「Everyday I Write My Diary」

2002年9月30日(月) くもり
台風

 台風が接近しているそうで、今日と明日は天気がくずれるみたいです。そう言えば、もう12年も前になりますけど今の会社に就職が決まって内定式(?)がこの時期にありましたが、前日に台風が上陸したために電車のダイヤが乱れて静岡から東京までぎゅうぎゅう詰めの新幹線、しかも徐行運転の中ずっと立ちっぱなしで乗っていたことを思い出しました。

 それから12年、今の仕事も自分なりにこなせるようになってきましたが、明日よりちょっとだけ昇格することになりました。昇格しても良いことは何もありませんが、今までどおりがんばろうと思います。


2002年9月29日(日) 晴れ
フォトグラフ
 撮影会で撮影した写真は何に使うのか?よく聞かれる質問ですが、私はPCの壁紙なんかにも使います。今、家にあるPCとザウルスちゃんの壁紙は先週の撮影会で撮った写真に切り替えちゃいました。そのために横置きで撮影したり、わざと画面の左や右に空間を作って撮影したりしています。あいた部分にアイコンを並べたり、ウインドーを開いたりするわけです。フォーカスエリアを狭くしてシャッター半押しで横にずらすのって結構おもしろいです。それに意識しないとフォーカスエリア内に目がある写真しか撮っていなかったりしますが、最近は意識してエリアを外したところに目がある写真も撮れるようになりました。これも指摘してくれたムラさんのおかげです。あと、今回一緒に参加したKさんにも影響を受けまくりです。独特の(笑)ポーズ指定、さすがいつもやっているだけあって機動力のある撮影、すごく参考になります。

 それまではズームレンズを使ってワンパターンのようにバストアップの写真しか撮っていなかったけど、ムラさんやKさんのおかげで50mmで全身からアップ写真まで動いて撮影できるようにもなったし、構図に凝った写真も撮れるようになりました。私の師匠なんですよ(^^)>お二方。ここ見てたら何かください(な〜んて嘘ですけど)。


2002年9月28日(土) 晴れ
洗濯/ボンブラ
 今アパートの外装の補修工事をやっていて、先週の連休中はベランダの補修のために洗濯機が使えない状況だったために今日は貯まっていた洗濯物を一気に洗濯しました。本当はこっそりと火曜日に一部洗濯をしてしまったら業者に「ベランダに出るのは禁止」とい貼り紙をされてしまいました。だったらいつから工事を行うのか事前に教えて欲しかったです。そうすれば無理して工事中に洗濯しなかったのに。この業者、普段から予定も立てずに気ままに仕事をしているのでしょうか?

 昨晩の「AX TV」にBon Bon Blancoが登場していました。前回「POP JAM」に出演した時の映像は惜しくも消去してしまったので2度目のTV登場はうれしかったです。ビデオクリップよりも更に激しいアクションでパーカッションを演奏しています。特にマラカス担当のMAKOさん(^^;。そしておはガールフルーツポンチもちょっとだけ出演していました。


2002年9月27日(金)
横浜/タンポポ/ZONE
 今日は横浜の某所へ納品に行って来ました。大きな会社というのはあるもので、敷地内に巡回バスが走る程の規模の会社でビックリしました。仕事自体は大した問題もなくスムーズに終わり、7時前には退場しました。久しぶりに重い荷物を持って長距離を歩いたので腕の第二関節とかふくらはぎが筋肉痛で痛いです(;_;)。

 今日の「ミュージックステーション」は前日の「とくばん」に引き続きZONEとタンポポが出演しました。どちらのシングルも昨日購入済み。新生タンポポの新曲は第2期タンポポを期待していたためにちょっと肩すかしを食らいましたが、そんなに悪い曲でもないと思います。もうひと工夫欲しかったな、という印象は拭えませんけど。ZONEの方は何とかシングルを売ろうということで3パターンの価格設定でリリースされていましたが、はっきりいってどれも作りが中途半端。特に豪華版の方は紙ケースの中にプラスチックケースなんて入れてどうするの?、という感じ。ピクチャーレーベルだって今どきそんなに珍しくもないものだし、いっそのこと紙ジャケットで思いっきり高級感を出してくれたら購買意欲をそそられたのに。廉価版の方もどうせ廉価ならプラスチックケースなし(ケースは自分で買って下さい)位にコストダウンして300円くらいで売ってくれたらもっと話題になったかもしれません。


