●2005年4月29日 (金) 00:53 GW前 |
朝霞方面で仕事して帰宅したらいつの間にか爆睡していて起きたのは11時頃。色々とやらなければならないことが貯まっていたので一気に片づけました。5月からアパートの名義が会社から個人に変わるので5月分の家賃と変更の手数料を振り込み、5/3の撮影会申し込みを行い、貯まっていたメールの返信をしました。Web上で銀行振込が出来るようになってすごく便利になりましたね。 帰りに「Memew」の最新刊を買ってきました。今回の巻頭は優ちゃん(^^)。全員サービスは優ちゃん&りさぴょのクオカード。1冊につきどちらか一方しか申し込めないので両方欲しい時は2冊買わにゃなりません。 |
●2005年4月28日 (木) 00:28 軍曹 |
そうですか、確か中学生の頃あたりに国語の先生に言われたような憶えがありますが。文法的には間違いじゃないけどなるべく悪い意味の時には使わない方が良いってことになりますか。 最近、この辺ではケロロブームですね。ただ、反応するキャラがケロロだったりギロロだったりなつみ~だったりモアちゃんだったり人によってだいぶ違いますが(^^;。個人的には斉藤千和さん関連で夏美ちゃん、能登麻美子さん関連でモアちゃん、ミリタリーヲタ関連でギロロ、ガンプラヲタ関連でケロロとどのキャラでもOKです(^^;。あっと由乃さんの中の人関連で桃華ちゃんもOKです。 |
●2005年4月26日 (火) 23:56 日本語/さくら |
電車事故のニュースを仕事中もインターネットで見ていた一日でした。で、テレビのニュースを見ていてすごく気になるんですよ、「脱線の可能性」という言い方が。 可能性というのは本来、「良いことが起こりそうな場合」に使う言葉であり、「悪いことが起こりそうな場合」には恐れという言葉を使うのが日本語の正しい使い方です。ですから、「脱線の恐れ」が正しい(はず?)です。 Y氏写真、05041002が好きです。桜がうまく帽子みたいになって良い感じです。野外撮影では不自然な手のポーズよりもこういうシチュエーションものの方が個人的には好きですね。ただ自分ではどうしてもうまく撮れないのは困ったもんですが。 |
![]() |
●2005年4月26日 (火) 00:06 RAW現像/メール |
コニミノのDimage ViewerがイマイチなのでSYLKYPIXをダウンロードしてみました。他社のはわかりませんがコニミノのRAW現像はこちらの方が早いです。もう少し評価してみます。 メールを送ってくれる方への返事がいつも遅れ気味ですみません(..)。平日は10時過ぎに帰宅で12時には布団に入ってしまうのでなかなか時間がとれなくて。返事はなるべく返します。 非常に不謹慎かもしれませんが、電車事故が起こった時のK氏のコメントはどんな評論家よりも説得力があり勉強になりますです。で、鉄道関係のテレビ番組が軒並み自粛になるというのはどうなんでしょ?個人的には気の回しすぎのような気がしますが親族が事故に巻き込まれた方にとっては適切な対応となっているのでしょうか? |
![]() |
●2005年4月24日 (日) 23:59 ガー/秋葉原/スッペシャル |
お疲れさまでした>皆さん。 電池ありがとうございます>K氏。今回は本当に助かりました。 今回の写真をRAWから現像しようとしましたが、OSX版のDimage ViewerではZONE設定をONにして撮影したファイルを開こうとすると不正処理で終了してしまうことが判明。Win版では問題ないのでOSX版のバグだと思います。というわけで、今回の画像は全てMacでは現像できません(;_;)。ちなみにZONE設定とは白が多い条件で白側の階調を上げたり、黒が多い条件で黒側の階調を上げたり出来る設定です。 秋葉原のメインストリートは休日には歩行者天国になりますが、最近はアマチュアのバンドとかダンサーとかパフォーマンス集団が集まってきて賑やかですね。そのうち一昔前の原宿のようになってしまうかも。上の写真はコスプレ集団がアカペラで歌って踊っている様子、下は二人組のバンドのライブです。右に写っているのはただの酔っぱらいのおじさんでマネージャーではありません。 なんだか疲れがとれない。 ところでスッペシャルPVの桃ちゃん、すごいけど本物(^^)?>担当のJ氏 |
