〜アニメDVDで英語のお勉強〜へ戻る

本部(トップ)へ退くもまた良し

アニメDVDで英語のお勉強
〜TRIGUN(Vol. 1) The $$60,000,000,000 Man〜

僕が使ってる辞書は学研のANCHOR。20年使ってます(お勧め)。単語の和訳はANCHORからの引用です。
英語はすべて聞き取りなので、間違っていたらごめんなさい。自信の無い部分はイタリック体表記してます。


2/25/2003
#1 "The $$60 Billion Man" 「600億$$の男」 その1

 メリル(Meryl) "This...is a small token of our good will."
 ミリィ(Milly) "Nice going, Meryl."

     (「こ、これつまらないものですけど(@0@)」)
     (「ナイスです、先輩!(~0~)」)

……ちょっと昔のですが、人気翻訳作品です。英語吹替えも良いです。
……同じPioneerなら 翻訳新作「ヘルシング」あたりが旬ですが、買ってませーん。
……賞金稼ぎの怖ぁい軍団の野郎どもにドーナツを差し出すシーンから。
……token(印、記念品)

2/27/2003
#1 "The $$60 Billion Man" 「600億$$の男」 その2

 ミリィ(Milly) "They didn't say he was the worst kind of womanizer?"
 メリル(Meryl) "Now, it's not the time to remind me of that."

     (「噂じゃ女癖は最悪だって(@0@)」)
     (「こんな時に言うことじゃなくてよ(@_@)」)

……2人が賞金稼ぎに縛りあげられたシーンから。
……ミリィの声は日本版は上品コミカルですが、英語版はわりとまともです。でも声優さん上手い。
……僕は最初 英語版だけを聴いていたので、日本版のほうが違和感あります(笑)。

3/1/2003
#1 "The $$60 Billion Man" 「600億$$の男」 その3

 バッシュ(Vash) "Well friends, I really hope you'll feel better."

     (「すまん、早く良くなってね(o_o;)」)

……バッシュに倒されてうめいている賞金稼ぎに一言、のシーンからです。
……英語版バッシュの声優さんも、優しくコミカルな感じがよくでていて良いです。

3/3/2003
#2 "TRUTH OF MISTAKE" 「TRUTH OF MISTAKE」 その1

 ミリィ(Milly) "She is really very nice. She bought the donuts."
 バッシュ(Vash) "She is really very nice and loud."

     (「ドーナツは先輩が買って来たんじゃぁ(~_~;)」)
     (「しかも会話つつぬけ(o_o;)」)

……メリルの「ドーナツに目がないような男が!」に対して2人のリアクション。
……英訳でちょっとアレンジ入ってる一例です。

3/5/2003
#2 "TRUTH OF MISTAKE" 「TRUTH OF MISTAKE」 その2

 バッシュ(Vash) "Is it ready yet?"
 メリル(Meryl) "We'll take it out when it is."
 バッシュ(Vash) "Wow, scary. Later."

     (「メシまだぁ?(~_~;)」)
     (「今もっていきますわよ(o_o#)」)
     (「おぉ、怖ぁ。ほな(~_~;)」)

……メリルの口調は英語版では普通です。あの喋りは英訳できません、たぶん。
……ほな、は Later. でした。大阪弁も英訳しにくいでしょう、たぶん。

3/7/2003
#2 "TRUTH OF MISTAKE" 「TRUTH OF MISTAKE」 その3

 マリアンヌ(Marianne) "There goes a bodyguard with no name."
 マリアンヌ(Marianne) "I could really fall for that guy."
 マリアンヌ(Marianne) "He is a real man."
 メリル(Meryl) "What do you mean?"
 メリル(Meryl) "That guy is completely irresponsible!"
 マリアンヌ(Marianne) "I'm afraid you have no eye for man."
 メリル(Meryl) "Says who?"
 マリアンヌ(Marianne) "Maybe I'll show you, then you'll see."

