「Everyday I Write My Diary」

2002年10月26日(土)
撮影会

折原みかさん 久しぶりに撮影会に行って来ました。野外撮影会の予定でしたが、朝から雨模様のためにスタジオに変更。最寄り駅の王子駅からタクシーでスタジオに向かいました。スタジオは工場を改造して撮影スタジオに仕立て上げた感じで外から見るとみすぼらしいですが、中は光が良く入り、壁は白に塗られ、非常に広いオープンスペースになっていました。ちょっとだだっ広すぎて寒かったですが、特に撮影への影響はありませんでした。

 モデルは桜木睦子さんと折原みかさんの2名。2人ともとてもしゃべるのが好きそうで20名ほど集まったカメラマンと話をしながら楽しく撮影することができました。

 晴れていたら公園だったのが残念ですが、スタジオでもそれなりに良い写真が撮れたと思います。


2002年10月25日(金) 晴れ
H∞制御理論
 知り合いのページに少し載っていたので色々思い出してみました。私は大学時代に自動制御理論を専攻していました。倒立振子を制御理論に基づいて得られた解で安定性の制御を行っていましたが、今もあの機械は残っているのかな?

 自動制御理論でH∞制御というのがあるのですが、これは言葉で言うと「閉ループ状態フィードバックシステムにおいて、状態関数Hの∞ノルムを最小にする制御」という内容だったと思います。これだけではさっぱりわからないのでもう少しかみ砕くと、状態関数のHのノルム(そのシステムを特徴づける関数だと思ってください)が時間を無限大にした時にある値に収束すればそのシステムは、時間が経過後に安定になります。安定までにかかる時間をなるべく短くするのがH∞ということになります。例えばシステムにノイズが入ってきた時にすばやくそれを排除するようなシステム設計のことです。実際は行列の複雑な式になりますが、イメージ的には電気回路の過度現象と時定数の関係と同じです。

 最小となるような解を求めるためにリッカチ方程式というのがあります。設計するシステムに必要な外乱(ノイズ)への影響の度合γ(電気回路で言えば時定数)の仕様を与え、適当にパラメータεを設定してこの方程式を解き、例えば許容電力内に収まるかとかシステムのサイズが建物内に収まるとかのようにシステムにとって現実性があるまでεを変えて方程式を解いていきます。言葉で書くと簡単ですが、値が収束するまで計算を延々と繰り返さなければならないので結構時間がかかる作業になります。

 方程式を解くプロセスはレンズの自動設計のアルゴリズムに似ていますね。レンズの自動設計ではまず収差、歪み、焦点距離、Fナンバ、価格等のレンズの仕様を決め、コンピュータに方程式を解かせ、得られた解が実現可能であれば、それが作りたいレンズになります。方程式を解く時にコンピュータ内ではあるパラメータを設定していて、解があったらパラメータの値を更に小さくして解が収束するまで計算を繰り返しています。実際は全く何もない状態から設計を始めると収束するまでには時間がかかるし、時間をかけても結局解がないこともよくあるので、既に設計したレンズパターンのデータを利用することで時間とコストを抑えています。だからレンズパターンの特許(テッサーとかトリプレットとか)がたくさん出ているわけです。

 今日はなんだか難しい話になってしまいました。


2002年10月23日(水) 晴れ
ネスケ7続き/購買意欲
 昨日に引き続いてネスケ7を色々いじくり中。体感速度はやっぱりネスケ6よりもずっと早くなっているような気がします。ただ、会社のパソコンだと全く問題ないのに、家のノートPCでは起動時にサイドバーの内容が表示されず一度閉じて開けないと出てきません。これはバグなのか、なにか設定が悪いのか謎です。今のところサイドバーを非表示にしているので特に支障はないのですが。

 Macが欲しくなり、今週は色々と雑誌を買って勉強しています。iTunesとiPodの連携に非常に興味があるのでその辺を重点的に調べていますが、記事を読めば読むほど欲しくなってきますね(^^;。年末のボーナス辺りで買っちゃおうかな。でも、11月に東芝から発売されるDVDレコーダXS30もとっても魅力的な商品で困ってしまいます。こういう購買意欲をそそられる製品がたくさん出てくれば消費が高まって経済効果にも有効なんではないでしょうか。


