|
8/19/2022 #6 "Nitta-san Has a Dandy Dad" 「新田さんの父親はダンディ」その4 林(妻)(Mrs.Hayashi) "Do you think she will like living here?" 林(夫)(Mr.Hayashi) "I'm sure she just needs to adjust. Let just give her a little time." (「アンズちゃん大丈夫かしら」) (「こういうのは時間がかかる しばらくは待つしかないだろう」) ……アニメ6話のBパート後半部分、 ……アンズを引き取ったその夜の来々軒の林夫妻の会話です。 ……北米版でも来々軒は Rairaiken でした。 8/19/2022 雑記: 冬やめて 夏に焦点 合わせるか 十七日。 レイド戦は時間の無駄とわかってはいるのだが。 十八日。 ウチのあたりはあまり雨が降らず降っても溢れる川とかが無いのは安心だと思う。 ☆お知らせ☆ 冬コミで初頒布しました創作歴史カードゲーム『フランス革命1792』が とらのあな様にて通販開始していただきました。 私、パンがなかったらギロチン送りだって言ったよね! 〜フランス革命1792〜 コミケ頒布価の約1.5倍ですみません。 これでも原価〜1部1400円(汗)〜割れなのでございます……。 シャルロット・コルデーちゃんがミラボーをぶち殺すゲームです。 嘘です。でもけっこうホントです。 カミーユ君が民衆を扇動して、 立ちあがったパリ市民を率いてマラーがジロンド派を襲撃する。 そして、そううまくはいかんよとラファイエットがニヤリ。 そんな色々な展開になるフランス革命キャラクターゲームです、たぶん。 2〜5人プレイ。プレイ時間は30分弱です。 [最近ログです] → 「ダヒナまつり(Hinamatsuri)」鑑賞日記 (+雑記[ページの下半分にあるでし]) [過去ログです] → 英語版アニメDVD鑑賞日記一覧 |
![]() ニュース映像(ア〜バイン解放戦線) 〜ツクダドール(センチJ)と観光記 | ||||||
コミケ99@年末 は参加しません。 冬コミ97新作はとらのあな様に委託させていただいております。 他、『朕フラ』『プロイ戦略ぅぅぅ!』など旧作も開始しました! 私、パンがなかったらギロチン送りだって言ったよね! 〜フランス革命1792〜他いろいろ ![]() 過去作のゲームのルールブックはWeb公開しています。 サークルで頒布のオリジナルカードゲームのルールはこちら
| ![]() 封切館(ぴよぴよロードショー) 〜創作っぽい
旧作っ! | 〜創作ニコフ
| ![]() スポーツニュース(トラウムスタヂアム) 〜APBA(MLBゲーム)
レッスルエンジェルス | 〜ソロプレイが好きっ!
ガンダム西遊記 | 〜猫々井さんと勝負!
リンクです | 〜魂の解放リンク |