishida) "So all she is doing is barking up the wrong tree."

     (「疑われてもアノ人ならばへっちゃらですよ(pvp)」)

……女性記者がライドバック部室にやってきました。
……珠代さんがテロ犯人と疑っているようですが――というシーンですが
……セリフレベルではこの部分、日本語と英語がちょっと違います。
……"bark up the wrong tree"は「(追求・非難などで)見当[お門]違いをする」。(研究社新英和大辞典)

5/27/2012
#6 "The Lightning-Fast RideBack"「電光石火ライド」 その1

 しょう子(Shoko) "Oh man! The bus is gonna be here in any second now. You're coming?"
 琳(Rin) "O-Oh, yeah... No, I think I will catch the next one."

     (「あっ、やっばー。帰りのバスそろそろきちゃう。琳は?(-v-)」)
     (「え、ええと。20分くらいかな(ovo)」)

……非日常となったドラマの日常会話シーンから。
……あ、英語セリフだとちょっと意味が変わっちゃってますね。
……英語のほうは行き先が同じで次のバスに乗る、って感じでしょうか。
……なぜ次のバスにするのか意味不明でしたが、日本語セリフを聞いてなっとくしました。
……帰る方向が違うのですね。

5/29/2012
#6 "The Lightning-Fast RideBack"「電光石火ライド」 その2

 警察 "Stay where you are!
      Turn out the engine!
      Then put your hands where we can see them.
      And slowly dismount the RideBack, now!
"


     (「そこまでだ!
      すみやかにエンジンを止めて
      ライドバックから降りろー!」)

……原作とはまったく違う経緯なれど、警察のライドバックと格闘になり、
……ついに包囲されてしまった尾形琳さん。
……これは警官のハンドマイクから発せされた警告のセリフです。
……日本語と英語の語調と言葉数の違いからか
……双方のセリフに若干の違いがありますね。
……(英語4行、日本語3行なのは記載漏れではないのです)

6/1/2012
#7 "Crime and Punishment"「罪と×(バツ」 その1

 取調べの人 "You know you are guilty. Sign a confession."

     (「殺人を認め、調書にサインするな?(P_P)」)

……北米版DVDは2枚組み。この7話からは2枚目のディスクです。
……警察にとっ掴まって電子拷問を受けている琳さんの弟、賢司くん。
……同じくとっ掴まってしまった琳さんをダシにして自白を強要されているシーンです。

6/3/2012
#7 "Crime and Punishment"「罪と×(バツ」 その2

 警察の人 "That little brother of you spare you a world pain."

     (「姉思いの弟に感謝するんだな(-o-)」)

……投獄された琳さん。檻の中です。
……アニメオリジナル展開ですので、まったく先が読めません。
……この英語セリフは最初「?」と思ったのですが、調べてみると――
……"主語+spare(スペア)+目的語1+目的語2"で
……「(人が)目的語1(人)に目的語2(苦労など)をかけないように気を配る」
……だそうです。(ジーニアス英和大辞典)

6/5/2012
#7 "Crime and Punishment"「罪と×(バツ)」 その3

 菱田(Hishida) "She is a good egg."

     (「僕は信じてる(pvp)」)

……琳さんを心配するライドバック部の面々。
……この菱田くんの英語セリフも、最初聞いたとき「?」と思ったのですが――
……ジーニアス英和大辞典によると、
……"egg(エッグ)"には「…なやつ(guy)」という意味もあるそうです。
……"He is a good egg."で「やつは頼もしいやつだ」という例文も載っていました。

6/7/2012
#8 "Get Ride! The Chosen One"「GET RIDE! 選ばれし者」 その1

 キーファ(Kiefer) "You're not a prisoner here. He'll be coming for you soon enough.
      Till then, make yourself at home.
"


     (「おまえは自由だ。もうすぐ迎えが来る。
      それまでゆっくりしていろ(-o-)」)

……反乱組織BMA(ブーマ)に連れ去られた琳さん。
……そしてナゾの人物キーファがついに前面に登場してきました。
……これは、琳さんの手錠を外したキーファが彼女にかけたセリフです。

6/9/2012
#8 "Get Ride! The Chosen One"「GET RIDE! 選ばれし者」 その2

 キーファ(Kiefer) "Take the reins, Rin Ogata.
      All that strength hidden in you. Set it a blaze!
"


     (「手綱をとれ、尾形琳!
      おまえの中に眠る力を俺に見せてみろ(-o-)」)

……ライドバック機「ブラックナイト」を琳さんに与えるキーファさん。
……英語セリフは「燃え上がらせろ」って感じでしょうか。

6/11/2012
#8 "Get Ride! The Chosen One"「GET RIDE! 選ばれし者」 その3

 キーファ(Kiefer) "You want me dead, Romanov?
      I can appreciate that. For what it's worth the feeling is mutual.
"


     (「貴様が欲しいのは俺の死体。
      俺が欲しいのは貴様の死体(-o-)」)

……GGPのロマノフを無線で挑発するキーファさん。
……英語版では、この前後のセリフも含めて、かっこよくアレンジされています。
……この部分の後半は「嬉しいぜ。命の価値について俺たちの意見は一致したようだな」って感じでしょうか。

6/13/2012
#9 "In the Sunny Garden"「陽だまりの庭で」 その1

 岡倉(Okakura) "Make sure the two of you are ready to bail out at a moment's notice."