2002年10月22日(火) 晴れ
ネスケ7/教授/壁紙2
 家のノートPCのブラウザをネスケ6.2から7にバージョンアップしました。雑誌で書かれているように6よりは起動その他が早くなっています。そして新たに加えられたタブがすごく使いやすくて良いです。今までいちいちバックボタンで戻るか新たなブラウザを起動しなければならなかったのですが、違うタブとして読み込んでおけば瞬時にページを切り替えることができます。これは良い!1時間かけてダイアルアップでダウンロードした甲斐がありました(^^;。

ノートPCの壁紙(モデルは前田亜季さん) 今日は帰りに教授の3枚同時発売ベストを買ってきました。本当に聴きたかったのはその中の「CM/TV」という今まで殆どCD化されていなかった教授の手がけたCMソング、TVテーマソングを集めたアルバムでしたが、約20年ぶりに聴いた“NHKニュースワイドのテーマ”と“YOUのテーマ”で感動のあまり涙しそうになりました。私、音楽を聴く時に昔を懐かしむのは大嫌いなのですが、これらの曲は私が一番とんがって悪だった(といってもそんなに悪くないですけど)中学生の頃にテレビで良く聴いていたものだったので当時を懐かしく思い出してしまいました。

 日曜日に暇つぶしで作った壁紙がなかなか気に入ったものができたので今日もちょこちょこっとフォトショップをいじくって新たな壁紙を作ってみました。これが適当に30分くらいでパッパッと作ったのに思ったよりも良いものができてしまったのでノートPC側の壁紙に使うことにしました。お姉さんがディスクトップ、妹さんがノートです。でも、お互いLANで接続されていないのでケンカもしないし仲がいいかどうかもわかりません(^^;。


2002年10月20日(日) くもり
買い物/壁紙
 今日は秋物の服を買いに川崎駅前のユニクロに行ってきました。そろそろ半袖では寒くなってきたので長袖の服がほしい季節になってきましたが、10月に入って休みの日はコンサートへ行ったり遊んでばかりだったのでやっと買いに行くことができたという感じです。着るものにこだわりはないので安ければどこだろうと特に構いません(^^;。

現在の家のPCの壁紙(モデルは前田 愛さん) あと、久しぶりに家で落ち着けたのでパソコンを色々といじっているうちになんとなく以前取り込んだ画像から壁紙を作ってました。私のパソコンはちょー古いですが、使っているフォトレタッチソフトは更に古くて今だにフォトショップのVer3を使っています。マニュアルを買ってきて色々とフィルタとかエフェクトとかいじくりましたが、使い込めば使い込むほど色々な機能があるので当分の間バージョンアップしないでフォトショップを極めていきたいと思います。まだ10年は使わないとならないかも(^^;。

 エフェクトのかけ具合で全く違う効果になるのは昔のアナログシンセをいじくり回すと予想もできなかった音が出来ちゃうというのと同じ感覚なのでしょうか。そう考えるとなんだかアナログシンセもほしくなるなぁ(^^;。


2002年10月19日(土) くもり
BBQ
 今日は昔の職場の人達とバーベキューをしてきました。朝から曇りで非常に天気が心配でしたが、なんとか終了までもちこたえてくれました。バーベキューなんて久しぶりにやりましたが、昔から火を見ると興奮してくるので(^^;、殆どかまど係をやらしてもらっていました。薪だけで火力の調整をするのは非常に難しいですね。薪が多すぎると火力が強すぎるし、少なすぎるとすぐに火が消えてしまいます。そして、野菜と肉の比熱の差があまりにも大きいので野菜は生焼け、肉は炭化してしまうので火を通すバランスも難しいです。それでもアウトドアで食べる焼き肉、焼きそば、お好み焼きはそれだけでもとても美味しいものです。また参加したくなりました。