2002年9月26日(木) 晴れ
ヤフオク
 初めてヤフオクなるものに手を出してみて、無事に落札することができ、今日商品が送られてきました。落札したのが今週の月曜日のことだったので、こんなに早く対応してくれるとは思いませんでした。これはクセになりそうです。今回落札したのは今年の初めからずっと探していたCDですが、どうしてもCDショップでは見つけられずに諦めかけていたものでした。これからは店を歩き回って探さなくてもネット上で大概のものは見つかりそうです。

 でも、自分の足で必死に探して見つかったものはすごく大事にするけど、簡単に入手できちゃったものはどうなるんだろう。

2002年9月25日(水) 晴れ
めぞん一刻
 最近は秋晴れの良い天気が続いていますね。私は光や気候が穏やかな今の時期とと5月位が大好きです。だからこれらの時期には屋外でモデルさんの綺麗な写真の1枚でも撮りたくなるんですよね。

 知り合いの掲示板で「めぞん一刻」のネタが出たのでちょっと語ります。私はちょうど浪人生活をしている時期にこのマンガにハマりました。アニメ版も同じ頃に始まりましたね。当時は「夜に放送される昼のメロドラマ」とか「響子さんの声が若くない」とか色々と批判の声が出て、放送開始の頃は視聴率も芳しくなかったみたいです。個人的には原作にほぼ忠実に進んでいた最初の頃が一番好きなんですけど。

 主題歌と言えば斉藤由貴が歌った“悲しみよこんにちは”が一番有名でしょうか。この曲ももちろん好きですが、他にはピカソというグループが歌った“シネマ”や、あまりにも不評だったために一度だけの放送となってしまった幻のオープニングの“アローンアゲイン”も好きでした。

 ワイド版を全巻揃えてあるので、今年の読書の秋には久しぶりに読破してみようかな。


吉井愛美さん2002年9月23日(月) 晴れ
撮影会
 今日は久しぶりにモデルさんの撮影会に行って来ました。昨日来た大阪の方に誘われた(ということにしておきます)ので、久しぶりに重い腰を上げたのでした。

 スタジオでの撮影会はあんまり好きではありませんが、今回の場所は比較的明るいスタジオなのでとりやすく、ストロボなしでやってみました。結果を全てお見せすることはできないのですが、なかなか良い写真が撮れました。今の自分の機材はだいたいわかってきたかな。

 今日の撮影会はスタジオのみでしたが、今日みたいな良い天気の秋の日には外での撮影もやりたいです。

2002年9月22日(日)
モーニング娘。
 モーニング娘。を見に横浜アリーナへ行って来ました。チケットはファンクラブに入っている人にとってもらったのですが、受付はゴマちゃん卒業発表の前だったので「一年に一度くらいは見に行ってみないとな」という軽い気持ちで頼んだのでした。最終日は普通でも外れることが多いのでわざと1日前にしたのですが、やっぱり最終日を頼んでおけば良かったかな。でも一日前から既にゴマちゃん卒業モードに入っていて、最後はダブルアンコールでゴマちゃんだけが登場し、名曲“赤い日記帳”をソロで歌ってくれました。特にゴマちゃんが好きというわけではないのですがこの時にはちょっと涙ぐんでしまいました。あとはこれが現メンバー最後のタンポポ、プッチモニのメドレーも良かったです。個人的には楽曲のタンポポ、盛り上がりのプッチモニとどちらも好きなので、これからも新メンバーで良い曲を歌い続けて欲しいです。