     (「いつでも逃げ出せる準備をしておけ(-_-)」)

……珠代さんが用意した隠れ家で、岡倉先輩(?)のセリフです。
……"at a moment's notice"は「すぐ」という意味です。(研究社英和大辞典)

6/15/2012
#9 "In the Sunny Garden"「陽だまりの庭で」 その2

 珠代(Tamayo) "Isn't that obnoxious?"

     (「むかつくでしょ?(-O-)」)

……琳さんと釣堀にて、父親について語る珠代さんです。
……"obnoxious(アブノクシャス)"は「気にさわる、不快な、いやな」(リーダーズ英和辞典)

6/17/2012
#10 "Master of the War"「Master of the war」 その1

 琳(Rin) "Maybe I should turn myself in."

     (「私、警察に出頭します(ovo)」)

……隠れ家にて珠代さんと。
……"turn in"には「(犯人など)を[…に]引き渡す、密告する」という意味があるそうです。
……で"turn myself in"で「自首する」となります。(ジーニアス英和大辞典)

6/19/2012
#10 "Master of the War"「Master of the war」 その2

 珠代(Tamayo) "She isn't marching in the protest. But she is gonna swing by there."

     (「デモには参加してないけど、後で来るって菱田が言ってた(-O-)」)

……逃走中。車の中で琳さんとの会話です。
……"swing by"は「立ち寄る」。(ジーニアス英和大辞典)

6/21/2012
#10 "Master of the War"「Master of the war」 その3

 すずり(Suzuri) "I've got a surprise for you Rin. While you're gone,
      I've been practicing like crazy.
"


     (「見ていてください、琳さん。
      あなたのいなかった間の私の特訓の成果!(POP)」)

……すずりさんは原作と違ってかなーり馬鹿に描かれているような気が。
……そして紆余曲折も原作とかなーり違えども、結局マミるのです。

6/23/2012
#11 "Cloudy Followed by Occasional Rain..."「曇りのち雨ときどき…」 その1

 珠代(Tamayo) "Be safe, dummy."

     (「行っちゃったね(-0-)」)

……ライドバックで出撃する岡倉を見送る珠代さんのセリフです。
……"dummy(ダミー)"って言葉がなぜ使われているのかと思って調べてみたら
……「ばか者,とんま」、「無口な人」という意味もあるそうです。(ジーニアス英和大辞典)

6/25/2012
#11 "Cloudy Followed by Occasional Rain..."「曇りのち雨ときどき…」 その2

 琳(Rin) "Are you okay, Tamayo?!"
 珠代(Tamayo) "Never better."

     (「珠代先輩!(ovo)」)
     (「尾形……(-0-)」)

……白ライドバックに襲われた珠代さんを、赤ライドバック・フエゴに乗った琳さんが救ったシーンです。
……そして物語は最終回へ。最終回はバトル&バトルです。

6/27/2012
#12 "To the Stage of Light"「光の舞台へ」 その1

 ロマノフ(Romanov) "Guttorm, he is your target!"
 ガトーム(Guttorm) "Yes, sir!"

     (「ガトーム。他はいい、奴に集中しろ!(-o-)」)
     (「ゼロワン!(-0-)」)

……キーファを発見したロマノフ。部下に追跡を命令します。
……「ゼロワン」――TVアニメではGGPの教練シーンが無かったですからねぇ。
……そのまま英訳したらわけがわからんと判断されたのかもしれません。

6/29/2012
#12 "To the Stage of Light"「光の舞台へ」 その2

 ロマノフ(Romanov) "I really unhappy to see you."
 キーファ(Kiefer) "Likewise. Only you won't crawl out of the grave I dig for you."

     (「よくぞ来てくれた(-v-)」)
     (「ああ。アリゾナの地の底からはるばるな(-o-)」)

……この2人の掛け合いシーンだけ、英訳はやたら気合いが入っています。
……日英のセリフを比べると台詞に創作が入っているのがわかりますね。

5/1/2012
雑記:
GW帰省
二十九日。
今回のGWは日程に余裕があるので
5時前の始発に乗り込み在来線で帰省を試みました。
乗り換えは小田原、熱海、浜松、(岡崎で大垣快速に乗換)、大垣、米原。
基本は始発駅からの乗り込みで、かつ時間も早かったので、大垣快速の一部以外は座りっぱなしでいけました。
どうせ本を読むだけなので、10時間かかっても問題なし。
特急料金も節約できて両得です。
実家の様子も変わりなく、よかったよかったのGWです。