 久しぶりに体を動かしまくったので足が痛いです。


2002年10月17日(木) 晴れ
iPod/ガラガラゲッチュ
 MP3プレーヤで何か良いものはないかな、と探していますが、今のところiPodにかなうものはありませんね。大容量のカテゴリでは大きさが一番コンパクトだし記憶容量も5Gと非常に多いのでMDを何枚も持ち運ぶのに比べると鞄の中のスペースもとらないので、今すごく欲しいんです。ただ、私のパソコンにはIEEE1394(FireWire)端子が無いのであきらめています(;_;)。USB接続モデルが出たらすぐにでも買うのに…。

 今日はなぜかchee'sという女の子バンドの“ガラガラゲッチュ”が頭の中で無限にリピートされていました。この曲、好きなんですよ。それに女の子バンドってやっぱり良いですよね、なんだか楽しそうで。最近ではZONEが成功を収めたし(ZONEはやっぱりメジャーデビュー盤の“GOOD DAYS”が一番!)、これからもっと登場してくるのではないでしょうか。あっ、実際に演奏しているかどうかは全然かまいません(^^;。かのビーチボーイズやバーズ、国内ではタイガースなんかもレコーディングではスタジオミュージシャンが演奏していたんだから。


2002年10月16日(水) 晴れ
ザウルスちゃん/MP3
 通勤電車内で音楽を聴くのにザウルスちゃんを使っています。パソコンでCDからデータを吸い出してMP3変換を行い、それをコンパクトフラッシュ(CF)にコピーしてザウルスで聴くというわけです。なんでそんな面倒なことをやるの?と疑問に思う人もいるかもしれませんが、これが実に便利で経済的なんです。

 今まではCDからMDに録音してポータブルMDで聴いていましたが、この方法の欠点はとりあえず録音する時に一度聴かなくてはならないので時間の無駄、シングルは何枚か集まらないと時間が埋まらない、聴きたい曲がたくさんのMDに散らばってしまう、などがあると思います。私なんかは飽きっぽいので、その日によって聴きたくなる曲が変わるのですが、そのたびにMDに録音していたのでは時間もMDももったいありません。それにMDに録音する時に1度その曲を聴いてしまうのでその時点で曲に飽きてしまうこともあります(^^;。その点MP3形式は、1度ファイルにしておけばあとは聴きたい曲だけを聴きたい時にCFにコピーすれば良いのですごく経済的ですし、時間もかからなくてすみます。曲をMP3形式にするのに多少時間がかかりますがそれは1度やっておけばいいことなので、それほど面倒なことではありません。

 平日は殆ど家にいてくつろいでいる時間がないのでアルバム1枚をじっくりと聴くのは殆ど休日です。通勤電車では聴きたい曲だけを聴いていたいのでこの方法が一番自分にあったやり方です。だからCCCDなんてバカなものは世の中から無くなってほしいです。CCCDで出た曲だけじっくり聴き込めなくても知りませんよ。


2002年10月11日(金) 晴れ
秋日和
 秋晴れの良い天気でしたが、気温は低くてちょっと寒かったですね。足元が寒かったので毛布を2枚重ねて寝ました。今週は寝不足の日が続いて、今日は久しぶりに7時前に帰宅できたのですがそのまま12時まで爆睡してしまいました。夢もたくさん見ましたがもう殆ど憶えていません(^^;。

 ポール来日まであと1ヶ月になり、最近は色々とポールブームです。殆ど聴かなかったビートルズを聞き返したり、今回のツアーではまず演奏しないであろう80年代のソロアルバムをじっくり聴いています。一般的にはスランプ時代とか言われていますけど、そんなことないです。音楽評論家の書いた文章なんか気にしないで一度聴いてみてください。無理矢理に時代のトレンドを受け入れていた当時のポールの音楽は、完全にビートルズを自分の活動の中に受け入れつつも独自の道を突っ走る今現在のポールの音楽とは全く違う印象を受けるのは確かですけどね。


2002年10月8日(火) 晴れ
日記/大学
 某所で私の日記の芸風が似ていると言われてしまいましたが、特に意識したわけではないんですよ。昔から周りから影響を受けやすい性格なので自然になってしまったかもしれません。いい加減なやつなんです(^^;。

 同じ場所で話題になっていましたが、私の母校の学園祭に珍しくアイドルを呼ぶみたいです。私が現役の頃にはそんなこと絶対になかったのに。誰の策略なんだろう?久しぶりにキャンバスに行ってみても良いんですが、スケジュール的に厳しいかな。皆さんは集まるんでしょうか?