     (「ななしの用心棒さん、か(~-~)」)
     (「いい男じゃない?(~-~)」)
     (「惚れちゃいそう(~-~)」)
     (「どうしてぇ!?(o_o#)」)
     (「あんないい加減な男ですのにぃ(o_o#)」)
     (「あなた見る目がないわねぇ(~-~)」
     (「どっちが!?(o_o#)」)
     (「そのうち分かるようになるわよ(~-~)」)

……ラストシーンから。カッコいいセリフです。
……英語版でもこの作品 満足できるということが分かっていただければ嬉しいです。

3/9/2003
#3 "PEACE MAKER" 「PEACE MAKER」 その1

 ミリィ(Milly) "So Meryl, what are we going to search for today?"

     (「先輩、今日は何を目印に探しますかぁ?(~0~)」)

……ミリィがメリルを呼ぶときの「先輩」は、英語版音声では "Meryl" と名前になってます。
……字幕では "Ma'am" です。音声版のほうがしっくりくるな、と思います。
……※Meryl の発音は "メロウ" に近い感じですぅ。

3/11/2003
#3 "PEACE MAKER" 「PEACE MAKER」 その2

 ミリィ(Milly) "A giant man? Red coat? Blonde hair? Or a guy with a Mohawk?"

     (「大男か、赤いコート。金髪か、モヒカン(~0~)」)

……前回のセリフの続きです。
……モヒカン? モホーク族頭?(笑)

3/13/2003
#3 "PEACE MAKER" 「PEACE MAKER」 その3

 フランク(Frank) "You drink too much."
 バッシュ(Vash) "I'm sorry."
 フランク(Frank) "Disgusting."

     (「飲みすぎなんだよぉ(-o-)」)
     (「すいませぇん(@g@)」)
     (「たくもぉ(-o-)」)

……ゲロったバッシュに対して、ゲストキャラのフランクさんのセリフです。
……disgusting(全くいやな、むかつくような) この単語はわりとよく聞きまーす。

3/15/2003
#4 "LOVE&PEACE" 「LOVE&PEACE」 その1

 ステファニィ(stefany) "Hey there, would you two like to play?"
 ミリィ(Milly) "Are you playing Old Maid?"

     (「どう、入らない?(~-~)」)
     (「ババ抜きですかぁ?(~0~)」)

……酒場で、ゲストキャラのお嬢様ステファニィがポーカーに誘うシーンから。
……ババ抜きは Old Maid らしいです。 うーん、納得できる(笑)。

3/17/2003
#4 "LOVE&PEACE" 「LOVE&PEACE」 その2

 バッシュ(Vash) "Nifty answer, sorry I asked."

     (「なるほど、イカス答えだ(-_-)」)

……悪者の非情な回答に対するバッシュのコメントシーンから。
……nifty(しゃれた、いきな) この単語を会話で耳にしたのは初めてです。

3/19/2003
#4 "LOVE&PEACE" 「LOVE&PEACE」 その3

 バッシュ(Vash) "Well, what do you think Sheriff?
     How does it feel to be at the mercy of a stray dog?
"


     (「どうだい、保安官? 野良犬に命をつかまれた気分は?(-o-)」)

……英語版のバッシュ役の声優さん、クールなセリフも上出来です。
……at the mercy of(〜のなすがままになって)



2/25/2003
雑記:
日本のカレーの発音って
Pronounced "Kah-ray" らしいです。
(ハウス食品直営のカレーハウスのホームページから)
上手い言いまわしだなぁ、と思いました。
にゃにゃいさんのお絵描き日記に書いていただいたとおり、
カレーを食いに行ってるのか、制服を眺めに行ってるのか(笑)。
※ちゅーか、カツ丼が美味いんですけど。

そいえば、近所にできたマンガ喫茶。女性の店員さんは見事に可愛い美人な娘ばかりです。
巧い戦略だ。
マンガを読みに行ってるのか、店員さんの顔を見に行ってるのか(笑)。
。。。ダマされてるよなぁ。