三十日。
神戸の新長田(等身大の鉄人28号があるところ)に
『神戸 三国志ガーデン』とやらができたことをJRの駅の広告で知り
どんなものやらと行ってきました。
場所は鉄人からまっすぐ南。大昔には神戸デパートがあった筋のさらに少し南。
ガーデンという名前ですが、屋内展示施設でした。入場料400円。
で、結論としては――思ってたよりもかなり面白かったです。
見所は;
・博物館向けにしては意外と出来が良いオリジナルアニメ(魏呉蜀編各4分計12分)※ほどよく腐成分あり。
・1/60くらいのサイズの長絵巻のようなジオラマが気合い入りまくり。
 特に猛獣と混成の南蛮素敵軍がファンタジーっぽくて魅入ってしまいました。
純学術的な博物館では体験できない、
サブカルと真面目な学問を混ぜて発酵したらこんなんなりましたという心地さがある施設でした。

・読書:『奇面館の殺人』(綾辻行人、講談社ノベルス)
↑前日、旅の供を本屋に探しに行ったとき、偶然平積みになっているのを見つけてしまいました(笑)。
ページ数も多くて丁度よし。

5/3/2012
雑記:
今もFEPと言うのだろうか
一日。
一念発起して、ジャストシステムのネット通販でATOK2012のダウンロード版を購入。
いままで使っていたのはWindowsバンドルのIMEとATOK2005。
インストール後に試しに使ってみると……おおっ
長宗我部元親や、大友宗麟や、持国天や、広目天が一発変換できるっ!
……と低レベルのとこで大いに感動。今までよくこんな環境でワープロ使ってたなと改めて苦笑。
午後。
父の車で祖母のところへ。
夜。
父母が録画していた、インディージョーンズが主役のハッキング映画(最後は物理)を鑑賞。
深夜。
ニコニコアニメの消化に追われる(苦笑)。

二日。
完全休養日。というか寝逃げ日。
夜はロビンウィリアムスの医学校の映画を鑑賞。
やっぱりキャラはグッドモーニングベトナム。
これでGWは半分過ぎてしまいまいた。
明日からはがんばって勉強しなければ。

読書:『ミスマルカ興国物語(T)』(林トモアキ、スニーカー文庫)[再読]
↑フォローすることにしたので、角川スニーカー版を買い直し。そしてついでに再読(笑)。

5/5/2012
雑記:
東京の部屋は湿っぽかった
三日。
帰路もオール鈍行に挑戦したかったのですが、
実家早朝離脱は自重すべきと思い直し断念。
で、昼過ぎに実家を出て東へ。
新大阪発のひかりは空いていました。

四日。
東京に戻ったのでデジカメ写真をPCに取り込みました。
KOBE三国志ガーデンの表の写真です。
最寄駅はJR新長田。
神戸の中心駅である三宮から各停で西へ4つめの駅です。15分くらいかな。
(三宮→元町→神戸→兵庫→新長田。
 市名駅と県名駅が中心駅でないという、神戸への観光客を迷わせることで有名な駅名ゾーンですw)
☆三国志ガーデン1
メインのジオラマ館の入り口はこんな感じ。
今年(2012年)3月にオープンしたばかりらしく、綺麗です。
☆三国志ガーデン2
細かなとこまでなかなか頑張ってます。
ヲタクの僕が見ても大丈夫かいなと感じてしまうくらいの気合いっぷりっです(笑)。
☆三国志ガーデン3
あえて難点を言えば……ここに来た帰りに商店街に寄っても買いたいものがないことかと。
感じ入ったときはお布施したいっ!
――と巡礼者は思うものなのですが……
たとえば館の隣で1杯200円や300円の果物ジュースを売ってたら
ちと高いと思ってもお布施しちゃうものなのです。
それさえもないっ!
強いていえば長田ぼっかけ飯か。これは売りになるかも。
でもむかし隣の区に住んでいた者からすると、ぼっかけって新しいのですよ。
少なくとも住んでた1990年前後まではぼっかけなんて知らなかった(笑)。
とはいっても、大きめの本屋がなくなってからこの商店街には行ったことが無かった僕が
こうやってのこのこ出かけて、三国志お土産も買ってるので効果はあるのですが。
むむむ。いずれにしろかなり良い施設ですので是非とも存続して欲しいものです。

・読書:『ミスマルカ興国物語(U)』(林トモアキ、スニーカー文庫)
↑帰省の友として。登場人物が適度に増えましたな。面白し。

5/7/2012
雑記:
ああ終わってしまうのね
五日。
増長天様が発売されましたっ!
口を開いた忿怒の形相。
いかにもお寺に立っていそう。お顔はリボシリーズの中で一番素敵かもしれません。
※阿修羅様も忿怒相を持っておられるのですが、服装が行者姿なので、
 現代日本人の目からはちとみすぼらしく見えるのれす(ぶっちゃけ乞食姿なので……)。
 だから比べると増長天様のほうが格好いいかもって思ってます。
ということで
海洋堂の特撮シリーズと戦わせてみました。おおっ硬派っ!
☆エイリアンvs増長天様
あのですね、
特撮シリーズの怪物たちvs四天王様ってシチュ萌える燃えると思うのですよ!
この写真は1対1ですけど、むしろ圧倒的多数のSF怪物に襲撃される感じで。
それ対してたった4柱(阿修羅様を入れれば5天)で立ち向かう四天王様、絶対絶命っ!
……なんてね。
やはり四天王様ズは受けが似合いますな。
そういえば、
今度木造風バージョン(たぶんリペイント)の四天王様が出るそうですね。
僕は買わないかなー(置き場所がないw)。
それより風神雷神様の発売日はいつ発表になるのかな。そっちの方をwktk待ちしてます。

