4/1/2010 #8 "ONE MILLION MIRACLES"「百万 の キセキ」 その1 シャーリー(Shirley) "That reminds me, Suzaku. Have you thought about Kallen? Isn't there some way you can help her out?" リヴァル(Rivalz) "Yeah, right. Like a plea bargain, you know? Something like that." (「ねぇ、スザクくん。カレンのことなんだけど。 何とか助けてあげられないのかな?(0o0)」) (「ほら、司法取引ってあるじゃん。そういうのでさ(-o-)」) ……コードギアスR2の北米版2巻が手に入ったので、鑑賞したいと思います。 ……"plea bargain(プリー・バーゲン)"は「司法取引,罪状取引」です。(ジーニアス英和大辞典) 4/3/2010 #8 "ONE MILLION MIRACLES"「百万 の キセキ」 その2 アーニャ(Anya) "Suzaku. Are you some kind of masochist?" (「スザク。あなたって……マゾ?(=o=)」) ……「マゾヒスト」は英語では"masochist(マソキスト)"です。(ジーニアス英和大辞典) 4/5/2010 #8 "ONE MILLION MIRACLES"「百万 の キセキ」 その3 チャンリン(Xianglin) "Lord Xing-ke. Are you all right?" シンクー(Xingke) "Don't be concerned. I just have to last a little longer." (「シンクー様、やはり……(0o0)」) (「気にするな。もう少しだけもてばいい(-o-)」) ……飛行機の中で吐血したシンクーを気づかう、副官的存在のチャンリンさん。 ……シンクーのセリフは英語でも格好いいです。 ……彼の名前は、英語セリフでは「シンケー」と発音されています。 4/7/2010 #8 "ONE MILLION MIRACLES"「百万 の キセキ」 その4 ゼロ(Zero) "Thank you, my Britannian friends! I am grateful for your lenient treatment." (「ありがとう、ブリタニアの諸君! 寛大なるご処置、痛み入る(-v-)」) ……行政特区(S.A.Z. Specially Administrated Zone)に集まったイレブン、日本人たち。 ……そこにゼロの声が響きます。 ……"lenient(リーニアント)"は「寛大な、情深い」。(ジーニアス英和大辞典) 4/9/2010 #8 "ONE MILLION MIRACLES"「百万 の キセキ」 その5 ゼロ(Zero) "Viceroy Nunnally has ordered Zero in the exile! Since we are all zero, we must all leave this country at once! No matter where we go, we are Japan! For we carry in the heart! Let us set out for a new land! " (「すべてのゼロよ。ナナリー新総督のご命令だ。 すみやかに国外追放処分を受け入れよ。 どこであろうと、心さえあれば我らは日本人だ。 さあ、新天地を目指せ!(-v-)」) ……リアルタイムで見たとき、これは噴きました。 ……このド派手さは素晴らしいです。 ……『ひぐらし』の北米版と比べてみると、英語セリフは(意外にも)ひぐらしの方が多く感じます。 ……単語の難しさは同じくらい。『ひぐらし』のほうがフランクな言い回しで知らない表現が多いかも。 ……『コードギアス』の特徴は――ゼロの演説セリフの長さかな(笑)。 |
4/11/2010 #9 "A BRIDE IN THE VERMILION FORBIDDEN CITY"「朱禁城 の 花嫁」 その1 玉城(Tamaki) "Asahina, don't you know? The High Eunuchs maybe guys. But the guy no jones down below!" (「朝比奈、知ってるかぁ? 宦官ってのはなぁ。男なのにココが無いんだよぉっ!(^0^)」) ……玉城さんは英語版でもそれらしい声になってます(笑)。 ……"eunuch(ユーニック)"は「宦官」、 ……"jones(ジョウズ)"は「薬物、強い渇望、ペニス」です。(リーダーズ英和辞典) 4/13/2010 #9 "A BRIDE IN THE VERMILION FORBIDDEN CITY"「朱禁城 の 花嫁」 その2 C.C.(C.C.) "Tabasco..." ルルーシュ(Lelouch) "How long have you been there?" C.C.(C.C.) "It needs Tabasco. But all we have is hot sesame oil. What should I do?" (「タバスコ……(o_o)」) (「おまえ、いつから――?(@o@)」) (「それよりタバスコだ。ここにはラー油しかない。どうしよう(o_o)」) ……つい食べたくなるC.C.のピザ食いシーン。チーズの垂れ方が絶妙です。 ……「ラー油」は字幕では"Chinese spiced oil"、セリフでは「ホット・セサミ・オイル」でした。 4/15/2010 #9 "A BRIDE IN THE VERMILION FORBIDDEN CITY"「朱禁城 の 花嫁」 その3 玉城(Tamaki) "And what then?! The Black Knights are wrapped up and given as a wedding present." 神楽耶(Kaguya) "Actually, that's an apt way to put it." C.C.(C.C.) "You're sure developing a useless ability there." (「じゃあ何かよ! 黒の騎士団は結婚の結納品代わりか?!(@0@)」) (「あら。うまいこといいますね(0o0)」) (「使えない才能に満ち満ちているな(o_o)」) ……北米版の神楽耶さまは、日本アニメにぴったりな可愛いお声です。 ……"apt(アプト)"は「…する傾向がある、…しそうである」の他に「(まさに)適切な」。