2/27/2003
雑記:
松井が来た。楽しみ。
ラジオを聴いていると、"Japanese superstar Hideki Matsui" というフレーズを最近よく聞きます。
さすがヤンキースというべきか、それともイチローがやってくれたから『今度も』という期待感か。
いずれにしろ、イチローの時とエライ違いです。
※イチローが本格的に騒がれだしたのは、シーズンが始まって数ヶ月後、
    たしかレーザー送球で3塁でランナーを刺したあたりから。

これはいい言葉なのですが、逆にこんな単語をニュースで耳にしたり新聞で見たりする機会も増えてきました;
・preemptive attack(プリエンプティブ・アタック):先制攻撃。
    いやー、アメリカさん やる気でしょうか?
・oust/ousting(アウスト/アウスティング):追放する。もちろん目的語はフセイン。
    いやー、アメリカさん やる気でしょうか?(笑)

3/1/2003
雑記:
トーキョー・インターナショナル・アニメ・フェア2003
というのが、3月21日と22日にビッグサイトで開催されるらしいですね。
今日、ANIME EXPO 2003(SPJA:Society for the Promotion of Japanese Animation) から来た
ご案内メールに書いてました。
ANIME EXPO 2003のHPは、www.anime-expo.org です。
そこから、以下の記事を探してクリックしてみてくださいな。

Great News for all Japanese animation fans! IACE Travel has a flyer up for the upcoming
2003 Tokyo International Anime Fair! Download here(PDF1.2MB) and check it out!

で、チラシ(flyer)をダウンロードして見てみると、こんな旅行日程(itinerary)がっ!;
・3/18 ロサンゼルス か サンフラン 出発。(←たぶん正午前後の便かな?)
・3/19 東京成田着。(←日付変更線を越えるので翌日夕方着になりまする)
・3/20 フリー、オプショナルツアーあり。
・3/21 東京国際アニメフェア(T.A.F) for all day (!!)
・3/22 ジブリ美術館 & アニメ/コミック・ショップ を訪問。
・3/23 成田発。当日アメリカ着。(←日付変更の関係で、夕方発だと同じ日の昼前着になります)
楽しそうじゃないですか。
3/22なんかジブリ美術館でアンブッシュして観察したいものです(笑)。
さて、気になるお値段は。。。$1450 でしゅ。
。。。うーん微妙な線だなぁ(笑)。
ともあれ、このチラシは愉快なので記念にダウンロード&印刷をお勧めしまする。

3/3/2003
雑記:
サトラレ
日曜夜の日本語放送枠、先日『ごくせん』が終わって、『サトラレ』が始まりました。
サトラレ、英訳は "Satorare (Transparent)" です。
上手い訳だなぁ、と妙に納得です。

久しぶりに日本の新聞を読んだら、見慣れない単語がでてきました。
「米国国土安全保障省」
。。。って、なに?
。。。。。ああ!
the Department of Homeland Security(ホームランド・セキュリティ)ね。
それならラジオでよく聴く単語です(笑)。
なんだかなぁ。カタカナのほうが意味が通じるんじゃない?

3/5/2003
雑記:
国際電話
って高いというイメージがありました。
確かに今でも、ホテルとかから日本へかけるとかなり高いです。
が、一般の家庭電話では、それなりに安いのです。
ちなみに、僕は COX COMMUNICATIONS って会社を使ってます。
・基本料金(BASIC MONTHLY SERVICE):$9.99
・国際電話割安プラン(COX INTERNATIONAL SAVING PLAN):$2.95
その他もろもろで基本 $17.76/月 払ってます。 。。で、
日本(神戸)への電話料金が、$0.12/1分 です。1分15円弱。
ひょっとしたら日本国内の遠距離電話より安いのでわ?
入ってる INTERNATIONAL SAVING PLAN ってのも、そんな超特別なのではないのですよ。
だから、話してる相手に「電話代 高いから早く切るね」とか言われると、
不思議な気分になります(笑)。
。。。ちなみに、
こないだタイと日本の友人に絵葉書(ポストカード)を航空便で送ったら、どっちも $0.80 でした。
安いですね。

3/7/2003
雑記:
"CHICAGO"(シカゴ)
アカデミー作品賞(ほかもろもろ)をとるでしょう。
ミュージカルですがただのミュージカルではない、演出映像もすばらしい衝撃的な作品でした。
震えましたよ、はい。
最初は限定上映だった(上映館が少なかった)のですが、アカデミー賞発表前の2月になってついに、
"now playing everywhere" になりましたっ!

