●2006年7月30日 (日) 23:18 笑っちゃうよ/日記 |
“笑っちゃうよBoy Friend”が本日の「ハロー!モーニング。」に登場。がー、イントロにナレーション被せてある(--;。“なんちゅう恋~”の時には地震速報が重なっていたし、B工のハロモニ登場の時にはあまり良いことがないかも。ただ、曲は良いです。衣装も曲のイメージにピッタリ。りしゃこが年相応+αのフェロモンを出して本来の超美少女ぶりを発揮して良い感じです。今までスタイリストが悪いのかあまりかわいく見えなかったので。 ようやく関東地方も梅雨明け宣言が出ました。ただ、今日は良い天気の割にはひんやりとして汗ばむこともなく気持ちいい気候でしたね。今日は絶好の撮影会日和だったことでしょう。 |
![]() |
●2006年7月30日 (日) 01:17 日記 |
土曜日は一日で宅急便、郵便などの荷物を4件ほど受け取ってました。しかも全部業者が違うという。 ・郵送…某チケット 静岡分が到着。なんと1F列目でした。 ・日通のペリカン便…写真集2冊 Amazonのクーポン券があったので、紺ちゃんと夏芽ちゃんの写真集を購入。 ・クロネコヤマト…CD&DVD ユキヒロの紙ジャケシリーズとライブDVD再発を一気購入。みんな若いなぁ。 ・福山通運…某写真 紺ちゃん卒業記念と学校シリーズ組写真の通販。 荷物を受け取った後、散髪をかねて久しぶりに溝ノ口に行き、その足で川崎に戻って買い物をして帰宅しました。 ・まほらば11&12巻 ついに終わってしまいましたね。2ヶ月前くらいから買い始めましたけど、最後までおもしろかったです。舞台設定といい、登場人物といい、絶対に「めぞん一刻」を意識していると思います。最終回だけ数年後だし、春に登場人物がアパートの前に勢揃いしているし。 ・ワイヤレスMightyMouse を買おうとしたんだけど、川崎のヨドバシでは品切れ&再入荷未定でした。サンプルが置いてあったのでちょっと使ってみましたが、思ったよりも軽くて使いやすいです。 |
![]() |
●2006年7月29日 (土) 01:23 仮面のアクトレス |
遅くなりましたが、感想を書いておきます。未読の方はネタバレ注意。 ・全体のトーンは何となくレイニーブルー2みたいな感じ。 ・今回の影の主役は由乃さん。妹問題もどうやら決着しそうだし、今後これだけスポットを当てられることもないんじゃ? いや、普通にしていても目立つかもしれないか(^^;。 ・日が経つにつれて言動が過激になる由乃さん。一年前のベストスールの頃の面影はどこへ? ・「あの女(あま)」発言はさすがにお嬢様としてはまずいんじゃ…。 ・一番立会演説の時間が長かったとは、さすが山百合会のギレン総帥 ・今回の最優秀助演女優は乃梨子ちゃんですね。自分は主役になれる器ではないと悟ったのか、相手が先輩、同級生問わずフォロー役ばかり。 もっと本来の過激な部分を出して由乃さんと張り合って欲しいんですが。 ・おそらく次巻でも紅薔薇チーム問題は解決しないでしょうね。 |
●2006年7月24日 (月) 23:30 筋肉が痛い… |
2日間ただ立っていただけなのに、体力が衰えたものである。 雨もしくは曇りの毎日で、蝉の鳴き声を聞いたのも例年よりも10日以上遅い一昨日の22日でした。こんな毎日なので、最近頭の中で回っているのは“お願いHOLD ME TIGHT/CoCo”の♪渋滞する国道、停滞する前線~♪の部分。梅雨明けは来週になりそうですけど、カラッとしたテンキはいつ来るのか。 |
●2006年7月23日 (日) 22:27 夏紺コン |
今年も代々木へ二日間行ってきました。 アリーナ席は目当てのメンバーが近くに来てくれれば天国だけど、そうでなければ全く意味なし。幸い一日目はクマちゃん、二日目はももっちとりしゃこが比較的多く来てくれたので満足。 ・何といってもももっちのSEXYふわふわが最高でした(^^)。目の前だったのでついついロックオン状態。 ・ちょっと期待していたのに小春☆きらりの“恋カナ”はワンコーラスと短めで残念。 ・℃-uteの曲はさっぱりわかりません(ホント)。 ・いつも中盤の盛り上げ役をやっているカントリーがいないので、今回の盛り上げは美勇伝とシャッフルユニット。高橋・菅谷・鈴木の“グッバイ夏男”が良かった。 ・紺ちゃんは結構間近に来てくれたのでしっかり目に焼き付けました。ごくろうさまです>紺ちゃん。 ・今回の買い物は2L写真とお子ちゃまチームの写真セットのみ。 |