(ジーニアス英和大辞典) 4/17/2010 #9 "A BRIDE IN THE VERMILION FORBIDDEN CITY"「朱禁城 の 花嫁」 その4 アーニャ(Anya) "This is the ace of Black Knight. Pilot of the Gren." ジノ(Gino) "Yeah, the one from before. She is a lot prettier than her wanted poster. That's a my kind of woman." (「これが黒の騎士団のエース。紅蓮のパイロット(=o=)」) (「このまえのアイツだろ。手配画像よりずっといいなぁ。 ああいうのタイプなんだ(~v~)」) ……『コードギアスR2』の北米版、英語字幕と英語セリフのシンクロ率は高めです。 ……声に慣れれば『ひぐらし』よりは聞き取りやすいかもしれません。 ……日常で使い道のある英会話という点では『ひぐらし』のほうが上ですけど。 ……ルルーシュ君のセリフを普段の会話ではあまり使いませんよね(笑)。 4/19/2010 #9 "A BRIDE IN THE VERMILION FORBIDDEN CITY"「朱禁城 の 花嫁」 その5 シンクー(Xingke) "We ask this question! By the voice of heaven, the roar of the land, and the hearts of the peolple! How this marriage represent the will of Chinese Federation!?" ジャオ・ハオウ(Zhao Hao) "Xing-ke?! Have you lost your mind?!" シンクー(Xingke) "Be silent, Zhao Hao! In the name of my fellow country men, I challenge the legality of this wedding!" (「我は問う! 天の声、地の叫び、人の心! 何をもってこの婚姻を中華連邦の意思とするか?!(o0o)」) (「血迷ぉたか、シンクー!(@o@)」) (「黙れジャオ・ハオ! すべての人民を代表し、我はこの婚姻に意義を唱える!(o0o)」) ……正統派ヒーロー、シンクーさん。 ……北米版の声優さんは滑舌がよくて聞き取り易いので好きです。 ……「我は問う」の部分が英語版では "We"になってますが、感覚的に英語ではこのほうが雰囲気がでてると思います。 ……ちなみに、 ……この後のセリフ「我が心に迷いなし!」は "I my heart, there is no more doubt!"でした。 |
4/21/2010 #10 "WHENM SHEN HU WINS GLORY"「神虎 輝く 刻」 その1 玉城(Tamaki) "Say, Zero. Have you come up with some kind of position for me, yet? I'm wide open, man. Maybe you can post me as finance minister of head of banking." C.C.(C.C.) "How about Grand Minister of Partying." 玉城(Tamaki) "I told you to quit making fun of me like that!" (「なぁ、ゼロ。俺の役職ってまだ決まらないのかよ? いまさらヒラでもねぇし。財務大臣か金融長官のポストを――(^0^)」) (「玉城は宴会太政大臣(0_0)」) (「そういう冗談はやめろっていってるだろ!(@0@)」) ……研究社新和英大辞典で調べてみたら、「太政大臣」はセリフどおり "the Grand Misiter"でした。 4/23/2010 #10 "WHENM SHEN HU WINS GLORY"「神虎 輝く 刻」 その2 C.C.(C.C.) "Did you have to use truth serum?" ルルーシュ(Lelouch) "Yes. It's called Geass." (「自白剤でも使ったか?(o_o)」) (「ギアスという名のな(-o-)」) ……"serum(シラム)"は単独で用いると「血清、血漿」。俗語で「酒,アルコール」らしいです。(ジーニアス英和大辞典) 4/25/2010 #10 "WHENM SHEN HU WINS GLORY"「神虎 輝く 刻」 その3 ゼロ(Zero) "Kallen, is the radio working?!" カレン(Kallen) "S...sorry. I failed you." ゼロ(Zero) "Forget about that! Don't give up. I promise I'll save you. Am I clear? No hasty moves." カレン(Kallen) "Right. I understand. I won't give up. I'll do you..." (「カレン! 無線はまだ生きているか?(0o0)」) (「す、すみません。失態を……(=0=)」) (「そんなことはいい! 諦めるな。必ず助けてやる。 いいな、下手に動くな!(0o0)」) (「は、はい。わかっています。諦めません。これ……(=0=)」) ……紅蓮の機体ごと中華連邦に捕らえられたカレンさん。 ……"I('ve) failed you"は「期待を裏切る」。 ……"hasty(ヘイスティ)"は「急いだ、軽率な」です。(ジーニアス英和大辞典) 4/27/2010 #10 "WHENM SHEN HU WINS GLORY"「神虎 輝く 刻」 その4 カレン(Kallen) "I'm waiting, Leouch." (「ルルーシュの奴……(-v-)」) ……中華連邦に囚われたカレンさん。 ……自分を気遣うルルーシュの言葉に、思わず呟いたセリフです。 ……こういう短いセリフって翻訳が難しそうですね。 4/29/2010 #10 "WHENM SHEN HU WINS GLORY"「神虎 輝く 刻」 その5 ルルーシュ(Lelouch) "One could say the heavens blessed you twice." チャンリン(Xianglin) "Yes. But the heavens didn't give him enough time to live." シンクー(Xingke) "I have to hold on. Just a little longer." (「天は二物を与えたというのか(o_o)」) (「でも、時間だけは与えてくださらなかった(-_-)」) (「もってくれ……もう少しだけ(=0=)」) ……黒の騎士団対中華連邦。その戦いの中で血を吐くシンクーさん。 ……「天は二物を与える」が「2回祝福を与えられる」とは上手い訳だと思います。 |