   "'Moulin Rouge,''Chicago' With Reviving Genre"(2/12/03付 Los Angels Times より)

ということで、前年の『ムーランルージュ』に続く『シカゴ』の成功で、ミュージカルが増えるかもっ、て感じらしいです。
日本でもいろんな方面に影響を与えそう。
例えば。。。例えば。。。『サクラ大戦』とかにっ!(笑)

ちなみに、Chicago の発音は、「シ」は「しゃしぃしゅしぇしょ」の「しぃ」です。
ストレスは「カ」なので、「しぃかーご」って感じ。
CMで連呼されるので、覚えちゃいました。こうやってアメリカのガキは英語を覚えるのか(笑)。

3/9/2003
雑記:
1年ぶりに短編創作しました
詳しいことはまた 創作ページ(ぴよぴよ館)からリンクを貼らせていただく時にでも。
※機会を与えてくださった『編集朝ペルシャ』様には大感謝です。
素人趣味ですが、創作しててドキドキするというかホッとするのは、
誰かに読んでいただいたときよりも、本(同人誌)が出たときよりも、
実は、実は。。。
作品が編集長(編集作戦本部)の手に渡ったことが確認できたときなのです。
「これで、間違ってファイルを削除しても(作品が)この世から消滅しないんだぁ」
とか(笑)、
「これで、もう書き直しはできないんだぁ(=解放されたぁっ!)」
とか(汗)。
。。。うむぅ、なんか自己満足的な姿勢がありありと(苦笑)。

3/11/2003
雑記:
イロイッカイズツ
※そいえば4階くらいで挫折したなぁ。やっぱ受験前にテープロードでゲームするのは。。(懐)
それはともかく、中国語の試験が明日です。今回は『色』がでてきます。
スペイン語だと初級クラスの2時間目くらいにでてくる『色』の単語が、
中国語だと初級の後半です。
その代わり、スペイン語だと人称変化してやや難しい動詞が(←仏語と比べると超易)
中国語だとわりとはやかったり。あと数字とかも(←西語は英語みたく20,30,40で単語が違う)
で、習う代表色もちょっと違って、
スペイン語ではオレンジ色(anaranhado)があって中国語では習わなかったり、
※メキシコでメニューみて naranha(ならんは)ってあったら、オレンジジュースです。
中国語でピンク(粉紅)[ふぇんほん、読めましぇん(泣)]を習って、スペイン語で無かったり。

面白いのが、両方とも『茶色』は『コーヒー色』で通じること。
(color cafe)、(珈琲顔色)って感じで。
やっぱり『お茶の色』じゃないんですね。
トロピカルジュース屋に行って teaくれ、って言ったら "Black or brown?"って聞かれます。
うーん、茶=brown じゃないんだ。
そいえば、僕の地元では小学生なんかは『ばば色』って使ってましたけど(笑)。
用例:根性ばば色(=根性が汚い人)
えと、だから『虹色ラーメン』の反対語は。。。(自粛)[笑]

3/13/2003
雑記:
げろり! ディスガスティング!
昨年、ちと外で飲みすぎて、アメリカで初めて吐きました(vomit)。
で、サマーセーターを汚してしまって。
家で軽く手洗いしたのですが、どうもごわごわしてるので、
近所の 白洋舎 へ持って行きました。
※えぇ、恐るべきことにカリフォルニアにも 白洋舎 があるザンスよ。
それで預かってもらったはいいですが、工場から店にクレームが来たザンス。
匂い立つようなものを送ってくるな、って。
た、たしかに手洗いしたものを生乾きで出してしまったかも。。(反省)
い、胃液のかほりが。。。(汗)
で、こっちは衛生面なんかで従業員組合がクレームだせるみたいですから
。。。って、文句言われて当然な感じのやつだったのですが(汗)。