 夜は久々に大阪からの方と2週ぶりの茨城からの方が来てカメラ談義、PC談義、お菓子談義(笑)で盛り上がりました。

2002年9月16日(月)
ビデオクリップ
 今日は家に知り合いが遊びに来てわいわいと騒いで終わりました。外は雨だし、特にやることのない休日はとても退屈です。

 夜は久しぶりにviewsicでビデオクリップを色々とチェックしました。まずはあややの新曲“The 美学”。テレビ番組で色々と言われているように今回はおへそ出しはありませんが、腰の動きがとても気になる曲です(^^)。去年の今頃には名曲“LOVE涙色”をリリースしていたので今年もしっとり路線で来るのかと思いましたが、今年はずっとお色気色物(?)路線で突っ走りそうですね。そして、ZONEの新曲“証”。こちらも名バラード“secret base”の成功からどうしても離れきれなかったのですが、やっと初期の頃のようなロック路線に戻りました。クリップもバンドの演奏っぽく格好良く決まっています。

 ところでこの時期にしっとり路線で行くのは本当は意味があることで、日本の音楽会ではもう何十年も前から行われていました。要するにこの時期に出す新曲は年末の賞取りレースに関係する重要な曲になります。従ってお笑い路線よりも真面目なしっとり路線が受けるのは当たり前。あややとZONEはその定石をうち破るつもりなのでしょうか?

 あとは昨日シングルを借りてきたBon Bon Blancoの“だって、女の子なんだもん”と藤本美貴の“ロマンティック浮かれモード”のクリップも同時に保護しました。


2002年9月15日(日) くもり
セル&レンタルCD
 この3連休は特に予定もなくだらだらと過ごしています。今日は床屋さんへ行って、帰りにCD屋さんを覗いてきました。

 今日買ったCDは3枚です。まず、ピーターガブリエルの紙ジャケシリーズから「So」。ピーガブの紙ジャケシリーズは米英日と3種類出ていますが、一番まともにできているのが日本盤だったので日本盤を購入しました。音も最新リミックスで、10年前に買った時のCDとは迫力が違います。ただ、曲順は昔のままの方が良かったと思います。そして2枚目は上松美香さんの「tesorito」。美香さん4枚目のアルバムとなるこれは映画音楽のカバー集です。耳に優しい音で秋の夜長にはピッタリで良いですね。そして3枚目はタンポポのベストアルバム「All of タンポポ」。タンポポというと“乙女パスタに感動”が絶対的なんですが、これが1曲目に収録されているのがまずうれしかったです。そして“恋をしちゃいました”、“王子様と雪の夜”というブリテッシュポップス路線3部作が立て続けに収録されていて、この冒頭3曲だけでも買い!って感じですね。まだ封を開けていませんが、明日じっくり聴きたいと思います。

 そして、明日遊びに来るという知り合いがどうしても聴きたいというので夜TSUTAYAまで行って“ロマンティック浮かれモード”を借りてきました。藤本美貴はイマイチ好きではないので今までシングルを買ったことはありません。あと、ついでに最近気になっているday after tomorrowの“faraway”とBon Bon Blancoの“だって、女の子なんだもん”を借りてきました。この“だって〜”という曲、少しだけフランキーバリの“君の瞳に恋している”のフレーズが出てくるところがおっ、と思いました。それにしても、最近はあまりCDを借りたことが無かったけどシングルを3枚1泊2日で借りて472円も取るなんて高いよなぁ。これではCDの売り上げどころかレンタルも減っているんじゃないかな。曲を聴くだけだったらテレビで十分ですものね。


2002年9月14日(土) くもり
秋田県
 木曜から金曜日まで秋田県に出張してきました。新幹線(こまち)で東京から4時間、非常に遠いです。途中、仙台、青森を通るのですが、私は仙台まで爆睡し、そのあとはMD聴いたり雑誌を見たりしていました。それでも青森に着くまでにはやることが無くなって退屈で仕方がありませんでした(^^;。次に行くことがあるとしたら、飛行機にしたいと思います。

釣りキチ三平 先月の初めから「釣りキチ三平」を読み始めているのですが、秋田県は釣りキチ三平の作者矢口高雄氏の出身県であり、また米の産地でもありますね。そういうわけで駅前には三平君がキャラクターを務めるお米「あきたこまち」の大きなポスターも貼られていました。最近三平君(というよりは本当はヒロインのゆりっぺちゃん)がマイブームなので、ちょっとうれしくなり写真を撮らせてもらいました(^^;。本当はこのポスター、東京駅の山形新幹線のホームに上る階段の所にもあるんですが、やっぱりご当地で見ることが出来た方がうれしかったです。

