トップページへもどる


サイトマップ

『薔薇の封印』
お茶会報告
PART U

12月7日(日) 宝塚ホテル  宝寿の間

★ゲームコーナー
 
「風船ゲーム」というゲームをしました。

  きりやんが選んだブロック(A〜Hまで)の代表者が前に出てきて4名づつ風船を10秒間膨らまし、

  一番大きく膨らませたブロックが勝者になり、ブロック全員にきりやんの“マル秘写真”が

   もらえるというゲームです。

  (結構盛り上がったよ〜)

  一回目の勝者はBブロック、2回目の勝者はGブロックでした。

  ちなみに私はBブロックでした〜(^o^)代表で風船膨らませてくださった方、ありがとうございました!!

★逆質問コーナー
 
◎一人目
  
き 「私とお似合いだと思う男性芸能人は誰ですか?“女性芸能人でも可です”って書いてある…(笑)

    これがどういう意味かわかりませんけれども」

  フ 「…(悩んでる…)」

  き 「そんなこと急に聞かれてもね…」

  フ 「SMAPの…(き「おっ」)香取慎吾さん」

  き 「あ〜、なるほど〜。年下やわ(爆)慎吾君大好きなのでうれしいですわ。ありがとうございました」

 ◎二人目
  
き 「私にCM出演を依頼するなら、どんなCMですか」

  フ 「バレエを踊りながら、チョコレートのCM」(笑&拍手)

  き 「バレエを踊りながら、チョコレートのCM?それは何、どういった感じのチョコレートですか?」

  フ 「冬季限定の…」

  き 「冬季限定の〜。バレエを踊りながら、「さむーっ!」とか言いながら(爆)やるんですね。わかりました。

    そんなことがやれたらいいですね。ありがとうございました」

 ◎三人目
  
き 「月並みなんですけど、私のファンになられたきっかけは…?」

  フ 「『ジャズマニア』の大劇場公演で、「アドとリブ」が…よかったです」

  き 「よかったですかー。ありがとうございます。なんか面と向かって言われると恥ずかしいですけれどもね。

    あの頃は、今は宙組に行ってしまいましたが、大和さんとよく組ませていただきまして。

    青春時代を(爆)過ごしました。

    これからも、ファンのままでいつづけてください、ありがとうございました…」

★プレゼントの抽選会
 
司 「プレゼントは大劇場のプログラム、とってもステキなきりやんのルイ14世です」

  き 「いえ〜〜い!(拍手)ほんとにね、自分じゃないみたいですもんね(笑)

  司 「宝塚グラフの11月号(き 「いえ〜い」)、表紙でーす。そして12月号、(き 「“feelings”ですね」)それぞれ

    サイン入りで…。それと「薔薇の封印」の舞台写真です」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜抽選会中(今回も私は当たりませんでした(-_-;))〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  司 「そしてそして、スペシャルといたしまして…きりやんの愛用品4点です」(拍手)

  き 「これもまたねえ、微妙な愛用品なんですけど。これはまず、燭台(底が星型のようなしょくだいでした)です。

    我が家に4年ぐらいありました。がしかし、なかなか家でゆっくりこれにロウソクを立てて

    灯すこともあまりなかったです(笑)こんなのでよかったらもらってやってくださ〜い。

    あとですね、これはですね、ワタクシの地方公演着なんですけど(笑)

    ただのジャージなんですけれども…(拍手)

    皆さんサイズとか、いろいろ年齢とかあると思いますが(爆)よかったらもらって下さい。

    …というのが、茶色とクリーム色のと、赤と紺。…可愛いでしょ?そしてこれまた…パーカーですね。

    これも地方公演の時によく愛用したんですが、キレイなものではありませんので、

    高いものでもありませんので(笑)軽い気持ちでもらって下さい」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜またまた抽選会中(私も欲しかったよー(ToT))〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★ファンからきりやんへのプレゼント
 
司 「それではご紹介をお願いします」

  き 「何かといいますとね、これから冬で寒くなりますので、コートなんです。

    (グレーと緑色を合わせたような色の細身のコートで、すそがちょっとギザギザしてたような…)

    これがですね、素晴らしいんです。羊の皮のコートなんですよ〜。

    ステキでしょー?(拍手)ワタクシはちょっとほつれてるのとか、切れてるのとかいう服が大好きで、

    見る人が見たら「なんなのボロボロで…」と思われるかもしれないですけど、

    これはね色もすごい…なんかいろいろ店員の方が説明して下さったんですけど、

    ちょっと覚えてないんですけれども(笑)すごく珍しい製縫で作っていただきまして、

    着れば着るほど味が出てくると思いますので、この冬活用させていただきたいと思います。

    ありがとうございました。(拍手)

    あとですね、すみません、もう1点ございまして。すみません、図々しいんですけれども。

    こんな(パステルカラーのビーズ刺繍のしてある小ぶりのパーティバッグでした)…可愛いらしいでしょ?