5/1/2010 #11 "POWER OF PASSION"「想い の 力」 その1 藤堂(Tohdoh) "Remember, our air power is limited. Ride with honor and strike like steel!" (「こちらの航空戦力は限られている。 一騎当千の気構えで当たれ!(-0-)」) ……11話目から、北米版R2のDVD2巻の2枚目です(1巻に2枚、つまり6話入っています)。 ……藤堂さん、「ストライク・ライク・スティール」とは、英語セリフもなかなか渋いです。 5/3/2010 #11 "POWER OF PASSION"「想い の 力」 その2 シンクー(Xingke) "You think your Knightmare can turn the tide of this battle?" ゼロ(Zero) "Not at all. The tide of war is determined by strategy, not tactics." (「そのナイトメアでこの戦局を変えられると思っているのか?(-_-)」) (「いいや。戦局を左右するのは戦術ではなく、戦略だ(ovo)」) ……シンクーに救いの手を差し伸べるゼロ。 ……字幕を見ると「ナイトメア」は固有名詞扱いで大文字で始まって"Knightmare"となっています。 5/5/2010 #11 "POWER OF PASSION"「想い の 力」 その3 シンクー(Xingke) "Still worried about your own skin?!" (「最後まで我が身大事か!(o0o#)」) ……大宦官を誅するシンクーさん。 ……北米版のシンクーさんは、叫び声も聞き取りやすくて良いです。 ……(多くの場合、叫び声の逐語聞き取りは、僕のスキルではとても困難なのです) 5/7/2010 #11 "POWER OF PASSION"「想い の 力」 その4 シンクー(Xingke) "Is this all right for you?" 天子(Empress) "Well...I was finally able to leavce the Forbidden City. A...and now, I mean...This doesn't mean it's beyond...It's just." シンクー(Xingke) "I shall protect you in the future as well. Until the very end of time." (「よろしいのですか?(-o-)」) (「だって、朱禁城の外を見ることができたし、 それに……あの……おしまいってことじゃなくて……その……(0v0)」) (「これからもお守りいたします。とこしえに(-o-)」) ……中華連邦での戦争の大団円です。 ……朱禁城の英訳は、本物の紫禁城と同じく「フォービッデン・シティ」。 ……略さずにいえば「バーミリオン・フォービッデン・シティ」らしいです。 5/9/2010 #11 "POWER OF PASSION"「想い の 力」 その5 ルルーシュ(Lelouch) "Besides, you wanna see it, too? The power of the human heart." C.C.(C.C.) "The little devil grows up, huh?" ルルーシュ(Lelouch) "And you're still a witch." (「それに、見てみたいだろ。心の力を(-v-)」) (「成長したな、坊や(0_0)」) (「だまれ、魔女(-v-)」) ……C.C.がルルーシュを「坊や」とからかう部分を見てください。 ……「ザ・リトル・デビル」となって、次の「ウイッチ」に続いていますね。 ……日本語オリジナルの軽妙な会話が、上手く訳されていると思います。 |
5/11/2010 #12 "LOVE ATTACK!"「ラブ アタック!」 その1 シャーリー(Shirley) "So what like a girl do you have a date with this time? You not only gamble, but you run aroud with other girls, too?! Ah, you're pathetic!" (「今度はどなたとお約束かしら? 賭け事ばかりか女遊びまで、 こんな情けない……(@0@)」) ……サブタイトルの「ラブ・アタック!」 ……日曜午前に放送されていた同名の人気番組を知る人はもう少ないでしょね(笑)。 5/13/2010 #12 "LOVE ATTACK!"「ラブ アタック!」 その2 ジノ(Gino) "That's swell. But isn't it in a bit early for graduation?" ミレイ(Milly) "Well, not for me. I'm repeating my senior year. I can graduate as soon as I earn enough course credit." (「卒業ってこんな時期に?(o0o)」) (「ほら、あたしって留年してるからさぁ。 足りない単位が取れちゃえば卒業なの(~0~)」) ……「留年」は「リピート・イヤー」なのですね。 ……"swell(スウェル)"は「ふくらむ」「増大」の他に形容詞で「すてきな,すばらしい」。(ジーニアス英和大辞典) 5/15/2010 #12 "LOVE ATTACK!"「ラブ アタック!」 その3 スザク(Suzaku) "Meetings come first." ジノ(Gino) "Jeez. You really need to loosen up, my frined." (「会議優先(o_o)」) (「……ったく。おまえ真面目すぎるよ(o0o)」) ……いたって真面目すぎるスザク君の行動に、呆れるジノのセリフです。 ……"loosen up(ルーセン・アップ)"は「気楽に,肩の力を抜いて」。(ジーニアス英和大辞典) 5/17/2010 #12 "LOVE ATTACK!"「ラブ アタック!」 