さなづら そしてお土産品として、「さなづら」というものを売っていたので買ってきました。これは、山ブドウで作ったようかんという感じのものです。秋田地方では山ぶどうのことをさなづらと言うそうで、矢口氏は子供の頃学校の帰りには道草をして山ブドウなどを採っては食べていたという文章が中に入っていました。食べてみると、なかなか上品な味でそれ程しつこくなくお茶のお供としてはなかなか合うんじゃないかなと思います。

 話変わって、私「南長北短」という説を唱えているのですが、秋田は茨城県よりも更に短かったです。ここから先の青森県とかに行ったらいったいどうなってしまうんでしょう(^^)。


2002年9月10日(火) くもり
ザウルス
 先週プレゼンのリハーサルを行った時に初めて話した課長さんがザウルスファンの方で、私が持っていたE21を見て私の所に寄ってきました。その課長さんは色々使ってみたけどやっぱりC1が一番良いといっていました。かなり使い込んだC1を見せてもらいましたが、確かにメールとかWeb閲覧とかを考えなければ一番使いやすいのかな。あと、新LINUXザウルスも持っていたのでちょっと触らせてもらいました。すごく小さいのは良いですが、若干動作が鈍いのが欠点でした。あとこれでメールくらい送れれば文句無いかもしれません。

 とにかく意外なところで知り合いが増えた一日でした。


2002年9月9日(月) くもり
ステージフライト
 今までの記憶だと、ぞろ目の今日は毎年お天気は良かったと思いますが、今年ははっきりしない天気でしたね。

 会社に行ったら先週の金曜日に行ったプレゼンテーションについて本部長からいきなり「緊張してたねぇ、リハーサルではうまくいったのになとみんなで話してたんだよ」と言われてしまいました。そんなに緊張してたかなぁ。でも自分で何言っているのかわからなかったくらいだから外から見たらガチガチだったのかもしれません。でも、部屋に入ったらシーンとした何ともいえない空気が漂っていたし、その前に部屋に入るまでに30分も待たされたから無理のない話です。

 昨日の真子ちゃんも久しぶりにステージに上がって緊張はしていないようでしたがだいぶ舞い上がってはいたようですね。多分あっという間に自分の出番が終わってしまって、自分がステージで何を話したのかなんて全然憶えていないんじゃないかな。なんだか良くわかるような気がするんです。なんて書くと真子ちゃんに怒られるかもしれないけど(^^;。


2002年9月8日(日) くもり晴れ
ずんどこ/学園祭
 日曜日にお会いした皆さん、どうもお疲れさまでした。今日はもう遅いのでこの場で失礼します。日曜日はお芝居とライブを見に行ってきました。

遠藤さん まず、中目黒でお芝居を見ました。内容は貧乏一家が宝くじに当たって金持ちになるというどたばたコメディタッチのものでした。ストーリーは単純でしたが、各登場人物のキャラクターが良く立っていてとてもおもしろかったです。終了後にはロビーで役者さんとの交流会がありました。これはお芝居では特に珍しい光景ではありませんね。で、出演していた遠藤さんの写真を許可をもらって録らせてもらいました。久しぶりに会った遠藤さんでしたが、芝居は堂々としていました。

真子ちゃん 次に都立大前でライブを見ました。これはたくさんの出演者が次々に出てきて歌を歌うオムニバス形式のものでした。このライブに、ここでは良く登場する司会の子が出演するというので見に行ったわけです。久しぶりに歌っている姿を見ましたが、本人は緊張していたのか舞い上がっていたのか、歌詞は飛ばすわMCは行き当たりばったりだわで散々でしたね。次に期待したいところですが、次の出演予定が未定なのが少し残念です。

 で、こちらも終了後に挨拶をして写真を撮らせてもらいました。帰りの電車も途中まで一緒で色々と話ができたし、本当にうれしかったです。もっと話したいことはいっぱいあったけど、これ以上は神様が許してくれないでしょう。何事も腹八分目が良いです。