    ワタクシ、でもいつも荷物が多い人で、こんなもんじゃ収まらないんですけれども、

    ちょっとフォーマルなパーティの時など…。

    私もあんまりこういうね、パステル調のビーズとかの持たなかったんですけど、ちょっと心境の変化で、

    ちょっとこういうのもたまには持ってみようかなと思って選ばせていただきました。

    ありがとうございました(拍手)

    ……あー、うれしいなー。これに決めるのも3週間ぐらいかかりました(笑)

★きりやんから歌のプレゼント
 き 「では今回の公演でフィナーレナンバーで歌わせていただいております「ヴァンパイア・レクイエム」を…」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜きりやん、「ヴァンパイア・レクイエム」を熱唱!あ〜よいお声だわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★きりやんからのご挨拶
 
司 「それではきりやんより、今後のご予定とご挨拶をお願いします」

  き 「えーと、なんかアッという間で、まだまだ話したい事もいっぱい、

    ぜんぜん話し切れていないんですけれども…。

    ほんとに今日は出だしからちょっと自分のペースが狂ってしまいましたが、

    とにかくまだ治療を続けている病気でもありますし、今後もうまく付き合っていかないといけない病気なので、

    そういう意味では皆様に本当に心配をおかけしてしまうかもしれませんが、

    そんな病気のイメージを吹き飛ばすような、勢いのある元気な舞台を、とにかく毎日、

    これからも誠心誠意をもって続けていけたらいいなと思いますので、皆様今後ともどうぞ応援の方を…

    よろしくお願いいたします(拍手)

    えー、年内は、26日まで公演が続きますけれども、紫吹淳さんのサヨナラ公演でもありますし、

    サヨナラショーの方も…なかなかご覧頂ける方は少ないとは思うんですけれども、紫吹さんの最後に向けて、

    もっともっとボルテージを上げていくというか、いい公演が今年最後の締めくくりになればいいなと

    思っております。

    で来年はですね、初仕事というか…はこの公演の東京公演になります。

    その後…はちょっとよく分かっていないんですけれども…。そして来年の90周年の一環として、特別出演、

    花組のほうに出演させていただきます。

    こちらの方はもうご存知だと思いますけれども、ワタクシの憧れのアダム・クーパーさんが来日されて

    ショー場面を振り付けして頂けるそうなんで、今回も躍らせて頂いておりますけれども、

    ここでまた“ダンサー・霧矢大夢”がご披露できたらいいなあと思っておりますので、

    そちらの方もどうぞお楽しみにということで。

    というわけで、まだまだ皆様を…何といいますか、うまく出てこないんですけれども…楽しませられる舞台人で

    ありたいと思っていますので、どうぞ信じて…付いてきて頂けたらいいなと思っております」(大拍手)

  司 「それでは26日の千秋楽まで霧矢さんの舞台をしっかりと観て…」

  き 「ほんとにもうね、皆様の拍手のありがたさをひしひしと感じておりますので、

    さっきから何回も言うんですけれども、今後とも本当によろしくお願いいたします。

    本日は本当にありがとうございました〜〜!!」

〜〜〜〜〜きりやん退場 〜〜〜〜〜     

     え〜、お疲れ様でございましたー。
    涙あり、笑いありの、とってもステキなお茶会でした。
    普段泣かないきりやんが私たちファンの前で涙を見せてくれたのが、
    (ちょっと不謹慎ですが…)うれしかったです。
    きりやん、復帰本当におめでとう!!
    どこまでもきりやんを信じてついていくからねっ!!!
    きりやん大好き〜〜〜〜!!!!(あ、どさくさにまぎれて言ってしまった(^_^;)) 

 

 PARTTへ行く!     観劇・お茶会報告へ戻る