![]() |
●2005年4月24日 (日) 16:29 べぇ@からくり |
秋葉原にて休憩中。 べぇさん撮影会は一部だけ参加しました。しゃちょから「二部も参加しますか?」と言われましたが、お金ないし金曜日の疲れがまだ抜けきれないので止めておきました。デジコちゃんの電池も余り無かったし。 枚数は少ないけどどんな感じに仕上がっているか…。 |
![]() |
●2005年4月23日 (土) 00:11 東京歩き回り/パッチン/鎌倉 |
重い荷物を持って大手町から銀座、有楽町と歩き回り更に仕事が終わった後も月詠とスクランのDVDを買いに秋葉まで行って疲れました。そいえば5/14に矢野沙織のイベントが銀座山野であるみたいです。 ポール牧の件はビックリしました。個人的には子供の頃ラッキーセブンが好きだったので、これで相方も含めてラッキーセブンが二人とも亡くなってしまい非常に残念です。 鎌倉撮影会は先を越されてしまいましたね。でも、紫陽花が撮りたいからこちらとしても梅雨の時期に企画したいです。 |
●2005年4月22日 (金) 00:19 いろいろ |
帰宅時間 東海道線で人身事故があったらしく、8時半前には小田原駅を出たのに延々と車内で待たされて川崎駅に着いたのは11時頃でした(--;。全く、帰宅ラッシュ時間に電車に飛び込んだ奴は死刑にして欲しい(をぃ)。 フッと去る 某氏からのメールによると思惑どおりに(?)いきなり初戦でハロプロチームとドリチームが対戦するみたいです。なんだかおもしろそうなので行っても良いかな。さて、優ちゃん&麻未ちゃんととみうなちゃん&紺ちゃんのどちらを応援しようか(^^;。 アニメ 最近のお気に入りアニメはケロロ、月詠、スクールランブル、マリみてです。マリみてに出演していた能登さんと斉藤さんの声が好きなのでこの二人が出演しているアニメはとりあえずチェックしてます(^^)。能登さんがヒロインやってる「いちご100%」も一応録画はしていますがいかにも少年ジャンプなラブコメなのであまり好みではないですね。 疑問符 ところでビッグベンてなんすか(?_?)? 大昔のSLには義経号と弁慶号ってありましたよね?>鉄な方 |
●2005年4月20日 (水) 23:38 ドリフット/ご主人様 |
午前中から午後3時まで延々と会議に参加して、夕方から8時まで都内で仕事でした。一件ハードスケジュールのように見えますが、4時から6時半までは移動時間であり、電車で爆睡していたのでそれ程ハードでもありませんでした。 ドリちゃんのフットサル先行予約が来たけど平日だからちょっと行けそうもないかな。ハロプロチームと対決になったらおもしろそうなんだけどな。そうなったらどちらを応援するのかは謎(^^;。 ご主人様の件、もし忘れなければよろしくお願いします>なばさん。 |
●2005年4月20日 (水) 00:38 ご主人様/Ζ |
午前中は東京タワーの近く、午後は横須賀方面と外出続きの一日でした。打ち合わせが4時前に終わったので珍しく家には6時頃帰宅できたのですが、いつの間にかうとうとと眠ってしまい、ちょっともったいなかったです。 そう言えば、朝のラッシュ時の京浜東北線で、ΖガンダムをPDAを使って見ている人がいました。必至になって見ている姿を見て呆気にとられましたが隣でちゃんと見させてもらってました(^^;。 「Zガンダム」って今年で放送20周年ですが、放送当時は設定もストーリーもわかりずらくて不特定多数のにわかファンを切り捨てていったイメージがありました。最近では若い人に再評価されているみたいですね。今年は映画も公開されるみたいなので行ってみたいです。 「これが私のご主人様」は去年の年末コミケの時、国際展示場付近にポスターがたくさん貼ってあった頃から一度見たいなと思っておりますが、残念ながら地上波では放送していないので見れないんです(;_;)。 |