その4 ヴィレッタ(Villetta) "That girl is completely head over heels for you. She did shoot me in order to protect you, after all." (「あれは相当おまえに惚れているぞ。 おまえを守るために私を撃ったこともある(-_-)」) ……ミレイ会長のラブアタックイベントをまえに、策を練るルルーシュくん一味の会話です。 ……"head over heels(ヘッド・オーバー・ヒールズ)は「まっさかさまに、深く、急いで」。(ジーニアス英和大辞典) ……研究社英和大辞典の例文では「ぞっこん」という訳も紹介されていました。このセリフにぴったりです 5/19/2010 #12 "LOVE ATTACK!"「ラブ アタック!」 その5 シャーリー(Shirley) "You thought I was going to give you a smooch?" ルルーシュ(Lelouch) "Well, you know. I thought there was a possibility..." シャーリー(Shirley) "Oh, you're dirty boy." ルルーシュ(Lelouch) "No, it's just..." シャーリー(Shirley) "Even so, I wanna try and make you fall in love with me for real, some day. I told you, I said love is power!" (「キスされると思ったんでしょ?(~o~)」) (「あ……その……可能性の問題として(@@@)」) (「ルルのエッチ(~o~)」) (「あ……だから……(@o@)」) (「でも、いつか本当に好きにさせてみせるから。 言ったでしょ? 恋はパワーだって(~o~)」) ……ついに恋人宣言することになる二人の会話です。 ……"smooch(スムーチ)"はジーニアス英和大辞典によると通例、冠詞 a 付きで「(人目をはばからない)キス」です。 |
5/21/2010 #13 "ASSASSIN FROM THE PAST"「過去 から の 刺客」 その1 ロロ(Rolo) "You are off?" ルルーシュ(Lelouch) "I'm going to Ikebukuro. But I'll help you with the rest of your homework when I return." ロロ(Rolo) "I'll catch you later, then." (「どこに?(0o0)」) (「池袋の様子を見てくる。 宿題の続きは帰ってからみてやるよ(-v-)」) (「いってらっしゃい(0o0)」) ……偽兄弟のなにげない会話です。ここから始まる衝撃の13話。 ……「でかけるの?」って感じの問いかけは"You are off?"が使えそうですね。 5/23/2010 #13 "ASSASSIN FROM THE PAST"「過去 から の 刺客」 その2 咲世子(Sayoko) "En garde! Cyborg?!" ジェレミア(Jeremiah) "And I have Zero to thank." (「いざ! 機械?!(-0-)」) (「ゼロのお陰でなぁ(-vP)」) ……佐代子さんと改造ジェレミア卿との対決直前の会話から。 ……"En garde(アン・ガード)"はフェンシングの用語らしいです。 5/25/2010 #13 "ASSASSIN FROM THE PAST"「過去 から の 刺客」 その3 ジェレミア(Jeremiah) "My first assignment. To guard her, Lady Marianne, whom I loved and respected. But I failed to carry through with that loyalty. I just wasn't able to protect her!" (「初任務でした。敬愛するマリアンヌ皇妃の護衛。 しかし私は護れなかった。忠義を果たせなかったのです(ToP)」) ……オレンジ君ことジュレミア卿は、北米版では「ジェレマイア」って感じの発音です。 ……"carry through(キャリー・スルー)"は自動詞で「存続する」の他に ……他動詞で「(困難にもかかわらず)(計画・目的など)を達成する」。(ジーニアス英和大辞典) 5/27/2010 #13 "ASSASSIN FROM THE PAST"「過去 から の 刺客」 その4 シャーリー(Shirley) "Lulu, I love you. Even knowing how you got my father in all this, I simply couldn't hate you. Even though you made me forget everything, I still fall in love with you. Even though my memories were tampered with, I get fall in love with you all over again." (「わたし、ルルが好き。 お父さんを巻き込んだってわかってても、嫌いにはなれなかった。 ルルが全部忘れさせてくれたのに、 それでもまたルルを好きになった。 記憶をいじられても、また好きになった。(=o=)」) ……血を流し床に倒れたシャーリーさん。 ……ルルーシュ君を見つめながら、いまわの際ですが北米版でもオリジナル同様、喋りまくっています。 ……"tamper(タンパー)"は「(機械などを)不法に加えて変える,いじくる,(遺言状・原稿などを)勝手に書き変える」。 ……他に「(わいろ・脅迫などで)不当な圧力を加える」。 ……派生語の"tamperer"は「不法に改変する人;不当な圧力の行使者」らしいです。(ジーニアス英和大辞典) 5/29/2010 #13 "ASSASSIN FROM THE PAST"「過去 から の 刺客」 その5 シャーリー(Shirley) "I suppose, that is simply fate." ルルーシュ(Lelouch) "No, don't die! I order you not to die!" シャーリー(Shirley) "So, is that okay then, Lulu? And as I reborn, I'll fall in love with you over and over. I keep falling love with..." (「これって、運命なんだよね(=o=)」) (「死ぬな、シャーリー! 死ぬな、死ぬな!(@0@)」) (「だから……いいよね、ルル。 生まれ変わっても。またルルを好きになっても。 何度も、何度も、好きになるから……(=o=)」) ……なぜ殺したし?! ……北米版のルルーシュ君のセリフは"don't die!"と"I order not to die!"が混じっているところなど、 ……ルルの動揺っぷりが伝わってきて、なかなかわかってる訳だなーと思います。 ……北米版R2の2巻(ディスク4枚目)はここで終わりです。 |