2002年10月7日(月) 晴れ
雨の月曜日/ポール/パソコン
 今日の朝の大雨は何だったんだぁ!おかげで朝からずぶ濡れで一日とても不機嫌でしたよ。夜は夜で雨音がうるさくて全然眠れなかったし(+_+)。

 休日はあややのコンサート、ポールのウェルカムイベントへ行ってきてどちらもとても楽しかったです。あやや、かわいいな、うん。あややを見に来るお客さんもかわいいけど。

 ポールイベントは杉真理氏を初めて間近で見れて感動。しかもポールの曲の中でも特に大好きな“ウォーム・アンド・ビューティフル”を歌ってくれるなんて!私は思わず声出しちゃいましたよ。そして13才の子も混じっている女の子4人組のバンドのルシ☆スカ。私、最初は絶対にポールをバカにしに来ていると思って全く相手にしていませんでしたが、なかなかどうして素晴らしい演奏でした。私、ファンになっちゃいましたよ(^^;。今度はもっとポールの曲も練習してきてね。“ゲットバック”とか“バック・イン・ザUSSR”とかで良いからさ。“へルタースケルター”とかやってくれても良いけど、“ツイスト&シャウト”で聴かせてくれた奇声(?)から判断するにちょっと無理ですかね。

 で、久しぶりに真子ちゃんの掲示板に書き込んでみたら本人も久しぶりに書き込んでました。はやくパソコン見つけろ!まったくそんなに汚い部屋なのかよ(^^;。

 なんだか今日は文章が変だ!


2002年10月3日(木) 晴れ
CEATEC JAPAN/衝動買い
 今日は昨日の日記どおり、幕張メッセに行って来ました。家電メーカの秋の新製品を発表する展示会ですが、今年は携帯電話関係が多かったような気がします。数年前にはワイドテレビとかプラズマディスプレイとかDVDとかがトレンドだったのに、世の中の流行り廃りは早いです。思ったよりもDVDレコーダは盛り上がっていませんね。あまり必要とする人がいないのでしょうか?プラズマディスプレイとかプロジェクタはもうトレンドではなく「あって当たり前」のものになってきましたね。どこのブースでも特に「これはプラズマディスプレイなんだぁ!」とかアピールすることもなくメインステージで映像をうつすのに活躍していました。

 こういう新製品発表の展示会の後には何故か無性に無駄遣いをしたくなりますね(^^;。ということで、今日は帰りにポータブルDVDプレーヤ(Panasonic DVD-PV40)を買ってきました。寝室のベッドで寝ころびながらDVDを見たいというのと、仕事で出張に行く時に画面調整のために使いたいのと2つの理由があったからです。殆ど衝動買いですけど(^^;;。


2002年10月2日(水) 晴れ
テレビ番組表
 知り合いでちょっと前に話題になっていたテレビ番組表を使ってみました。これはあらかじめ登録した自分の見たいジャンルやテレビ局の番組表をWeb上やメールにて見ることが出来るサービスですが、見たいジャンルが多すぎて全部見切れません(^^;。でもCS放送まで拾ってきてくれるのは便利ですね。もう少し使い込んで便利さを体験していきたいと思います。

 明日は幕張メッセまでCEATECという展示会を見に行ってきます。久しぶりに説明員でも搬入、撤収要員でもない展示会なので、じっくりとブース見学をして帰ってきたいなと思います。


2002年10月1日(火)
台風/人事
 今回の台風は強烈な風ですね。仕事が終わって外に出ようとしたら、外はものすごい風と横殴りの大雨。私はそこでめげて事務所に戻ってもう少し残業を行い、駅までは車で送ってもらいました。本当に助かりました。

 今日付けの人事でちょっと昇格したのですが、電話や事務所で今まで声をあまりかけてもらったことのない人にも声をかけてもらえてなんだかうれしかったです。本当に言って欲しい人は他にいるんですけどね…。


2002年9月の日記
  ホームへ