六日。
9連休だったGW最終日。
やっと昨夕からやる気がでてきて、最後の2日は勉強に身を入れました。
……とはいっても4時間ずつですけど。集中できて、なかなかはかどったからよいのです。

・読書:『ミスマルカ興国物語(V)』(林トモアキ、スニーカー文庫)
↑とりあえず3巻まで一気買いしたので。部屋にあると、他にやることがあるのに読んでしまいます。
ラノベ逃げです(笑)。年内には最新刊に追いつきそう。

5/9/2012
雑記:
おちごとでごじゃるよ……
七日。
増長天様の土台もお約束どおり邪鬼くんです。
が、なんとびっくりしました。
広告写真ではよくわからなかったのですが、実は2匹くっついているのです!
ということで、
さっそくfigma高嶺愛花さんの夢の中に入ってもらいました。
――って無邪鬼かよ(笑)。……責任とってね。
☆悪夢イベント?
題「悪夢イベント?」
……自分の嗜好の方向性がわからなくなってきました(汗)。

八日。
とある歌手のコンサートのチケットを申し込んだのですが、
今回はファミリーマート限定とのこと。
ふむふむと仕組みを読み進めていくと……
・システム利用料:\210 →発券料らしい。
・振込手数料:\210 →振込料らしい。
・※別途店頭発券手数料:\105をお支払いください。→レジ代なのか。
……ううむ。この世はこのように出来ているのか。
なんか、向こう半年くらいはファミマに寄りたくなくなりました……。
(素直にレジで500円手数料とるというのなら分かるのですが、
 小まめに徴収されるとなぜか無性に腹立たしいw)

・読書:『ミスマルカ興国物語(W)』(林トモアキ、スニーカー文庫)
↑とりあえずここまで続けて読んだ。ちょっと休止しようかと。

5/11/2012
雑記:
まだまだ、GW明けのおちごとでごじゃるよ……
九日。
自分的にお約束の「リボルテック神様の土台にはfigmaまどマギがよく似合うかも」シリーズ(笑)。
今回は美樹さやかさんです!
☆青さんと邪鬼
figmaの美樹さやかさんは、発売が数回延期になりました。
でも、でも、待った甲斐がありましたよ。
いや、超絶可愛いです。歴代figmaの中でも出来は5本の指に入ると思います!
マントはfigmaインなんとかさんから取り入れられた布製。
端に針金が入っているので靡き方を固定することができます。これが結構良いのです!
※figmaに布は似合わないと思い込んでいたのですが――インなんとかさんも買おうかな(笑)。
さあ、これで残りはあと1柱。
持国天様と佐倉杏子さん――楽しみありますです。

十日。
"IS"の北米版を視聴中。
フランス娘のフランス語的な発音の英語と
ドイツ娘のドイツ語的な発音の英語が激しすぎ。
まるで変な関西弁みたいです(笑)。

5/13/2012
雑記:
ちょっと肌寒いかも
十一日。
今週はちかれたれす。
「夏キセキ」「君僕2」「謎彼X」「ヨルムン」のニコ生連続視聴でなんとか復活。

十二日。
GW明けに太ったからか、どうも体調が変な感じ。
ということを言い訳にして、
ニコ動の『D.C.U』の一挙放送視聴に逃げようとするも、
内容的に眠くなって挫折。
それでも「モーパイ」は眠気が吹き飛ぶくらい面白い。
なんとかやる気を出さなきゃいかんなー。

5/15/2012
雑記:
気候不順なので明日からがんばる
十三日。
肌寒くて風邪気味。
不調、不調。

十四日。
なにを思い立ったか『マンガで強くなる麻雀入門』を購入。
カンしたときの王牌の移動の方法とか、倍満の版数とか、けっこう忘れているなーと、
しみじみ懐かしみながら読書中。
でも別にプレイしたくなったわけではなくて、
単に『咲』を観てて点数計算表が欲しくなったから――なのです(笑)。


・読書:『楊令伝 十一 傾暉の章』(北方謙三、集英社文庫)
↑岳飛がやんちゃで愉快な章でした。数少ない実在人物なので今後どうなるのか楽しみ。

5/17/2012
雑記:
休息長命
十五日。
ここのところ毎日、夜はマイバスケット(というイオン系列の小型スーパー)の
398円弁当+100円キャベツ千切り+18円マヨネーズ。
これを続けていると摂食になって、徐々に体調が回復してきたような感じ(笑)。