 とにかく、東横線沿線で動き回って非常に疲れた一日でした。

2002年9月7日(金)
宇多田ヒカル/一息
 今日一番ビックリしたニュースは宇多田ヒカル電撃結婚でした。

 夏休み明けからずっと準備作業を行っていたプレゼンテーションがやっと終わりました。役員6名の前で自分の担当業務などを説明する内容でしたが、めっちゃくちゃに緊張してしまい何をしゃべっているのかわからなくなってしまいました。でも頭の中が真っ白にならないように手元に台本を用意していてその通りに話したので聞く側はきっとわかってくれたでしょう(^^;。質問も特に難しいことは聞かれず現在の業務についてのことだけだったのでつかえることもなくなんとかこなせました。自分的には出来に納得いきませんでしたが、これでホッと一息です。

 ホッとしすぎて今日は帰宅後1時過ぎまで曝睡してしまいました。


2002年9月5日(木) 晴れ
鈴の音よもう一度/CD売り上げ激減
 先週「マジカルエミDVD-BOX2」を買ってきて、毎日1話ずつ見ています。今日は「鈴の音よもう一度」という話でした。実はこの話、マジカルエミの全エピソードの中でも最も好きなものです。今まで見たアニメで一番好きといっても良いかもしれません。内容は小金井プロデューサの初恋の話と大人のノスタルジアがメインテーマなのですが、これぞエミの世界という何ともいえない空気が感じられます。誰にもありそうで実はない理想的な世界。物思いにふける秋にピッタリのエピソードです。

 CDの売り上げが落ち込んでいるみたいですね。業界では「簡単にソフトのコピーが作れるから」という理由付けをしていますが本当にそうでしょうか。それよりも私は「金を払うに値しないような作品があまりにも多すぎる」ことの方が深刻な問題だと思います。つまり音楽としての質があまりにも低すぎるということです。私なら良い曲だったら絶対にCDを手に入れたいと思いますよ。ところが現在では音楽業界では音楽自体の魅力ではなく、ジャケットを3種類作るだの初回限定で写真集を付けるだのそういった中身とは関係のない付加価値を付けて強引に売ろうとしています。そんな目先のハデさだけでは消費者はお金を出さないのも当然です。あまりにも音楽を知らない人達が制作現場に携わっているのもあるのでしょうかね。とにかく、問題が生じたことを人のせいにすることから始める解決策は絶対にうまくいかないのだけは確かです。

 マジカルエミのBOXはDVD-BOXとしてはかなり高めの価格設定になっています。でも「鈴の音よ〜」の他にもすごく良い話がぎっしりつまっているので私はお金を出してそれを手に入れて見ます。CDもその位の気にさせるような強力な曲を作る人間を育てていってほしいですね、すごいコピーガード技術を作り出せる人間とか変な売り方を考え出す人間を育てるよりも。



2002年9月4日(水) 晴れ
リハーサル
 金曜日に行うちょっと大事なプレゼンテーションの事前チェックがありました。本番さながらにパワーポイントを使って一通りの説明をしてから色々とアドバイスを受けました。厳しい指摘も受けましたが、大方の流れは問題がなさそうでホッとしました。指摘されたことはちょっとその意見は違うんじゃないかというものから今まで作っていて気がつかなかったものまで結構ありましたが、自分一人の思いこみだけではダメなんだなということを実感しました。明日一日かけて修正作業を行って本番に備えようと思います。

 資料作りだけでも忙しいというのにこういうときに限って急用の仕事がたくさん入ってきます。今週中、月曜日中に提出しなければならない図面などもあって当分の間ゆっくり落ち着ける間もありません。今度の土日もすっごく忙しいですしね。