4/1/2009 雑記: またついに四月バカ 三十日。 4月バカとは、ネットサーフィンで忙しくなる日ですね。 今年はあそことあそこのサイトを見るのを忘れないようにしなきゃ。 それはともかく、まだ寒いのはなぜ? 三十一日。 ホテルでは、ついAMIMAXを観てしまいます。 自宅や実家だとまったく観る気がおこらないのに。 寝ようと思ったらガンダムが大詰めだったのでついつい見てしまう罠。 4/3/2009 雑記: げろっ 一日。 4月から頑張ろうと思いつつも、木曜日って中途半端なので、 そんな決意も忘れてたりする春です。 二日。 長野県からの出張の帰途「味噌プリン」というものを買いました。 在来特急の中で食いました。 味噌味のプリンというよりも、プリンの触感をした味噌でした。 その後、パソコンをいじっていたら、俄に気分が悪くなり、 車酔いのように吐き気がして。 教訓。 ・揺れる電車の中でパソコンをいぢってはいけません。 ・揺れる電車の中で「味噌プリン」を食ってはいけません。 合わせ技で悶絶するほどの車酔いになります。 4/5/2009 雑記: 花見 三日。 趣味の一日。 甲子園の決勝戦をTVで観たり、 アキバに行ってプリンタ用紙を買ったり、 春のオールスター特番を見たり、 その合間に西洋史の勉強結果の整理。 四日。 恒例の東京花見in北千住。 といいつつ、遅刻して行くと、 気温が低かったために、一同はすでに撤収してY田氏の家に移動してました。 そこでモンティ・パイソンの円卓の騎士の回のDVDを観たり、 カラオケに1時間ほど寄ったりして解散でした。 4/7/2009 雑記: ニー 五日。 5年ぶりにTOEICの試験を受けたら、点数さがってました。うぐぅ。 前回は帰国して1年以内だったからなぁ……。うぐぅ。 Listeningはなぜか上がっていて、初めて95%(475点)に乗ったのですが、 Readingがぐっと下がって8割を切っちゃいました。うぐぅ。 渡米時は活字中毒で新聞を毎日読んでたからなぁ……。 ひとつ感じたことは、 新TOEICって、旧TOEICで多くあった「前置詞はどれが正しい?」みたいな文法問題がぐっと減ってますね。 それにしても、長文がこんなに増えてるなんて。 「ふむふむ」と読み込んでたら時間がなくなったよ。 難しい単語はほとんどなかったのに……。 ※帰国直後は文法が苦手で、逆に長文は稼ぎどころだったのですが……。うぐぅ。 試験対策としては――勉強本なんて読むのは時間の無駄で―― 英語のTV番組を観る(聴く)、英字新聞を読む(広告欄も)、 これに尽きると感じました。 ※英語の小説を読むのは微妙。むしろ、新聞を斜め読みする能力が求められます。 ほら、日本語の新聞だとパッと見ただけでほぼ即時にどの球団が勝ったか把握できるでしょ。 そんな感じのテストだったのですよ。 六日。 夜で15℃ですか。 先週より10℃も上がると、もう春だと感じますね。 今年のGWは暑いかも。 4/9/2009 雑記: 赤ゴジラ 七日。 寒い。風が冷たい。 なぜ前夜より10℃も下がるのですか。 地球寒冷化ですよ、これは。 八日。 松井のおかげで、MLB.COMへアクセスしなくても Åアナハイム・エンジェルスの勝敗をニュースで知ることができるのは とても喜ばしいことです。 対マリナーズ戦でなくても、中継されるのですね。うほっ。 こうなると、BS導入を検討したくなってきました。 でも地デジ化を前にいまさらアンテナをつけるのかとか、 NHKの衛星受信料が高いとか、 どうにも悩ましくて悶絶中です。 4/11/2009 雑記: 春の作業 九日。 昼は暖かくなったのですが、夜は肌寒いですね。 金曜に定時で帰宅すると、週末がなんだか長いような気がして、 お得な感じに浸りながら夏の仕込みをしています。 十日。 ゲームをすると時間が消えていくので1年ほど避けていたのですが、 今日、グッスマの『se・きらら』(せきらら)をダウンロードしてしましました。 ノベル風のギャルゲーです。 で、気づきました。 昔と比べて、自分のセリフを読むのに時間がかかることを。 読んだ文字が頭に定着しないことを。 (他人のセリフは声優さんの声があるのでListeningの領域です) ……こ、これはいかん。 Reading能力が落ちている! 対策として、自分のセリフを声に出して読むことにしました。 けっこう真面目です。 これでReading力を復活させないと、けっこうやばいよ。 まさかギャルゲー(※)で脳トレすることになるとは、予想外の展開でした。 ※ホントは純愛系エロゲ。純愛系をプレイするのは久しぶり。 4/13/2009 雑記: 春のときめき 十一日。 マルちゃんの「春のときめきラーメン」が超絶に旨い。 ですが、近所の西友で品切れです。 (それなりの旨さの「春のときめき焼きそば」は積まれているのですが)。 プライベートブランドの88円ラーメンの横で売り切れる158円ラーメン。 まさに「ときめいて候」ですな。 十二日。 Gyao!にて、期間限定で「トップを狙え!」全6話の無料配信が始まりました(4/30まで)。 で、もちろん見始めました。 そしたら……ストーリーを全然覚えてないことに気づきました(苦笑)。 しかも、原作が岡田斗司夫(オタキング)で 主題歌が酒井法子(ノリピー)ってことは全く知りませんでした。 そうか。僕はヲタクじゃなかったんだ! おめでとう、自分!! 4/15/2009 雑記: 暖かいで候 十三日。 久々に神戸屋で夕食をとりました。 普通に食事をしているだけなのに 頭の中で『爆乳音頭』がグルグルと鳴り響きます。 なぜだ?w 十四日。 暖かいと、それはそれで眠くなるので困ります(笑)。 ようやく冬のコミケで買った本を読了。 4/17/2009 雑記: 百科全書派 十五日。 帰宅してすぐに机に張り付いて 5時間ほどWikipediaと睨めっこをしていました。 ……さすがにハンガリー語、スウェーデン語とデンマーク語は推測読みさえ難しい(笑)。 次の募金キャンペーンのときこそは、きっとお布施をすることにしよう。 十六日。 寒いです。 散髪に行こうと思っていたのですが、この寒さ。 明日はついでにアキバに行く用事はないし……。 どうしようかと思案橋。 4/19/2009 雑記: 著作権は運用概念が難しいでふ 十七日。 午前は浅草で散髪→アキバの定番コース。 