十六日。
先週から右太腿の内側がときおり妙に痺れ、
すわこれは不治の病か糖尿かと恐れていたのですが、
よく考えると、GWの最後に部屋で変な運動をした後から発症したことに気づき、
ストレッチをしたりしたら治ったでござるよ。
しかしまぁ無常を考えるよい機会でありました。

5/19/2012
雑記:
今週末はがんばりたけれ
十七日。
久々に岩波文庫を買いました。
『徒然草』
いやなぜか古文を読んでみるべと、ふと思い立ったから。
だども、びっくりしたのが、けっこう面白いこと。
さすが大昔の名ブロガーです。
ゆっくりじっくり読んでいく所存で侍る。

十八日。
そういえば月曜日は日食なのだなーと。
アマゾンで日食グラスを検索したらほとんど売り切れ。
でも、ヨドバシドットコムをみたら山ほど残っていたので一安心。
小学校の授業ではガラスに墨を塗っていたのに、それは昭和風俗になってしまったのでしょうかね(笑)。

・読書:[貰い物]『勁草 光武帝中興期』(河野行成、三省堂書店オンデマンド)
↑花見の時の頂戴物。オンデマンド印刷というのはこういう装丁なのかという驚きがまず有り。
最初は戸惑う文体でしたが、徐々に慣れてきました。

5/21/2012
雑記:
蝕、寝過ごし無念もあり得る
十九日。
なぜか土曜日は気が散って勉強へと逃げる傾向にあり、
先週は麻雀でしたが、今週は高校学参の古典の本を買ってしまいました。

二十日。
明日は早朝に日食。
そして個人的には健康診断。
よって、朝5時に起きて、検尿をいたして、家を出て海沿いへと赴き待機せねばならぬのです。
起床できるか。
もし寝過ごせば恥でありますなあ。

・読書:『史上最強カラー図解 井出洋介のマンガで強くなる! 麻雀入門』(ナツメ社)
↑これを読書というのかどうかでありますが、巻末の練習問題も解き終わりました。

5/23/2012
雑記:
金環日食
二十一日。
昨日は旭天鵬優勝をTVで観戦。
そして今日は日食。 4時半起床。6時に会社到着。
朝6時台のまだ昇り切らない太陽を探して駅向こうをさまよったりするも、
7時前になり十分に昇ると、鑑賞予定地の川辺から射界に入ることが判明。
ゆっくり腰を落ち着ける。しかし雲がじわじわと広がりけり。
それはそうと、日食グラスすごいでござるよ。
おもちゃもどきと心の底で馬鹿にしていたでござるよ。だって部屋で試しに覗いてみたとき、何も見えなかったから。
しかし本番では、ドくっきりと見えたでござる。
というか、グラスが無ければなにもわからなかったですよ。
(曇りのおかげで部分日食の時間帯は肉眼でも見えましたけど)
いやはや、感銘を受けました。
――それはともかく、
日食ってもっと、この世の終わりじゃーってくらい暗くなるかと思ってました。
正直、TV版ベルセルクの最終回の蝕みたいなの想像していたですよ。
アンタレスくらいの大きさの太陽を、セーラームーンに出てくるような巨大な月が覆い隠す!
……そんなのをイメージしていたのです。
(実際前々夜に、そんな薄暗き光景を母と見上げて日食すげーと感動している夢を見たくらいに!)
しかして真実は……言われなきゃ気づかないレベルでしたね(笑)。

二十二日。
日食を見たとき、
「あずまんがのちよ父の目にそっくり」と思った人は多いと思います。

・読書:『中間・期末・入試対策 高校/スピードチェック古典文法(付:古語)』(受験研究社)
↑これも読書というのかどうかわかりませんが(笑)、
受験生のように全暗記が必要ではないので、二日で読めてしまいました。
(一応、すべての練習問題にもトライしました。けっこう面白かったりして)

5/25/2012
雑記:
油断してたら夏が来る
二十三日。
水曜のニコ動配信は
「アクセルワールド」「ZETMAN」「戦国コレクション」「ニャル子」
4本は多いな。
といいつつ「戦コレ」が化けてきたので切れるものなし。

二十四日。
このごろ、大手町駅をよく利用するのですが、
JR東京駅へ行く経路として;
・やや近いけど単調な丸の内口通路
を使っていたのですが、最近になって;
・やや遠いけどキャラクターショップ街があって楽しい八重洲口通路
があることに気づき、迷うという楽しみができてしまいました。
※キャラクターショップといっても一般向けの店ばかりで欲しいものは無いのですけどね。

5/27/2012
雑記:
ねむっ!
二十五日。
今日のJR京浜東北線の車内広告は hulu.jp に占領されていました。
JRは時々こんな車内広告占領イベントがあるのですけど
せっかくの車内モニターも同じCMの繰り返しですし
宙づり広告から雑誌の宣伝が消え去るので、退屈なのですよねー。
hulu.jp なら映画をずっと放映したらよかったのに。
それなら鶴見と東十条を往復するくらい観入ったかもですよ。

