●2005年8月30日 (火) 23:45 帰宅/うさ |
福岡から帰ってきました。重い思いをしてパソコン持っていったのに博多駅前のホテルではAirH"のアンテナが立たず、意味なかったのでした(--;。九州地区は秋晴れの良い天気だったのに、戻ってきてからは矢向駅から家に帰る途中で土砂降りに会い、ずぶ濡れになって帰宅して機嫌悪いです。 さっそくうさたんポチっと購入してしまいました(^^;。 |
●2005年8月29日 (月) 00:12 真夏の祭典/ましまろ |
本日はお疲れさまです。>お会いした皆さん 久し振りに某所へ行って参りました。割と良いコンサートではなかったんではないかと思います。メンバー減ったけど、昔よりもしっかりしているような気が。終了後は明日の朝から福岡に出張に行くので早めに帰宅しました。 結局、帰宅後は録りだめした「苺ましまろ」を何となく一挙に見てしまう(^^;。コッポラちゃんかわいい。能登さんあいかわらず良い役もらっているな。さくらさんの次はコッポラちゃんコスきぼーか。でもいくらなんでも小学生のコスはねぇ(^^;;。 そういえば、ぱにぽにのOp.と苺ましまろのEd.は同じ声優さんが歌っていることに今日気がつきました。折笠さんの声なかなか良いです。 |
●2005年8月28日 (日) 13:21 1500人握手会/苺まつり |
ということで行って来ました、横浜BLITZ。 入場するために1時間近く外の行列に並んだ時点で汗だく(--;。会場はオールスタンディング状態でしたが、整理番号が良すぎて後の壁から2列目でした。 イベントは25分の娘。のヒストリービデオがまず上映され、3人が登場し5分間トークして握手会という流れでした。 不幸中の幸いなことに後方の客から順番だったので比較的待たされずに握手ができて良かったです。握手の順番は田中→小川→高橋で、最悪の事態が避けられた上に最後に愛ちゃんで締めくくれてとてもラッキー(^^)。愛ちゃんには「お疲れさまです」と一言話しかけたらちゃんと反応して「ありがとうございます」と返してくれてうれしかった。他の二人は無反応だったから。 この前の「苺ましまろ」は祭りになっていたみたいですね。地上波アナログは、15分余計に録画さえしていればOp.を他の回から持って来ればいいし本編はテロップもカットもなく全く問題なかったですが、地上波デジタルの方はかなり悲惨な放送だったみたいです。 |
![]() |
●2005年8月26日 (金) 23:37 台風後/ベッキー |
台風のおかげで昨日深夜に放映されたアニメは散々でした。「ぺとぺとさん」はニュース速報の帯(あれ、非常にうざいんだけどどうにかならないものか)が終始出っぱなしで使い物にならず。幸い、CSで再放送があるみたいなのでそちらで撮りなおせそうです。「苺ましまろ」はOp.がカットされ、番組冒頭と中間に4分くらい台風情報が差し込まれてましたが、奇跡的に本編はカットされていなかったみたいです。良かった×2. はい、一人でレベッカ撮影やってたら抗議します。私は秋分の日のレベッカ宮本撮影会はOKです。決定したら白衣くらいなら準備しますが(^^;。衣装はレベッカ宮本とご主人様メイドの2種類は確定ですかね?本当は黒板をバックに撮りたいところですが、さすがに黒板持ち込みはできそうもないので模造紙でごまかすか? |
●2005年8月25日 (木) 23:46 台風 |
台風が近づいているということで早めに帰宅。台風自体はそんなに怖くはないけど、電車が止まったり遅れたりすると大変なので。片道2時間通勤はつらいのよ。 こちらはまだそんなに風も雨も強くないけど、静岡は大変なことになってますね。すごい皆さんは大丈夫でしょうか。 さて、明日の朝は東海道線が止まってないか心配だ。 |
●2005年8月24日 (水) 23:45 志摩子/ぱにぽに/IXY |