午後はまたまたWikiと首っぴき。 夏の出し物に使うための画像資料の収集です。 ターゲットにしようとしている時代は200年以上前。 ですから関連絵画は基本的にパブリックドメイン(著作権の保護期間が満了)になっていると思ってたのですが、 ――いろいろな著作権がらみの注意表示に出くわしてドキドキしました。 (単に専門知識がないだけといえばそれまでですが……) 以下、自分が理解したつもりの範囲の言及なので、嘘が含まれているかもの嘯きですが; ・パブリックドメイン(絵画) パブリックドメインである平面的な作品の忠実な複製はパブリックドメインである。 ということだと思います。 ……僕もこの考えに賛成。複製は新規性がないということですね。 ・スウェット・オブ・ザ・ブロウ[額の汗]理論(sweat of the brow) イギリス関係の絵画を探している最中に度々ぶつかったのがこの警告です。 第三者がWikiの当該絵画画像の使用に対してクレームをあげているとのこと。 たとえ新規性がなくとも複製の作成者は著作権を与えられ、他人は許可なくその成果を使ってはならない。 なぜなら、複製を作るための汗と費用(投資)は保護されるべきであるから。 ……という感じの理論らしいです。 言っていることはわからなくはないです。 が、例えば「著作権が切れた映画のDVDに著作権が発生するか?」と考えると違和感を覚えます。 ある有名絵画を電子複製する人は1人じゃないと思いますから、 クレームを上げない人が作った複製はパブリックドメイン、という訳ですな。 むむ。ややこしい。 正直なところ「言ってることはわかるけど、運用がややこしいし、広義に著作権を解釈しすぎ」と感じました。 ※英語版のWikiに詳しい記事があります。 ・コピーレフト GNUが提唱しているGFDL(GNU Free Documentation License)にも関連。 フリーとはなんぞや、ということをとことん定義したようなライセンス規約でしょうか。 コピーライトの反対で 「この素材を使った人はその二次創作物も同じライセンス条件で提供しなければならない」 という感じ。 理念には大賛成なのですが……それを実現するために、 二次創作物に引用元やライセンス条件やあれやこれやを明示しなければならない、 という規定を設けているのがややこしい。 「あれやこれや」のテンプレが無いので、何がお作法なのかがよくわからない。 絵画を二次創作で使った場合はどこに書けばいいのか? (ゲームのイベントカードのイラストに昔の絵画を使いたいと思っているのです。) 正直な感想は「言ってることは素晴らしいけど、運用がむずかしすぎる」 最近、Wikiがライセンスポリシーを切り替えたわけがようやく分かったような気がします。 ※これは日本版のWikiにも記事があります。 ……で、 ドイツ関係の絵画を探しているときにこれにぶつかるのですよ。 どうやら、ドイツの York Project DVD "10.000 Meisterwerke der Malerei とやらが 絵画1万枚を集めたDVDを出版して そのDVDの版権をもってる団体がGFDLライセンスを使っているらしい。 よって、そのDVDの画像を使ったWikiの画像を使う人もGFDLライセンスの規約に従わなければならない。 ……つまり「あれやこれや」を二次創作物に明記しなければならない! フリー性を強化したはずが逆にフリーとして使いづらくなっていますよ。 もちろん、フリーと便利は違う概念である、とわかっているつもりではあるのですが。 で、 イギリスやドイツ関係は、上記の注意書きがある絵画を回避して、 代替となる同じテーマの画像を探すのが一苦労でした。w 勉強になったかも。 十八日。 寒すぎるので、予定していた大掃除は中止です。 4月に自分の部屋で手がかじかむなんて……。 4/21/2009 雑記: パンツじゃない! 十九日。 米国アマゾンで予約していた「ストライクウィッチーズ」のDVDボックス(北米版)が届きました! 日本版は1巻の初版を入手できなかったので拗ねちゃって(笑) 北米版のリリースをずっと待っていたのですよ。 ※もう一つ発売を待ってる「スカイガールズ」は北米版リリースの気配すらないです……。さすがコナミ。 ディスク2枚組み。1枚に6話入ってます。 米国アマゾン価格は $35.99。 送料を入れて $41.47 でした。 ソフトシェルですので薄くて、狭い本棚にもナイスフィットです。 北米版のDVDのお作法(?)どおり、ブックレット類は一切入っていません。 そっけないシンプル・イズ・ベストの北米仕様ですね。 でもジャケ裏は良いイラストが使われていてちょっと嬉しいです。 右中に見える黒くて細長いのはタグ。 北米のDVDには中に必ず入ってます。 アキバとかで輸入DVDを買った後に他の店に入ったら百発百中でゲートが鳴りまくります(笑)。 ボックスの中に入ってたオマケの部隊パッチ。 発色がよくていい感じです。 ボックスの折り返しも凝ってます。 これは戦闘脚のイラストですね。 箱裏です。 煽り文句は "WINNING THE WAR ON PANTS!" なんだか北米側の販売元(FUNIMATION)もノリノリです(笑)。 北米版の声優さんのお声を聴くのが、いまから楽しみです! 二十日。 前日にメールで呼び出しを受けて、大学時代の先輩と神田でホルモンを食べました。 E藤さんは沖縄から。お土産にロイズ石垣島の黒糖チョコレートをいただきました。 F岡さんはロス近郊から。お土産は現地のちょっと高級スーパーのトレーダージョーズのチョコレートです。 住んでるとこがかなりバラバラです。ちょっと珍しい集まりでした。 4/23/2009 雑記: ゾイっ! 二十一日。 帰宅後、昔のビデオを整理してBlue-Rayに落とそうと思い立ち ひたすら連続視聴。 さすがにアニメ6時間連続はキツかったです。 二十二日。 休暇。昨日の続きでもろもののビデオをひたすら視聴。 と思ったらビデオ装置のヘッドの調子が悪くて 急遽秋葉原にクリーニングテープを買いに行ったり。 それはともかく、 歴史の勉強は一休みして、久しぶりに小説でも読もうかと思案中。 ・読書:『図説ヨーロッパの王朝』(加藤雅彦、ふくろうの本/河出書房新社) ・読書:『図説ヨーロッパの王妃』(石井美樹子、ふくろうの本/河出書房新社) ・読書:『オスマン帝国の時代』(林佳世子、世界史リブレット/山川出版社) ・読書:『神聖ローマ帝国』(菊池良生、講談社現代新書) ・読書:『傭兵の二千年史』(菊池良生、講談社現代新書) ・読書:『中世ヨーロッパの歴史』(堀越孝一、講談社学術文庫) ・読書:『戦うハプスブルク家―近代の序章としての三十年戦争』(菊池良生、講談社現代新書) ・読書:『ブルゴーニュ家―中世の秋の歴史』(堀越孝一、講談社現代新書) 4/25/2009 雑記: MLBとカードゲーム 二十三日。 