二十六日。
読書のためにベローチェやファミレスに入っても
この頃は、1時間以内にどうにもそわそわして、出てしまいます。
集中力の欠如か。
昔は2時間は平気だったのに。
※2時間粘り易かった店のほとんどは、なぜか次々と潰れてしまったのですけど(笑)。

5/29/2012
雑記:
どうすてなの
二十七日。
交通規制の垂れ幕を見て、住み処の近くで自転車ロードレースがあると勘違いし、
とことこと見物に出かけ、
すごすごと帰ろうとした途中で路地に入り、
そこから見知らぬ土地へ飛ばされて、気がつけばJR隣駅近く。
期せずして1時間以上の散歩になりにけり。
東京は山も海も見えないので、とても方角が分かりづらいのです。
実に怪しからんことであります。

二十八日。
Wikipediaを検索したら
「なんか妖かい!?」と「MASTERキートン」の原作者が同じと知ってどびっくり。
両方とも全巻持ってますよ。
というか、そう知って納得するような意外なような。
いずれにしろ黒髪ミルちゃんが今の言葉でいうところの俺の嫁だったことは鉄板です。

6/1/2012
雑記:
皐月、いろいろあったけどアマゾン買い品以外何も残らず
二十九日。
昨深夜、久々に体感地震あり。びくっとして目覚めるくらい。
震度は3くらいでしたが、縦揺れがズンと来たので直下型でしょうか。
阪神地震と似た揺れでしたので、ちと気色悪いです。

三十日。
5月が終わりに近づくと鬱になる五月病。
すべて夏の祭のプレッシャーが悪いのです。
いや、己が悪いのですが。

三十一日。
いろいろあった5月で、それなりに楽しかったりしつつも、
何も成すことがなく……
と、『徒然草』を読むと自責の念にかられることしきりなのです。

・『徒然草』(西尾実 安良岡康作 校柱、岩波文庫)
↑実に意外にも面白かったです。次は平家物語に挑戦するか。
(江戸期の八犬伝や弥次喜多も含めて)日本古典はド長編が多いので、選択が難しいのであります。

6/3/2012
雑記:
四天王集結
一日。
ついに最後の四天王・持国天様が発売になりました。
ということで、下手ですが集合写真おば。
☆四天王集結
ポージングは某アニメのエンドカード風。
可動範囲は広いのですが、衣装の裾が邪魔をして腕の絡み合わせは難儀しました。

☆ちょっと拡大
ほぼ合成に失敗していますが(苦笑)、ズームしてみました。
つくづく濃ゆいお顔でございます。
パンフレットで見ていた持国天様は黒顔っぽかったのですが
実物をよく見ると緑顔でした。
ということは、
持国天様(右端):緑顔のように見える→実は「青」という解釈・東方の守護神。
多聞天様(左端):青顔のように見える→実は「黒」という解釈・北方の守護神。
が正しいのかもしれませぬ。

二日。
関係ないですが『清盛』面白いですな。
それはともかく、figma魔法少女さんバージョンもやってみました。
相変わらず写真は下手で恐縮です。
☆四天王集結
自立性を重視して、ポージングは膝立ちにしました。
支えやテープ接着は一切おこなっておりません。
向かって右端の杏子さんは、実は3本の足で立っております。
(槍が自立補助になっています。)
左端のマミさんが持っているQBも支え無し。
(お菓子の魔女シャルロッテは重くて無理でした。)
真ん中のまどかさん、凜々しいですね。
まさに女神であります。

6/5/2012
雑記:
引きたい、媚びたい、顧みたい!
三日。
「まどかさん・オン・阿修羅岩」
☆こんなの絶対阿修羅岩
岩から突き出ているだぼを避ける必要がありますけど
比較的自立させやすい台座です。

四日。
夏コミ、落選しました。
これで夏までの精神的プレッシャーから解放されると、
残念なようなホッとしたような。
それにしても、コミケット実行委員会はよく見ていると感じました。
前回はちょっとはしゃぎすぎた。
もし当選していたらいい加減なものしか作ることができなかった。
つらつらと思うに、いろいろと実に納得感のある今回の落選です。
……いっそのこと
コミケット実行委員会のメンバーも政府の原発対策の委員会に入れたらいいんじゃないかというくらい
優秀な運営だと思うのです。
だって、政治家も利益団体からの派遣メンバーも絶対廃絶主義者も
理屈の通らなさでは徹夜組と大差なさそうですから(笑)。
きっとうまくあしらってくれると想像するのですよ。
……原発については
個人的には、
将来、地球が滅びる前に宇宙へと脱出する技術基盤の研究を継続するという意味で
一ヶ所だけ存続させるのがいいんじゃないかなー、という考えでおります。

6/7/2012
雑記:
ニャルラトホ
五日。
「ほむほむ(弱)・オン・邪鬼」
☆わたしの、最高の踏み台
まるで波乗りのようなポーズになってしまいました。
後方の邪鬼、踏まれても上を凝視するその心意気や良し!(笑)

「ほむほむ(強)・オン・邪鬼」
☆最後に残った邪鬼の上
邪鬼の後ろ姿の上に、強化型ほむほむ。
長髪がたなびくのはfigmaの仕様です。
一度踏まれてみたいものでありますが、このヒールは痛そうだなぁ(笑)。