●2005年4月18日 (月) 23:03 GW予定 |
今年になって早くも50枚以上のCDを購入してしまいました。が、まだ聴いてなかったり封さえ開けていないCDが20枚以上あります(^^;。最近は土日も色々と忙しいのでなかなか家では落ち着いて聴いている時間が取れないですけどGW中には全部聴いちゃいたいなと。 ということでGW中にやること(やりたいこと)をリストアップ。 ・今年買ったCD/DVDをすべて視聴する。 ・写真の整理とUP。 ・鎌倉散歩(謎)。 ・後浦なつみコンサート(中野) ・娘。石川梨華卒業コンサート(武道館) ・部屋の片づけ いじょ。 |
●2005年4月17日 (日) 23:41 葉月ちゃん |
今日も大変お疲れさまでした>皆さん。 今月は撮影会続きの上、MDプレーヤの修理代やら携帯の買い換えやらで予定外の支出が多いので残念ですが1回だけの参加になりました。やっぱり女の子を室内で撮るのならパジャマかエプロンですよ、個人的には。水着とか体操着じゃなくて(^^;。 ネコミミはウサミミみたいでしたが、かわいかったです☆にまにま(^^)。あまり他の皆さんの迷惑にならないように一発ネタとして準備したんですが、またどこかで撮らせてください>さくら様。 自分はカメラマンの資格なしというか、すごく良い写真になりそうなポーズとかだと自分で撮るよりもうまい人に任せちゃうんです。変に力んで失敗写真になって凹むよりは誰かに任せて良い写真を見せてもらった方がうれしいので。 |
![]() |
●2005年4月16日 (土) 20:20 ギロロ~(*^∀^*) |
秋葉原のアニメイトに例のブツを探しに行って来ました。え~そんなに高いの~とびっくりでした。 男は黙ってギロロだぜ~! |
![]() |
●2005年4月16日 (土) 01:43 いろいろ |
朝8時半頃博多発ののぞみで関東方面に戻ってきました。飛行機を使わないのは会社が小田原にあるので飛行機も新幹線もトータル時間としては大差がないから。で、14時頃に会社に戻ってきて仕事をちょこちょこっとやって帰宅しました。 で、昨日の怪メールの件、メールアドレスをもう一度良く確認したら弟からでした(^^;。携帯壊れてデータがすっ飛んでしまいアドレスがわからなかったのよ。しかし、すごい情報網だ>おとーと。 KSNYの順序にするとCSN&Yみたいでかっこいい(わけない)。 由乃さんといい麻未ちゃんといい黄色は常に暴走するキャラなんです。黄色=注意とは良く言ったもの?どうせ私は黄色好きの物好き人間です(^^;。 土曜日はOKです>Y氏 |
●2005年4月14日 (木) 23:52 おやびん/ほか |
予定どおりに仕事は終わって明日朝ののぞみで会社に行きます。 やぐっちゃんの突然の脱退っていうかクビ、ハロプロだけでなくアイドル業界にとっても一大事だと思います。それにしても新曲発売と梨華ちゃん卒業直前の最悪のタイミング、脱退する本人も周りのスタッフもダメすぎ。プロじゃないと思う。 で、ビックリしたのは今回の件既に今日の午後7時前に送信元不明の怪メールが来てたんですよ。一言「矢口どーした?」しか書いてないんだけどまさか脱退のことだったとはね。オフィシャルのコメントがアップされた時間が午後6時半位みたいなのでアップされてすぐだよ! ペリカン ペリカンは最悪です。私も電話の自動応答で19-22時(だったかな?)で再送をお願いしたら結局来ませんでした。で文句言ってやろうと電話したら営業所の営業は22時までで誰も出なくて更にムキーっとなったのでホームページから苦情メールを送っときました。これがあってからアマゾンで買うのは少し控え気味です。 Movor 10.3対応したのは知ってましたがシェアウェアになったので無視してたらいつの間にかサイトが消えてしまいました(;_;)。 日曜日 私は2部の1回のみです。短パンかパジャマかって言ったら文句なくパジャマ萌えです(^^)。 |
●2005年4月14日 (木) 07:39 羽田空港 |
一時間前に着いてしまいました。眠い。 |
![]() |
●2005年4月14日 (木) 00:00 虎 |