昔のビデオを整理するためにひたすら視聴していたら、 大魔神佐々木がでてきました。 2001年のMBLオールスターゲーム。 すっごい懐かしかったです。 9年前、ちょうどこのHPを立ち上げた年です。 もうすぐあれから10年になるのかと、ちょっと愕然としました。 二十四日。 名人氏の新居へ。 部屋の状態は予想以上に……すごかったです(笑)。 そこで夏の出し物の1回目のテストプレイ。 追加ルール抜きで、基本ルールの確認をしました。 システムとして回ることがわかって一安心。 指摘が15点くらいでたので、ルールを手直しして連休明けの次回に臨みます。 とりあえず今日のテストが成功裡のうちに終わったので、 夏に出し物を落とす可能性がぐっと減りました。よかったよかった。 夜は蒲田でカラオケでした。 4/27/2009 雑記: パンツじゃない聖痕 二十五日。 ビデオからB−Layへのダビング作業の続き。 長時間書き込みを続けたあげく書き込みエラーおこしてたり ダビング防止コードを誤検出して強制的に録画を中止したりと、 ウチの装置は目のつけどころがとてもしゃーぷ兄弟で、どうにも困ったちゃんです(苦笑)。 他は、 非常用に置いていたパイン缶が期限切れだったことを発見したり、 西友ではじめて自分でやるレジを体験して面白かったりと、 そんな感じの一日でした。 二十六日。 『聖痕のクェイサー』のBlue-Lay1巻、買ってしましましまった。 ……本当に僕はダメ人間じゃないかと思ってしましましまった。 しましまぁこの作品、観ると腹の底から爆笑できるので精神衛生上はとても良いのですけどね。 4/29/2009 雑記: もうすぐお休みっ! 二十七日。 ブルーレイディスクのメーカーに質問メールを出したら 修理点検に来てくれることになりました。 ……はっ! 点検日の前には、部屋の中のフィギュアとかドールとかを隠さなければ――。 これは忙しくなりそうです(苦笑)。 二十八日。 明日からお休み。 さぁ、明日こそは大掃除をするぞ。 修理の人に部屋の中を見られても大丈夫なように……。 5/1/2009 雑記: GW! 二十九日。 久々に後楽園ホールへ。 全日本プロレスの興行を見てきました。 ジュニアの試合はアクロバティックでファンタスティックです。 それに比べて曙は……試合相手から「負けぼの」と命名されちゃいましたよ。 三十日。 トライガンの劇場版を昨夜のレイトショーで観てきました。 昨秋から今年までに大量に発生した「○○劇場版」アニメの中で、 エヴァ破は別格なので横においとくとして、 トライガンは一番面白かったですよ。 ※それにしてもローソンに突如現われた大量のエヴァ商品群は……びっくりしました。 ・映画:『劇場版トライガン』 5/3/2009 雑記: 戦国の世 一日。 昨夜帰省。 本日は去年のGWと同じく、M林先輩宅で『戦国大名』をプレイ。 メンバーはM林氏、武田氏、A山氏、スージー氏、O氏、とーます氏、僕の7名。 人数が中途半端だったので、珍しく西国でプレイしました。 夜はM林一家も一緒に焼き鳥。 楽しい一日でした。 二日。 U田氏と久々に会い、 梅田でお好み焼きを食べたりアニメショップに行ったり映画を観たり。 GWの人出に加えて、梅田駅が魔改造中のため、梅田周辺は迷宮状態でした。 ・映画:『いばらの王』 ・映画:『文学少女』 5/5/2009 雑記: 連休後半 三日。 一日中、寝ながら本を読んでました。 ついに今年1冊目の小説読破です。 この作者の人、同人誌は恥ずかしい恋物語だったりコメディだったり 色々と試しておられるようなのですが、 商業作品はシリアス分がかなり多いですにゃー。 四日。 新幹線立ちっぱなしで東京に戻りました。 ・読書:『神剣アオイ2 幼なじみと黒猫メイド』(八薙玉造、集英社スーパーダッシュ文庫) ・マンガ:『3月のライオン(4)』(羽海野チカ、JETS COMICS) 5/7/2009 雑記: 現実の再開 五日。 寝てました。 ローソンの「にんにくラーメンチャーシューぬき」は フタを開けたらにんにく臭が襲ってくる一品でした。 チャーシューを抜いただけのことはあります。 六日。 連休明け。 長野県はとても暑く、まいっちんぐであります。 5/9/2009 雑記: 修理之介 七日。 連休明け2日でまた休み。 ベストパターンだなと思います。 八日。 ブルーレイディスクの修理の人が来ました。 が、結局は現象不明。 アメリカのTV番組録画については規格対応が仕様外ということで。 かなり苦しい説明ですけど いわゆる仕様ならばしようがないということで納得。 5/11/2009 雑記: ストライク 九日。 GWで休んだとはいえ、実家は非ネット環境でした。 この週末はニコニコとか投稿サイトとかで ネット遊びを満喫しました。 十日。 また長野県。 ホテルで視聴するストライク・ウィッチーズの北米版DVDもまた格別。 この北米版、セリフにけっこう突っ込みどころがあります(笑)。 5/13/2009 雑記: 梅雨かしら 十一日。 今日も雨。 雨が降ると、折りたたみ傘の扱いが面倒で、牛丼屋にも寄る気になれず、 昨夜はモス、今夜はコンビニ弁当を持ち帰って ホテルでアニマックス(のだめ)を見ながらの晩飯です。 十二日。 長野県にいると、久しぶりに電車の時刻を気にする生活をしています。 東京23区から横浜の間だと、時刻表なんてめったにチェックしないですから なんとなく新鮮な感じです。 5/15/2009 雑記: やっと晴れた 十三日。 今週2度目の夜モスバーガー。 マイPCを担ぎながらの出張移動なので、荷物を置けるホテル飯が楽なのです。 十四日。 アマゾンの商品検索は、入力したキーワードと合致する商品名だけでなく、 ついでに買ってくれそうな商品もリストに出てきますよね。 それは本家アメリカのamazon.comも同じみたい。 "strike witches"(ストライク・ウィッチーズ)で検索したら 『クイーンズ・ブレイド(北米版)』(遂にリリース開始!w)が上位にでてきたのには驚きました。 5/17/2009 雑記: あぁ心に愛がなければ 十五日。 先週ふと思い立ち、かなり久々に駅前のブックオフへ行き、 『キン肉マン』の夢の超人タッグ編の部分を全巻購入。 いやー、面白かった。 これは当時サンデー派の僕でも毎週楽しみにしていたのも当然だわ。 十六日。 昨日と今日で、有意義で無意味な同人原稿の作成。 今週末の自己ノルマを達成できて、とりあえず満足。 あとは、秋葉原に行って新発売のウォーズマン超像可動を買い求めたり(笑)。 うどん屋で「チーズめんたいぶっかけ」という奇天烈なものを頼んだら 意外と旨かったです。 