六日。
テップ!
先日の日曜日は、コミケ落選会も兼ねて名人氏とカラオケ。
ニャル子さんとモーパイは良いですにゃー。
そして今日は……金星蝕、見れなかったよー!
なぜ、なぜ、この日に朝から晩まで大曇りなのだ?
がっくし(笑)。

6/9/2012
雑記:
空海
七日。
「杏子さん・オン・邪鬼」
☆そんな萌え豚、あたしが許さない
だぼが邪魔で、この邪鬼の上は意外と自立させるのが難しいです。
それにしてもこの邪鬼、気持ちよさそうですねっ。
ブヒー!(笑)
さらにこの邪鬼、いいケツをしております。
眺め飽きません(笑)。

八日。
「戦国コレクション」が素晴らしすぎる。
もはや戦国ではないという突っ込みはともかく、毎回超越しています。
「戦国乙女」といい「戦コレ」といい
戦国+萌えは地雷臭、を根本から覆す作品がまま出てくるので油断ができませぬ。
北米版でないかなぁ。
でもコナミ作品はなかなか北米版にならないしなぁ。
うむむ。

・読書:『楊令伝 十二 九天の章』(北方謙三、集英社文庫)
↑今月は小説フランス革命が出なかったので、集英社文庫はこっちだけ。
梁山泊の運命がどうなるかまったくわからなくなってきましたよ。次が楽しみです。

6/11/2012
雑記:
ブルー・ブレーカー
九日。
「さやかさん・オン・邪鬼」
☆あたしって、ほんと女王様
土台が斜めになっていますので、自立の難易度は高め。
右足は宙に浮いているように見えますが、実際は邪鬼の髪を踏んでおります。
それにしても、この邪鬼も気持ちよさそうですねっ!
これは昭和の必殺技、電気あんまであると思われます(笑)。

十日。
昨日は散髪&迷った末「図書館戦争」アニメの一挙放送を視聴。
ホントは先に文庫を読んでおきたかったのです。
今日は「つり球」1〜9話を視聴しながら、晩飯は整理で出てきた賞味期限切れの缶詰。
さんま、コーン、黄桃、そしてインスタントのコロッケそばと6枚切り食パン3切れ。
……無理矢理な食事ですが、とりあえず満腹でござる。

・読書:『ミスマルカ興国物語(X)』(林トモアキ、スニーカー文庫)
↑ニンニン君のいじめられっぷりが可愛いでござる。

6/13/2012
雑記:
非常食
十一日。
「マミさん・オン・邪鬼」
☆もう邪鬼も恐くない
自立しています。QBも左手にぴったりフィット!
マミさんは上からの俯瞰が似合うように思えます。
邪鬼の造形も素晴らしい。絶対服従を連想させる踏まれっぷり、見事でございます。

十二日。
昨日はさんま、今日はアスパラと、賞味期限切れの缶詰を晩飯で処分中。
意外と旨いけどやっぱりまずい。
マヨネーズが必須であります。
いずれにしろ、飽きなければ、備蓄で当分腹は膨れることがわかりました。

・[貰い物]『赤九 光武帝中興期』(河野行成、三省堂書店オンデマンド)
↑2巻目読了。
やたらと登場人物が多くて、あっちに派遣したりこっちに転戦させたりで、頭が混乱しっぱなしです(笑)。

6/15/2012
雑記:
怒っておられる
十三日。
久々に英字新聞を買って読み、
久々にラブプラスを再開。
3人同時進行だと疲れるのでリンコ様だけ。
放置していたので怒っておられたのですが、3日で機嫌が直ってがっかり。
怒ってるほうが可愛いよリンコ。

十四日。
夜、賞味期限切れのトマトピューレ缶を開け、
単独食いは辛いので、カップ麺に投入し湯を注ぐも、
トマト層が厚くて湯が麺まで届かず失敗。
トマト汁を啜ってから再度湯を注入。
豚キムチ麺+トマトのラーメンが完成。
ピリ辛のトマトとラーメンのハーモニー。
……微妙でした(笑)。

6/17/2012
雑記:
機嫌が直った
十五日。
……リンコ様のご機嫌が直り候。
それはともかく、
お金を刷っているが如く景気が良いヴァンガードとはどのようなものであろうかと
ふと、ルールをダウンロードして読んでみたのですが、
……む、むずい(苦笑)。
これ本当に小学生がプレイしてるのか?
スーパーカーカードとはえらい違いだなおい。
と、妙に感心してしまったのでした。
まぁ昔も小学生はボードゲームで遊んでいましたから(スクールパンチシリーズとか)
頭を使った遊びはしていたなーと思い返しつつ
しかし最近の子供もあなどれじ。
いずれにしろ、ルールブックを読んで解釈して穴を自分たちでデバグして取り決めるのは
よいことですよ。ある意味、学校の勉強よりも社会に出て役に立ちます。