9月は割と予定が埋まっているので志摩子さん(仮名)はちょっと無理かも。10月以降で考えておきたいと思います。 今日は早めにあがって帰りに“黄色いバカンス”を購入してきました。フルサイズで聴くのは初めてだけど、ちょっと曲が長すぎ。3分くらいであっと言う間に終わっちゃえば最高なのに。で、ここ見るとぱにぽには少なくとも年内いっぱいは放送するみたいですね。ちょっとうれしいかも(^^;。 キヤノンがここにきて一気に新製品を出してきましたね。一眼の方はあまり興味ありませんが(すんません)、IXY DIGITALの方はそろそろ買い換えようかなと思っていたので購入の検討してみたいと思います。コンパクトカメラに700万画素もいらないと思っているので買うとしたらIXY DIGITAL 60の方かな。 |
●2005年8月24日 (水) 00:05 週末の予定ほか |
残暑厳しい昨今ですが、部屋の片づけを再開し始めようと思う今日この頃です。今年中に部屋にあるものを最低でも二割は減らしたいなと。 ところで、今週土曜日のすたじお7さん撮影会は不参加となりました。理由はこれに当選してしまったためです(^^)。ちなみに三カ所はしごなんて暴挙には出ませんので。ところで東名阪と謳っているのに東京地区は横浜とはこれ如何に。 そろそろ9月以降の予定を考え始めようかな。と思ったらお誘いがあったので19日の件は手を挙げておきます(^^)/。 |
●2005年8月20日 (土) 00:01 尾道 |
休み明けにすぐ出張だったこともありまだまだ休み気分のとれない一週間でした。本日も親分(課長)がいないし、何人か休んでいるのでダレ気味。来週から普通の仕事に戻るので気が重いです。 ところで、なんだか今日の夜ホリエモン君が尾道駅に出現したらしいですね。さっき報道ステーションでもやってましたけど、駅前は相当なパニック状態になったみたいです。もう一日いれば見れたかも。 それにしてもITとは無縁の平和な町に土足で入ってくる様はナウシカの村に勝手に入ってきたトルメキア軍みたいですな。ホリエモン君、悪役で大丈夫でしょうか(^^;。 さすが、鋭い指摘です>お師匠様。尾道はひざ上±5cm位で、ほぼ南長北短の法則に従ってましたね。 |
●2005年8月18日 (木) 22:56 尾道 |
火曜日から尾道出張してました。 仕事の方は昨日一通り終わってしまったので、本日は尾道を観光。尾道は一度行ってみたかった場所だったのですが、古い建物が多くて良い場所でしたね。特に寺社が非常に多く、マニアにはたまらない場所だと思います(^^;。また、海の向こうには向島があり、そこまでは連絡船で自由に行き来できます。連絡船は5分ごとに出ているのでちょっとだけ向島にも行ってみました。所要時間は3分くらいで、ちょっと見ただけでは本当にこれが島なのかわかりません。 向島には今話題の映画「男たちの大和」の実物大のオープンセットがあり、一般公開しているのですが、不幸なことに木曜日が休館日だったために近くで見ることが出来ず。 町並みは大林宣彦の「尾道三部作」などの映画に出てくるシーンそのまま。最近で言うとアニメ「かみちゅ!」 そのままの世界ですね。 |
![]() |
●2005年8月15日 (月) 14:35 コミケ3日目 |
昨日はお疲れさまです>お会いした皆様。 コミケ3日目は良い天気に恵まれたため国際展示場駅前からビッグサイトに入場するまでに汗だく状態でした。10時半頃に駅に到着して入場できたのは11時前だったので割とスムーズに入ることが出来ました。 とりあえず、予めメモっておいた買い物をするために東館方面から攻めてから西館と企業ブース方面を回り、とりあえず欲しかった買い物が終了したのが12時頃。その後東館方面に戻って昼食休憩をしてもう一度じっくり東館を見て回ろうとしましたが、半分ほど回った2時半頃には足が棒になって動けなくなったのでここで今回の買い物は終了しました。なお、今回はカメラ持っていなかったので西館屋上方面は行きませんでした。 ベンチに座りながら御老公殿とお師匠様とメール連絡を取り、3時半過ぎに3人集まったところでお台場を脱出して大井町で戦果報告会を行いました(^^;。しかし、みなさん良くあんな重い荷物を持ったまま長い時間歩けるもんです。 今回の買い物は殆ど予めネットで調べたものだったしマリみてが多く出る日ではなかったので割と少なめ。でもこの位消去法で買い物をしないと収拾がつかなくなってしまうので良い塩梅かなと思います。 |