5/19/2009 雑記: リリーが…… 十七日。 久々に部屋で腕立て腹筋をしました。 汗ばみました。 そういう季節になっていたのですね。 なぜ寒い冬の間にトレーニングをしておかなかったのか。 夏は暑いからお休みして冬に腕立てしたほうが効率的だろうに……。 毎年、この時期に後悔しています。 十八日。 北米版の『ストライクウィッチーズ』。 実は日本の本放送をほとんど観ていなかったので、わくわくしながらDVD鑑賞をしています。 さぁ、今日は期待の第8話。挿入歌で「リリーマルレーン」が使われているはず。 公文式ドイツ語講座の教材で聴いて以来なので楽しみにしていました。 さぁ、ミーナ中佐の歌のシーンです。 ……あれ?「リリーマルレーン」ってこんな曲だったっけ? ……サビでリリーマルレーンって連呼しないの? 歌詞変えたのかな? ――結論。曲が差し替えられてます。(ToT) しかも英語版のみならず日本語音声までもわざわざ。 エンディングクレジットを見ると、田中理絵さんの「願いの灯火(ともしび)」という曲が流れてるのですよ、北米版! (「♪もしもまたあの街灯が灯る夜がきたら そこで会いたい 最後に残した僕の願い もしもまたあの街灯が灯る夜がきたら そこで会いたい 尽きゆくことない僕の願い」) ……ぜんぜんリリーマルレーンじゃないよー。 しかも英語版音声は日本語版を無視したオリジナル歌詞っぷりです。 ※このDVDの英語音声と字幕のシンクロ率の低さは今まで視聴した約100本の北米版アニメの中でもダントツです(笑)。 ミーナ(Mina) "♪ Why the God chose to take you away from me? I can remember the streetlamps Spotlight and the dances we had Onto the mooonlight we whisper the love everlasting Why the God chose to take you away from me? I can remember the streetlamps Spotlight and the dances we had My only wish is to have one more dance in the moonlight♪" ……この話だけ日本のオリジナルDVDを買おうかな(泣)。 ※この項、いつかやる北米版「ストパン」視聴日記に採録します(笑)。 5/21/2009 雑記: 鉄むすっ! 十九日。 農水相の「僕、悪くないもーん」的な態度を見て 次の選挙では民主党には投票しないことを最終確定しました。 ……でもウチの戦局、蓮舫なんですよねー。うーん、困った。 ま、比例区は絶対投票しないということで。選挙区はちょっと保留です。 二十日。 口蹄疫は英語で "foot-and-mouth disease" だそうです。口と蹄の順が逆ですね。 ついでにバカ松と言われても仕方がない農林水産相は、 "the Minister of Agriculture, Forestry and Fisheries"。 英字新聞だと1行まるまま使ってしまうくらい長いです。 それはともかく、 本日(5/20)付の"DAILY YOMIURI"の3面で、鉄道娘による街起こしが紹介されていました。 「栗橋みなみ」様のポップのカラーお写真付きで! 鉄道娘(Railroad girls)を使った商品が巡礼者を集めているという記事です。 みなみ様のイラスト付きお酒を売っている酒屋を紹介して "The liquor shop has become a magnet for fans from across the nations. Some visitors spend hours browsing among the goods." らしいです。 ……うっ。鉄道娘じゃないですが僕も巡礼経験があるので、これは実に的を得た記事だと思わざるを得ません(笑)。 さすが読売はオタク記事に強いなー。 ・読書:『覇王の家(上)』(司馬遼太郎、新潮文庫) 5/23/2009 雑記: テストプレイ 二十一日。 今晩からテレ朝系で始まったドラマ「ハガネの女」。 ニュースステーションの流れで適当にテレビをつけていただけだったので 適当に切ってニコ動にアクセスしようと思っていたのに 最後まで真剣に見てしまいました。 めちゃくちゃ面白かった。 これは参った。こんなにドラマに惹きこまれたのは久々です。 二十二日。 名人殿の邸で夏の出し物のカードゲームのテストプレイ2回目。 今日は2つあるシナリオのうち、前回プレイしなかった1つ目をオプションルール付きでプレイしました。 いくつか改善点を見つけて直しながら、2回プレイ。 うん。なかなかよさそうです。 これでルールと2つのシナリオをチェックできたので、 6月は予定どおりコンポーネント作成に注力できそうです。 やたっ。 5/25/2009 雑記: ブラッシュアップ&レスト 二十三日。 雨の中、御茶ノ水へ。 ハンバーグを食べてから、書泉で『パタリロ』10巻を購入。 午後は部屋で、カードゲームの編集作業。 二十四日。 休暇。 ニコ動のトップを見るとで事業仕分けの生放送をやっているのを知ったで、 数時間視聴しました。 討論内容とか生放送の技術よりも、 同時にネットでpdf資料をダウンロード入手できることに感動。 これ、かなり面白い試みだと思いました。 ・映画:『アリス・イン・ワンダーランド【3D字幕版】』 5/27/2009 雑記: やっぱり2Dがよいか嫁は 二十五日。 昨日はじめて3D映画を見ました。 厳密には、体感型のアトラクションで3D体験はしたことあるので、 最近の3D映画は初めてみた、と言ったほうがいいかもしれません。 感想ですが、2Dにしろ3Dにしろ、脚本次第かなーと。 アリスの映画自体はけっこう面白かったですよ。 赤の女王と白の女王のどちらかを嫁にしろと言われたら究極の選択だなー、 なんてふと考えたら、背筋が凍えました(笑)。 ※白の女王はルックスは良いのですが、超ド級の不思議ちゃんですから……。 二十六日。 右手の親指付け根の手首あたりの筋を違えたみたいです。 箸は左手で持つので食事は問題ないのですが、 キーボード打ちにくし。 5/29/2009 雑記: はやく休みに 二十七日。 長野県に日帰り出張。 中央線の電車、揺れすぎ。 電子辞書を読んでるだけで酔いそうです。 二十八日。 アマゾンに注文していた或るブツが、発売1ヶ月の延期。 それを使って週末に夏の同人ネタを仕上げようと思っていたので、 ガーンとショックです。 リーマンなんかよりこっちのほうがショック(笑)。 ・読書:『覇王の家(下)』(司馬遼太郎、新潮文庫) |