十六日。
「坂道のアポロン」の一挙と「モーパイ」を視聴しながらの
今日の夕食はカップ麺+賞味期限切れ缶詰(牛肉大和煮とコーン)。
コーンはカップ麺にじゃらじゃらとぶち入れ。
カレーとラーメンは偉大です。
なんでも包み込んでくれますから。

6/19/2012
雑記:
ロック
十七日。
ブルース・スプリングスティーンの新アルバム "WRECKING BALL"。
遅ればせながら先週の平日に購入したのを
週末にようやく、歌詞訳を読んでから、聴きました。
素晴らしい。
1990年以降に入ってからの作品はどーかなーと思っていたのですが
この新アルバムは良いです。歌詞訳を読んでいるだけで泣けました。
僕もがんばって立ち上がらなければ。

十八日。
書泉ブックマート二階のボードゲームコーナーが
書泉グランデ三階に移ったとはつゆ知らず、二店の間をうろちょろ。
エロ本写真集コーナーと分離したため、新フロアはかなり広々。
隣接階に歴史本コーナーがある点も良し。
たぶん全階で最も洋書率の高いフロアかと思われ。
売れ線のトレカを一切置いていない点に
潔さというか大丈夫かいなというか、
微妙に心配なったりします。

6/21/2012
雑記:
まじかる
十九日。
「咲」のAブロックが腹筋崩壊アニメだとは知りませんでした。
すばらっ!
それはともかく、
後学のためにヴァンガードを何袋か買ってみました。
……うっ。字が小さくて読めんww
一番下のカードNo.は眼鏡を外さないと無理。
ううう、字が大きなヴァンガードは出ないだろうか(いりませんw)。

二十日。
ニコ動でなぜかいきなり配信された「小麦ちゃん」を6話ぶっつづけ視聴。
ああ、また時間が消えていく。

6/23/2012
雑記:
キセキ
二十一日。
映画のレイトショー(1,200円)へ(通常料金1,800円は払う気しません)。
わりと近くの映画館。会員カードを見ると11ヶ月ぶり。
アニメはその映画館ではめったにやらないので、川崎まで行って観てます。
ですので、アニメ以外の映画を見るのが、ほぼ1年ぶりということに。
感慨深し。

二十二日。
ストパン劇場版のBlu-ray予約開始。
うむー。Amazonのお勧めメールはげに恐ろしきものなり。
しかもAmazon限定特典の罠。
ポチらずにはいられまい。

・映画「幸せへのキセキ (WE BOUGHT A ZOO)」
↑泣けるほどではないですが、
スノウホワイトにすればよかったと別の意味で泣けるほどでもなし。
そこそこ良い映画でした。
動物がかわいかったです。まるっ。

6/25/2012
雑記:
完食
二十三日。
昼寝をしたら超久々にホラーチックな、貞子っぽい追っかけられ系の夢を見たので
記念のためここに記すなり。

二十四日。
夕食は西友の味噌豚茄子、白ご飯、
そして100円ショップで買った四川風なめ茸ひとビン。
なめ茸はどばどばっと全部使い切り。
けっこう食えるものですが、四川風唐辛子入りじゃなくてもよかったかも。
さらに賞味期限切れのパインひと缶。
これで賞味期限切れシリーズはやっと完食しました。

・読書:『義経(上)』(司馬遼太郎、文春文庫)
義経の馬鹿っぷりの描かれ方がひどいのですが、
それがまた説得力があって、とても愉快なのです。

6/27/2012
雑記:
実に怪しい
二十五日。
怪しい募金手紙が日本ユニセフから届いていたので、即座にビリッ。

二十六日。
消費税増税は、それそのものに対する賛否というよりも、
ザルに水を注ぐ感が拭えないのが、
対象無き腹立たしさの元なのかなーと思ったり。
それにしてもダチョウ倶楽部っぽい人、マウンティングモードに入ると、暗い傲慢さを感じるな。
薄っぺらそうだけど。

・読書:[貰い物]『望蜀 光武帝中興期』(河野行成、三省堂書店オンデマンド)
↑初春に頂戴して初夏にようやく読了。
登場人物が多すぎて、ある程度まとめてに読まないと忘れちゃいそうなので、
巴蜀征伐は一気に読み切っちゃいました。

6/29/2012
雑記:
レッツビギンでございます
二十七日。
このセリフが頭にこびりついて離れない(笑)。
ということで、
ニコで「小麦ちゃんZ」の配信2話を視聴。
僕もそろそろレッツビギンしなければ。

二十八日。
昨日はまた(といっても2週間ぶりくらいか)近所の独立系ハンバーガー屋でタコスを購入。
うまうま。
「咲」を観るとどうしても食べたくなります。
メキシコ料理って腹にたまりますねー。

・読書:「『ハプスブルク家の女たち』(江村洋、講談社現代新書)
↑たまには歴史本も読まなければ、ということで書泉グランデで購入。
オーストリアの通史のおさらいとしても良い本だと思います。




〜アニメDVDで英語のお勉強〜へ戻る

本部(トップ)へ退くもまた良し