闇夜の怪盗 序章 君に逢う為に生まれた~We Love The Earth~

 あの人はわたしが大好きな人とそっくりなの。

 片眼鏡の奥に隠れているいたずらっ子のような瞳。
 一度だけ間近で見たことがあるその瞳に一瞬我を忘れてしまった。

 あれがあいつと同じと感じさせてしまう。

 一番嫌いな人と一番好きな人がおんなじだなんて嫌だよ。
 あの人と快斗はおんなじ人じゃないよね。

 否定しようと思っても出来ないわたしがいる。
 あの人と快斗は同じような気がしてしょうがないから。

 このごろあいつは寂しそうにしている。
 何でだろう。
 それが凄く不思議だった。

 放課後になったのにも気がつかず快斗は窓の外を見ている。
 もう授業終わったよ、なんて言える様子では全然ない。
 快斗に帰ろうと言いはぐって、とうとう教室からは誰もいなくなってしまった。

「快斗、どうしたのかな?何かこの頃元気ないよ」

 窓の外をぼーっと見ている快斗に話しかける。

「何で元気ないって思ったんだよ」

 外を見ながら快斗は言う。

「だって、……快斗ぼーっと外ばっかり見てるし……。青子とデートしてても楽しそうじゃないし」
「バーロそんな訳ないじゃん」

 そう言って快斗は青子の方を見てくれる。

「だって…この前工藤君に逢ってからだよ、快斗がおかしくなったの」
 青子の言葉に快斗は悲しそうに笑う。
 青子、おかしなこと言った?

「快斗、どうしたの?」

 不安そうに言う青子の頬に快斗は手を添える。

「それはこっちのセリフだろ、青子こそどうしたんだよ」
「だって、快斗が…悲しそうで……泣きそうで……」
「バーロォ、泣いてんのは青子だろ」

 そう言って快斗は青子の目にあふれ出した涙を親指でふき取る。

「だって……」
「泣いてんじゃねーよ」

 そう言って快斗はわたしを抱き寄せる。

「か、快斗?」
「青子、少しの間こうしてていいか?」

 快斗の声がすぐ上で聞こえる。
 その感じが凄く心地よくて、凄く幸せで、でも快斗が遠くに行ってしまいそうで不安でしょうがなかった。

「快斗……青子でいいなら青子が快斗の悩み聞いてあげるよ」
「……青子……心配すんなよ。大丈夫だって」

 そう言う快斗の声は大丈夫じゃなかった。

 だって、声が泣きそうだよ。

 快斗、あなたは何を抱えているの?
 わたしに言えないこと?
 側に居てなんて言えないよ。



「違うよね、快斗。快斗は快斗だよね」





 青子の言葉にどきっとした。
 抱き締めた腕に力が入る。
 長い沈黙の後に青子の口から発せられた言葉。
「違うよね、快斗。快斗は快斗だよね」
 オレはオレだよね……。
 快斗はキッドじゃないよねって言う意味に聞こえる。
 ごめん、青子。
 オレは怪盗キッドなんだよ。
 青子には言えない。
 青子はキッドを嫌っている。
 理由は簡単。
「一生懸命やっている人をあざ笑ってるから」
 …そう言うわけじゃない。
 青子に言っても伝わらないだろう。
 オレは……泥棒……だから。
 犯罪を犯している……から。
 それでも、青子のそばにいたいのは、青子が大切だから。
 キッドだからそばにいられない。
 でも快斗だから側にいられる。
「青子、オレはオレだよ」
 そう、オレはオレ。
 黒羽快斗でもあり、怪盗キッドでもある。
 どっちも外すことが出来ないんだよ、青子。

 夜が来る。
 すべてを隠す夜が来る。
 わたしは知りたい、あなたのことを。
「オレは、オレだよ」
 それはどういう意味なの快斗。
 わたしはその意味を確かめたい。
『月が光る夜、東都デパートの屋上で待っています。怪盗キッド』
 キッドからの予告状。
 お父さんのところにも来た。
『今晩、杯戸ホテルのオレンジハピネスをいただきに上がります。怪盗キッド』
 暗号を解読するとそうなったらしい。
 東都デパートそこで何をするのキッド。
 わたしは時間を待って出かける。
 そこで何があるのキッド。
 やっぱりキッドは快斗なの?

「Ladies and Gentlemen!! It's showe time!」
 キッドの衣装に身を包み呪文を唱える。
 この言葉は呪文だ。
 オレを黒羽快斗から怪盗キッドへと移行させる。
 青子に予告状を送った。
 オレに逢いに来てくれるのだろうか…。
 分からない。
 青子はオレ(キッド)が嫌いだから。
 今は目の前の仕事をかたすのみ。
 そう、今日新一は来るのかな。
 来ないなんて言わせない。
 オレは、お前のところに届くように送ったはずだからな。
 新一、オレとお前の対決。
 どっちが勝つのかな?

*あとがき*
怪盗キッドvs工藤新一の1話。次は変則新一×蘭。


novel top