Tigerが出ても今のところはバージョンを上げる予定はありません。DVD-RのオーサリングソフトMovorがたぶん対応していないので。っていうかこのソフトが使いたいがためにJagerからPantherにも上げられないのよ。 でもこれで夏頃にはTiger乗せた新しいMacちゃんがいっぱい出そうですね。iPod人気が衰えないうちにというのもあるだろうし、Longhornが遅れているのもあるだろうし、Mac陣営としてはここで一気に攻勢をかけたいところでしょうか。 17日はとりあえず1回だけ申し込みました。 明日からあさっての午前中まで福岡に行って来ます。 |
![]() |
●2005年4月12日 (火) 23:57 色々と |
4/24は何とか1部だけ滑り込みセーフでした。 みんなが行くなら私も来週の撮影会は行ってみようかなと。そうなると前日にあれを買いに行かなくてわ。これでスールからしもべモードになるのか(^^;。 写真撮影はある意味精神修行の場だと思ってます。たくさん撮りたい欲求を如何に抑えて冷静に構図、露出の考えた写真を撮るのかという。まだまだ修行中の身で思うようにはいかないことも多いですけどね。別にがっつく人が良いとか悪いとかではなくあくまでも自分のスタンスです。某ブログに書いたように自分も昔はすごかったですから(^^;。 最近月詠DVDをリピート再生中。物語の本筋はすごくシリアスだけど表面的には殆どギャグアニメです。ローゼンメイデンも同じような感じですが、最近はシリアスだけではなくギャグテイストを入れないとヒットしないんでしょうかね。それはともかく主人公の葉月ちゃんとそのしもべの耕平君の会話のやりとりがとても歯切れが良くて好きです。うる星やつらのラムちゃんとあたるみたい。 |
●2005年4月11日 (月) 23:42 花粉/画像/中毒 |
昨日のスギ花粉の散布量が凄かったのかはたまた桜の花粉を浴び過ぎたのか今朝は午前4時前からいつもよりもひどいくしゃみで目が覚めるわまぶたがくっついて目が開かないわのどが痛いわで最悪のスタートでした(--;。ということで今日の会社の飲み会はブッチして早々と帰宅。さくらさんも花粉に埋もれてましたけど大丈夫だろうか? デジコ デジコちゃん写真も増えてきたことだし、どこかのサーバーと契約して画像ページでも作ろうかなと思い始めた今日この頃です。 マリみて中毒 最近例えがリリアン方面になることが多く、かなり毒が回ってます。昨日はまさかおメダイで爆笑になるとは思わなかったし(^^;。あと某辞典にあるように能登半島とか志摩半島に反応してしまいます(^^;。 |
●2005年4月10日 (日) 23:58 さくら満開 |
おつかれさまでした~!>皆さん 良い天気に満開の桜なんて今まであっただろうか(いやない)。これもさくらさんの日頃の行いということで(^^)。 それにしても途中から花粉の影響なのか目がかすんでファインダー覗いていてもフォーカスが合っているのかわからなくなってしまいちょっと残念でした(;_;)。 色々と書きたいことはありますが、今日は早く寝たいので明日にします。 イメージは右の感じでしたが、ちょっと角度が違いました(^^;。 PS おみやげありがとうございました>ムラさん。 |
![]() |
●2005年4月8日 (金) 00:00 カメラ/カメラちゃん |
先週撮影した写真を何枚かプリンタで2Lサイズに印刷してみました。なかなか良い感じです。それにしても春と冬はこんなにも光が違うのかと改めて実感。春の光は柔らかくて輝度が高くて良いです。 自分も蔦子さんみたいな写真が撮れるようにがんばりたいです(妹オーディション参照)。蔦子さんは高校生にしてプロ顔負けですよ。 日曜日の件、回答しましたのでよろしくおねがいします>なばさん。 あと、フィルムの件了解しました>Y氏 |
●2005年4月7日 (木) 00:12 100% |
いちご100%見ました。ドリちゃんのテーマソング(オープニング)はこれと言った特徴もない普通の曲という印象でした。 それにしても能登さんの役、三つ編み&メガネっ娘でしかもドジっ娘とあまりにもベタベタなキャラです(^^;。 |