あのときは本当に久しぶりに、気分が悪くなるまで酔いました。
大勢でよってたかって飲みましたから。。。でも、もうテキーラのちゃんぽんは嫌なり。
しかし一番の問題は、吐いてセーターを潰したことよりも、
僕を潰した一番の戦犯である部下(女性)が、翌日 完全に記憶喪失だったことが判明したことだなぁ(笑)。
ファンタジー世界で、戦って負けて殺されたあと、その相手が実はゾンビだったことを知ったくらい屈辱(笑)。

3/15/2003
雑記:
ババ抜き?
職場で同僚に「英語でババ抜きって?」って尋ねたら、
「神経衰弱は concentration って聞いたことある。でもポーカーやブラックジャックはするけどババ抜きはしたことない」
ですって。
で、ちょっとネットで調べてみました。
あったー!(↓)
card game from around the world
"Old Maid" の項を読んでみると、クイーンの1枚を抜いてから遊ぶらしいです。
『ジョーカー=ババ』じゃないのね。
えっ、ひょっとして、クイーンを抜くから「ババ」抜き?
知らなかったー! っていうかクイーンってババサマだったのね(笑)?

。。。僕の親戚筋のルールでは、
最初に全札をランダムに裏返してから1枚のけてからプレイします。
※のけた札は最後まで裏返し。つまり何がババかわからないプレイです。
これを子供の頃から「ジジ抜き」って言ってたのですが。。。ローカル?

3/17/2003
雑記:
ピアッツァの大乱闘
フロリダやアリゾナでやってる春のプレシーズンマッチで先週、
メッツのピアッツア(Piazza)に対するドジャーズのモタ(Mota)の死球が原因で、
両軍総出の大乱闘。
※ちなみにドジャーズは ジャーズ と発音するほうが近いらしいです。

   "Mota and Piazza are expected to receive severe regular-season suspensions"
   (3/14/03付 Los Angels Times より)

ということで、両名とも最低1週間の出場停止になりそうらしいです。
(名捕手ピアッツア) 対 (2002年:1勝3敗 防御率4.15の投手)では、
どちらが損か明らかですが(苦笑)。
さぁ、あの投球は故意(throwing at Piazza intentionally)だったのでしょうか、さてさて。
それはともかく、面白い単語を発見。
「ベンチ総出の事件」って a bench-cleaning incident ですって。
「ベンチ総出の乱闘」は a bench-cleaning brawl だとか。
覚えましょ〜(笑)。

3/19/2003
雑記:
世界が、
どうなるか、わからんです。
同僚の兄弟が、過去にNYのWTCに勤めていて、今はシカゴのシアーズタワーに勤めているそうな。
とても心配だと言ってました。
※ま、要するにエリートみたいですが(笑)。
※ちなみに、World Trade Center は発音練習に良いですよ。
   日本語のイントネーションだとタクシーの運ちゃんにも通じません。
その同僚は攻撃賛成です。
ブッシュはやりすぎだと思いますが、そういう話を聞くと何が正しいのか感傷的にわからなくなってきます。
・アメリカの報道はいまのところわりと公正です。だって、よく使われてる単語が SHOWDOWN ですから。
  確かに WAR というより決闘だわなぁ、これは。
・日本の人に「大丈夫?」と言われたときの、在カリフォルニア日本人の自然な反応は;
  「どっちが?」
  911直後のように、各企業では臨時通達で渡米出張制限が設けられるでしょうが、
  今の場合、東京に居ることか出張で渡米することか、どっちが危険か安全か、わかりませんです。



〜アニメDVDで英語のお勉強〜へ戻る

本部(トップ)へ退くもまた良し