![]() |
●2006年7月17日 (月) 23:22 ここ一週間 |
特におもしろいことをやっていたわけではありませんが、 ・ATOK2006をminiとパワブクにインストール やっぱ、ATOKは長年使い慣れているので文章が打ちやすい。 Mac+Winの限定版を購入したけどWinの方はまだ未開封。 ・ひたすらDVDレコーダのHDD整理 最近録画する番組が多すぎ。毎日のようにDVD-Rに待避作業をやって綱渡り状態。 ・TunesTEXTを使って歌詞取り込み作業 ネットから自動で再生中の曲の歌詞を拾ってセーブできるソフト。洋楽のヒット率はかなり低いけど、邦楽はほとんど引っかからず。 ・涼宮ハルヒの表情 というCPUの使用状況で表情が変化するソフトを入れてみる。最近のCPUは殆ど仕事をしていないみたいで表情が変わらない。iTunesを使っている時にちょっと変わるくらい。 明日から水曜日まで北海道出張に行ってきます。 |
![]() |
●2006年7月8日 (土) 23:49 なっぱの日 |
ARIAの衣装、すごく撮りたかったけど、定員が埋まるの早すぎ(--;。本音を言うと、ARIAを知らない人がARIAの衣装を使う撮影会に来てどのくらい撮影するのかという疑問もありますが、先着順ということなので文句は言いません。愚痴は言うけど。 8月は殆どコンサートツアーなので、撮影会に参加できるのは9月以降になりますかね。最近は撮影会に参加していないどころかカメラも触っていないので使い方忘れちゃうかもな。 |
●2006年7月5日 (水) 00:12 今日も林檎 |
パワブクちゃんの設定が一部おかしかったので修正作業を行いました。細かなことでしたけど、AppleのサポートBBSを見に行くと同じ症状でアップしていた人がいたのであまり悩むこと無く無事に解決。Appleのサポートページは知りたい情報を探しやすくて良いですね。 |
●2006年7月4日 (火) 00:03 アクトレス |
マリみての新刊は金曜日に買ってありましたが、土日の休みをはさんで本日読了しました。感想はもう少し待ちます。 ところで、前回の「くもりガラスの向こう側」は某ヒット曲の歌詞に似ているので知らず知らずのうちにメロディが浮かんでしまうということを書きましたが、今回の「仮面のアクトレス」も同様にメロディが浮かんでしまいます。たぶん殆どの人は知らないと思いますけど中原めいこの「鏡の中のアクトレス」という曲で、「きまぐれオレンジロード」というアニメのOP.でした。 パワブクちゃんの最近のディスクトップ(ダッシュボード)。 |
![]() |
●2006年7月2日 (日) 23:57 虎だっ! |
パワブクちゃんのOSをJaguarからTigerにバージョンアップしました。OSのバージョンアップ作業をしたのはWindows3.1から95に上げた時以来10年ぶり。さすがにJaguarでは動かないソフトが増えて来たので仕方が無く上げたのでした。今のところ殆ど問題は起きていないので、無事にバージョンアップ作業は終わった模様。 |
●2006年7月2日 (日) 00:16 本日の収穫品 |
予報が雨だったので予定も入れずごろごろとしてました。が、夕方までそんなにたくさん雨も降らず、それならといつもどおり川崎駅前まで出かけました。 本日の収穫は3つ。 なっちのザ・ストレスはジャケットがイマイチ。これで売る気が本当にあるんだろうか。まいまいの新曲は来るライブツアーに備えて。今年も国際フォーラムのライブを見に行く予定です。 で、「1980's歌謡曲ガイド」はま、私たちの世代の参考書と言うかバイブルですな。この時代のアイドルポップスのアルバム、シングルの楽曲ガイドと、巻末にはなんと主要アイドルの発表したシングル、アルバムの曲名と作家クレジットが全て掲載されています!!ちなみにこの中で紹介されているものは半分も、いや1/10も持っていません。 |
![]() |