2008年9月24日〜10月10日の作業まとめ

一年ぶりの更新です。 今回は、駅部分の高架脚のかさ上げなどを
行っていきたいと思います。

まずは、採寸をして、簡単な設計図を描きます。

部材カット終了。 縦・横で□を作れるように設計。予備含め12セット分

使用した部材は米国エバーグリーン・スケール・モデルズ社の
「Stripstyrene」シリーズのプラ材です。(スチロール樹脂)

作業机の上での模擬組立。 なかなかいい感じである。
実際に乗せてみる。ピッタリサイズに仕上がっている。
厚み部分も十分カバーできているので、車両の重量などにも
十分耐えられるはずである。
実際にレイアウト上に設置していきます。
はじめに、全部所定の位置に橋脚を設置し、マーキングを施します。
この際最終的な微調整も行っておきます。

実際に貼り付けて固定していきます。
固定に使用したのは、ゴム系の接着剤です。はみ出しても
気にする必要張りません。台座分の厚みの舗装作業をのちに

行うので、全然問題ありません。

一個、固定が終わったらおいてみてゆがみがないかチェックして
行きます。この段階なら半乾きなので、修正がききます。
こんな感じで、設置してきます。

設置が完了したところで、高架駅で使用するポイントの配線逃しの
穴をあけていきます。一番近い脚の端に目立たない向きを選んで
穴をあけます。

ブラウザを消して下さい

次へ