家庭犬としつけ |
もっとわかって、僕たち、私たちのこと!どんなに人に慣れていても、どんなに可愛くても、犬は犬という動物。 種の違う生き物同士が一緒に暮らしているのだから、犬が本来持っている行動や性質は、人間の家庭や社会という環境の中で、時として私たちのニーズと食い違ってしまうこともあります。 さらに、そこで間違った対応をしてしまうと、問題をもっと悪化させることにもなりかねません。 私たちのしつけ教室では、まず犬がどんな動物なのか、理解していただくことからレッスンを始めます。 犬の性質を理解したうえで上手に管理することによって、犬の問題の多くは未然に防ぐことができます。 |
|
トレーニングはサイエンス(科学)!重力があるから林檎が落ちるのと同じように、犬の行動にも、ひとつひとつ理由があります。 これを利用して、「犬がいい子でいたくなるような理由」を人が作ってあげれば、犬は自分から進んで「いい子」になります。 人と犬のミラクルな架け橋――「GOOD!」 人間の言葉は犬には通じませんが、犬とのコミュニケーションは可能です。 犬は、教えてほめる = 教えてないことは、できません!!! トレーニングとは、犬との共通語=合図を作って、犬が合図に従って行動できるようにすること。その時にポイントとなるのが、架け橋「GOOD」です。 「うーんと・・、これでいいのかな?」 「GOOD」をタイミングよく使うことで、犬は確信を持って行動できるようになります。 犬にわかる方法で、一つずつ確認しながら教えていけば、犬はじつにたくさんの合図を覚えます。 「GOOD」をさらに上手に使いこなせるようになると、犬の体に指一本触れず、何ひとつ命令も指示もしなくても、犬に目的の行動をさせる・・・なんてことも、不可能ではなかったりするんですよぉ。 サンプル 『植木鉢の周囲を回る』の練習風景 Learning Theory(学習理論)にもとづいた架け橋「GOOD!」には、ミラクルな力があるのです。 |
|
家庭犬だもの・・・ トレーニングというと、かまえて厳しい練習をしたり、競技会に出たりしなければならない・・・と思っていませんか? 家庭犬にとっては、家の中やふだんのお散歩コースこそが、最高の練習場であり、本番の舞台でもあります。 難しいことなんて、できなくてもいいでもね・・・ いろいろなことができると、もっと可愛いかったりするんですよ・・・。友達にも、さりげなーく自慢できちゃっりするし・・・。 というわけで、我が家のワンコたちの得意芸をチラッとご披露。 trick3.wmv へのリンク |
|
犬と‘遊び’犬にとって飼い主は、優しい・美味しい・楽しい――3拍子そろった、世界でいちばん魅力的な人であってほしい 「飼い主さん大好き!」な犬にするために、遊びはとても重要です 遊びの中で、犬は思いきりエネルギーを発散させることができ、それと同時に、大切な「人に対するマナー」を学ぶこともできます。 すべての犬が、はじめから上手に遊べるわけではありませんが、トレーニングと同じように、ひとつずつ教えていけば、多くの犬は人と遊ぶことを楽しむようになります。 |
|
ひとつの命として、家族として 犬は人に服従しなければならない? いいえ。人と犬の関係は、信頼に基づいたパートナーシップであるべき・・・と、私たちは考えます。 相手を力で押さえつけたり、無理やりこちらを向かせたりしても、決して本当の信頼など得られないでしょう。 まっすぐにあなたを見つめる、犬たちの愛らしい瞳・・・ 人も犬も、一個の命。 かけがえの無い命として、小さな子供に接するように、必要なことを一つ一つ教え育てていく。その過程の中で、いつしか深い信頼関係が築かれていくことでしょう。 |
Home | I and my dogs | Information | Recommend | Diary | Link | contact
.....................................................................................................................................................
所在地 : 〒300-1636茨城県北相馬郡利根町羽根野957-3
代表者: 三木 えみ
TEL&FAX : 0297-68-5110
Copyright(C)At E's, All rights reserved.