 日曜日の久々のステージ、緊張しちゃうかもしれないけど精いっぱいがんばってね、真子ちゃん。


2002年9月3日(火) 晴れ
留守番/パソコン
 今日はグループのメンバーが日本の方々に散らばっていて私だけが事務所でお留守番でした。私のいるグループは課長を含めて7人ですが、だいたい誰かが何処かに外出しているため滅多に全員顔を合わせることがありません。私も来週は秋田地方へ出張の予定があります。事務所仕事といってもやることはCADを使って図面を書いている時間が多いかな。とにかく飽きっぽい私の性格はじっと座ってモニタを見ているのは退屈で仕方がありません(^^;。

 で、事務所仕事をしている割にはあまりパワーポイントというソフトを使ったことがなかったのですが、最近使うようになってようやく使い方に慣れてきました。このソフト、使いやすいんだか使いにくいんだかよくわからないですね(^^;。でもワードの使いにくさに比べればまだ良い方でしょうか(どっちもどっちですが)。

 この文章を書いている家のパソコンは8月で購入してから6年になりました。そろそろ買い換えを検討しているのですが、私はどうもWindowsが好きになれないので次はMacにしようかと思っています。でも、今からMacに乗り換えると投資が莫大なものになりそうだし、結局迷っても買わないで今のマシンを使う結果になってしまいます。今のマシンでもそんなに不便は感じていないし、このまま10年位使っても良いかな。


2002年9月2日(月) 晴れ
ファイト一発!/ビーチボーイズ
 今日から学生さんは2学期ですね。皆さん夏休みには良い思い出ができたのでしょうか?

 今日は製品の搬入設置のために高田馬場にある某大手薬品会社に行って来ました。ビル新築工事現場のため朝から工事業者が集まりラジオ体操やら指さし確認の点検やらを行っていつもの生活とは異質の文化に触れたような気になりました。納品事態は午前中に無事に終わったためそのまま小田原の事務所に移動しました。

 昨日の夜BS-11で放送された「ビーチボーイズフォエバー」はものすごい内容でした。このような特番ではおきまりのビーチボーイズの歴史を振り返るだけではなく、貴重なフィルムのオンパレード!特に後半現在のブライアンがピアノに向かって演奏する“神のみぞ知る”、“英雄と悪漢”、“サーファーガール”、“カリフォルニアガールズ”はおそらく日本のみの放送だと思いますが超貴重映像でしょう。ピアノとブライアンの声だけでもバンドサウンドに負けない分厚いサウンドになっているのがものすごいです。そしてキャロルケイのベースとブライアンのピアノによる“グッドバイブレーション”も長年ファンをやっている人間にはたまらない映像でした。先週もテレビ東京でブライアン、トニーアッシャーのインタビューを収録した番組を放送していましたが、やっとマスコミがまともにビーチボーイズを取りあげてくれるようになりましたね。ファンとしてはうれしい限りです。


2002年9月1日(日) 晴れ
水戸からの訪問者/What can I do for her ?
 今日から9月です。でも、強烈な残暑で暑い一日でした。

 この週末は水戸から2名の方が次々に家を訪ねてきました。まずは金曜日から土曜日の朝にかけて1人目の方が来ました。夜はポールマッカートニー来日の話やボブディランのライブの話で盛り上がりました。他には先日購入したブライアントリビュートのビデオを見せてあげたりしました。そして、土曜日の夜から2人目の方が来ました。やはりポールの最近のビデオを見ながら盛り上がりました。他にはdream、ザウルス、Mac等、他ジャンルに渡って盛り上がりました。本当にお疲れさまでした。何もおもてなしできませんが、また良かったらいらして下さい。>お二人様

 土曜日の夜にいつもの司会の子の掲示板に本人の書き込みがありました。その掲示板に書き込みためにはメールアドレスを記入しなければならないのですが、自分のメールアドレスを書いてしまったばっかりにいたずらにあっているそうです。自分としてはどうアドバイスをしたら良いのか考えがまとまらなく、今日はずっとそのことで悩んでいました。「相手にしなければいい」とかは誰でも言えることだし、それで済むようだったらわざわざ書いてくることはないでしょう。もっと事態は深刻なのかもしれません。何か彼女のためにできることは無いものなのか…。でも結局何もできない自分がもどかしいです。でも、一つ言えるのは彼女に嫌がらせをする連中は絶対に許せません


2002年8月の日記
  ホームへ