![]() |
●2005年8月14日 (日) 00:08 二日目 |
中野二日目。今日は昼の部のみの参加でした。本日お台場二日目の皆さんもお疲れさまです。 席は昨日と殆ど同じ2階席だったので今回もただ暴れるのみ(^^;。 遠くからでもちっちゃくても跳ねまくるももっち、一番背が高い熊さん、某氏曰くスーパーバディのまぁさたんは良くわかりますね。この3人が個人的注目株ということもありますが(^^)。 夏ワカメと常夏娘がすばらしいのは振り付けが限りなくSKiっぽいからかも?しかしステージ上でゴロゴロ寝転がるのは誰が考えたのかすばらしい。 ということでコンサート終了後はハッピーモモ酎ハイとワカメうどんで打ち上げでした。 明日はお台場に参戦します。さて、無事に起きることが出来るか。 |
![]() |
●2005年8月13日 (土) 00:04 HIGH SCORE! |
ってことで中野初日に行って来ました。2階席だったので暴れまくって汗だくです。本日お台場で初日の方もお疲れさまでした。 ・噂の夏わかめは最高です。今回のポイントの一つ。 ・もう一つは清水、須藤、菅谷、石村の常夏娘? ・「・・・」は中間でしゃがむ部分が萌え萌えですね(^^)。 ・Wの曲は殆どわからない(^^;。 ・明日は夏わかめを復習してリベンジ。 |
![]() |
●2005年8月11日 (木) 23:37 浅草~日暮里 |
今日も無謀にも歩き回ってきました。 まずは昨日予定以上に江戸博見学に時間がかかったために行けなかった浅草界隈を散歩。浅草に行ったのは8年前にクレイジーキャッツとドリフの映画のオールナイトに行って以来です。その時には浅草寺をじっくり見学していませんでしたが今回たぶん小学校の修学旅行以来で浅草寺をゆっくり見物しました。ここも東京都内とは思えない良い場所ですね。こういう雰囲気は結構好き。 その後は映画館街を抜けかっぱ橋道具街通りを北上し、途中西に折れて日暮里駅までふらふらと歩きました。特に意味はないけど歩くのが好きらしい(^^;>ぢぶん。 明日は中野で暴れるので今日はゆっくり休みます。 |
![]() |
●2005年8月11日 (木) 00:18 両国~江戸博~秋葉 |
今日は曇っていて少しだけ涼しかったので(と思ったのは大間違いだった)、一度行ってみたかった江戸博に行って来ました。 思ったよりも広くて、じっくり見ていたら3時間くらいかかってしまいました。江戸時代、明治、大正、昭和初期までの東京の様子をわかりやすく展示してあるので結構おもしろいです。歴史好きな方は一度行ってみてはいかがかと。 両国駅前のマックでしばし休憩した後再び両国橋と柳橋付近を散策して何枚か撮影。この辺は東京都は思えない独特な趣で良い感じです。その後は前回とルートを変えて蔵前橋通りを西へ歩いて秋葉方面へ行き、買い物をして帰宅しました。今日もなんだかんだでいっぱい歩いたので疲れました。 |
![]() |
●2005年8月9日 (火) 12:38 夏休み |
今週は休みなので家でボーッとしてます。なにより暑くて何もする気になりません(X_X;;)。 後半は音楽活動とかコミケとかあるので前半はなるべくエネルギーをためて、貯まっているメール打ちとかデータの整理とかですごそうと思います。 西船橋某所にいる飛びかかるクマ(特撮)。 |
