煮梅

材料   梅(白加賀もしくは青軸) 1kg
      グラニュー糖     700g〜800g

      その他 鍋は酸に強い ほうろう鍋 を使います。

作り方
1日目 ヘタを取り、マチ針のようなもので梅を深くたくさん刺す。
     水に一晩漬けてあくを抜く。

2日目 梅を弱火で15分煮る。
     流水で温度を下げ30分〜40分浸す。(これを3〜4回繰り返す)
     さらに5〜6時間おいて渋みを抜く。(途中2〜3回水を換える)

     水 1g
     全体のグラニュー糖の1/4  を煮溶かして冷ます。

     残りのグラニュー糖をふりかけ一晩おく。
3日目 ガーゼをかけて15分煮る。
     梅を入れてシロップは後で別に7〜8分煮て入れる。
この写真の梅も皮がむけていますが、とてもデリケートな料理で気を抜くとすぐ崩れてしまいます。
梅の形をそのままに仕上げる為にはひたすら丁寧に優しく扱うことです。
水を入れるときもそぉ〜っと入れ、煮る時もグラグラ沸騰させないようにします。

……………………………………………………………………………

梅のゼリー

ゼラチンでの作り方

   板ゼラチン  6g
   煮汁    100cc〜200cc 
   水     100cc

板ゼラチンを水に浸してふやかします。
ふやけたら軽く水けを切って煮汁と水を合わせて煮溶かします。
(ゼラチンは温度を上げすぎると固まらなくなるのでまだ少し固まりが残っている程度で火を止めて余熱で煮溶かします。)
人肌ほどに冷ましたら、煮梅を入れた容器に注いで冷蔵庫で冷やし固めて出来上がりです。

アガーでの作り方

   アガー大さじ1
   煮汁    250cc 
   水     250cc

はじめに水50ccでアガーを溶かして煮汁と水を加え煮溶かす。
人肌ほどに冷ましたら、煮梅を入れた容器に注いで冷蔵庫で冷やし固めて出来上がりです。
アガーは沸騰させても固まりますが、泡がでるので見た目が悪いです。


kitchen /Home