●2006年2月26日 (日) 23:55 雨の日曜日 |
雨の中秋葉原に買い物に行って来ました。本日の買い物 ・歌のベストテン(ぱにぽに) ジャケットではベッキーが久米宏、メソウサが黒柳徹子になっているけど、ドラマでは姫子が久米宏、ベッキーが黒柳徹子らしい。 ・月詠13 ようやく終わった。1年間大変だった(^^;。 ・ARIA 2 何となく(^^;。 ・Human Audio Sponge 元YMOの三人組。暗闇に光るリンゴマークがかっこいいー! ボウケンジャーは末永遥、中村知世の他にも敵のボスが大高洋夫だったり斉木しげるが出てきたりすごいキャストだ。しかし、知世ちゃんのボウケンイエローは全然強そうじゃない。あと、遥ちゃんの役名が非常に引っかかる…。 そういえば、マリみての新刊のタイトルは「くもりガラスの向こう側」らしい。どうしてもあのメロディが浮かんできますね(^^;。 |
●2006年2月23日 (木) 00:05 遂に到来 |
今年も憂鬱な季節が始まりました。昨日までは全く平気だったのに、今日になった途端クシャミと鼻水が…(--;。ただ、毎年個人的な統計だと18日頃から始まっていたので今年は少し遅めです。 今年は去年よりも散布量が少なくなりますように。 |
●2006年2月21日 (火) 23:59 一日 |
11日ぶりに会社に行ったので未読メールの処理とか机の上の整頓とか日程の調整に明け暮れた一日でした。やはり、一週間も会社を開けていちゃダメだな(^^;。今のところ出張は来月末くらいまでは無さそう。 |
●2006年2月20日 (月) 23:39 あずまんが大王 |
結局、調子悪くて一日休養。明日からはまた忙しい日が続くと思うと鬱…。 最近、AT-Xで「あずまんが大王」を再放送しているので録画してます。もう4年くらい前のアニメですが、これがおもしろい。原作が4コママンガなので、とてもテンポ良くギャグがいくつも出てきます。よく言われているけど「ぱにぽに」のプロトタイプみたいな雰囲気もありますね。オープニングとエンディングのテーマソングはかつての矢野顕子みたなシュールさがあってこれも◎。 で、登場人物では大阪ちゃん(春日歩)がツボにはまりました。テンポを乱すマイペースさとかなり感覚がずれているところがたまらなく良い。二話でちよちゃんとバレーボールパスをやるところは大爆笑でした。あと、大阪から来た転校生に大阪とあだ名を付ける感覚はとても良くわかるんだけど、関東人じゃないとわからないかな? |
●2006年2月19日 (日) 23:51 OL撮影会? |
今年3回目のフィギュアハウスさんの撮影会に行って来ました。今回のスタジオはつぶれた(?)銀行跡、2階はエステ跡と職業系コスプレ撮影にはもってこいの場所でした。 銀行へ行って銀行員のOLさんを撮影しただけみたいに見える写真(^^;。 |
![]() |
●2006年2月19日 (日) 00:49 とりあえず |
劇疲れだったので半日寝てました。だいぶ体力は回復したんで明日は撮影会に行きます。でわ、おやすみなさい。 鳥取空港、北海道庁旧庁舎、大阪城 |
![]() |
●2006年2月13日 (月) 00:32 マジ/ボウケン |
マジレンジャーも昨日で終わってしまい、ちょっと残念ですが(といっても殆ど見てないけど)、最終回にはなんと、あの魔女をやらせたら日本一の曽我町子さんが登場したりして非常に豪華でした。 で、知らなかったんですけど次のボウケンジャーには末長遥(OHA!G)と中村知世(スイングG)ちゃんがピンクとイエロー役で出るんですね。 ということで、昨日は半日死んでいて、午後は掃除と買い物で終わりました。 本日から鳥取、北海道、大阪の全国ツアー(違)に行って来ます。 |
●2006年2月12日 (日) 01:57 ロケ地巡り |
1月に下見に行った時には定休日だった場所へ再び行って来ました。行って来たのはSTRORAGE DINERという輸入雑貨屋で、Berryz工房の“21時までのシンデレラ”のビデオクリップが収録された場所です。朝早めに出発したので、比較的早く到着できました。クリップではスタジオセットに見えますが、実際はガレージの中に店があり、実際に中では食事ができるようになっています。ちなみに、店内にはメンバーがジュースで乾杯をしたイスがあります。また、ガレージ内右手の建物ではアメリカの50~60年代のおもちゃとか小物を売っているので記念にTシャツを購入。 その後、代々木公園の「第二成長記」ジャケ写のロケ地を探索。割と簡単に見つかりましたね。でも、初夏あたりと真冬では芝生が全然違います。他には“なんちゅう恋がどうたらこうたら”のロケ地も行きましたが割愛。 |
![]() |
●2006年2月6日 (月) 23:45 スタジオ |
教室スタジオってすごく良かったんだけど、個人撮影で予約できるんだろうか? いや、べぇたんでベッキー&はずむ君撮影会をやるのにこれ程ぴったりな場所は無いと思ったんで。もし可能だったら多少高くてもここでやりたい。 |
●2006年2月5日 (日) 23:52 学園天国 |
本日はおつでした>皆様。 教室を模したスタジオで、楽しい撮影会でした。ご主人様メイドやシャッホーやらAIRやらセーラービーナスやらブルマ隊やらいつもよりも賑やかでしたね。現役ちゃんの本物制服やパジャマやスク水は堪能できたし、こんなクラスなら絶対に登校拒否なんかしできないです(^^)。 特に二部の体育館方面はいけない雰囲気で、私のような普通のしがないカメラマンが入るスキはありませんでした(^^;。 |
![]() |
●2006年2月1日 (水) 23:42 雨 |
すごい土砂降りの一日、本日は都内へ打ち合わせで外出でした。帰宅したのは7時頃でしたが、8時過ぎの地震はかなり揺れましたね。しかも縦揺れもはっきりわかりました。ということで、不幸中の幸いにも電車の遅れは全く影響ありませんでした。 「かしまし」のコミックはとりあえず1,2巻とも読了。1巻はそれなりにおもしろいんだけど2巻は普通のラブコメになってしまって残念。あと、宇宙人の設定はいらないと思う。やす菜ちゃんは原作の方が積極的ですね。 遅くなりましたが本日5日の予約入れました。 |
●2006年2月1日 (水) 00:12 2月 |
今週は外出続きで慌ただしいです。ちなみに、金曜日は北海道に日帰り出張(!) K氏へ Fate、間違えて2話をコピーしてしまったのですみませんが次回1話分をもう一度持ってきてください(..)。 |