![]() |
●2005年8月7日 (日) 14:41 葉月×3 |
今日はお疲れさまでした。>参加した皆様&さくらさん 暑い×3撮影会でしたが楽しかったです。 とりあえず、ネコミミモードのさくらさん(^^)。うにゃにゃ~。 |
![]() |
●2005年8月6日 (土) 23:58 お宅訪問 |
某矢野さんからマンションに引っ越したから遊びに来てくださいとお呼ばれになったので早速都内某所まで行って来ました。駅から近いし良い場所にお住まいでうらやましいです。 色々とジャズの名盤を聴かせてもらったり、某沙織さんのお宝映像を見せてもらったりして楽しかったです。あと夕方になる前には帰ろうと思ったのに夕食までごちそうになってしまい申し訳ありませんでした。カレーおいしかった。 某沙織さんはいませんでしたが、妹さん(中三)が寝床から起きてきたので挨拶しました。半日以上寝てるなんて良く寝る子だなと(^^;。 というわけで、サクラスタンプです。 |
![]() |
●2005年8月4日 (木) 23:48 iTMS-J |
いきなり本日からiTunes Music Store Japanが出来ましたね。1曲150円~200円はちょっと高いけど妥当な線だと思います。この位なら頻繁に利用しても良いかな。早速4曲ほどダウンロードしました。 色々ブラウズしてみると東芝EMIががんばってますね。廃盤になったカタログもたくさんアップされているし。ただ、廃盤になったカタログの値段が昔の曲でも1曲200円になっているのはいかがなものかと。 個人的にはiTMSは ・聴きたいんだけどCDを買うまでもない曲 ・探しているんだけどなかなか見つからないアルバムや曲 ・気になるアルバムの1曲を試しに聴いてみたい この場合、気に入ればCDを購入 ・聴きたいけど買うのが恥ずかしい(^^; の場合に使うと思います。好きな曲を探し所有する手段が一つ増えるのでうれしいですね。 |
![]() |
●2005年8月3日 (水) 23:57 八月、最初の水曜日 |
このアルバム、そろそろリマスタリングして再発してくれないかな。もともと当時としては音質が良いアルバムだったけど。ただ、満里奈のアルバムは殆ど持っているので、今流行りのBOXシリーズは却下。 日曜日は小道具としてネコミミとメガネは準備くださいね。>さくら様 |
●2005年8月3日 (水) 00:15 SUNNY SIDE |
なんだか広島と巨人がおもしろい試合やっているなぁと思っていたら日が変わってた。 豊洲方面で仕事でした。久し振りに早く帰れたと思ったのに、いつの間にか眠っていて、起きたら10時過ぎてしまい、家で何かやっている時間はいつもと変わらなくなってしまいました(;_;)。 今日は年に一度のあの日ですからみなさん、棚からCD出して聴きましょ(^^)。 |
●2005年8月2日 (火) 00:26 暑中見舞い/優 |
今年は4種類作りました。近日中に皆さんにお渡ししたいと思います。4種類のうち3種類は先月撮影したものです(^^;。 長谷部さん写真集は水着ばかりですね。水着撮影会ではあまり参考になりそうもありませんが(^^;。 dreamって最近の活動見るともう終焉か分裂に向かっているような感じがする。グループって1人1人が勝手に活動し始めると終わっちゃうけど、そうならないのはメンバーのさりげない気遣いとリーダーのまとめる腕前なんだなと。それがなくなったら終わりかな。 |
●2005年8月1日 (月) 00:15 散歩 |
夏休みまであと1週間・・・。 日曜は特に用事もなかったので両国~秋葉原を文字通り散歩してきました。割と近かったのでそんなに疲れなかったです。どうせなら土曜日に行った方が賑やかだったかも。 秋葉原では優ちゃんと堀北ちゃんの写真集を保護。来週の撮影会の参考になればなと(^^;。 |
![]() |