●2005年4月5日 (火) 23:22 いちご |
土曜日の件了解しました>ムラさん。また今度ということでお願いします(..)。 ドリちゃんの新曲は今日の深夜から始まる「いちご100%」の主題歌ということらしいですね。能登麻美子さんが主役なのでどちらにしても録画するつもりでしたがどんな曲になるのか楽しみです。 |
●2005年4月4日 (月) 23:48 ゆるゆる |
4月になって急に落ち着いて、会社でもあまりがっつく仕事もなくゆるゆるの一日でした。3月の忙しさがまるで夢みたいだ。 もうだいぶ日が長くなってきたので3時も3時半も明るさは余り変わらないと思います。ってことで11時半からで良いんじゃないかなと。レフは小さいのなら持っていきますよ。 |
●2005年4月3日 (日) 23:59 あきはばらばら |
予報に反してすごく良い天気になった日曜日でしたが壊れたMDプレーヤの引き取りがあったので夕方まで外に出れず、5時過ぎになってから買い物に出かけました。あーもったいない一日だ。 秋葉原の駅前に出来たビルは場の雰囲気に全く合っていないような感じでした。これから秋葉原色に染まっていくのか、それとも浮いたまま終わってしまうのか。 二週連続で秋葉に行った理由は発売延期になっていたマリみて春の最終巻を買うため。まだ総集編が残ってますがこれで映像作品としては最後になってしまうと思うとちょっと淋しいです。是非続編を作って欲しい。 右は駅前の肉屋にあったポスターです。山百合ポークって何だ? |
![]() |
●2005年4月3日 (日) 22:49 さくら祭りパート1 |
土曜日はお疲れさまでした>皆様。 桜は全く咲いていないし、曇っていて寒いしでちょっと時期尚早の感もある桜祭りパート1でしたが、良い写真も撮れたし楽しかったし、良かったです。早速家のプリンタで印刷してみましたが、結論としては色々と外に出してプリントするよりも家でプリントするのが一番綺麗で納得がいくものになるって事ですね。が、結論が出たところでインクが切れてしまったので印刷は殆どできず(;_;)。 あと、デジと銀塩の2台体制でしたが、今のところ銀塩の方が自分には合っているかも。シャッターの音、フィルムが巻き上がる音そして手に伝わってくる振動が気持ち良く「写真を撮っている」という実感があります。画質的にはどちらも問題ないので完全に好みの問題ですけれども。 |
![]() |
●2005年4月1日 (金) 23:07 妹オーディション |
巷では「チェリーブロッサム」なシーズンですが、マリみて新刊が本日発売になりました。早速一日で読了(^^;。以下はネタバレも含みますので注意。 ・個人的には結構好きな話ですが、評価はまっぷたつに分かれそうですね。 ・今回の話はタイトルどおり黄薔薇と紅薔薇の妹の妹オーディションだったはずですが…。違うところでカップルが2組。 ・初登場キャラの数がいつになく多い。 ・内藤笙子ちゃんキター! ・今回の印象に残ったセリフ 「あなた、クビね」by 由乃さん ・乃梨子ちゃんの涙にグッと来ました(;_;)。 ・結局お話は思いもしなかった展開に。 ・毎度思うのだが、最後の祥子様と祐巳ちゃんの会話ってメーテルと鉄郎みたい。「~と祐巳は思った」というナレーションが聞こえてきそう。 |
●2005年4月1日 (金) 22:50 新年度 |
新年度スタートの本日、目覚まし代わりの携帯がいきなり壊れてしまったためにアラームが鳴らずに1時間の朝寝坊でした(--;。 明日はさくら撮影会パート1が開催されるわけですが、まだ外は寒いし桜も間に合うかどうか微妙なところですね。それよりも今年のスギ花粉をどうにかして欲しいですが(--;。あと、いつの間にかパート2の衣装関係も決まったようで、卒業入学ってことは制服ですか?卒業がテーマでしたら必須のあれを準備いたしますよ。 それよりも携帯壊れちゃったけどどうしよう。買い換えはめんどくさいし修理は高そうだし。それに中のデータのバックアップ全然とってなかったのがショック(;_;)。 |